北海道日本ハムファイターズ☆Part159 [machi](★0)
-
- 132
- 2013/09/16(月) 17:38:48
-
先月末からビジター戦は全敗。
きっと明日からの埼玉での3連戦も全敗だろ。
今期は完全に終わったな。
-
- 133
- 2013/09/16(月) 17:41:20
-
>>131
えっ??
今日は休みだけど… by 栗山
-
- 134
- 2013/09/16(月) 17:43:43
-
『今日は、あと一本がでなかった。』
-
- 135
- 2013/09/16(月) 17:44:25
-
明日の相手は岸で勝ち目薄なのに
そこに木佐貫をぶつける無駄遣い
-
- 136
- 2013/09/16(月) 17:45:06
-
>>127
冗談は止めてくれ。マジで萎えてるんだからw
-
- 137
- 2013/09/16(月) 17:45:07
-
「(中略)選手は一生懸命やっている。
結果を出さないといけないけど、そこで結果が出ないのはオレのせいだから。次に活かしてやってくれればと思う」
-
- 138
- 2013/09/16(月) 17:45:37
-
【日本ハム】石井が左膝打撲で登録抹消
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130916-00000017-nksports-base
十分、投手陣壊してるんだけど
自覚ないんだな
-
- 139
- 2013/09/16(月) 17:46:22
-
>>129
梨田時代は困った時の江尻や建山でよく逆転されていたからさほど変わらんよ。
-
- 140
- 2013/09/16(月) 17:49:34
-
「(前中略)選手を活かしてあげられなかった。申しわけない。(後略)」
-
- 141
- 2013/09/16(月) 17:52:25
-
栗山の解任はいつするの?今でしょ!
-
- 142
- 2013/09/16(月) 17:53:59
-
ついでだから大野も2軍に落として、大嶋を1軍に昇格させるか。
-
- 143
- 2013/09/16(月) 17:56:55
-
創価の太いパイプで獲ろうとした2位の小川がヤクルトに取られたのが痛かった。
あと、即戦力の新垣がまったく使えなかったのは大誤算。
-
- 144
- 2013/09/16(月) 17:58:07
-
ノムさんに一年来てもらって栗山をヘッドに落として修行させる 楽天潰しにノムサン燃えるぞw
-
- 145
- 2013/09/16(月) 17:59:06
-
矢貫以外はよかったな。矢貫は、疲労というより慣れられてきた感じ。あとは投げている時間が長すぎる。小さい変化球あれば・・・中村は、フォークやシュートけいの球投げてて、幅は広がっていた。
-
- 146
- 2013/09/16(月) 18:00:14
-
いつも苦渋の決断をする栗山さん。
-
- 147
- 2013/09/16(月) 18:07:29
-
来年は恐山からイタコ連れてきて中の人を関根さんにすれば
栗山には一番こたえる
-
- 148
- 2013/09/16(月) 18:09:57
-
同レベルのオリックス戦が28日、29日。
それまでの間、強豪チームにどれだけ負けるのかが楽しみ。
-
- 149
- 2013/09/16(月) 18:10:12
-
せめて一点勝ち越されたところで交代でしょ? 2アウトにしても交代 その後打たれたら仕方がない
満塁招いた奴に続投は無い コーチも何してるんだか? なんかアブちゃん可哀想だ 3番に戻して楊1番のほうがいいな
4番はとりあえず好調な小谷野で だめかな
-
- 150
- 2013/09/16(月) 18:10:31
-
「また、見せ場もなく終わってしまって申し訳ない限りです。」
-
- 151
- 2013/09/16(月) 18:11:57
-
俺の責任って、監督なんだから責任があるのは当たり前なんだけど、
ヘッド以下コーチ陣は、このチーム成績に責任を感じていないの?
ヘッドの阿井は、腕組んでガム噛んでるのが仕事なの?
コイツの居る意味というのが、さっぱり分からないんだけど。
誰か教えて欲しい。
-
- 152
- 2013/09/16(月) 18:15:20
-
「今日はファンのみなさんに申し訳ない。選手の誰が(悪い)ということじゃなくてね。
こういう試合にならないように、これから頑張るんで。
もう一度原点に返るというかね。
こういう試合にならないように、ちゃんとやっていきます。すいません。」
-
- 153
- 2013/09/16(月) 18:15:30
-
関根さんて存命では??
-
- 154
- 2013/09/16(月) 18:15:36
-
もう消化試合と割り切って今日の斉藤勝や大塚みたいに下からどんどん
上げてやれば良い。
負けても良いから上沢を先発で1度使ってほしい。
-
- 155
- 2013/09/16(月) 18:24:07
-
「打線は、このメンバーで点が取れると思ってるけど、いかに点を取られないようにするか、だから。
監督の下手くそさ、というか、オレ自体、何とかしたい。」
-
- 156
- 2013/09/16(月) 18:36:52
-
すでに選手にあきらめムードが漂っていた。CSを目も前にしても、闘志を感じられなかった。
こういうときにこそ、首脳陣が選手を振るい立たせなきゃならないのに。
監督コーチの一番の仕事だろう、それが。
-
- 157
- 2013/09/16(月) 18:47:39
-
「オレが悪いんだってば。」
-
- 158
- 2013/09/16(月) 18:47:48
-
>>156
そうなったら、完全に終戦だよ。
-
- 159
- 2013/09/16(月) 18:50:03
-
>>63
kwsk!
-
- 160
- 2013/09/16(月) 18:50:13
-
阿井先月だと思ったけど、ベンチで稲葉と言い合っていたのが映っていたな。
自分の立場が危ないと思ったんだろうか。
-
- 161
- 2013/09/16(月) 19:07:20
-
>>160
阿井って誰だよ??ガムの事か?
-
- 162
- 2013/09/16(月) 19:11:53
-
選手達より経験のないコーチ連中では、この時期に
何を言っても選手には響かないわな。
特にヘッドは益々、存在意義がないよね。
-
- 163
- 2013/09/16(月) 19:14:11
-
最近の敗戦パターン
一、ロースコアの6回途中くらいで先発が約80球で降板、中継ぎ炎上
二、不調の相手先発をこちらのミスで立ち直らせ、中盤に味方先発炎上
三、上位がチャンスを作るも中軸が冷え冷えで残塁多し
四、7,8回に細かい継投でピンチを脱するも味方打線が三者凡退、回またぎの投手炎上
-
- 164
- 2013/09/16(月) 19:20:08
-
一応ストップウォッチぶら下げてたぞ>アイ
ガムの味がなくなる時間を計ってたのかもしれないが
-
- 165
- 2013/09/16(月) 19:22:44
-
何で、2軍で、2勝9敗の 大塚が一軍なんだ。
引退の花道を飾らせる為か??
-
- 166
- 2013/09/16(月) 19:31:07
-
病気が原因とされて現役引退した人だから
病気が原因で監督辞任しても誰も何とも思わない。
だから、お・ね・が・い・・や・め・・・・・・・・・・
-
- 167
- 2013/09/16(月) 19:53:59
-
今日みた限りでは大塚はよかったよ。
ストレート143位で左打者から逃げるようなフォーク投げてた。それに下半身がガッチリしてきたような感じした。
-
- 168
- 2013/09/16(月) 20:26:07
-
「だめだったのは監督の責任ですから。」
-
- 169
- 2013/09/16(月) 20:48:46
-
ここ一番での場面で「使った俺の責任」って言うなら解るけど、
無駄遣いの中での「俺の責任は」怪我のリスク考えるとぜんぜんお門違いだからなぁ
-
- 170
- 2013/09/16(月) 21:23:03
-
明日は、不屈のエース木佐貫。長くなりそうだ。
-
- 171
- 2013/09/16(月) 21:24:22
-
メモを書ける時間が長くなればいいんだが・・・
-
- 172
- 2013/09/16(月) 21:30:26
-
>>165
つ創価枠
-
- 173
- 2013/09/16(月) 22:07:17
-
大塚、
2軍で防御率5.74とかだったのかw
まあ1軍でいいピッチングしてくれればいいんだが。
運天は2軍でも今年全然投げてないみたいだけど、
故障が長引いてるのかな
-
- 174
- 2013/09/16(月) 23:37:45
-
この3連戦、先発ピッチャーは悪くなかった・・・
-
- 175
- 2013/09/16(月) 23:47:59
-
西武との3連戦、栗山監督の顔の表情に注目したい。
-
- 176
- 2013/09/17(火) 00:26:49
-
今更だけどオールスターの時に各球団が選手を出さなかったのって
人望の無さも一因なのか?
-
- 177
- 2013/09/17(火) 00:45:27
-
代官はいつまでも一皮剥けないな。
包茎か?
-
- 179
- 2013/09/17(火) 01:06:56
-
まあ今年で交代はないと思うけど
もし監督変わるなら新庄にやってほしいな
少なくとも栗山よりは考えるし
メディアにも沢山でそう
ヘッドコーチをまともな人間にすれば
面白くなりそう
-
- 180
- 2013/09/17(火) 01:14:25
-
新庄は海外で野球と関係ないビジネスで金稼いでるから野球界はもとより日本に戻る気もないと思う
このページを共有する
おすすめワード