facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 571
  •  
  • 2014/02/13(木) 08:41:01
ラーメン屋、そば屋、津軽屋食堂とか。
昼しか空いてない謎のカレー屋もあるらしい。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/02/13(木) 09:24:21
メルトダウンしても問題ない国だから
原発が爆発してもこの国はなんの問題も無さそうだな

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/02/13(木) 10:38:41
>>569
俺は福島の時に気づいたけど、青森はお金もらえるけど
あんた達はきちんとごねないと損はあってもお金1円も入らないからな。
ちゃんと言った方がいいぞ。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/02/13(木) 10:52:05
知らないだけだろうね
ランチは腐るほどある
わかりやすい場所だと
ロワジールならバイキングや和食
棒二の中に洋食
国際もレストラン広いし駐車場も問題なし、最近は国際の並びに入ったマルセンも人気
食べログ(笑)でも見たら

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/02/13(木) 13:33:55
函館の飲み食い日記っていう年配のおやじのブログに結構飲食情報あるよ。
ステマくさいが、気になる店を検索したら、かなりの確率でこいつのブログに引っかかるんだ…

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/02/13(木) 13:48:28
>>570
ロイヤルはソウカ臭漂うのでイヤダナー

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/02/13(木) 14:01:53
なるほどー
やっぱり聞いてみてよかった
言われたとおり検索して行ってみますありがとう

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/02/13(木) 14:37:28
infowebは自分でブログでも書けよ。
あまり政治的なこと書くなよ、2ちゃんホンスレにいけよ。
追い出されたか?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/02/13(木) 15:13:02
>>575
あの人、外食ばかりでコレステロールとか大丈夫なのかねっていつも思う
どんな店でも悪いこと書かないし、店内の他のお客を消す画像処理とか好感持てる
その人以外だと写真ゴテゴテで月刊誌調の人とか、自分で作ってる人とか、面白いのはいくつかあるね

自分のこと棚に上げて偉そうに評価してたり、愚痴ばっかのブログなんて読んでも気分悪くなるだけだから、infowebがブログ立ち上げても誰も読まないだろ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/02/13(木) 15:26:21
>>574
まるせん以外は全然美味しくない
再訪する気になれない

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/02/13(木) 17:44:33
グルメの話よりも函館経済について語ろうや!
ヨロシク!!!

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/02/13(木) 19:18:38
>>581
函館経済より早く頭の病気治しなよ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/02/13(木) 19:59:05
>>582
テメェー
なめんなよー
函館の経済を再生することが最優先課題ダロー!!

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/02/13(木) 20:00:29
それじゃあお前らさっさと仕事見つけろ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/02/13(木) 20:18:07
>>584
オレは函館のかの有名な会社の役員だ!!
ナメンナヨー!!

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/02/13(木) 20:30:40
>>585
たかが函館…

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/02/13(木) 20:39:33
大間原発がんばれー
電力わんさか

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/02/13(木) 20:42:54
>>585
社員に源泉徴収票渡すのは済ませたかい?役員さん

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/02/14(金) 00:28:02
源泉徴収晒すって偉そうに言ってたのに全然見せてくれないしねー
妄想の中の話や詐称に付き合ってらんない

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/02/14(金) 09:41:19
市長かっけー
弱小が巨悪に立ち向かう感じが厨二心くすぐられる

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/02/14(金) 11:27:56
腹減った。満腹食堂に行って カレー中華飯 でも食うかな。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/02/14(金) 11:34:45
いしくらの手打ち蕎麦食べてるは

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/02/14(金) 12:41:43
>>591
満腹食堂って、どつく前のお店ですか?
ドック前のお店でしたら、
カレー中華飯はメニューに無かったと思うのですが、
常連さんの裏メニューですか。カレーと中華飯のハーフ盛りとか?
来週、函館行くので寄ってみたいとおもいます。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/02/14(金) 21:14:01
原発訴訟で国とか道に函館がいじめられなければいいがな

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/02/14(金) 21:34:36
テレビ局に金まいて
旅番組とかを長崎age、函館スルーにするぐらいはやるだろうね

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/02/15(土) 10:14:59
大間原発の函館無視のふざけた態度はあり得ないわ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/02/15(土) 12:30:40
過疎地域に指定された函館と釧路は、国の支援を受けるんだよ。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/02/15(土) 12:32:09
函館市は過疎地に指定される(政府)
8区赤ネクタイ議員を支持すべきではない
大間原発凍結の為にも

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/02/15(土) 12:33:43
>>598追記
函館市のイメージダウンにつながる

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/02/15(土) 13:18:27
大間頑張れ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/02/15(土) 15:14:59
函館にも原発補助金出します、ってことはないでしようかね。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:46:24
金でふるさとを売るのはアホ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:54:23
大間に言えよw

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:13:35
ロワゾーって新しくできたフレンチうまい?
シェフが東京帰りだかで、料理の価格が東京価格で行くの躊躇する。
函館であの価格で賑わってるのだろうか?
これから花火大会!

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/02/15(土) 19:03:35
雪積もってる?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/02/15(土) 19:38:14
うっすらと程度
今も降ってるから、朝はちょっと雪かき必要かもね
でもたいしたことないわ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:06:14
>>605
>>606
朝起きたら、結構積もってた。
場所によって差はあるだろうけど。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/02/16(日) 13:38:11
ミスはこだて、また募集期間延長、応募者集まらず
ミスやるほどの美女函館市内にいないし、
教育大に土下座して頼んで応募者を埋めようとしている
いいかげん廃止したらどう
またヨソ者にやらせる可能性高い

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/02/16(日) 14:57:39
廃止するか「はこだて大使」として男性も応募できるようにしたらいいと思う

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/02/16(日) 15:41:02
大間は世界初のフルMOX燃料(プルトニウム)で破壊力は福島の比ではない。

福島並みの過酷事故なら道南全体、下手したら札幌まで滅ぶレベル。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/02/16(日) 15:48:00
勝ち目のない訴訟起こす金あんなら、地元経済と雇用の活性化に使えよ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/02/16(日) 15:51:22
大間立派だ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/02/16(日) 16:20:02
>>612
堂々と「金のため」と言っているから?

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/02/16(日) 19:21:48
金も電気も大事だよ
最も函館は観光資源と食べ物が売りなだけに悩ましい所だけど

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/02/16(日) 19:29:05
大間特産原発マグロ
只今絶賛水揚げ中

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/02/16(日) 21:32:21
訴訟なんてやめたら。恥ずかしい!

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2014/02/16(日) 21:58:07
確認なんだけど>>616のau-netって
infoweb相手に釣り煽りをしているだけってことでいいんだよな

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/02/16(日) 22:08:51
>>617
電力関係の奴かもな

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2014/02/16(日) 23:15:42
infoweb嫌いのauの常駐はたくさんいるよ
infowebは基地外が悪目立ちして、他の常識的なinfowebさん達が同一と思われたら嫌だから書き込めないようだが

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/02/17(月) 00:01:48
ひろっち ‏@hirokichi2680 · 12 時間
三田先生の「私は先に東京を離れますが、皆さんも早く離れた方がいい」という言葉に泣きそうになった。何やってんだよね…まったく


関東の子どもたちの異常について。
三田茂医師https://www.youtube.com/watch?v=VfuEZPvsWm8&feature=youtube_gdata_player

被曝治療と取り組んで来た東京・小平市の医師、三田茂さん((三田医院院長)に対するオーストラリア人ジャーナリスト、ネルソン・グルームさんのインタビュー記事(英文)が世界拡散開始!

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2014/02/17(月) 04:08:50
>618
auのこいつ、書き方からしてほくでんスレで北電批判を叩く発言で有名なヤツじゃないか?
大間訴訟で函館まで進出して工作中か。
auは沢山いるとか言うんだろうなw

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2014/02/17(月) 10:45:01
函館の雪って例年こんな程度なのか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード