facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2013/11/13(水) 13:20:46
友達に「ありがたくなってきた」と言われてなんのことかわからなかった頃が私にもありました

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/11/13(水) 13:25:19
バイトしてる時「恐い恐い」言ってるジジイいてギョッとした事ある、茨城の方言みたいだね

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/11/13(水) 13:27:25
関東で棒の事を「ぼっこ」って言ったら「???」ってされるよ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/11/13(水) 13:46:39
うるかす は使います

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/11/13(水) 13:51:44
子供の頃は普通に色んな北海道弁使ってた気がするけど今はだいぶ減ったなー相手が出てると同じくらいには出るけどw
ばくりっことか(魚とかの)身っことかそれこそなまらも子供の頃は常用してたけど今は意識しないと出ない

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/11/13(水) 14:18:40
なまら、わやは若い子が崩して使ってますよね。
なんまら、なんま、なーまら‥‥

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/11/13(水) 14:21:57
はばける

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/11/13(水) 14:23:21
ふー昨日原付、と言っても100ccのスクーターなんだが、馴染みの近くのバイク屋でスタッドレスタイヤ履いた。
こりゃー楽しいな、まぁ遊びでしか乗らないけどはまりそうだ。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/11/13(水) 14:33:10
>>901
それを知った時には本当にびっくりした
だって、ぼっこ手袋ってなんて言ったらいいの?
ミトン?
…しゃれてるな〜

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/11/13(水) 14:34:35
へっぺ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/11/13(水) 14:41:38
>>907 方言は手袋の方じゃなくて、はくの方だと思います‥‥付ける、とかいうのかな?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/11/13(水) 14:44:01
>>909
そうじゃなくて、ぼっこって言い方は北海道しかしないみたいよ
親指以外の指がまとまってる手袋を、道外ではなんて言うんだろうって思ったの

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/11/13(水) 14:45:33
『つっぺ』は道民以外まるっきり使わないらしいね、というかこれに合う言葉がないらしい

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:09:51
>>885
わやも広島弁
北広島という地名があるように広島由来のものは結構ある

>>909
手袋は「はめる」もの
はくのは足に使うもの

>>910
ぼっこは北海道でも相当年齢が高いか、地方出身者でなければほとんど通じない
今はミトンが広く一般的に使われている

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:14:58
40代だけど、道南地方じゃけっこう使ってたよ、ぼっこ手袋。今は知らんけど
そういや今はミニスキーはいた子供見ないねw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:24:08
>>912
札幌市民だけど、ぼっこ手袋って言うよ!
相当年齢高いって…若いママ友も言うよー

つっぺも北海道弁だったなんて衝撃だ
ぼっこ手袋を上回るかも

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:35:45
たいぎなの?
よく、母やおばあちゃんがたいげって言ってた。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:48:45
>>914
訂正
ぼっこは
・高齢者
・地方出身者
・祖父母、または曾祖父母の代から北海道在住の家庭で育った家の者
(高齢者に多いので、その家族やそのような人が長年住む地域では使われることがあるという程度)

あとは札幌市内(豊平区内)のどこの地域に住んでるかにもよる
比較的新しい地域や本州からの転入が多い所での核家族家庭の多い所ではほとんど聞かない
ちなみに三十代前後もしくは核家族が多いうちの近所では全くと言っていいほど聞いたことがなく、逆に三世代で住む家庭の多い地域ではチラホラ聞く程度
いずれにせよあまり聞かれない印象の強い言葉

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:52:57
>比較的新しい地域や本州からの転入が多い所での核家族家庭の多い所ではほとんど聞かない
そんなの当たり前じゃないの? 北海道の方言の話をしてんだしw
それからさ、地方出身者ってなんかすげぇ違和感ある言い方。要は札幌以外ってことか?w

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:54:31
ぼっこ手袋は僅かに使っても、
さすがに「キャハン」はもう死語だろうなぁ(笑)

あと、石炭の時代から相当経ったから
「十能」「でれっき」なんてのも(笑)

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:59:24
内地って話からこんなに広がるとはw
自分もこっち来てコーヒーや、とんでんの発音の違いに最初はビックリしたなあ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/11/13(水) 16:04:37
>>917
北海道は歴史が浅いのと、札幌は地方出身者の転入が多い都市だからね
本州のそれとは全く意味合いが異なるよ
 
>>918
脚絆のこと?もしそうなら一般的に使われてるものだと思うよ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/11/13(水) 16:18:17
なまらスレ伸びてる

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/11/13(水) 16:45:08
昔シリーズになってたはるちゃんていう昼のドラマで全国各地の温泉が舞台になるんだけど、
登別にはるちゃんがいるときに、ことあるごとに「けっぱっていこう!」とか、元気ない人にほらけっぱれとか言っててなんかやだったw
けっぱれって語感がとんでもなく田舎くさくい感じがする。使わないし使ってる人に会った事も無いから違和感もあった。
はるちゃんで俳優デビューした魔裟斗にもけっぱれを連呼。w

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/11/13(水) 16:49:48
「頭にきた」、「腹が立つ」時って
『なまらあっつい』って言ってた。

あいつなまらあっついな

とか言わなかった?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/11/13(水) 16:53:00
タクシー=トン車

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/11/13(水) 17:17:02
>>919
コーヒーもとんでんも平板に発音しない?
それが変なのかな
屯田兵になると『で』のところにアクセントくるかも

ここまで見た
  • 926
  • 901
  • 2013/11/13(水) 17:27:28
あのー私が言いたかったのは
手袋のボッコのことじゃなくて

木の『棒』とか鉄の『棒』を
木の『ぼっこ』とか、鉄の『ぼっこ』って言うと

「『ぼっこ』って何」って聞かれるという話だったんですけど…。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/11/13(水) 17:46:23
高校の時の修学旅行で、列車内がゲームボーイ+通信ケーブル+テトリスで大盛り上がりだったんだが、「おいや!ぼっこ!ぼっこ!こねーし!ぼっこ!マジぼっこ!こいやぼっこ!」と叫んでる奴は結構いたな。ちなみに函館。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/11/13(水) 17:48:23
バブル期に関東の某学園都市に住んだことあるが「ぐすべり」言ったら
笑われたわ。
ごみ投げるは極力使わんようにしたが、飲み会の席でうっかり使ったら
やっぱ北海道のヒトwwとなった。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/11/13(水) 17:49:09
ぼっこちょしたらなまらおがるべや

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/11/13(水) 17:55:57
八重洲口の大丸の店員に「投げておいて」って
思わず言ってしまったけどフツーに通じた

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/11/13(水) 18:32:29
うちの母親、ブルーベリーも
グスベリと同じイントネーションで
ブルベリって言うよ

グーズベリーは英語の発音がgu?sberiだから
むしろ北海道弁の方が正しいと主張したい。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/11/13(水) 19:02:40
よ↑うちえん
ほ↑いくえん
コー↑ヒー↓
ご↑はん

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/11/13(水) 19:20:22
>>910 ぼっこてぶくろ、初めて聞きました‥それで食い違ったのか。
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/11/13(水) 19:32:50
押ささったwwwww

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/11/13(水) 19:44:41
>>912
ぼっこ言うよ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/11/13(水) 19:50:58
>>926
棒をぼっこって言うから、ミトンの事もぼっこ手袋(棒のような手袋)って言うんだよね?って聞きたかったんです
ぼっこから派生した話だと思ってもらえれば

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:03:26
「ぼっこ」は言うけどぼっこ手袋は初めて聞いた
そもそもミトンのどこが棒のようなのかわからないw

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:03:50
>>923
極楽の加藤も『なまらあっつい』とか『おっつい』とか使ってたと言ってたよ。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:10:24
四十代前半だが、ぼっこ手袋は今も言う。ミトンなんて言わない。
ぼっこ手袋は妙にめんこい。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:14:09
ミトンは鍋つかみ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:14:17
電話で名乗る時に「どうも、○○でした」っていうのは今でも結構聞くね
出面賃はもう廃れてる?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:17:35
ぼっこ手袋はなくさないように毛糸で繋いでアノラックの袖を通してはいてたよ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:34:31
>>936
ぼっこ手袋言うよ!

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:50:42
スノトレも方言だっけ?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:57:14
>>941
何故か古畑任三郎を思い出す

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/11/13(水) 21:17:34
ママさんダンプは内地人にはガチで通じなかった
あと玄関フード

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/11/13(水) 21:33:08
ぼっこの類似例で
角(かど)のことを角っこって言わんか?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/11/13(水) 21:40:55
雪降るところでは意外と通じたりする<ママさんダンプ
北海道限定の商品だとかそういうのを知らず知らずの内に口にしてたらやっぱり通じないパターン多い
最近、北海道くらいしか通じないんだってびっくりしたのが「文化たきつけ」
すごい当たり前のように使ってたがどうやら北海道限定らしい
すごい意外だった

ここまで見た
  • 949
  • 214
  • 2013/11/13(水) 22:32:09
>>948
サビオもそうだね
あとオホーツク方面出身だが
ガサイがよく会話に出て来るが頭の中では?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/11/13(水) 22:37:13
>>947
『○○っこ』って言い方は東北由来っぽいけど、角っこも方言なのかな?
ちびっこは標準語だしね。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード