facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 150
  •  
  • 2013/12/22(日) 10:27:57
オバチャンが無神経な運転する率が高いのは道内外あんまり変わらないね。
もちろんおっさんや爺さんもかなりやばい走りをするし。
山菜採りで行方不明になったり死んだりする層は他の追随を許さないシェア
をもってるのには敬服(皮肉w)。
逆にいきがったアンちゃんも爆音やらでむかつく存在なのは当然。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/12/22(日) 12:20:23
土日は矢印信号のあるところで黄色から赤に変わっても突っ込んでくる奴多くて危ないわ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/12/22(日) 12:27:13
もはや右矢印で左折は普通になったよね

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/12/22(日) 14:47:03
なってない。なってない。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/12/22(日) 14:53:42
音が鳴ってんのは、たいがいブレーキパッド
あれはすり減ってくると、交換を促すために
音が出るようにしてある
まぁ普通は、そうなる前に踏み込んだ時の感触で
わかるもんだが、オバチャン達には無理(-.-;)

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/12/22(日) 16:22:44
まったくそのとおり。
あと男でもおじさん以上の高齢者でたまに見かけるな。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/12/22(日) 16:43:49
スーパーの駐車場でバックで駐車しようとしていた水色デミオの婆さん、
どこを確認してるんだか知らないけど顔は正面を向いたままで後ろに下がって
真後ろにいたスカイラインに当たった。
普通なら慌てて止まるもんだが、その婆さん、不思議そうな表情でさらにアクセルをふかしていた。
こんな婆さんならクルマの異音で異変に気付くなんて無理だな。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/12/22(日) 18:02:52
>>151
田舎から出てきて、見たことないんだろう。
路面電車の黄色矢印も知らないと戸惑うのと一緒だな。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/12/22(日) 19:13:46
鈴木はもう技術的にも燃費的にも遅れをとっている気がする。
販売に関してもダイハツはカフェプロジェクトとかやってるみたいだし

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/12/22(日) 19:48:19
スズキのハスラーがスタックに強そうでちょっと欲しいけどな。
タイヤが空回りしてる時に他のタイヤに駆動力まわす機能とか生活四駆レベルじゃない。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/12/22(日) 20:31:50
>>154
若い女もそんなもんよ(^_^;)
昔、彼女の車の助手席に乗った時の、ディスクが削られボディ全体に伝わるゴリゴリ感が忘れられないw

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/12/22(日) 21:28:50
今日はヤバいな(笑)
トラックがケツ振りまくりだ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/12/22(日) 23:32:51
この時期に国道で対向はみだしてまで追い越しして平気で80くらいで赤無視する輩はなんなんですかねえ…

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/12/23(月) 00:34:01
圧雪で運転が楽しかったが明日はソロバン地獄かな。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/12/23(月) 01:45:25
勘弁してくれマジで

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/12/23(月) 06:02:32
>>162
ただの基地外。気にすんな。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/12/23(月) 10:14:10
昨日の夜7時ごろに羊を爆走してるZがいた
そういうことする車じゃねぇだろ…

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/12/23(月) 11:47:19
初代Zはサファリを走ったことも…

んなことより、札幌ジャンクションが事故通行止めだわ
アホは高速乗るなよ〜

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/12/23(月) 14:22:41
なんであんな所で事故るんだろうね。
カーブにビビってブレーキ→スピンかなぁ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/12/23(月) 14:41:56
そんな感じだろうね

雪道でヤバいと思ったらブレーキじゃなくてアクセルだよ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/12/23(月) 18:58:06
そのアクセルも踏みすぎて...
踏みすぎ離しすぎって乗り方で、加減ができない人っているよね

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/12/23(月) 19:38:24
そもそもスピード出し過ぎでしょ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/12/23(月) 20:10:47
北海道でFR車ってあぶないてますかね?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/12/23(月) 20:20:05
運転技術しだいだな。自信が無いならやめとけ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/12/23(月) 20:21:59
Zって言ったら一般的にどれを指すんですか?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/12/23(月) 20:26:49
ダイハツミ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/12/23(月) 20:31:51
ホンダ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/12/23(月) 20:34:08
>>170
オバチャンはだいたいそうじゃないの?
オーディオのボリュームも微調整できないタイプ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/12/23(月) 20:46:53
>>172
FRでアイスバーン走って寿命が縮む思いした。やめとけ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/12/23(月) 20:57:49
>>174
日産フェアレディZ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/12/23(月) 21:01:25
>>172
一番苦しいのは交通量の多い交差点を右折するときだ
あれは寿命縮むぞ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/12/23(月) 21:17:08
>>172
俺は上り坂での坂道発進を推すぞ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/12/23(月) 21:53:38
>>172
Z1かZ2かな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/12/23(月) 21:59:33
北海道で1台体制なら大人しく四駆買っとけ

どんなにFFやFRのいい車乗ってても、発進で手こずってるとセカンドカーも買う金ねーのかって思われるから

ここまで見た
  • 184
  • 182
  • 2013/12/23(月) 22:02:53
あ、>>174だった、すまん

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:06:04
>>179
お前面白くない

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:08:21
FRがどうこう言ってるヤツは運転がヘタなんだから、乗らないか四駆でゆっくり走ってくれ

今時のスタッドレスとFR車のデバイスがあれば余程な運転しない限り問題無いだろ

発進もたつくとか言ってるヤツ、FFや四駆で踏み込んで交差点付近を磨くな!冬道は滑るのが基本なのに夏道と同等の運転しようとするから事故るんだよ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:11:08
四駆にして一番良かったのは信号待ち後の発進だな。
踏むだけで前に進む。
FRの時は出られなくて道を塞いでしまうんじゃないかと青になるまでの間ヒヤヒヤだった。
少しでも登り勾配だと。
一旦、走り出してしまえば何とかなるんだけど。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:16:13
>>186
勝手にスタックするの止めて貰えますかね?

セカンドカー買う金が無いのなら乗らないで下さい。
邪魔だから

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:18:10
>>175-176 >>179 >>182 >>184 >>185
みんなありがとう

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:18:53
すすきの周辺はFRのタクシーが道路を磨いているからツルツルになる。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:37:24
>>188 ヒマだから構ってやるけど

誰もFRが雪道で万能なんぞ言ってないがなw
仕事柄、様々な車に乗る事があるが特性を理解して状況に応じた乗り方してやればおおよそ問題なんぞ無いから
確かに四駆の様にスムーズに発進はしないだろうがな

でもな、
FRでスタックとかwww
スタックの意味知ってんの?
四駆でスタックすることもあるんだよw
FRだから四駆だからとかで自分の運転技術やら車の特性への理解不足やらを棚にあげるなよ
噛みつくのもいいけど運転は性格が反映されやすいからな
事故るなよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:42:13
>>191
性格が反映されやすいからな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:52:43
おととい、清田でキモヲタブルーインプ・変態イエロースイスポ・キチガイレッドエボを同時に見た
仲間では無いようだった

昨日もこのスイスポ見たが運転荒くて危ない
地面青く照らしてリアにヲタステッカー貼ってるから要注意

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/12/23(月) 23:07:19
FRだとアイスバーン直線路でも突然ケツ振りだすからな
アクセルちょい踏みでも

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/12/23(月) 23:49:54
久しぶりに夏タイヤで走ってるランエボの写真撮ったんだけど、写真ってどうやったら貼れるの?
ちなみに今日も元気に走ってたよ、夏タイヤで…

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/12/23(月) 23:51:50
>>193リアに妄想族ってでっかいステッカー貼ったスイスポならみたことある。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/12/24(火) 00:49:31
>>195
ランエボさん、相変わらずっすなー

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/12/24(火) 10:26:21
今日みたいに、車の流れが悪いとDQNが増えるな。
さっき、仕事帰り、対向車線に通行がなかったのですぐ脇のコンビニに
入ろうとしたら、スバルアウトバックが後方から逆進してきて危うく事故になりそうだった。
例によって、スウェトを着たDQNファッションのアンちゃん。

ドラレコ必須と痛感した一コマだったわ...。
目撃者がいないと、警察に言ってもスルーされるだろうし。
皆様もご注意あれ…。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/12/24(火) 11:12:55
>>198
いまいち状況が読めない記述

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/12/24(火) 11:13:05
>>198
後ろ位確認すれよ下手くそ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード