北海道の高速道路・自動車道 28号線 [machi](★0)
-
- 749
- 2013/12/16(月) 23:38:33
-
>>748
合流する車線と自分の車線が平行に並んでいる場合は右ウインカーです。
-
- 750
- 2013/12/16(月) 23:53:58
-
大谷地から出る時は左に合流だから左ウインカーで正解。
-
- 751
- 2013/12/17(火) 09:01:01
-
そもそも、ウインカーは他車両への合図だから、合流する側の車の
反対側にウインカー点けても意味ない。車線変更と一緒。
右側に合流するなら右、左側に合流するなら左側を点滅。
右左折と混同して反対に点ける人がかなりいるけど。
-
- 752
- 2013/12/17(火) 11:06:49
-
大谷地の場合、停止後に左にハンドル切って出るけど
右ウインカー出してるとすると
ウインカーレバーを手で押さえてないと切れちゃうと思うんだよね。
構造的、動作的に正しいのか。
それと、ウインカーを誰に見せてるのか
一方通行の道路に右折するのか合流するのかという事だよね。
-
- 753
- 2013/12/17(火) 12:12:31
-
あそこは一時停止の標識があるから、合流ではなく右折かと思ったけど違うの?
-
- 754
- 2013/12/17(火) 12:59:03
-
>>751
> そもそも、ウインカーは他車両への合図だから、合流する側の車の
> 反対側にウインカー点けても意味ない。
それは交差点の形によりケースバイケース
信号の無い交差点で左折の時左にウインカーつけても本線車に見えないことはどう説明する?
-
- 755
- 2013/12/17(火) 13:23:12
-
>>753が正解でしょう
本線走ってる立場からすれば、
何らかの配慮をしてあげなくてはならない合流車か、
こちらに優先権があって通り過ぎて構わない一時停止車かを判断する材料は、
合流意思のウィンカーが点滅してるか否かだけなんだから
-
- 756
- 2013/12/17(火) 16:22:00
-
新川のキャッツアイ前の所は左のウインカー点けるのかね?
左には直線レーンがあるけど。
-
- 757
- 2013/12/17(火) 16:38:35
-
右ウインカーが正解みたいだけど
-
- 758
- 2013/12/17(火) 16:39:52
-
途中送信失礼!
左の方が分かりやすいよね。
-
- 759
- 2013/12/17(火) 16:46:10
-
というか、あそこ信号付けられないのか?
タイミングあるとはいえ、微妙だよ。
で、一時停止違反で取り締まってんだよね。
-
- 760
- 2013/12/17(火) 20:57:52
-
札幌北の新道合流で一時停止したら、後ろのアウデーが突っ込みそうになってたな。
オマエ、一時停止看板見えないのかよ、と。
-
- 761
- 2013/12/17(火) 22:02:46
-
>>760
俺ルームミラー見てて「後ろやばそう・・」と思ったらポンピングの要領でブレーキランプ点滅させる
釜掘られるのヤダからな。
-
- 762
- 2013/12/17(火) 23:05:35
-
>>753
高速から降りてきた車は下道の流れ方向にしか進めません。当たり前だけど。
一時停止の有無に関係なく、交差点では無く「合流」です。道交法的に。
合流地点手前に合流標識がちゃんとありますよ「ト」
>>754
交差点で左方向から出てきた車のウインカー見えなかったら、それはその車が
直進か自分と同じ進行方向へ左折すると判断するでしょう。日常的にドライバーは
誰でもそう判断しますよね。
対して、合流地点でのウインカー無しは、進行する意志無しと判断される恐れがあります。
例えば、本線の車が、高速から降りてくる車の横に並びかけたとき、その車のウインカーが
点滅していないと、譲る判断に迷いますね。まああそこで停まってる呑気者は居ないでしょうが。
ですから、あの地点は「左ウインカー」が道交法的には正しいです。
ただし、ここでの解釈が分かれているように、絶対解では無いので、どっちに点けても
検挙される事は無いです。
というか、それが原因で大事故が起きてないからですけどね。
-
- 763
- 2013/12/17(火) 23:14:18
-
一行で要約すると「状況に応じて判断しろ」でいいんですかね。
-
- 764
- 2013/12/17(火) 23:21:32
-
>>761
降りてそのままじゃなくて、合流待ちで詰まっていたんだけどね。
時分が合流の先頭になって一時停止した時の話。
-
- 765
- 2013/12/18(水) 07:15:05
-
下道側には、確かに「合流交通あり」の標識ありますよね。
ただ、考えてみれば、それ自体が、高速から降りて来る車両に一時停止させるのと矛盾してますよね。
それって、本当の合流じゃないでしょうって。
下道に合流する前に、信号で調整するでもなく、一時停止させるなんて札幌だけのローカルルールでしょうから、
警察としても、道路標識などは適当に充てがわざるをえないのだと思われます。
ところ変わって、函館の場合は、下道に出るところにしっかりと右折指定標識ありますね。
つまり、合流扱いしてないわけですよね。
ただ、下道側には、札幌と同様、「合流交通あり」の標識が取って付けたようにありますけどね。
まぁ、一時停止を守らずに漫然と下道に入ってくる車両もあるかもよ、気をつけて、
と警告してくれてるのだと好意的に解釈しておきましょう。
-
- 766
- 2013/12/18(水) 11:42:24
-
函館の場合はNEXCO東の管轄外で
自動車専用道路だから取り扱いが違うかと思われ。
-
- 767
- 2013/12/18(水) 23:22:39
-
>>765
自動車専用道路からの支払いなし降り口での一時停止は、札幌だけのローカルルールじゃないですよ。
仰る通り、函館新道もそうですし、日高自動車道などもそうです。
一時停止あるなしに関係なく、平行する同進行方向での接点は「合流」ですよ。
日高自動車道の降り口、沼ノ端西とか東あたりの標識が合流地点の「正しいと思われる」標識です。
函館は、高速道路や自動車専用道が無い地域だったので、慣れないドライバーの為の交通事故防止の
為の苦肉の策ですね。
まあ、右折なら迷わず右ウインカーでいいでしょうw
-
- 768
- 765
- 2013/12/25(水) 20:23:24
-
でも、ランプが下道と合流するところでの一時停止は札幌に来て初めて見ました。
信号で制御されていない限り、合流点前でランプの40km/h制限が解けるところから、
50〜60mの間に下道の流れまで加速してから車間に入る、
それが当たり前というか、身体がそう覚えこんでいたもので、
初めてのときは、あの一時停止の標識は正しいのかと内心とても不安でしたよw
しかも、40km/h制限終了の標識と同じところにあるわけで、
あそこから加速するのではなく、止まるのか?って。
実際に止まってみると、なるほど、下道の流れとの同調に必要な車線もなければ、
ランプと下道の関係を心持ちT字路っぽくしてあるようにも見えないこともない。
なんだろう、この奇天烈な構造は、と信じ難いものを見た思いでしたw
-
- 769
- 2013/12/26(木) 06:56:11
-
確かに
首都高で出口で
一時停止のところ見た事無いな
-
- 770
- 2013/12/26(木) 10:13:25
-
北海道ではあちこちにあるよ。
ランプではないけど旭川鷹栖IC降りて旭川新道と合流するところも一時停止標識がある。
止まらないクルマが多いからしょっちゅう警察が見張ってるので要注意。
北海道の道路は自然の流れではなく建前で交通ルール定めるので不評をかうし違反も増える。
-
- 771
- 2013/12/26(木) 12:21:00
-
車が来た時に止まればいいだけの話なのに、出口の合流で一時停止なんて北海道はアホだと思う。
首都高で同じことやったら大変だな。
-
- 772
- 2013/12/26(木) 12:26:37
-
雪山で車線が無くなる冬季の事考えてわざと停止させてるんだと思うな。
あえて右折レーンを作らない理由と似てる気がする。
-
- 773
- 2013/12/26(木) 14:40:50
-
>>772
なるほど。
-
- 774
- 2013/12/26(木) 14:56:36
-
俺が下道走ってて、新川の降り口から一時停止しないで突進してくる奴がいたら
クラクションガンガン鳴らすよ
あそこは上から降りてくる時、下道の状況が壁で見えづらいんだから一時停止してくれないと危ないって
それがイヤなら直進して信号を過ぎた後の側道から合流してくれ
-
- 775
- 2013/12/26(木) 22:10:40
-
新川出口は右折して新川通りに入りたい車が多いから
すぐに合流したがるんだろうな。
-
- 776
- 2013/12/26(木) 22:49:41
-
札幌南出口だけは一時停止無く合流できるね、両方(上下線)とも
ここは>>768の「下道の流れとの同調に必要な車線」がちゃんとある
-
- 777
- 2013/12/27(金) 00:37:52
-
札幌南以外は合流が短いから難しいんだろうね。
-
- 778
- 2013/12/27(金) 03:12:51
-
ハッキリ言って、高速の降り口を一般道にくっつけただけ言ってみれば
「斜めのT字路」みたいなもんだから、走ったままの合流なんて無理だわな(-_-;)
例え、一時停止の標識が無かったとしても、恐くてそのままなんて入って行けないわ
-
- 779
- 2013/12/27(金) 09:32:15
-
慣れだよ、そんなの
-
- 780
- 2013/12/27(金) 12:08:22
-
東京と同じ事ができないのは単に田舎だから派
v.s.
北海道は雪、アイスバーン、わだちという東京にはない特殊条件があるのだから同じ事は出来ない派
-
- 781
- 2013/12/27(金) 12:28:33
-
一般的な交差点と合流の違いは一時停止表示があるか無いかだとか。
北海道は地理的な理由から合流でも一時停止を設ける、つまり地域性によって法整備等に差別化を設けれるなら、速度制限も北海道仕様にしてほしいよな。
-
- 782
- 2013/12/27(金) 14:43:49
-
冬季は毎週末事故って通行止め多発させてるのに速度制限の緩和は無理w
結局飛ばしすぎが原因だからな。
-
- 783
- 2013/12/27(金) 15:48:56
-
>>782
地域性によって差別化を。と言ってるんだから冬季に速度制限を上げる理由はない。
合理的に考えたらわかりそうなもんだろ。
-
- 784
- 2013/12/27(金) 23:35:47
-
そもそも夏と冬で同じ速度制限なのがおかしいと思うわ
-
- 785
- 2013/12/28(土) 08:43:06
-
しかし猪瀬が政治の場からいなくなってよかったよな
北海道の高速道路も叩かれまくったし
これ不要じゃないの?といわれた路線もあった。
政権交代したし高速道路の予算もきちっとついたしよかったよな
猪瀬のせいで今頃完成しててもおかしくない区間あったし
特に道央道以外の路線は厳しいものがあったからな。
早く足寄の方と釧路根室までつながるといいな。
どれくらいまで工事進んでいるかさっぱりマスコミ報道見てもわからないけど
2014年分2015年分は完成しそうなのかな?
どれくらい予算つくか見物
-
- 786
- 2013/12/28(土) 08:53:04
-
交通インフラの拡充は喜ばしい事だが、毎度の事ながら猪瀬のあの交代劇というかマスコミのキチガイ染みた煽動にはゾッとしたよ。
-
- 787
- 2013/12/28(土) 11:10:42
-
時代遅れだった…「ねずみ捕り」生活道路重点へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000206-yom-soci
-
- 788
- 2013/12/29(日) 01:55:23
-
"合流点では側道側一旦停止" は北海道ルールだったのか
それならそれで徹底すべきだな
高速道路ではないけど、石山通りを定山溪方向へ走ってると
川沿のアンダーパスを過ぎて側道と合流するところがあるのだが、
ときどき、側道からクルマが一旦停止せずに本線に入ってくるんだな
思いっきりクラクション鳴らして停止させて、事なきを得たことが一度あった
昨年、初めて五輪通りを左折してその側道を走った
そしたら、一旦停止の標識ないのな、あそこ、高速道路の本線に入るのと同じ感じ
オレがクラクション鳴らして停止させたのは正しくなかったと初めて気付いた
オレがやったことは、高速道路の本線に入ろうとするクルマを妨害したのと同じこと
停止させたクルマには本当に悪いことをしたと後悔しても後の祭り
この点に関して、北海道内で違うルールを併存させるなら、
合流する側に一旦停止が義務付けられてるか否かが、
本線側にも分かるような何らかの標識が考案されるべきでないのか
-
- 789
- 2013/12/29(日) 08:40:47
-
東京都品川区北品川4丁目の側道みてみ。
北海道独自と勝手に決め付けるな。
見通しの悪いところ
道路設計で合流の距離が取れない所などは一時停止です。
-
- 790
- 2013/12/29(日) 20:27:05
-
>>776
千歳から札幌南ICで下りて、副道に合流するときに、左車線に車線変更
が必要だったよ。面倒くさい。
それと国道274号に行くには、出てすぐ、左車線に車線変更の必要あり。
2回も車線変更をするのは、円滑性に欠けるので、ネクスコ、何とかせい
-
- 791
- 2013/12/29(日) 20:34:49
-
えっと、紙に絵を書くようになんでも自由に設計施工できたら、
お前らみんな自由に走らせてあげるんだがなw
-
- 792
- 2013/12/30(月) 11:57:15
-
砂川、滝川方面ガン吹雪通行止めで国道12号ものろのろです。
皆さん気をつけてください。
-
- 793
- 2013/12/30(月) 12:16:33
-
年末年始は今年の初めもやばかったよな
確か1月3日だった記憶があるけど
12号線は大名行列だったわ。
雪国の宿命だからしょうがないけど
かといって鉄道やバスは満席もみたいだしな
まあ夜帰省するのがオススメだが
本州では夜でも高速や国道は混んでいるぜ
北海道は閑古鳥だけど12号線とか
-
- 794
- 2013/12/30(月) 14:03:09
-
吹雪の12号線旅バイク3台ほど確認
スゴイなぁ
-
- 795
- 2013/12/30(月) 18:56:48
-
>>794
いたいたwwしかし事故もあって12号線はひどかった
-
- 796
- 2014/01/02(木) 10:30:25
-
夕張郡栗山町滝下 栗山トンネル付近事故 2014年1月2日 10:16現在
jartic.or.jp/M_D_CAM.html?index=12&&code=1001
-
- 797
- 2014/01/03(金) 16:05:30
-
道央道の事故が多いな。
特に深川-旭川鷹栖の区間で中央分離帯に激突する単独事故が
多数見ました。
追い越し車線に積雪が積もってるのが原因かな?
このページを共有する
おすすめワード