facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 380
  •  
  • 2013/08/14(水) 21:52:08
>>377
いや、そのおばちゃんが新規の若い従業員を拒んでる気があるらしいが

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/08/14(水) 21:53:36
ラッキーカツ丼は名前に店名入ってるし、「旨味」「スゴイ人気!!」「人気NO1」などと書いてたから相当すごいと思ったのだが。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/08/14(水) 21:53:55
有名店で誰が何を食おうが勝手だろ。

例え名物メニューがあろうが、それ以外をオーダーする客もいる。

店側は名物が売れてなんぼなのは理解するが、
飲食店である以上、その名物以外のメニューをオーダーする客もいることを念頭に入れとけってことだ。

そこに手を抜くなら、名物メニューのみで勝負しろ。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/08/14(水) 22:03:25
>>382
だったら高い金払って高級店にでも行けば良いだろ。なに食っても美味いから。

いったい何様だよ
本性あらわしやがったなこいつwwwww

ここまで見た
  • 384
  • かのこ
  • 2013/08/14(水) 22:16:04
釧路で道新販売店の店長は、自分の、気に入らない配達員さんをパワハラでやめさせる店長です。こんなことでいいのですか?道新の名前に傷つくし誰も新聞取らなくなるんじゃないでしょうか?

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/08/14(水) 22:18:15
道新など最初から取らない
早く函館に住みたい

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/08/14(水) 22:21:27
シルクロードの頃はチャイニーズチキンなんて特にうまいとは思ったことなかったけどね

観光客様様だやね

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/08/14(水) 22:28:33
でも全国チェーンのハンバーガー屋よりは良いな。
ラッキーピエロはたまに行きたくなるけど、
他は行きたくならない。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/08/14(水) 23:45:19
確かにラッピはおいしいとは思うんだけど、
愛想の悪いおばちゃんがいるんだよね
五稜郭タワーのところ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/08/15(木) 01:38:13
>>382
ちなみに教えてよ
何食べても美味い飲食店って
函館のどこにある何ていう店ですか?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/08/15(木) 02:02:29
いやハンバーガー食うときはモスだわ
ラッキーピエロはでかくてくどい物が好きな層向けだろ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/08/15(木) 02:52:09

>>345
利用しなくても、全然平気な店ばっかりだな。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/08/15(木) 07:34:19
ハンンバガー愛好会 金賞受賞。
こんな団体がどこに存在する?
銀賞、銅賞の受賞店が気になる。
チャイニーズ系企業の本領発揮か

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/08/15(木) 08:13:55
>>392
ハンンバーガー愛好会は知らないけど
ハンバーガー愛好会は大学生のグループで、1987 年頃の受賞とのこと。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/08/15(木) 09:13:45
某ビラより〜中島廉売とそこのNPO法人について〜
約5億円の補助金で建設されようとしている福祉施設は、商店街の活性化?
福祉施設は大切ですが商店街の活力となるのでしょうか?
地元住民との間で、議論が全くされないまま建設着工を迎えようとしている。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/08/15(木) 11:01:36
くじらバーガーまだ売ってます?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/08/15(木) 11:09:40
25年ぶりの函館満喫中。当時ラッキーピエロとやらはなかった気がする。あとでマルキンの焼きそば食おう。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/08/15(木) 15:09:08
地元の人は朝市では物買わないけどな

自由市場にいって買ったほうが安いし鮮度いいぞ

これマメな

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/08/15(木) 16:56:03
今夜モスバーガー

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/08/15(木) 17:04:26
モスも良いけどラッピのチャイチキのほうが好きだ。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/08/15(木) 18:04:53
>>395
最近のチラシには載ってないから
もう無いと思われ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/08/15(木) 19:39:44
ヘリが数機、低空飛行していたが、何か知ってる?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/08/15(木) 20:26:41
>>396
函館のハンバーガー・ショップ、ラッキーピエロのニュース。創業25周年記念 社長ごあいさつ


ハンンバガー愛好会 金賞受賞ハンバーガー愛好会は大学生のグループで、1987 年頃の受賞.
都市伝説のような話になってきた

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/08/15(木) 20:57:41
>>397何でアンカー付けないの?脳みそにウジ湧いてんのか?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/08/15(木) 20:58:45
>>398
夜霧よ今夜もハンバーガーを思い出した。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/08/16(金) 04:07:36
函館、熱帯夜あるでこれは。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/08/16(金) 08:02:01
>>自由市場は鮮度もいいし態度もいい。
朝市の某社長が、俺は高田屋嘉兵衛の末裔だってテレビで
堂々と喋ってた。
歴史は変えられないんだよ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/08/16(金) 08:26:42
>>403
すみません。「アンカー」の意味教えてください。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/08/16(金) 09:38:53
>>407
ネタですか?

アンカー→ >>407

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/08/16(金) 09:46:42
雷こわい(´・ω・`)

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/08/16(金) 10:13:45
バーカー愛好会って、教育大函館校のお遊びサークルが勝手にやっただけの金賞
それをいかにも権威のある賞のように記載して騙すやり口は、
明らかにダメだろ。
だから華僑社長って嫌われてるんだよ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/08/16(金) 11:21:11
観光中なんですがしたっけラーメンどこで買えます?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/08/16(金) 13:49:32
>>397
自由市場は自分も好きだけども、以前火事になって建て替えしてからイマイチ感が強い
いや品はいいもんが多いんだけどもね。
今は空いてるスペースもあるし…頑張ってほしい

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/08/16(金) 19:02:42
「ホーマック ニコット」に 子会社ツルヤ、来月から商号変更
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/485951.html

ツルヤが無くなる…なんだよニコットって

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/08/16(金) 20:28:53
市立函館病院の血液内科ってどうですか??道南では函病、赤十字、飯田内科くらい
しかないようですが、R-CHOP療法ができるところを探しています。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/08/16(金) 20:35:20
>>410
同じ社内で分社、従業員に業績を競わせる。
高齢従業員が売り上げノルマ。
やり過ぎは味に出る。同じ店名で、あの店はこの店は味に違いがると評判。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/08/16(金) 20:36:32
>>413
ニコットって禁煙補助剤の商品名だろ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/08/16(金) 20:54:37
>>416
ニコレット

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/08/16(金) 21:49:16
>>411
懐かしすぎるだろw
確かシロクマかなんかがキャラクターじゃなかった?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/08/16(金) 22:23:17
来月末に遅い夏休みで函館へ行きます。
大好きな映画と同名の居酒屋兆治に行って
みたいと思ってるんですが…ネットの情報が
あまりなくて、どんなお店なのか、とか、
味や値段はどうなのか、などといった事が
今一つわかりません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、
教えていただけませんでしょうか?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/08/16(金) 23:15:17
>>419
素敵なお店ですよ。丁寧な仕事ですべて美味しい。ご主人と息子さん二人で切り盛りしてて、奥に小上がりもありますがカウンターがメインです。メニューは黒板に手書きで書いてあり、その日によって変わると思う。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/08/16(金) 23:39:17
うん、普通にアットホームな感じの居酒屋さんと思うけど、映画との関係はわかんないや・・・

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/08/17(土) 01:09:25
ステマ!?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/08/17(土) 12:49:59
ちょっと店のこと書いたらステマって言うバカ
まだ居るんだなwww

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/08/17(土) 13:12:52
どこの地域でもわざとらしい宣伝はステマって言われて嫌がられているので控えましょう

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/08/17(土) 14:01:08
脱線した函館本線どうなった?
函館駅で足止め喰らってる観光客、帰省客のニュースが全国放送で映ったけど

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/08/17(土) 14:02:10
素敵なお店で丁寧な仕事で・・・って
どこがわざとらしい宣伝なんだよマヌケ。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/08/17(土) 14:30:59
>>425
JRに聞けば?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/08/17(土) 15:01:35
山の手セブンイレブン、なんで閉店?

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/08/17(土) 15:06:39
函館駅はめちゃ混んでいるよかわいそうに。
せっかく実家でのんびりしていたのにっていてもかわいそう
何か映像ではバスの中で立ち見もいたからつらいだろうな。

さっさと高速道路作った方がいいな
あと一歩の所まで作っているのにな。
ついでに室蘭から函館まで4車線なら尚更可だが

いかんせん電車がダメだとどうにもならんからな。
朝市とかの人も特急の運休心配しているし函館にもかなり影響あるからな

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/08/17(土) 16:24:56
大沼のトンネルがネックでかなり先の話でしょう。

っていうかなぜか4車線というんだよね。ふつう片側2車線じゃないの?
函館には片側4車線とか無いから通じるんだろうか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード