【夢ひらく】札幌市豊平区PART28【花ひらく】 [machi](★0)
-
- 948
- 2013/09/15(日) 15:27:22
-
>>946
どっちも道産子イントネーションはそれぞれあるけど、
それの後に「ワイン」をつけ足すとあら不思議、関東イントネーションに早変わりじゃね?
-
- 949
- 2013/09/15(日) 18:13:48
-
平岸にロシア料理のお店でペチカができたらしいのですが、行かれた方いらっしゃいますか?
-
- 950
- 2013/09/15(日) 19:36:28
-
アナは四年制大学出なはずが「とまり」を「かしわ」と誤読・・・・
頭ん中穴だらけ→CHEEZE HEADだなwwww
-
- 951
- 2013/09/15(日) 19:46:36
-
柏って柏餅が浮かんでくるねー
-
- 952
- 2013/09/15(日) 19:55:18
-
イントネーションについては、何を正しいものの基準とするかを決めるのが難しい。
「ふらの」は北の国からのあのイントネーションが、地元民のイントネーション。
当初倉本は「ふらの」のイントネーションは「ロシア」「おたる」などと同様に、アタマを強くするのが正しいと思っていた。
ところが地元民からクレームがついて、変えた。
地元民は「しぶや」「えにわ」と同じイントネーション。
-
- 953
- 2013/09/15(日) 20:03:48
-
とんでんも良く議論されるな。
本州の人はとにアクセント置く。
屯田兵と言わせるとアクセントなし。
-
- 954
- 2013/09/15(日) 20:35:57
-
eijiの味噌、美味しい?
もっとeijiっぽい新しいカンジかと思ってたら
純すみ系のパクリじゃね?
脂っこいのに野菜の甘みが強くて塩分控えめで
クドイと思った。ニンニクもキツイ。
もうちょっとピリっとしてくれるかアッサリなら
いいんだけどな。
期待してただけに残念。
-
- 955
- 2013/09/15(日) 21:03:31
-
>>953
頭にアクセント置いて東屯田通り と言ったとこを想像したら笑っちまった
-
- 956
- 2013/09/15(日) 21:09:52
-
>>954
あれが純すみ系とかwwwww
-
- 957
- 2013/09/15(日) 21:45:07
-
個人的には、純の味噌は、もうセブンのカップのヤツでいいわw 飽きた
-
- 958
- 2013/09/15(日) 21:56:12
-
平岸通りの味幸が気になってる。
普通の札幌ラーメンが食いたい。
-
- 959
- 2013/09/15(日) 22:11:33
-
今日、やしち行ってきましたー
スープこってりでなかなか美味しかったです。 食べた事無い感じのラーメンでまた行こうかと思います! なんとなく店員さん怖い感じでしたが 笑
明日は山嵐だー
-
- 960
- 2013/09/15(日) 22:34:09
-
ラーメンスレ化してるw
彩末今のレイアウトになってから並ぶ人さらに増えたね
-
- 961
- 2013/09/15(日) 22:43:41
-
すすきのの華平が地味に好き
-
- 962
- 2013/09/15(日) 22:51:57
-
山嵐は黒虎もいい。環状通のも好きだけど。
-
- 963
- 2013/09/15(日) 22:52:32
-
いちご売ってない。食いたい。
-
- 964
- 2013/09/15(日) 23:00:21
-
>>948
関東イントネーションなんだ、てことは倉本なにがしのあのドラマは設定上では正しい富良野の発音てことだったのかw
まぁ現地人役もみんなあの発音だったから正しくもないんだろうけど、、
見るたび違和感あったもの。ギャルの言う彼氏ィ〜と同じ発音で富良野って言うからさあのドラマw なるほどね、、、
頭にアクセントが道民のよくある発音だもんね、幼稚園の発音とかわかりやすいけどさ。
それともあのドラマからあの発音に定着したのかな、てかなんであの発音にしようとしたんだろ、あれ混乱してきたぞ
-
- 965
- 2013/09/15(日) 23:03:54
-
>>952
これ読んでなかった、あのドラマの発音で合ってるんだ、、違うとずっと思ってたw
地元の方だけがその発音なのかな、道内でその発音の富良野を聞いたことがなかったから。
なんか目から鱗ですありがとう
-
- 966
- 2013/09/16(月) 00:21:22
-
白樺山荘は?
何年も行ってないから味変わってるかもしれんが
-
- 967
- 2013/09/16(月) 00:47:02
-
>>966
4年前に遊びに来た時に行ったきりだけど
美味かったなー
その前にてつやも行ってなかなか美味かった(ちょっとしょっぱかったかな)ので
札幌で味噌ラーメン食っとけば間違いないんだなと思ってたっけ
レベル高すぎ。
-
- 968
- 2013/09/16(月) 06:19:46
-
俺はゆで卵が1個ついてくるラーメン屋が好きだな
店のつくりも何か風のガーデンに出てくるような
木の建物で
工芸館みたいな建物で中々しゃれているなと思ったよ
味も甘かったし
従業員は黒Tシャツで統一されていたしな
名前忘れとげな
まわりは少し森がある所
-
- 969
- 2013/09/16(月) 07:50:56
-
>>965
オレも違うとずーっと思っていたw
たまたまつべで倉本さんのトークを聞いて知った。
それでも疑り深いオレはw 富良野スレでみんなに聞いてみた。
そしたら本当にそうだったよw
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1280240256/
(>>670以下、Z+upj8Pwがオレ)
-
- 970
- 2013/09/16(月) 09:17:41
-
>>952
「おたる」は、コテコテの道民は「た」にアクセント置かないか?
-
- 971
- 2013/09/16(月) 09:34:23
-
>>970
普通に何処にもアクセントを置かずに棒読み的に「おたる」
-
- 972
- 2013/09/16(月) 09:52:55
-
>>968
白樺山荘ですね。たぶん。
結構テレビでも取り上げられてたみたいだけど最近どうなんだろう?
-
- 973
- 2013/09/16(月) 12:28:43
-
>>971
え?年寄りなんかは「た」を高く言うでしょ?
-
- 974
- 2013/09/16(月) 13:59:57
-
>>970
アクセントはどこにもおかない。蛍とかと一緒
聞いたことないせいもあって真ん中にアクセント置くっていまいち想像出来んな。ネイティブの英語使いがホテル を「ほてぇぇる」って言う感じ?
-
- 975
- 2013/09/16(月) 14:13:46
-
Cheese、な
-
- 976
- 2013/09/16(月) 14:25:44
-
>>974
蛍は「ほ」にアクセントがある。
アクセント辞典ひいたから間違いない。
どこにもアクセントがないのは平板型といって、「くるま」がそう。
蛍を車の言い方は全然違うでしょ。
小樽も蛍同様、標準語なら「お」にアクセントを置くけど
北海道の昔ながらの人は「た」を高く言う人が多いよ。
「トマト」の「マ」を高く言う人知らない?
-
- 977
- 2013/09/16(月) 14:30:19
-
トメィトゥ?
-
- 978
- 2013/09/16(月) 14:36:53
-
北海道は、三文字の言葉は真ん中の音を高く言うって聞いた事があるよ
たまご、って言うとわかるって
-
- 979
- 2013/09/16(月) 15:03:52
-
>>976
んー やっばいまいちよくわからん
そもそも俺も昔ながらの道民で、仕事で小樽担当だった時に浜言葉丸出しの小樽土着爺婆ばっか相手してたんたけど俺と同じイントネーションだったけどなぁ
-
- 980
- 2013/09/16(月) 15:06:54
-
あー わかった。芸人の「おさる」を呼ぶ時のイントネーションか!?
だったら理解出来たし聞いたことあるわ
-
- 981
- 2013/09/16(月) 18:30:49
-
http://p.tl/Yi30
↑そこにも書いている通り、北奥羽方言… 要するに東北訛りみたいな
話し方をする年寄りは、真ん中が高いということだろうな。
-
- 982
- 2013/09/16(月) 18:41:30
-
あれだ、あき竹城が「それがさ、札幌でなくてぇ、小樽、おたる行ってきたんだぁ」
と言っているのを想像すると分かるw
-
- 983
- 2013/09/16(月) 19:05:05
-
あき竹城は「おだる」った言いそう。
-
- 984
- 2013/09/16(月) 19:07:56
-
その時「だ」にアクセントが付いてるだろ
-
- 985
- 2013/09/16(月) 20:02:51
-
そっか、おだつ・おだる が一番わかりやすいんだなw
なんかめちゃくちゃスッキリしたわw
-
- 986
- 2013/09/16(月) 20:13:49
-
おお! それいい例だわw
-
- 987
- 2013/09/16(月) 22:50:17
-
>>978
「たまご」の「ま」にアクセントは北海道式じゃなく標準語だよ
-
- 988
- ぷーこφ
- 2013/09/16(月) 23:00:35
-
夢ひらく】札幌市豊平区PART29【花ひらく】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1379339771/
-
- 989
- 2013/09/16(月) 23:18:12
-
静岡から来た人が、
向こうでは「なかのしま」は「しま」を上げて発音する、
北海道では「しま」を下げる、
と言っていたのを思い出した。
-
- 990
- 2013/09/17(火) 06:22:24
-
スレ読んだけどむしろ地元民もそんなに厳密にしてるわけじゃないような感じだけど?
-
- 991
- 2013/09/17(火) 10:34:42
-
>>989
まあ年寄りは「なかのすま」って言うけどな
-
- 992
- 2013/09/17(火) 17:53:28
-
埋めに協力
-
- 993
- 2013/09/17(火) 18:15:04
-
こりんとめーたん萌え埋め
-
- 994
- 2013/09/17(火) 18:36:06
-
>>991
ワロタww
-
- 995
- 2013/09/17(火) 18:37:20
-
梅さん
-
- 996
- 2013/09/17(火) 20:24:22
-
>>991
去年春に東豊線の車内で優先席にいたBBA2人組みがおしゃべりしてる
のを耳にしたら、中のスマと発音してたんで思わず吹き出してしもたww
-
- 997
- 2013/09/17(火) 23:05:35
-
産め
このページを共有する
おすすめワード