facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 273
  •  
  • 2014/01/26(日) 09:54:57
十勝管内○○内のセイコーマートの某店員さん
お客さんが要らないという前にレシートをくしゃくしゃにして捨てるのは
辞めてください

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/01/26(日) 11:26:43
>>273
あんたにも原因があるんだろwwwwwwww

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/01/26(日) 13:28:28
領収書は言われなくても渡すもんだからな普通

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/01/26(日) 13:52:09
セイコーマート全ホットシェフ取扱店に告ぐ。
ホットシェフにおいて唐揚げ弁当が最も秀逸なるアイテムであるにも関わらず、
頑なに取り扱いを拒否する店舗が存在することは極めて遺憾である。
ホットシェフにおける唐揚げ弁当はマストアイテムであり、いつ何時来店しようとも
購入可能にすべく、ホットシェフ取扱全店において万全なる在庫管理をすべきである。
なお、セイコーマート総本部においてはホットシェフ全店の在庫管理の厳重指導を行うとともに、
取扱拒否する店舗は強制閉店とすることを要求する。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/01/26(日) 14:28:11
アホがいる

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/01/26(日) 14:47:33
唐揚げ弁当は付け合わせのおかずが不味い。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/01/26(日) 15:05:17
>>277
本人はホット攻だと思ってるんだろうから放ってこう。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/01/26(日) 20:22:53
>>275
普通じゃねぇー奴がいるんだよwwwwwwwwwwww

だからそれを阻止するのも臨機応変に必要だろーがwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/01/26(日) 22:41:13
今日お客さんの車が店に激突したよー
凄い音だった

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/01/26(日) 23:37:52
ねぇねぇ、たとえバイトでも勤続半年で有給ってもらえるよね?
セコマってブラックなの?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/01/26(日) 23:42:36
バイトの分際でもらえるわけねーだろ阿呆
時給で働いてるうちは無理

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/01/27(月) 03:18:15
ホットシェフ商品、温いから結局レンジで温めてもらってるわ
この時期はやっぱり熱々が食べたい

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/01/27(月) 03:36:24
>>284
店の人だっていちいちあんたの来る時間に合わせて作ってられないんだよ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/01/27(月) 14:37:45
インターネッツ脳の功罪。
「契約社員やアルバイトでも有給を請求できる!」
キリッ!と言ってみぃ。数分後にはお前の表情は阿部☆TOSHIKIちゃんのように・・・

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/01/27(月) 18:29:57
>>284
たぶんレジのおばさんORねえちゃんは内心苦々しい想いでいっぱいだな。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/01/27(月) 18:50:45
>>286
のように....ハゲるのかっ?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/01/27(月) 19:04:00
ホットのお弁当類、今日から値上がったよ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/01/27(月) 19:32:49
>>282
労働時間が平均して週40時間未満だと有給休暇の対象にならないんじゃないかな?
ところで健康保険とか雇用保険には加入してるの?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:05:14
>>289
おにぎりとフライドチキンいくらになったの?かつ丼は?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:20:46
>>286
なんだ?、こいつ?、

寒さがもどってきたから、あたまがやられているのかwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:48:54
ホットのしょうがやき弁当が好き

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:51:39
>>290
雇用保険には入ってる

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:55:37
>>291
おにぎりは具材による
フライドチキンは250
カツ丼は変わらなかった

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/01/27(月) 21:30:43
フライドポテト120円!
20円上がったかぁ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/01/27(月) 21:46:48
@mikaronmikabon: セコマ豊富牛乳使用パン。製造場所をよく確認した方がいいです。多分、騙されてる人いると思うので。山崎パン・東京都千代田区製造のものもあります。豊富牛乳だから、道内製造と思うのは甘いです。これからもっと手口が巧妙になってくるのだと思う。詳細確認しないで信じると痛い目を見る事に。

??

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:10:33
>>294
だったら労働時間次第だけど、法で定められた有給休暇はありそうだな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:25:41
カツ丼は変わらず、その他のお弁当類はだいたい10円増し。おにぎりも10円増しだったけど、すじこなんかの魚卵系は30円増しだったよ。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:33:58
>>283
法律上貰えなかったらアウト

やめるっつってから有給使いますね法律上ありますからでごり押し、
もぎ取れなかったら労基に相談で回収は出来るだろうね

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:39:07
>>297
>東京都千代田区製造
山崎パンは本社でパンを作ってる…
なんて本気で考えてる奴がいるとは 無言絶句

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:40:53
おおきなおにぎり10円増しはいやだなぁ。
フライドポテト、あの量で100円は良かったよね。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:11:40
あの土地のバカ高い東京都千代田区に工場を持ってるとは!
金持ちだなあ、ヤマザキw

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:16:48
カツカレー、豚丼も
値上げしてた
フライドチキンって前回の値上げから
あまり経ってないのに。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:59:26
だよな〜上がったよなぁ〜おにぎりのえのきおかかが170円って会計済ませてから「えっ?」ってなった

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/01/28(火) 01:26:05
>>297>>301>>303
山崎製パンの道内流通分は製造所固有記号にYSP(恵庭の札幌工場製造)って書いてある

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/01/28(火) 14:46:06
CMでやってる500円のワイン昨日買って飲んでみたら美味しかった。飲んだのは白だけど。赤はまだのんでないが、久々にセコマのワイン買ったんだけど、改めてワインはセコマだな!とつくづく思ったぜ。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/01/28(火) 16:25:32
セブンやローソンの500円ワインより明らかに上手いよな。セイコマのワインは。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/01/28(火) 16:55:41
G7?だっけ?あれも美味いよ!今まで飲んだワインで安いスパークリングワイン以外はハズレなしだったな。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/01/28(火) 18:21:02
赤いキャップの500円赤ワインはスイスイいける

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/01/28(火) 21:01:34
今の社長がワイン好きで、専務だったかの時にチリとかオーストラリアとか回りに回って
安くて美味いワインを探した…と講演で言ってたw
もちろんフランスにも行きまくり飲みまくりで、ほとんど公私混同という気もしたが

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/01/28(火) 21:57:27
チラシ入ってたり、どさんこワイドで宣伝してたり
値上げをうやむやにする作戦ですかこれ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/01/28(火) 23:12:04
明日はタマゴが安いぞ!!ちらし入ってた。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/01/29(水) 01:36:38
あうん

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/01/29(水) 03:06:53
ポテトワンコインで良かったのに

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/01/29(水) 09:17:23
ワンコインって言葉もみなくなるのかね
10%引き上げなんてすぐだろうし
しばらくマスコミで目にしなくなりそうだな

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/01/29(水) 09:26:32
百円たまごも無くなったし…

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/01/29(水) 18:24:01
マーボー白菜丼ゲット。
これが定番になるかどうかやや微妙だが・・・

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/01/29(水) 19:00:32
最近Kitaca入金出来るようになりました。
宗谷岬でKitaca入金出来ます。
Kitaca使えない場所は天売島と神恵内村です。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/01/29(水) 22:48:54
昨日ホットシェフのイモが120円で「?」と思い、ここにきたら月曜から値上げだったのね
100円だからこそだったのに残念
それでもセブンのイモよりはいいかな?
セブンのは半生だったことがあり、それ以来買ってない

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/01/30(木) 12:21:45
俺は大分前からセブンの方が好きだな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/01/30(木) 16:06:32
セブンは唐揚げがうまい。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/01/30(木) 17:45:30
フライドポテトのフレーバーだけって買えないのだろうか

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード