□■旭川市民集合 Part157■□ [machi](★0)
-
- 883
- 2013/05/15(水) 20:16:41
-
【岩手】 被災者解雇のNPO「大雪りばぁねっと。」破産開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368615834/
旭川はどこまで全国に恥をさらすのか、
旭川市民の税金で返済しろ。
-
- 884
- 2013/05/15(水) 20:25:31
-
お前が率先して払ってろよ
-
- 885
- 2013/05/15(水) 20:55:15
-
ジジ・ババご愛用の銀座商店街のゆるキャラ、「弁天ちゃん」はご当地
恥キャラの「あさっぴー」と比較して月とスッポンのいい出来だと思う
んだが、なぜだかネットであまり画像がうpされていない。
あの時々手が4本?というのが問題なのだろうか?
-
- 886
- 2013/05/15(水) 21:10:26
-
>>>873
10年位前まで猟銃を持って経過から〜
フラミンゴは、狩猟鳥でないため一般的に猟銃での駆除は出来ません
駆除をするためには環境庁の許可が必要で、熊や鹿カラスのように
人に害を与える場合でもなければまず許可は出ませんよ。
いかに園長とて、自分の動物園から逃げたとて、人に害を与えない
フラミンゴの駆除許可を受けることは出来ないと考えます。
-
- 888
- 2013/05/15(水) 21:17:20
-
個人的には3・8商店街のパンフで一度見たハチのキャラも好きだったよ
-
- 889
- 2013/05/15(水) 21:25:57
-
岡田を認可した旭川市の責任は思いな。
-
- 890
- 2013/05/15(水) 21:34:07
-
じゃ、旭川のNPOは審査を厳しくして減らそう
-
- 891
- 2013/05/15(水) 22:00:22
-
「責任は思いな・・・?」 重いでは
-
- 892
- 2013/05/15(水) 22:15:49
-
>>891
もうやだ旭川
-
- 893
- 2013/05/15(水) 22:30:21
-
【社会】代表「徹底的に戦います。」 町の予算5億円を使い果たしたNPO法人「大雪りばぁねっと。」破産手続きへ [05/15]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368619921/
-
- 894
- 2013/05/15(水) 22:43:44
-
>>893
ポッケに2億突っ込んで破産手続き
これがまた美味しいんだ
-
- 895
- 2013/05/15(水) 23:23:54
-
>部下の非常勤女性職員の体に触るなどしたとして、停職1か月の懲戒処分
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130515-OYT8T00649.htm
-
- 896
- 2013/05/15(水) 23:26:00
-
ガワ人の標準的顔相
http://cakewalk.ddo.jp/text-html/friday/0201_10_001b.jpg
-
- 897
- 2013/05/15(水) 23:36:11
-
見慣れると端正な顔立ちに見えてくるから不思議
http://www.age2.tv/rd05/src/up8182.jpg
人間と思わず、違う生物だと思えばキモカワ
http://livedoor.blogimg.jp/kozikisokuhou/imgs/3/c/3cad0028.jpg
松本清張のドラマだと右側のNO.2こそが、ほんとの黒幕なのだが
http://livedoor.blogimg.jp/kozikisokuhou/imgs/8/f/8f3c0024.jpg 橋川大輔
-
- 898
- 2013/05/16(木) 01:04:43
-
旭川人は旭川という盆地にいる分には問題ないのだが、
坂東のようにフラミンゴ追いかけて紋別などの他の地域に行くと白い目で見られたり
岡田隊長のように山田町で奇行を繰り返す。
でも坂東も岡田も旭川に帰ってくると一般人に紛れてしまう。
北海道の他の地域からみると旭川は恥部
年間の気温差と同じように貧富の差も大きく、子供から大人までいじめが多い。
今までの書き込みから分かるようにカーストがある。
あまり積極的に住みたくない町である。
-
- 899
- 2013/05/16(木) 01:43:21
-
北海道の恥部と云えば…
空知に2つ、石狩に1つ、胆振に1つ、十勝に1つ、根室に1つ、日高に1つ該当しそうな街があるな
-
- 900
- 2013/05/16(木) 01:49:46
-
北の果てで悶々と燻ってる田舎者たち。
いい加減東京にでろ。
-
- 901
- 2013/05/16(木) 02:28:13
-
東京に出てあんな街いやずらって戻ってきた人間に対して出ろとか言われましても。
営業に頼むから残ってくれって言われたけど、あんな糞熱い街はもう勘弁
-
- 902
- 2013/05/16(木) 02:45:13
-
これから暑くなるからこそだぜ。
青春の炎を燃やせ!
-
- 903
- 2013/05/16(木) 06:37:10
-
うん、都会はもういいや…。
-
- 904
- 2013/05/16(木) 07:28:17
-
>>898
自殺率全国一の街だけあるな
-
- 905
- 2013/05/16(木) 07:37:38
-
山田町の第三者調査委員会の報告書概要版みたけど
予想通りとはいえ余りにも岡田某を始めとして当時の関係者みんなが酷すぎるw
幾ら地方の持ち出しゼロの全額国から交付金とはいえあんまりだろ
ttp://www.town.yamada.iwate.jp/osirase/daisansha-iinkai/daisansha-iinkai.html
>>889
認可をしたのはまだ旭川市じゃなくて北海道が管轄だったんだよ…
その後旭川市に管理移管してるから監督責任を果たしてなかったとは言えるかもしれない
報告書でチラッと触れてたけど岡田某って妻帯者なんだなw
あんなナリでも結婚できるんだと感心した
-
- 906
- 2013/05/16(木) 07:48:59
-
仕事でたまに東京に行くが用事が終わったら
速攻で旭川に戻る〜!!
こんな汚い街の空気は吸いたくないもん。
-
- 907
- 2013/05/16(木) 08:38:36
-
平成22年度
●旭川市出生者数 2548
●旭川市死亡者数 3596
= 1048人の人口減少
●旭川→道内各地の移動 8584
●道内各地→旭川の移動 8742
= 158人の人口増加
●旭川→道外の移動 3160
●道外→旭川の移動 2639
= 521人の人口減少
-
- 908
- 2013/05/16(木) 08:44:15
-
自殺率日本一は秋田じゃなかったか?
必死に旭川sageしてるの滑稽だよ。
お疲れさん。
-
- 909
- 2013/05/16(木) 08:51:04
-
お前あの有名なアスペか??
自殺の話してませんよ
-
- 910
- 2013/05/16(木) 09:07:03
-
>>908
あなたそれは都道府県単位でしょ
市町村単位なら旭川は堂々の一位だよ
-
- 911
- 2013/05/16(木) 09:13:43
-
>>910
あなたの知り合い自殺率の数値では?
これでもよく読め
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/shf/seishin/zisatuplan-v2-4.pdf
自殺率でいえば、旭川のダブルスコアの市もあるというに・・・
どこが堂々の一位なのか説明して欲しい
-
- 912
- 2013/05/16(木) 09:42:05
-
>東京にでて〜
典型的な田舎者が都会に憧れだけで
上京して撃沈って人がこのスレに多いの?
大半は大学か良い企業に勤めるために行くだけだし
年収が良ければ住みづらいとか小さい悩み
旭川でも良い企業や公務員、裕福な家庭で産まれて実家暮らしなら、わざわざ東京に行く必要もない
ワーキングプアのスペックはどこ行こうがワーキングプア
-
- 913
- 2013/05/16(木) 10:05:41
-
>>907
道内流出は札幌、逆に旭川に来る人の大半は
道北周辺の旭川以下の田舎からやってくる無能が大半なんだろうな(笑)
道外から来る連中で優秀な人は少数だろ
飛ばされてくるだけの無能が多そうだ。
旭川で優良企業なんてごく一部だし。
-
- 914
- 2013/05/16(木) 10:09:44
-
>>908
こんなどこの都道府県にもある35万の地方都市に住んでる人は
旭川以下のど田舎か、飛ばされてきた連中のほうが
多数派なんだから
自分の待遇を含め自傷気味になるだろ
-
- 915
- sage
- 2013/05/16(木) 12:14:09
-
ソース見せられて黙り込んでおかしいんですがw
-
- 917
- 2013/05/16(木) 12:51:08
-
旭川市水道局
6月3日(月)からクレジットカードで上下水道料金の支払いが可能に
ソースは今月配布の市広報誌「あさひばし」
北電、NTT、NHK、そして公営事業者の水道局でさえクレカ決済導入するというのに旭川ガスは…
-
- 918
- 2013/05/16(木) 12:54:15
-
旭川は不便でもない。
通販を活用すれば地方もすごしやすい。
車の免許ない人には大変な地域はあるが、そういう人は市街地にいればよい。
-
- 919
- 2013/05/16(木) 15:48:16
-
>>906
ディーゼル規制の後はきれいになったよ
光化学スモッグ注意報も20年前から消えたし
その証拠に鼻毛が伸びなくなった(汚れた空気はほんとにはっきり伸びるのです)
-
- 920
- 2013/05/16(木) 15:51:24
-
>>905
ほんまに? 結婚時はイケメンだったのかしら?
配偶者は性別女なの?
下記33歳とは別に妻がいるということだよね
-------------------------------------------------
栄悟34歳、母親52歳、、、17歳のときに妊娠の子・・・
・52歳母親 290万円の闇給与
・62歳身内 220万円の闇給与
・33歳身内 220万円の闇給与
-
- 921
- 2013/05/16(木) 15:55:00
-
では、お気に入りのトカイで過ごしてチョ
わしは、イナカがお気に入りでーす。
-
- 923
- 2013/05/16(木) 18:29:06
-
上川町の観光プロジェクトってどうなん?
-
- 924
- 2013/05/16(木) 18:51:42
-
>>923
旭川スレで聞かれても分かりませんよ。
-
- 925
- 2013/05/16(木) 18:58:13
-
夏の避暑地としての北海道という観光戦略はぜひ活かしてほしい。
旭川は那須や軽井沢より中国人が少ないという長所がある。「関東で中国人観光客のマナーの悪さにウンザリした方々、旭川は中国人を気にせずのんびりできます!」……こんなフレーズはどうかな?
-
- 926
- 2013/05/16(木) 19:02:14
-
>>916
正直どうでもいいわ。却下!!
-
- 927
- 2013/05/16(木) 19:12:01
-
>>925
旭川って避暑地ってイメージあんまないよね
富良野の方がプリンスホテルとかあって軽井沢的な避暑地なイメージあるけど
-
- 928
- 2013/05/16(木) 19:14:28
-
≫あんなナリでも結婚できるんだと感心した
・・・妙に差別っぽい言葉。
「なんな顔でも、食いつくモノ好きがいるんだー」
・・こちらはもっと差別的かも〜
-
- 929
- 2013/05/16(木) 19:35:21
-
今日の仕事帰り、やたらとパトカーはしってたな
-
- 930
- 2013/05/16(木) 19:59:21
-
>>920
報告書見た限りでは下の二人は岡田某の親交のある親子らしい。
それ以外にも二人をりばねっとの経理事務担当ということで山田町に人置いてて、
そのうちの一人が岡田某の妻って書かれてた。
しかし実際経理なんてまともにされてなかったみたいだし経理事務担当って言ったってねぇ…w
-
- 931
- 2013/05/16(木) 20:45:14
-
>>927
中国人がいない、これは強みだよ〜。
おおっぴらにアピールできることじゃないけど。
-
- 932
- 2013/05/16(木) 20:52:24
-
中国人、大々的に呼び込んでなかっけ?
このページを共有する
おすすめワード