facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 855
  •  
  • 2013/05/14(火) 23:33:48
岡田隊長と西川市長と坂東園長の三人で飲み交わす酒の時間は最高にリラックスした一時

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/05/14(火) 23:42:46
>>853
マジで返すべきだな
山田町の住民の皆さんへ申し訳ない
ということで、一人1430円なのでよろしく

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/05/15(水) 00:22:55
岡田はどこのムラのもんだべか
あさしがわは関係ないべ
神居とかのガラの悪いとこ出身だろ?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/05/15(水) 01:41:29
この前のGWに岡田見たよ。中富良野方面で。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/05/15(水) 01:53:03
>>857
メディア旭川に、親父は旭川近郊の町で建設業を営んでいたと書いてあったな。
そして、岡田は、永山住民のNPOにモグりこんでいた時期があると書いてあった。
ということは、永山村字トオマ、今の当麻村の育ちじゃなかろうか。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/05/15(水) 06:28:41
>>713
> >>708
> 甘い見込みを見せられて熱心に勧誘されて、開店から退店までバカ高い金
> 吸い上げられて、本店ごと無くなっちゃった有名店もある。

糸末?

> 彼らにしてみれば騙されたようなもんだろ。

っていうか、彼らが馬鹿なんじゃね?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/05/15(水) 06:31:20
>>766
上富良野のラベンダー公園のスキー場だと思うけど、
リフトは登っていく方向に右側だ。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/05/15(水) 07:33:28
フラミンゴ、捜索費用は坂東君のポケットマネーだって
言ってなかった。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/05/15(水) 08:18:57
>>827
「勘違い」のまえに「タダノ」を入れろ。

落ちがちがうだろ。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/05/15(水) 10:01:03
昔の旭川の地図が見られるHPご存じないでしょうか?
大昔じゃなく、ちょっと昔。
昭和30年代から60年くらいまでの。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/05/15(水) 10:58:07
>>864
参考に
http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/05/15(水) 11:14:58
>>863
アッー!の音もでねーや

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/05/15(水) 11:41:16
岡田はトンマのドシンなのか あさしがわ騙られて困るんだわ あのド人顔からしてあさしがわのもんじゃないべさ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/05/15(水) 12:19:35
>>864
住宅地図?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/05/15(水) 13:00:03
>>867
旭川らしい顔ってどんな感じですか?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/05/15(水) 13:15:52
>>869
あさっぴーみたいな感じ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/05/15(水) 14:51:05
フラミンゴは浦河で目撃され
目撃した人が専門家なので100%見間違えはないと

でも、猟銃免許を取得した坂東は
 「今度見付けたら射殺する」
と断言してるので、フラミンゴさんには「逃げて!!!!」としか言い様がありません

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/05/15(水) 17:09:48
>>870
このスレッドにはメロン熊みたいな人がいると思います。たぶん……。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/05/15(水) 17:38:13
>>864
ちょっと違うけど、役に立つかも知れんネタ。
国土地理院の航空写真で確認できる事もあるかも。
戦争後に米軍がくまなく写真撮ってるのが残ってるし、
1972年か1977年にカラーで全国的に撮影してるっぽい。
後は、クリスタルホール内の旭川の昔みたいな所(無料コーナー)に地図はあったよ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/05/15(水) 18:16:00
リバーネット自己破産しやがった

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/05/15(水) 18:47:46
あさっぴー ってどんな顔?

ここまで見た
  • 876
  • 864
  • 2013/05/15(水) 18:58:56
>>865
ありがとうございます。

>>868
住宅地図というか、道路地図が見たいと思いまして。

>>873
時間とってクリスタルホール行ってみます。
図書館にも何か資料ありそうですね。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/05/15(水) 18:59:35
リンクが貼れない
あさっぴーの部屋でぐぐってちょ
半角規制てなんやねん

ここまで見た
ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/05/15(水) 19:19:20
>>876
図書館二階の部屋の「日本図誌大系 北海道・東北?」
昭和55年5月30日発行 朝倉書店 が古い地図が載ってるので、検索お勧め。
図書館の地図って古い地図じゃなくて、新し目のゼンリンしかなかったような?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/05/15(水) 19:28:09
電子国土ポータルttp://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse2/index_ortho.html

1974〜78年の航空写真ならgoogleマップのように見られる。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/05/15(水) 19:40:08
>>878
岡田隊長に瓜二つだwww
モデルは岡田隊長ではないだろうか

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2013/05/15(水) 20:13:01
我もそのように見えるがな

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2013/05/15(水) 20:16:41
【岩手】 被災者解雇のNPO「大雪りばぁねっと。」破産開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368615834/

旭川はどこまで全国に恥をさらすのか、
旭川市民の税金で返済しろ。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2013/05/15(水) 20:25:31
お前が率先して払ってろよ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2013/05/15(水) 20:55:15
ジジ・ババご愛用の銀座商店街のゆるキャラ、「弁天ちゃん」はご当地
恥キャラの「あさっぴー」と比較して月とスッポンのいい出来だと思う
んだが、なぜだかネットであまり画像がうpされていない。
あの時々手が4本?というのが問題なのだろうか?

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2013/05/15(水) 21:10:26
>>>873
10年位前まで猟銃を持って経過から〜
フラミンゴは、狩猟鳥でないため一般的に猟銃での駆除は出来ません
駆除をするためには環境庁の許可が必要で、熊や鹿カラスのように
人に害を与える場合でもなければまず許可は出ませんよ。

いかに園長とて、自分の動物園から逃げたとて、人に害を与えない
フラミンゴの駆除許可を受けることは出来ないと考えます。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2013/05/15(水) 21:13:27
>>>886
>>>871の間違いです

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2013/05/15(水) 21:17:20
個人的には3・8商店街のパンフで一度見たハチのキャラも好きだったよ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2013/05/15(水) 21:25:57
岡田を認可した旭川市の責任は思いな。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2013/05/15(水) 21:34:07
じゃ、旭川のNPOは審査を厳しくして減らそう

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2013/05/15(水) 22:00:22
「責任は思いな・・・?」 重いでは

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2013/05/15(水) 22:15:49
>>891
もうやだ旭川

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2013/05/15(水) 22:30:21
【社会】代表「徹底的に戦います。」 町の予算5億円を使い果たしたNPO法人「大雪りばぁねっと。」破産手続きへ [05/15]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368619921/

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2013/05/15(水) 22:43:44
>>893
ポッケに2億突っ込んで破産手続き
これがまた美味しいんだ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2013/05/15(水) 23:23:54
>部下の非常勤女性職員の体に触るなどしたとして、停職1か月の懲戒処分
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130515-OYT8T00649.htm

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2013/05/15(水) 23:26:00
ガワ人の標準的顔相
http://cakewalk.ddo.jp/text-html/friday/0201_10_001b.jpg

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2013/05/15(水) 23:36:11
見慣れると端正な顔立ちに見えてくるから不思議
http://www.age2.tv/rd05/src/up8182.jpg

人間と思わず、違う生物だと思えばキモカワ
http://livedoor.blogimg.jp/kozikisokuhou/imgs/3/c/3cad0028.jpg

松本清張のドラマだと右側のNO.2こそが、ほんとの黒幕なのだが
http://livedoor.blogimg.jp/kozikisokuhou/imgs/8/f/8f3c0024.jpg 橋川大輔

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2013/05/16(木) 01:04:43
旭川人は旭川という盆地にいる分には問題ないのだが、
坂東のようにフラミンゴ追いかけて紋別などの他の地域に行くと白い目で見られたり
岡田隊長のように山田町で奇行を繰り返す。
でも坂東も岡田も旭川に帰ってくると一般人に紛れてしまう。
北海道の他の地域からみると旭川は恥部
年間の気温差と同じように貧富の差も大きく、子供から大人までいじめが多い。
今までの書き込みから分かるようにカーストがある。
あまり積極的に住みたくない町である。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2013/05/16(木) 01:43:21
北海道の恥部と云えば…
空知に2つ、石狩に1つ、胆振に1つ、十勝に1つ、根室に1つ、日高に1つ該当しそうな街があるな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/05/16(木) 01:49:46
北の果てで悶々と燻ってる田舎者たち。
いい加減東京にでろ。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/05/16(木) 02:28:13
東京に出てあんな街いやずらって戻ってきた人間に対して出ろとか言われましても。
営業に頼むから残ってくれって言われたけど、あんな糞熱い街はもう勘弁

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/05/16(木) 02:45:13
これから暑くなるからこそだぜ。
青春の炎を燃やせ!

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/05/16(木) 06:37:10
うん、都会はもういいや…。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/05/16(木) 07:28:17
>>898
自殺率全国一の街だけあるな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/05/16(木) 07:37:38
山田町の第三者調査委員会の報告書概要版みたけど
予想通りとはいえ余りにも岡田某を始めとして当時の関係者みんなが酷すぎるw
幾ら地方の持ち出しゼロの全額国から交付金とはいえあんまりだろ
ttp://www.town.yamada.iwate.jp/osirase/daisansha-iinkai/daisansha-iinkai.html

>>889
認可をしたのはまだ旭川市じゃなくて北海道が管轄だったんだよ…
その後旭川市に管理移管してるから監督責任を果たしてなかったとは言えるかもしれない

報告書でチラッと触れてたけど岡田某って妻帯者なんだなw
あんなナリでも結婚できるんだと感心した

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/05/16(木) 07:48:59
仕事でたまに東京に行くが用事が終わったら
速攻で旭川に戻る〜!!
こんな汚い街の空気は吸いたくないもん。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード