函館市スレッド★92 [machi](★0)
-
- 74
- 2013/12/29(日) 17:20:00
-
>>73.62
よくわかりませんけど、ここは「函館市スレッド」ですよね?
-
- 75
- 2013/12/29(日) 19:57:23
-
>>74
シッ!目を合わせちゃダメ! 頭のおかしい人だから
-
- 76
- 2013/12/29(日) 20:02:17
-
>>74
函館スレッドですので、函館にお住まいではない田舎者はお引き取りください。
-
- 77
- 2013/12/29(日) 22:07:03
-
このスレ函館に住んでいる田舎者がほとんどだけどな
-
- 78
- 2013/12/29(日) 22:25:44
-
半島に陸封されると、こうなって行くのねww
-
- 79
- 2013/12/29(日) 23:18:49
-
まあ、その通りだな
狭い世界だとどうしても曲がって育つ
-
- 80
- 2013/12/30(月) 00:00:21
-
海の向こうを見れば一目瞭然
-
- 81
- 2013/12/30(月) 03:01:38
-
すごい消防車走ってるな
-
- 82
- 2013/12/30(月) 10:36:36
-
横浜から来ました。シナチョンが多すぎでないかい。
何で?奴等のなかで函館が有名なのか?
函館が、北海道が汚されてる感じがして腹立ちますわ。
-
- 83
- 2013/12/30(月) 11:04:04
-
横浜の方がシナチョン比率高いのに何言ってんだこの人
-
- 84
- 2013/12/30(月) 11:12:53
-
何言ってんだこの人って返すあたりが函館の民度の低さを物語ってるよな。
横浜や東京なんて当たり前になってるが、函館までも侵食されたかといったまでの事だ。
これだからアホはいやだね。
-
- 85
- 2013/12/30(月) 11:17:47
-
じゃあ横浜帰ったら?函館いてもつまんないでしょ。今すぐ空港にどうぞ。
-
- 86
- 2013/12/30(月) 11:59:48
-
これが函館クオリティですよ
-
- 87
- 2013/12/30(月) 12:18:42
-
>>84
そうだよアホだよ
-
- 88
- 2013/12/30(月) 12:36:49
-
>>81
自販機連続放火だとニュース入った
釣り銭狙いかな
-
- 89
- 2013/12/30(月) 13:43:53
-
>>84
アホですが何か? 貴方からは田舎者の香りがプンプンします
-
- 90
- 2013/12/30(月) 14:52:46
-
つ、釣られないクマー
-
- 91
- 2013/12/30(月) 14:56:21
-
函館に来てるのはシナチョンじゃなくて
台湾が多いと思うんだけど
韓国語とかあんま聞かない気がする
-
- 92
- 2013/12/30(月) 15:36:07
-
台湾人で占領する街
ハコダテ
-
- 93
- 2013/12/30(月) 16:19:00
-
>>84
凄い無知で横浜でも馬鹿にされてたの?
今からでも勉強しなさいな
どうせ横浜の歴史も語れないレベルの馬鹿なんでしょ?
-
- 94
- 2013/12/30(月) 18:06:52
-
>>84
横浜では
大晦日の夜に除夜の鐘の代わりに
あるものが鳴ります
さて何でしょうか?
横浜に住んでるなら常識だよね
-
- 95
- 2013/12/30(月) 18:28:01
-
函館でも聴こえるねー
結構好きだなー
-
- 96
- 2013/12/30(月) 18:45:52
-
サブちゃんが歌う函館音頭かな?
-
- 97
- 2013/12/30(月) 19:03:38
-
>>94
函館でもやるよ
-
- 98
- 2013/12/30(月) 19:12:35
-
>>82
函館には華僑の方がいて弥生町に「中華会館」というりっばな建物あります。
横浜中華街にある「関帝廟」と同じかと、一度見に行っては。
-
- 99
- 2013/12/30(月) 23:00:49
-
>>94
何が鳴るの? 横浜人ではないけど。
-
- 100
- 2013/12/30(月) 23:10:31
-
ブオーって港の船が汽笛鳴らすだけだよ
てか同じ横浜市民として恥ずかしい…
-
- 101
- 2013/12/30(月) 23:40:09
-
カッペに田舎者と、バカに馬鹿と言われてもちっとも悔しくないし、
この街ダメだと思ったからご希望どおり速攻抜け出してんだよ!アホ!
-
- 102
- 2013/12/30(月) 23:49:08
-
元カッペか
仲良くしようず
-
- 103
- 2013/12/30(月) 23:57:30
-
>>101
今はどこさ住んでるのカッペちゃん
-
- 104
- 2013/12/31(火) 07:43:57
-
カッペちゃんは中卒かな?
-
- 105
- 2013/12/31(火) 09:29:36
-
>>101
横浜市民ですが、恥ずかしいので横浜にも帰ってこないでください。
-
- 106
- 2013/12/31(火) 09:48:38
-
何でご老人はわざわさ混んでいる姦病でインフルエンザのワクチンを打つのだろうか。
開業医の方が空いているのに。変なの。ボケてるからかな。
-
- 107
- 2013/12/31(火) 09:57:08
-
>>106
信者だからじゃ
-
- 108
- 2013/12/31(火) 11:22:22
-
老人も>>106に対して、開業医に行けばいいのにって思ってるかもしれないね
年寄って複数の科に通ってたりするから、総合病院選ぶもんね
-
- 109
- 2013/12/31(火) 12:33:01
-
病院は体の病気を直すとこやない
寂しさという心の病を癒す寄り合い所や
-
- 110
- 2013/12/31(火) 13:19:53
-
あぁぁ〜今年の暮れも函館に帰れなかった(;_;)
函館に帰省した人は実家で今何してる?
年末最後の買い物?
ごちそうの準備とか手伝い?
何もかも終わってゆっくりしてるとこかな?
今夜の年取りのごちそうは何かな?
寿司?刺身?鍋物?肉料理?
-
- 111
- 2013/12/31(火) 13:29:09
-
連投スマソ
今でも年末に鯨汁を作ってる家はある?
俺は二十年ぐらい食べてない。
最後に食べたのは、二十年前に当時八十代だったばあちゃん(故人)が作った鯨汁。
うちの母親は鯨汁を作らない人だったし。
-
- 112
- 2013/12/31(火) 14:29:31
-
>>111
作ってるよー
嫁も手伝ってるから我が家はずっと作り続けるだろう
-
- 113
- 2013/12/31(火) 15:02:13
-
函館の老人は藪医者とキ○●イ看護師ばかりの姦病が好きだからね。
駒場町とか湯川に行くのが正しいのでは内科医。
-
- 114
- 2013/12/31(火) 15:20:39
-
>>113
あんた精神科受診の人なんだから内科が混んでても困らないんでないの?
-
- 115
- 2013/12/31(火) 20:38:31
-
明日、函館のヨーカドーに初めて福袋を買いに
行くのですが開店直後はかなり混みあってますか?
-
- 116
- 2013/12/31(火) 22:29:41
-
福袋と言えば昔、俺が小学校低学年の頃に長○屋で「100円福袋」なるものがあったので親とワクワクしながら並んだ事がある。
前後は長蛇の列。いざ自分の番になって、ドキドキしながら開けたら、ボウルとざるだった。
100円ショップでも売ってるだろ!並んで損した!と大きくなってから思ったが、あの並んでる時のワクワク感は今でも覚えてるな。
お前らよいお年を。
-
- 117
- 2013/12/31(火) 23:18:51
-
函館は年越しに教会の鐘と寺の鐘が同時に響く。
昔、元町にいたので荘厳な雰囲気だったのを記憶している。
連絡船があったころは汽笛も響きわたっていた。
今の函館はどうだろうか。
-
- 118
- 2014/01/01(水) 11:00:42
-
旭川スレで函館ネタしつこく連投してる連中ここのスレで引き取ってくれw
-
- 119
- !omikuji !dama
- 2014/01/01(水) 11:49:38
-
21時すぎに寝たわ。
で1時すぎに目が覚めてまた寝た。
じゃおやすみ
-
- 120
- 2014/01/01(水) 12:02:38
-
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
-
- 121
- 2014/01/01(水) 12:14:11
-
函館出身の北島三郎紅白卒業
-
- 122
- 2014/01/01(水) 12:25:49
-
あいつは尻打ち出身だろ
-
- 123
- 2014/01/01(水) 13:39:39
-
謹賀新年
今年も函館の批判記事どしどし書くのでよろしく!!
-
- 124
- 2014/01/01(水) 14:34:20
-
中島廉売NPOを考える
http://matome.naver.jp/odai/2138784063930863001
このページを共有する
おすすめワード