facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 658
  •  
  • 2013/12/20(金) 21:46:22
アニメ好きの山本美月「声優という職業は神の存在」と大興奮/『劇場版HUNTER×HUNTER−The LAST MISSION−』完成披露試写会

http://lole34.doorblog.jp/archives/35034965.html

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/12/20(金) 22:53:34
>>654
なんで?どちらかが優先じゃないの?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/12/20(金) 22:59:05
旭川ばかりじゃないけど無駄な信号が多過ぎだよ。
片側を明確な優先にすれば済むような車通りの少ない交差点に信号が多過ぎ。
流れも悪くなるし、車の来ない赤信号で止まっているのは無駄が多いよ。
安全の問題というより、これは責任の問題のような気がするけど。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/12/20(金) 23:03:09
信号も公共工事の一つだからね。旭川はまだましなほうじゃないかな。
富良野の駅前付近とかすごい信号の数で驚くよ。
明らかに仲通なのにびっちり信号がついてる

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/12/20(金) 23:24:31
青で発進して100m先の次の信号に到着するときにちょうど赤になるという設定の信号が多すぎる。
住吉の北星中と向陵小と聾学校が集まっているところとか。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/12/20(金) 23:27:24
>>662
そこは完全な嫌がらせだね

ここまで見た
  • 664
  • わいせつ容認無法市
  • 2013/12/20(金) 23:52:12

■「メディアあさひかわ」最新号 1月号 12/20発売 650円

・女性職員を食い物に 市幹部は事実を隠蔽
 発覚 またぞろ管理職のセクハラ事件

-----------------------------------------
2012年3月に起きた市長秘書(市長の親友&後援会幹部の甥)の男による
「秘書課美人臨職員カラオケ強制わいせつ事件」&「隠蔽事件」スクープも、この雑誌
関連 http://hre-net.com/syakai/syakaibunka/4838/

今回の土木課の収賄事件では、軽く頭を下げた市長も
昨年の、このレイプ未遂事件では未だ無視し、なかったかのごとく
市議会での女性議員の追求に対しも
「すでに済んだことを蒸し返すな」と逆ギレ答弁

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:03:01
・子会社(旭友ストアー)の負債9億6800万円を特別清算
 旭川電気軌道の前途多難
・資金難、相次ぐプロパー社員の退社で
 浅見設備がついに破たん
・砕かれた常磐公園の「郷土愛」
 物議醸す五十嵐広三氏の直筆プレート撤去処分

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:04:46
・NPO法.人「ふれあい旭川」補助金返還求められ解散
・駅直結のイオンモール 明らかになった
 商業施設の多彩なフロア計画
・旭川競馬場跡地80ヘクタール
 横浜ゴム買収でテストコース整備か

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:30:21
>>657
事故が起きないと信号は立たない。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:24:40
浅見設備破たん?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:49:00
競馬場跡地は横浜ゴムが買収したのか。
トヨタとか本田とか来てくれないかなぁ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/12/21(土) 02:41:14
何か今季は今時期にしては雪が少ないような…。
気のせいかな。今週は晴れの日が多かったから?
そのうちドカッと積もるんでしょうかねえ。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/12/21(土) 03:47:06
>>669
トヨタのテストコースは既に士別にあるし、ホンダのテストコースも既に鷹栖にあるだろ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/12/21(土) 05:03:00
>>670
去年の今頃は70cmくらいは積もってたよ。んで、クリスマス寒波で25℃近くまで冷えたねえ。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/12/21(土) 05:28:47
昨日から吐き気と胃のムカムカが続きます。
熱はないのだけど。

でも仕事休めない。
ほとんどの内科は9時からですが、
少し遅刻していくとして、9時前からやっている内科お医者さんご存じないでしょうか?

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/12/21(土) 05:52:10
緑が丘クリニックは7:30からだよ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/12/21(土) 05:55:05
症状的にノロっぽいね ハッキリとは言えないけど
下手すりゃ職場壊滅するし休んだ方が無難だけど実際は難しいよなあ

ここまで見た
  • 676
  • 673
  • 2013/12/21(土) 07:00:03

>>674
どうもありがとうざいます。


>>675
下痢は無いのです。
友人薬剤師には急性胃腸炎っぽいね、と。
流行ってるそうですね。

おっしゃるように、なかなか休めません……。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/12/21(土) 08:03:37
>>652
内地は使わないとかの真面目なレスのほうが否定されて
200レスとかつくわけだからw

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/12/21(土) 08:46:13
年末だし仕事や私生活 色々と忙しいし体力や免疫力落ちる時期。体調崩し易いのでご自愛を。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/12/21(土) 08:50:08
まだー10超えが一日二日くらいしかないよな
暖かいな今年は冬が短く感じるかもしれん

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/12/21(土) 08:50:37
>>662
学校地域での速度上昇を防ぐためです。
都市計画で習うよ。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:29:00
個人の方に融資してもらえる
http://mega-r.com/u/rank.php?id=kasuyo

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:29:22
>>680
スクールゾーンでの制限スピードを下げるべきでは?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:42:45
ノロやサポの疑いがあれば絶対休むべき。どうしてもならマスク着用して
十分手洗いしてほしい。ウィルスまき散らすのは1種のテロ行為だから。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:54:58
>>682
制限速度を下げて、みんなが守ってくれれば良いけどね。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2013/12/21(土) 11:45:47
>>684
たしかにですね。
免許を所持している、「矜持」が必要ですね。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2013/12/21(土) 11:48:40
風邪はどうか知らんけど毎日薬飲んでいる病気
で緊急性の無い病気の場合薬だけとりに行けばいいんじゃないのか?
わざわざポンポンするのに待つ必要もないだろ
どう考えたって待ち時間より診察時間の方が長いんじゃないのか
特にこの時期何かはな
内科あたりだとインフルの人で混んでいるだけなのにな。

薬だけもらえるのはただ快く思わない医者や医院があるのも確かだが

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2013/12/21(土) 11:50:46
>>684
守らないから信号を赤にするっていうのは、信号の本来の趣旨から違っている気がします。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:12:29
>>686
診察しないで薬だけ出すのは法的にNGだろ
以前は5分以上診察しないとダメという、訳のわからんルールまであったけどな

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:27:31
>>669
競馬場の入口と出口のグニャグニャ道でドリフトがしたい。

>>671
ホンダが旭山の火葬場の米飯に抜ける道の東側と東川のゴルフ場の西側の米飯に抜ける道の
山の中をブレーキのテストコースを作るって話。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:41:43
ホンダ子会社で二輪車用ブレーキ生産世界最大手の日信工業さんの
テストコースだね。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:46:09
あさしがわは、前後未確認で突っ込んで
くる車が多く、内地の人は要注意だ。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:49:17
ムラのもんならわかるべ?

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2013/12/21(土) 15:42:44
<旭川市談合事件>

旭川区検は共犯の市内の建設会社社員(63)を古川被告の指示を
各業者に伝える連絡だったとして略式起訴し、罰金50万円の略式命令を出した。

また、道警は「当て馬役」のJV15社の担当社15人を談合容疑で書類送検
したが旭川地検は全員を不起訴とした。これで本事件の捜査はすべて集結した。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2013/12/21(土) 15:51:48
やはり、トカゲのしっぽ切りで闇に葬られらか…

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2013/12/21(土) 15:55:23
<永山3億4200万円取水問題>

市民約30人が起こした住民監査請求(使用禁止、損害補填)を
市監査委員は「理由がない」として棄却した。

※1999年に市と日本製紙などと共同建設したが、所有権を市に帰属させる
 協定を結んだがために固定資産税3億4200万円余りが市に入らないままになってる問題
 要は実際に水利権を使う日本製紙やJR北に固定資産税がかからないようにとの便宜疑惑。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2013/12/21(土) 16:05:57
必要悪なのか必要善なのか

地元署ではなく、道警本部が主導したヤマでありながら
逮捕者たった二名で終わりという、まさに大山鳴動して・・
道警本部は市役所内にもっと大物の仕切る者が居るという“読み”で
出張ったわけだが、居たのか居なかったのか、それとも・・

建設業界は完全なピラミッド構造の閉ざされた世界。
談合という業界秩序に逆らう者は一切仕事にありつけない。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:09:12
本部が出てきて、逆に見えない力が働いたんでしょうね。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:36:12
いち課長の力では実績の無い業者を、市の受注者リストの中に押し込むことは不可能だって言ってた。
市役所の中には西川市長の権力の及ばない、談合や金品の授受を是とする古くからの派閥があって、その存在がある限り贈収賄は繰り返される。
OBや市議や現職幹部だろうな。
ただ、そのレベルの権力の行使や接待や金品の授受と見返りの直接的な利益を証明する事は不可能だ。
よほど巨大な利益をもたらす、巨大な事業があれば可能だけど、通常は小さな利益の積み重ねの見返りだから。
今回は古川の行動が派手だったことと、暴力団が絡んでいたので、警察も見逃せなかったのだろう。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:41:26
あさしがわの雪道は内地の人の運転では無理だべな。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:51:41
メディア旭川読んだけどH課長補佐もお友達なんだね・・・
市長にはがっかり。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:57:27
少し前までこのスレは勢いあったのに過疎ってきてるね。
面白い奴らが消えたからか・・・

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2013/12/21(土) 18:55:41
ポテトのスタンダードコースが10Mから30Mにスピードアップとか。
ユーザ側はモデムの電源を入れな直すだけでいいらしいので
局側のアップグレードか。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2013/12/21(土) 18:57:56
>>701
躁とウツの繰り返しだから、今はウツの期間なんだと思う。
それと、16日以降.tachikawa.spmodeの書き込みが見当たらないから
規制され書き込みが出来ないんじゃないの?
静かな流れでホッとする。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2013/12/21(土) 20:50:16
あの名寄の百姓がどうのこうのといっている人

規制されたのかw

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:32:33
末広のアラモアナ跡地?床屋の隣が足場組んでるから店入るんかな?

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:46:49
>>701
スレに勢い?
基地外が「面白い奴ら」?
お前もかなり同類だぞ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:53:22
アラモアナってあったなー。
風起動に比肩する大書店だった。

5年前に今の状況を誰が予測できたか。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/12/21(土) 22:19:03
餃子の王将ができてますます末広盛り上がるな

あとはだめ

ここまで見た
  • 709
  • 2013/12/21(土) 22:22:23


砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード