★札幌市西区スレ その38 [machi](★0)
-
- 219
- 2013/08/29(木) 16:01:07
-
札幌転勤がきまりました。
いろいろ話を聞いて、二十四軒〜宮の沢の間で物件探そうと思うんだけど、それぞれのエリアで何か違いってありますか?家賃の平均とかではなく、街の雰囲気についてです。
ちなみに独り身。
-
- 222
- 2013/08/29(木) 18:22:37
-
琴似〜八軒辺りなんかいいんでないかな?
スーパーが多いし、銀行や郵便局、交番もある。
-
- 223
- 2013/08/29(木) 22:16:42
-
大昔地下鉄琴似のバスセンターの上にマンションが建つって噂なかった?
-
- 224
- 2013/08/29(木) 23:39:47
-
夜マックスバリューで警察が店内で写真撮ったりしててけど何かあったのかな?
色んな場所で商品とか写真撮ってたんだけど…
-
- 225
- 2013/08/29(木) 23:58:17
-
何かあったんだろうな、恐らく
-
- 226
- 2013/08/30(金) 00:30:05
-
↑ ベストアンサー
-
- 227
- 2013/08/30(金) 01:05:05
-
マックスバリューってどこの?琴似3条?
-
- 228
- 2013/08/30(金) 01:06:11
-
新店か?
-
- 229
- 2013/08/30(金) 01:33:27
-
>>220-222
ありがとう。八軒は候補に入ってなかったのでそこも含めて探してみます。札幌のみなさん10月からよろしく!
-
- 230
- 2013/08/30(金) 02:50:53
-
営業妨害になるかもだから店名は出さないけど、
中華丼を頼んだら中華丼とは名ばかりの、
具材はほとんどモヤシしか使っていない、
モヤシあんかけ丼みたいなのが出てきてゲンナリした事があったな
-
- 231
- 2013/08/30(金) 07:17:02
-
早朝ミニパト出現率異常な二十四軒界隈
-
- 232
- 2013/08/30(金) 07:25:22
-
先月から福井の実家に戻ったけど毎日バス通勤が大変だよう
お金たまったらまた町で一人暮らしに戻りたい・・・
-
- 233
- 2013/08/30(金) 07:30:34
-
>>232
福井県人がなぜ西区スレに?
-
- 234
- 2013/08/30(金) 07:39:01
-
西区の福井も北区の福移も冬のバス通は大変だろうな。
-
- 235
- 2013/08/30(金) 07:58:23
-
>>233
つまらんレスするなよ
-
- 236
- 顕微鏡太郎
- 2013/08/30(金) 09:57:11
-
TSUTAYAにゲオにブックオフにモスバーガーにマックスバリュにダイエーに区役所にコンビニ多数琴似お勧め
昔殺人事件頻繁に起きて未解決なのが何件かあるけど
-
- 237
- 2013/08/30(金) 10:00:40
-
もう引っ越しの話は〆てるお
-
- 238
- 2013/08/30(金) 11:11:24
-
>>216
結構あったんだね!ありがとー
-
- 239
- 2013/08/30(金) 11:45:33
-
>>227
国道沿いのとこ〜
-
- 240
- 2013/08/30(金) 13:05:04
-
住んでて思うけど、山側って頭のネジが飛んでる人少しばかり多いよね
-
- 241
- 2013/08/30(金) 13:13:21
-
琴似に住むなら桑園がオススメだけどな
桑園なら徒歩で街中まで通えるから交通費も浮く
その分家賃に回せばいいんじゃないか
中央区だけど
-
- 242
- 2013/08/30(金) 13:53:56
-
桑園悪くは無いけど地下鉄が遠いのがネックだわ
札幌で快適に暮らすには地下鉄の近さってかなり重要だからな
-
- 243
- 2013/08/30(金) 13:59:59
-
荘園は893が多く住んでいる
-
- 244
- 2013/08/30(金) 14:03:58
-
俺もそう思うよ。
勤務先が中央区の中心部とは限らないし地下鉄の
便利さにはJRは敵わないからね。
それと毎日イオンじゃ飽きるべさ(笑)
まぁダイエーもイオンに買収されたからアレだが....
-
- 245
- 2013/08/30(金) 14:46:49
-
冬を考えると桑園は無いな。
一人暮らしなら、物件、交通手段、買い物等の選択肢は琴似のが格段に上だし。
-
- 246
- 2013/08/30(金) 15:21:46
-
車があるかないかで全然違うよね
-
- 247
- 2013/08/30(金) 17:26:09
-
もう少ししたら琴似のダイエーもイオンになるって話だよね
隣のMaxバリューは閉店かな?
-
- 248
- 2013/08/30(金) 18:20:26
-
クソ高いだけのダイエーなんかはやく消滅すれば良いんだ
球団まで持っていた事とか、今考えると完全な慢心だったな。
イオンvs西友
食品に関しては、いまのところ西友を支持したい。
-
- 249
- 2013/08/30(金) 18:42:01
-
栄町通りって通り沿い、近辺にマックスバリュ多いよな。
マックスバリュ通りと命名しよう。
-
- 250
- 2013/08/30(金) 20:14:43
-
繰り返しになるけど二十四軒にスーパーをだな…
-
- 251
- 2013/08/30(金) 21:01:12
-
サツドラとセコマでなんとかなるべ
-
- 252
- 2013/08/30(金) 21:13:26
-
トントン館だろ
-
- 253
- 2013/08/30(金) 21:24:07
-
いや地下鉄駅周辺にだな…
-
- 254
- 2013/08/30(金) 21:40:01
-
生協
-
- 255
- 2013/08/30(金) 21:44:13
-
八軒も桑園と同じだと思うけど
-
- 256
- 2013/08/30(金) 22:13:45
-
桑園って家族がいっぱい住んでるイメージがある
-
- 257
- 2013/08/30(金) 22:33:42
-
あのちっさい生協大きくならないかな
-
- 258
- 2013/08/31(土) 00:53:51
-
無くなってもいいかも、あの生協
MOTが潰れた程だからなw
-
- 259
- 2013/08/31(土) 03:45:09
-
桑園って血も涙も通ってない冷たいイメージ
緑も少なく冷血冷酷冷徹 それだけだ!
もう秋だ・・・窓空けて寝ると寒い
-
- 260
- 2013/08/31(土) 05:23:57
-
琴似ダイエーのドムドムバーガーも結構長いよなぁ
-
- 261
- 2013/08/31(土) 07:49:25
-
宮の沢1条4丁目バス停の前に油そば屋がオープンするっぽい
-
- 262
- 2013/08/31(土) 08:05:04
-
>>261
R5沿線に新ジャンル、大丈夫かな?
-
- 263
- 2013/08/31(土) 09:10:35
-
桑園はたしかになんだか冷たいイメージ
住めば都なのかもしれないけど
昔は治安悪かったらしいね
-
- 264
- 2013/08/31(土) 09:48:54
-
ここは一応西区スレどす
-
- 265
- 2013/08/31(土) 10:50:00
-
琴似近辺で薄い腕時計も電池交換してくれるとこ無いかな?こんなときに止まってるなんてこった(´・ω・`)
-
- 266
- 2013/08/31(土) 10:52:57
-
5588の1階の時計屋
-
- 267
- 2013/08/31(土) 11:13:20
-
>>265
琴似 紀伊国屋ビルのアインズ入口の直ぐ左に
電池交換の貼り紙が有るから行ってみれば?
-
- 268
- 2013/08/31(土) 11:25:20
-
宮の沢はギリで西区 油そば屋ができるところは「かりんとうの専門店 北かり」があった場所
-
- 269
- 2013/08/31(土) 11:29:12
-
琴似もだめ桑園もため八軒もだめなら
どこがいい?
子育てしやすく車がなくてもスーパーや病院に行けるとこ
このページを共有する
おすすめワード