facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 252
  •  
  • 2013/09/12(木) 19:14:22
国定公園だから、トンネルも掘れないって話じゃなかったっけ?
公園外れるルートで迂回しなきゃいけないはずだよ。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/09/12(木) 20:16:26
渡島と青森間を自走で行けるようになるまで・・・何年くらいでしょうか?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/09/12(木) 20:39:38
津軽海峡大橋ですね、解ります

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/09/12(木) 21:14:17
七飯−大沼公園のオオヌマトンネルは、今年まだこういう段階

http://e2ppiw01.e-bisc.go.jp/CALS/Publish/KokaiBunshoServlet?AnkenKanriNo=022010002013422000000662&BunshoKanriId=20

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/09/12(木) 23:20:17
>>255
こりゃまだ当分先になるということだな。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/09/13(金) 10:58:51
>>253
金輪際実現しない。

津軽海峡大橋のwikipedia見てみんしゃい

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/09/13(金) 18:04:55
駒ヶ岳〜室蘭の噴火湾横断道路欲しいな。
今までの高速道路があぼ〜んだけどw

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/09/13(金) 18:43:13
道東道と旭川紋別道を比べてみると旭川紋別道ってえらく広々としていて走りやすい。
インターもちゃんと2車線になっているし。

中央道に乗って旭川紋別道に乗った後、道東道を走るとストレスだわ。
何考えて道東道作ったんだっていう感じだな。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/09/13(金) 19:14:27
今更だが、なぜ旭川から北見につなげなかったんだろ。
旭川〜紋別より旭川〜北見の方が需要が多いと思うんだが。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/09/13(金) 19:36:06
>>260
北見は北海道横断自動車道がつながる(予定)だからそっちで良いだろ的なことかな?

進路的に紋別のほうが繋げやすいとか・・・違うか。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/09/13(金) 21:16:28
>>259
中央道、だとぅ!?
名古屋にでも行くんか??

いや解るけどさぁ。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/09/14(土) 16:56:17
道央道だったべ。

なんせ道央道、旭川紋別道、道東道と一回りしたら観光旅行のはずが疲労感の方が多かった。

これから道東は良い季節だ。今年もう一回一回りしたい。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/09/15(日) 07:01:25
>>260
遠軽北見自動車専用道ができるから完成時には接続される

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/09/15(日) 11:40:46
>>260
確か、どこの自治体からも何十分以内に利用できるよう自専道を整備する
とかいう計画があるんで、旭川〜紋別、深川〜留萌のような路線が計画
された、となんかで読んだ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/09/15(日) 17:00:39
俺は紋別も北見もどっちも作ってほしいよな
隣の東北何か海岸線走っている高速道路があるが
北海道は一本もないしな
苫小牧とか路線の中でも一部区間はあるが
それも一部だけ。
高速道全区間海岸沿いの市町村走りますよっていうのがない。

ぜひ紋別〜網走
遠軽〜北見は作ってほしいな
まあ具体的な計画は今の所ないみたいだが・・・・・・

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/09/15(日) 18:10:33
理想を語るのは別に構わないことだけど、
200万近い大都市の札幌市でさえ、南環状高速を作らない北海道だぜ?

まして何年もかけて少ししか開通できないし、これから人口減少を辿る一方だから

かなり厳しいんでねえかなあ…

釧路新道なんて何年かかってんのやら

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/09/15(日) 19:31:18
>>267
予算は先ず帯広十勝からだからね。札幌なんか後回し〜

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/09/15(日) 19:59:49
うぅーん、言われてみたら、北十勝の足寄とか南十勝中札内・・・既存の一般道なんて80キロ超で走ってる車ばっかwハッキリ言って勿体ない。
No柵や後ろ暗い利権無しの真っ当な考え方なら真っ直ぐ釧路まで高速を延ばすほうが経済や観光でのメリットは大きかったかも知れぬ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/09/15(日) 21:31:18
帯広空港に十勝港。釧路まで高速さっさと繋げば必要なかったろうに・・・

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/09/15(日) 21:33:53
>>270
自民党某バカ息子「北海道の高速は熊しか走ってない」
民主党某バカ息子「コンクリートから人へ」

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/09/15(日) 22:08:44
>>269
足寄線バカにすんなよw
観光ハイシーズンだと阿寒湖に抜けるのに結構交通量あるぞ
冬?冬は知らんwww

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/09/15(日) 22:10:38
釧路までは伸ばすのは当初はネクスコ(旧公団)
十勝港までは最初から国が建設
そもそも事業主体が異なっていた

まさかそこを知らずにウダウダ言ってるわけではないよな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/09/16(月) 06:19:04
「車より熊が多い」だな。バカ息子の発言は

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/09/16(月) 11:04:59
それこそ柵w無知故にウダウダなどと蔑如する前に己の読解力の無さを恥ずべき。
そもそも十分に文章を咀嚼できればロンパリ反駁や痴愚特有の空改行強調もしないだろう。
事業主体云々などエンドユーザーには無関係・・・と燃料投下したら更にファビョるかいなぁ。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/09/16(月) 14:54:59
2ゲト爺コピペの煽り版かよwww

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/09/18(水) 21:57:04
道央道の深川ー旭川鷹栖の通行止めの理由は、パトカーの単独事故のため

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/09/18(水) 22:44:26
いや軽巻き込んだんだろ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/09/18(水) 22:52:05
車総合スレの889のことか?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/09/18(水) 22:58:28


パトカーが軽乗用車に追突、2人けが 深川の道央道で取り締まり中(09/18 21:15)
【深川】18日午後2時45分ごろ、深川市音江町内園の道央自動車道で、
速度違反の疑いがある車を追跡中の道警のパトカーが別の軽乗用車に追突した。
軽乗用車は横転し、乗っていた江別市の50代の団体職員ら女性2人が
頭や首などに軽傷を負い、病院に運ばれた。

 道警によると、パトカーには旭川機動警察隊の巡査長2人が乗っており、赤色灯をつけサイレンを鳴らして車を追跡していた。現場は片側2車線で、軽乗用車は走行車線からパトカーが走っている追い越し車線に入ったという。巡査長2人にけがはなかった。

ここまで見た
  • 281
  • 280
  • 2013/09/18(水) 23:00:57
どうしんウェブからのコピペ。
改行中に[書き込む]ボタンを押してしもうた。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/09/18(水) 23:46:20
軽自動車の方が悪いみたいで。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/09/19(木) 03:22:28
なんで高速作らないの札幌に?
新川インターから
八軒インター
札幌駅インター
分岐して、苗穂の方に接続と

すすきのインター

真駒内手前インター

真駒内インター

定山渓インター

ルスツインター

洞爺湖インター

ってつくって

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/09/19(木) 08:09:25
>>282
体張って逃走車逃がしたんだなw

って、ほんと高速、後ろ見ないで追越し車線に入ってくるバカ多すぎ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/09/19(木) 08:49:08
江別市の50代の団体職員女性は、
ミラー類は自分の顔を見るためにあるとしか思っていないんだろう。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/09/19(木) 12:17:26
深川ー旭川鷹栖は警察も力入ってるからな。
ここ最近から掲示板や警告灯を付けて80キロ規制を促してるね。

あの区間は本当に警察が多いな。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/09/19(木) 12:30:41
事故多発してるし亡くなった人も多いからそりゃ警察も強化するだろ。
道東道ももっと厳しくしてくれないとね。
冬季恒例の毎週末通行止めにされてたらたまらんからな。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/09/19(木) 14:13:48
事故ったパトカーは覆面なのかな?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/09/19(木) 14:27:27
白黒の200クラウン

江別の団体職員ババアは今後も何も考えない運転を続けるんだろうなぁ…

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/09/19(木) 14:51:30
高速道路なのに、所属は旭川機動警察隊なんだね

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/09/19(木) 15:21:34
なんであんな高速道路で事故るの?
吹雪 アイスバーンならわかるが160kでも全然問題ないのに・・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/09/19(木) 16:28:28
>>291
原因はBBA

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/09/19(木) 17:23:11
JJYの可能性も

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/09/19(木) 19:31:59
>>290
道央道は札幌の高速機動隊と旭川で分かれているはず
ちなみに道東道は占冠で札幌と十勝で分かれてる

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/09/19(木) 20:49:43
>>290
数年前に「旭川交機」は機動捜査、自動車警ら、交通機動隊と一緒になって、
「旭川機動警察隊」になったのです。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/09/19(木) 21:19:01
緊急走行中のパトカーにでさえ体当たりしてくる江別の50代団体職員女性の
普段の運転ってすごいんだろうな。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/09/19(木) 21:47:12
乗っていた江別市の50代の団体職員ら女性2人

高速でサイレン鳴らしたパトに気付かねえって・・・
このBBAには免許取り消し+パンダクラウン修理費用&逃した獲物の反則金
全額負担させるべきだなー

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/09/19(木) 22:37:08
パトカーにはドライブレコーダー付いてるだろうし、相当こっぴどくしぼられるだろうな>ババア
それでも反省するかは微妙だが…

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/09/19(木) 22:56:52
警察官も首痛いって言って人身事故で、ババアを免停にさせるべきだな。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/09/20(金) 01:07:02
BBAは公務執行妨害

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/09/20(金) 01:31:32
まぁでもサイレン鳴らしてればよけてもらえると、おもってるのもどうかと。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/09/20(金) 06:14:34
パトカーはたんに前方不注意の安全配慮義務違反なだけ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード