facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 423
  •  
  • 2014/01/31(金) 21:10:31
マックスバリュー
午前7時から午後11時まででは?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2014/01/31(金) 22:02:04
>>422
業者の宣伝おつかれ!バレバレだよ!あとの宣伝はほかでやってね!

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:17:28
ホスラブで五稜郭メンタルクリニックを執拗に叩いてる奴、歯止め利かなくなって施設の職員の実名まで出して中傷するようになってんな。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:44:10
質問です。
弘前から函館へ嫁と六ヶ月の子供つれて遊びにいくんだけど夕食でいいとこありますか?
ホテルはラビスタ函館ベイへ一泊するつもりです。7

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2014/02/01(土) 06:10:13
>>426
6ヶ月の赤ちゃんいると結構限られると思うけど、どんなジャンルが希望でしょう?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2014/02/01(土) 07:41:13
おむつ替えや授乳を考えると、もう数ヵ月育ってからの方が楽だと思うよ
インフルをどっかでもらっても困るし、店内で泣いて周りに迷惑かけてもいけないしさ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2014/02/01(土) 08:22:08
ポールスターに有名ラーメン店が月替わりで出店
本日、2月1日 札幌「すみれ」
みたいです。(食べた事ないからどんなラーメンかはわかんないです)

http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=18373

あと、弘前の方、お店は詳しくないのでごめんなさい。
よい旅を!

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2014/02/01(土) 09:10:13
>>429
URLまで服田業者の宣伝乙

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/02/01(土) 09:13:01
大人しくホテルで夕飯したら?
夜に居酒屋とか周りが迷惑だと思う。夜に赤ちゃん連れ回すとかはっきり言ってドキュン。
せめて行けてファミレス

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/02/01(土) 09:32:35
>>426
1.十字街のラッキーピエロ。トラウマになるほどサンタで満ち溢れている。BGMもガンガン流れてるし、多少うるさくしても大丈夫。
2.普通に金森ビアホール。広いし、他のお客さんの迷惑にならない席に案内されるでしょう。
3.宝来町ボンザミ。個室がある。予約が必要かな。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/02/01(土) 19:52:19
>>424
そういう風にしか取れないお前寂しい奴だな氏ねよ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/02/01(土) 20:18:17
>>417
「地域包括支援センター」に相談してみてはどうでしょう。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/02/01(土) 22:08:15
>>417
父親が住んでる地区の「地域包括支援センター」に相談だねttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/welfare/kaigo/jigyousho_meibo/jigyousya04.htm

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/02/01(土) 23:00:36
>>433
まちBではどの地域のスレでも宣伝は嫌われるもんなんだから逆ギレすんな

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/02/02(日) 00:21:35
函館マラソンの コース ちょっと複雑

緑の島走るし

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/02/02(日) 01:32:47
検索すれば誰でもわかるものをわざとらしく質問して宣伝なのバレバレだよね
図星だから逆ギレとか恥ずかしいですよね

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/02/02(日) 16:15:17
行ったこともねーのに宣伝なんかしねーよ
こっちは札幌だし

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/02/02(日) 16:54:14
そりゃー業者ならば別に地元民じゃなくてもいいもんな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/02/02(日) 19:34:15
函自の隣にあった元テーオースイミングスクールの建物解体してるわ
長年当然のように存在していた景色や建物がなくなるのは寂しいのう

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/02/02(日) 20:18:18
>>441
まじか…結構近所なのに気づかなかった

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/02/02(日) 20:35:51
業者必死だなw

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/02/02(日) 21:19:05
>>441
中道のサツドラも壊してたな

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/02/02(日) 22:47:02
>>441
はま寿司になるらしい

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/02/02(日) 23:08:40
ホント?
なんか函自のあたりも地味に飲食店激戦区だな

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/02/02(日) 23:58:42
そう言えば5号線と産業道路の交差点の角の所(元自遊空間)もはま寿司になってたな

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/02/03(月) 00:32:22
函太郎しか行ったことないんだがはま寿司はどうなの?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/02/03(月) 02:10:46
港町付近でおすすめの歯医者知りませんか?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/02/03(月) 12:16:56
新車販売1月は異常とも言えるような売れ行き!函館地区
軽自動車821台、146.6%、登録車(普通車)772台141.1%。
全体で対前年同期比485台増の1593台、143.8%。
軽が51.5%を占めて登録車を上回る。 (26.2.3)
以上、一匹親爺の新聞屋の情報でした。
函館人は昔から、低収入ながらクルマだけはいいの買う
イイフリゴキだからなぁー
不景気でも、カーディーラーだけは好景気!
特にト●タ系、最近では商工会議所の関係でホ●ダとかが優勢!
北斗市の外車ディーラーも好調!

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/02/03(月) 14:06:37
>>450補足
北斗市の外車ディーラーも好調!
医師、役員御用達!

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/02/03(月) 15:55:44
白石誘拐事件、まちBBSの奴が解決したらしいな。函館に事件あった時、お前らも頑張れよ。

> ホルモン食堂 東札幌店
> 北海道札幌市白石区東札幌3条4丁目

> 白石区東札幌3の4、無職松井創容疑

34 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 19:47:36 ID:b8uNsWiA [1/3] [ p4008-ipbf1701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今思いきり子供の叫び声が聞こえたんだが。
東札幌のホルモン食堂裏あたりで

http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1391188007/34

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/02/03(月) 22:10:13
教育大学でセクハラ
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140203-1252790.html

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/02/04(火) 10:14:22
今日から「とんき」でカツ3日間500円だな。何かワンコインは今回で最後らしい
「ココ」のランチもワンコイン1月終わったらしいし増税の波がやってきたな
あと自分が知ってるワンコインランチはヴィクトリアしか知らないけど、他にワンコインランチ知ってるとこある?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/02/04(火) 12:58:56
>>454
ランチじゃないが、ボーニのデパ地下でとんきの豚カツ弁当500円だど

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/02/04(火) 13:37:27
函館を訪れる観光客にご注意!!!!!
本日は歩道ツルツルスケートリンク状態
ご注意願います

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/02/04(火) 18:10:07
函館好きだけどつまんない

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/02/04(火) 19:18:45
>>454
田家町の六花で平日ランチ500円でやってた。
しばらく行ってないから、まだやってるかわからんけど。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/02/04(火) 22:38:01
函館駅近辺で100円ショップありますか?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/02/04(火) 23:35:38
駅前に100均ができるような街は嫌だ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/02/04(火) 23:36:56
おまえの都合なんぞ聞いとらん

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/02/05(水) 01:01:09
>>457
多分函館の事、下調べしてないからだろ。なんにも知らないと、どこへ行っても同じだよ。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/02/05(水) 07:57:46
下調べをすると好きになるものなのか?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/02/05(水) 10:28:05
遊園地とか若者が遊ぶ場所がないのがなぁ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/02/05(水) 10:35:28
函館公園にあるじゃん

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/02/05(水) 11:05:39
大沼公園もあるじゃん。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/02/05(水) 11:50:40
約1千人かけつけ盛況のうちに前田一男自民党衆院議員「新春の集い」
(2.4午前11時、函館国際ホテル)前田氏(47歳、写真下左)
「政治家としての修行を積んで
衛藤征志郎先生ら先輩の皆さんの指導を得てふるさ道南のために働く。
強い意志を持って結果を出して行きたい」
「次は実績が問われる選挙」
講師として来函、応援演説の衛藤征志郎元国務大臣(写真下右)
(元防衛庁長官、参院議員1期・衆院議員10期、大分2区)
「高速道路建設推進議員連盟会長、病院船建設推進議員連盟会長として、
国がやる新直轄区間の高速道路大沼・七飯間(約10キロ)の
早期建設・開通や病院船の函?港誘致(母港)実現に前田さんと一緒に
取り組み、びしっとやって行く。
函館から札幌までの新幹線も24年は長すぎるので12年間くらいで開業さ
せなければならない」
「前田君は重いコンクリートを運ぶばん馬になって、首相を目指してほしい」
などと清和会(町村派)の先輩として熱いエール。(26.2.4)
以上、函物市長を強く支持する一匹親爺の新聞屋の情報でした
函物市長も参加
ところでよー大間原発凍結のことについてどうなっているのかねぇー
札幌まで新幹線早期開業、新函館(仮称)は通過扱いされるねー
どうせ函館市内を通らない新幹線なんだからーーーしょうがないっか!

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/02/05(水) 12:43:26
>>464
石川町にラウンドワンがあるじゃないか

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/02/05(水) 13:27:06
石川町?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/02/05(水) 13:46:41
西桔梗だよ
中央自校隣

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/02/05(水) 18:30:18
石川町と石川啄木って関係あんの?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/02/05(水) 20:08:56
>>471
関係なし

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/02/05(水) 20:14:58
>>467
コンクリートを運ぶ馬?
ハコモノしかやらない議員さんらしいですねぇー
市長も市長だ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/02/05(水) 20:23:09
やっと42位…

76回引いても一体もでないから最終覚醒無理かな…

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード