北海道日本ハムファイターズ☆Part162 [machi](★0)
-
- 580
- 2013/10/10(木) 17:41:31
-
【日本ハム】斎藤6回途中11失点KO
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131010-00000031-nksports-base
言い訳はだんだんと上手くなってきたな
-
- 581
- 2013/10/10(木) 17:49:05
-
草野球でも10失点は滅多にないレベル。
-
- 582
- 2013/10/10(木) 17:51:07
-
ハム栗山監督3年目は稲葉体制への“つなぎ”
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131010-00000023-tospoweb-base
稲葉に繋ぐのは問題ないけど、栗山はいらねーな
-
- 583
- 2013/10/10(木) 18:06:29
-
失点レストランだな…
-
- 584
- 2013/10/10(木) 18:23:54
-
どう贔屓目に見てもプロで通用する可能性が見えてこない。
それなのに、あーそれなのに
-
- 585
- 2013/10/10(木) 18:45:44
-
土台作りどころかボロボロにしたチームを稲葉に渡すのってかわいそう
つうか栗山がGMとか本気でやめてほしい
-
- 586
- 2013/10/10(木) 18:48:34
-
栗山は監督よりもGMの方が働くと思うぞ
逆に稲葉が監督として有能かどうかが心配だ
-
- 587
- 2013/10/10(木) 18:53:02
-
稲葉が誰をコーチに据えるかだな
金子誠ヘッドコーチは確定か?
-
- 588
- 2013/10/10(木) 19:04:06
-
もう選手達はパンダ登板やら猫の目打線やらで
無能首脳陣&フロントに対して完全に信頼感を無くして
冷めた感情しか持っていないんじゃないだろうか
-
- 589
- 2013/10/10(木) 19:09:18
-
ハンカチは今回は結果にこだわるって言ってなかったっけ?
-
- 590
- 2013/10/10(木) 19:17:14
-
齋藤なんかトレード要員でおk!
あんなの要らんだろw
-
- 591
- 2013/10/10(木) 19:37:07
-
DeNAの森本稀哲が戦力外になったけど、日ハムで拾うって事は
ありえないかな、無理かな?
来季のチームの建て直しの中でチーム内を盛り上げるって意味でさ、
最下位になってチームが暗くなってるから丁度いいんじゃないかな?
-
- 592
- 2013/10/10(木) 19:48:47
-
斉藤佑樹が今日のフェニックスリーグで6回途中11失点でKO!
(BIGLOBEニュースより)
試合後のコメントで「方向は間違ってない」ってほざいてた。
2軍で9失点した時やこの前の一軍の試合もそうだけど、まさに
みのもんた級の開き直り方、さすがスターは言う事が違う。
来年こそ結果、最低でも一軍で二桁勝たないと今度こそトレードだね。
-
- 593
- 2013/10/10(木) 19:56:07
-
>>591
ポスト稲田じゃないかな
-
- 594
- 2013/10/10(木) 20:21:47
-
稀哲はトレードじゃなくて自分で出ていった
人間だからな。ハムにいたくなかったんだからな。
-
- 595
- 2013/10/10(木) 20:29:20
-
>>591
必要ないです。
-
- 596
- 2013/10/10(木) 20:49:18
-
しかしここのフロントは陽でも躊躇なくトレード要員にしそうやな
右の先発、ウルフケッペルの穴埋めとかで
-
- 597
- 2013/10/10(木) 20:50:03
-
>>592
おまけに失点は味方のエラーだし・・・って言ってるよ
やだね〜こいつは嫌い
-
- 598
- 2013/10/10(木) 20:52:40
-
>>591
全くイラネ。
タダでもイラネ。
-
- 599
- 2013/10/10(木) 21:26:44
-
でも、稲田って凄い体型になったよね。
あんなに太っていたっけ?
-
- 600
- 2013/10/10(木) 21:29:10
-
引退したらそんなもん
-
- 601
- 2013/10/10(木) 21:57:27
-
斎藤も酷いが、野手陣も相当らしいな。
フェニックスリーグ。
-
- 602
- 2013/10/10(木) 21:59:50
-
>>591
FAで出て行った奴は基本的に再雇用をしないのがハム
まぁSTVあたりは声かけるんじゃないかw
しかしFAで出て行っても、まぁハムだからしょうがないよなぁって思わなくちゃいけないのが情けないなこのチームは
その辺も新しい若手が出てくるから大丈夫だと思ってたら大間違いだぞアホフロント
-
- 603
- 2013/10/10(木) 22:22:32
-
STVで解説はあるかも
今つかってるやつは7年で137安打しか
打ってないからな
-
- 604
- 2013/10/10(木) 23:07:28
-
>>597
>失点は味方のエラーだし・・・
なんて、外から言うものであって、本人が言ったら野手から総スカンだろ
-
- 605
- 2013/10/10(木) 23:32:29
-
今のフロントの感覚だと中田もトレード要員なんだろうな。
-
- 606
- 2013/10/10(木) 23:58:39
-
谷繁は、
不甲斐無い試合をした時はもっとヤジって下さいと言う位の気概があったけど、
稲葉に果たしてそこまでの気骨があるかね。
監督になってもおばちゃんファン向けの客寄せパンダ、
栗山2世としてフロントの忠犬が精々じゃないの。
-
- 607
- 2013/10/11(金) 01:18:08
-
>>606
谷繁の「野次って下さい。」の意味は、野次られた意味を考えて
次のプレーに活かしますからと、言う意味なんだけど
今のファイターズの若い奴らにヤジ飛ばした所で、
「なんでヤジられてるのか解らない…」とか、「俺だって頑張ってるんだ!」
とか、そんなレベルだから根本的に野球に取組む姿勢が違いすぎて無理
-
- 608
- 2013/10/11(金) 05:02:15
-
谷繁って投手有利のナゴドで助かった捕手なんだよね
クソシゲとか、他球場だとすんげー被打率や失点
実は大したことねーんじゃと言いたくなるレベル
-
- 609
- 2013/10/11(金) 05:03:31
-
ちなみに横浜はセリーグでNO1のHR合戦球場です。
中日はその逆です
-
- 610
- 2013/10/11(金) 05:35:05
-
落合は賢介がまだファームに居た頃、上で使わないんなら
くれって言っていたとか。
鶴ちゃんは中日に行った方が良い・・・さみしす。
-
- 611
- 2013/10/11(金) 07:21:47
-
>>580
朝のテレビ見てたら、斉藤のインタビューには記事に書かれていることの続きあったな。
「悪かった部分(11失点めった打ち)は無かったことにしたい」なんて言ってる。
むしろ劣化してる。
-
- 612
- 2013/10/11(金) 07:23:30
-
【日本ハム】佑「気にしない」ワースト11失点も強気
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131011-OHT1T00005.htm
―6回に5連打を含む7者連続出塁を許すなど、大量7失点で降板した。
「課題をもって取り組んだ結果。1〜3回はうまくいった。4回以降は守備との絡みもあって流れが悪かったので、あまり気にしないように。
リズムが全部、狂っていた。4回以降はある意味、なしとして考えて次に進みたい。
11点取られた結果が全部悪いということにすると、やりたいことがぶれてしまう。進んでいる方向は間違いない」
―初回2死、137キロの高め直球を宮崎に捉えられ左越えソロを献上。失投ではないのか?
「失投ではない。僕は悪いボールを投げたからホームランを打たれたとは思っていない」
―4回は左前安打と三ゴロ失策で無死一、二塁。重盗を仕掛けられ、捕手・大嶋の三塁悪送球で1点を失った。
「4回以降(の失点)は僕の投球もあるし、捕手とのリズムもある。大嶋と中嶋(バッテリーコーチ兼捕手)さんでは捕手としての経験が違う。
そこを僕も含めて成長していかないと難しい」
―「気にしない」発言は、シーズン中ではないから言えること?
「(1軍か2軍で)投げる場所によっても違います。自分は課題を持って、失策があったとしても変わらずにやろうとしていた。
その辺は、また場所が(1軍に)変われば気持ちも変わりますし」
-
- 613
- 2013/10/11(金) 07:52:48
-
谷繁の、
新庄日本シリーズ最後の打席で、
「泣くな新庄、ストレート投げるから」は名言
-
- 614
- 2013/10/11(金) 07:54:06
-
こう応援していたレギュラークラスの人間がどんどんいなくなる環境にしていっているのは
さっさと新しいグッズに買い換えろやオラっ
ちゅーことなんでしょうか
契約更改とかトレード、移籍がある意味見もの化
-
- 615
- 2013/10/11(金) 07:56:30
-
【日本ハム】佑「気にしない」ワースト11失点も強気
tp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131011-OHT1T00005.htm
半価値恐ろしいな…
失点したのは野手が悪いって言ってるし…
じゃあ、点数が取れないのは投手が攻めのリズム壊してるのは問題ないのかよ…
【日本ハム】栗山監督、大谷に指令「マー君になれ!」
tp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131010-OHT1T00152.htm
流石、3流監督www
ウイニングショットがない投手じゃ使い物にならないのはわかるだろwww
ハム栗山監督にオーナー「何とかしろ」
tp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131010-1202155.html
全くその通り。オーナーも怒るわな
-
- 616
- 2013/10/11(金) 07:59:24
-
「野人・斎藤じゃないと」/栗山監督
tp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20131011-1202491.html
意味不明
中田らハム主力組が秋季練習に集結
tp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131010-1202154.html
阿井はガムだけ噛んでろよ!余計なことするな
ダル、中田の左手気遣う 日本ハムの秋季練習訪問
tp://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20131011-OHT1T00004.htm?from=related
ダルが“古巣”鎌ケ谷に来た!故障明け中田に「どうや?」
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000053-spnannex-base
なんだかんだ言って、ダルは中田のことが気になるのね
そして、挨拶もしてもらえない黒木ってwww
-
- 617
- 2013/10/11(金) 08:08:14
-
ダル、わざわざ鎌ヶ谷に来てくれてなんとありがたいことだ…
-
- 618
- 2013/10/11(金) 08:28:02
-
>>611
アナウンサーも呆れていたよね。あれは酷いわ。
-
- 619
- 2013/10/11(金) 08:31:57
-
30年後、鎌ヶ谷寮長になったダルビッシュ有が
喫煙パチンコの未成年寮生に鉄拳制裁するで
-
- 620
- 2013/10/11(金) 08:33:03
-
ダルは栗山田のオモチャにされる前に移籍出来て良かったな
そして秋季キャンプは地獄になるとか言ってた当人は、
さっそく鎌ヶ谷放ったらかしで愛しのハンカチ視察かよ
-
- 621
- 2013/10/11(金) 08:49:49
-
鎌ヶ谷は怪我人とベテランだけだから見る必要ないと思ってるんだろう
それに、愛しのガムがいるからw
-
- 622
- 2013/10/11(金) 09:21:14
-
ハンカチなぁ…。他球団だったらとっくに良くてトレード、通常だったら
戦力外だけどね。
-
- 623
- 2013/10/11(金) 09:25:16
-
ダルならオモチャにされる前に栗山を凹凹にしてるわ
-
- 624
- 2013/10/11(金) 09:49:15
-
来年の春は相当観客減るだろうな。
周りももう見ないって空気になってる。
-
- 625
- 2013/10/11(金) 09:49:44
-
ダルいりゃ中継ぎ抑えがこんなにボロボロにはなっとらんわな
ダルも神経障害大丈夫なんかね
しばらくはだましだまし出来るだろうけど
アメリカで投げられなくなったら帰ってきて投手版選手兼コーチしてほしいわ
-
- 626
- 2013/10/11(金) 09:54:06
-
ロッテの選手も可哀想だねぇ。
-
- 627
- 2013/10/11(金) 09:54:16
-
栗山のその場しのぎの支離滅裂な発言に怒りを感じるのは俺だけ?
-
- 628
- 2013/10/11(金) 09:56:57
-
>>627
怒りを通り越して諦めの段階にきてるかな。
-
- 629
- 2013/10/11(金) 10:30:46
-
稲葉もせっかく選手に専念して最後の花道にするのかとおもったら
代表のコーチ受けるつもりなんかい
-
- 630
- 2013/10/11(金) 10:31:49
-
>>628
ですよね。
あるマスコミ関係者から聞いたにですが、
栗山が日ハムをゴタゴタにしないか心配だと言うヤクルト時代の同僚選手が言っていたと言うのです。
野球理論の薄さ、何よりも栗山の性格が問題だと、それが原因で人望が無いから腹心のコーチなんか居るはず無いと。
昨年ベンチでは福良さんが指揮を執っていたので、栗山は言うことは「どうしよう。さー頑張るぞ」だったらしいです。
このページを共有する
おすすめワード