□■旭川市民集合 Part157■□ [machi](★0)
-
- 815
- 2013/05/14(火) 13:57:17
-
いずれ日本語ができない外国人が増えれば日常茶飯事になる。
日本の運転免許?
なくても運転するだろうな。
外国人だしな。
-
- 816
- 2013/05/14(火) 14:03:45
-
愛知県豊田市や静岡県浜松市なんて
安い労働力として連れてきたブラジル人どもが
好き勝手やっているからな。
-
- 817
- 2013/05/14(火) 14:09:33
-
なんでアッー!って言ってくれないの(>_<)
-
- 818
- 2013/05/14(火) 15:22:10
-
>>797
もちろん朝鮮系だよ
昔スガイに行くのにウリ敷地内に駐車したやつ、半殺しにあるところだったから
-
- 819
- 2013/05/14(火) 15:36:37
-
ウリが瓜(うり)を売りに行く。
-
- 820
- 2013/05/14(火) 16:25:30
-
東海大 札幌移転と閉鎖 前倒しか。介護施設にでもなるのかな 跡地は。
-
- 821
- 2013/05/14(火) 16:37:41
-
>>817
ゆるしてあげなよ。
ただの勘違いなんだから^^
-
- 822
- 2013/05/14(火) 16:54:23
-
亀吉のホンダの隣の空き地はローソンか・・・つーか最近ローソン多くね?
-
- 824
- 2013/05/14(火) 16:58:10
-
>>820
腰の重い?やる気の感じられない市役所&市議会議員様達は
どんな風に動いていくんでしょうね。
もののづくり大学?市立大学?何か話しは進んでいるの?w
-
- 825
- 2013/05/14(火) 17:08:18
-
今日、東川の東8号近くの会社にクマが出たってマジかい?
-
- 826
- 2013/05/14(火) 17:09:49
-
座布団なしかよ・・・。
-
- 827
- 2013/05/14(火) 17:16:39
-
>>821
誰が勘違いでケツにチンコ入れるんだよ!!
-
- 828
- 2013/05/14(火) 17:51:13
-
>>822
旭川の場合、セブンイレブンやセイコーマートもそこそこ新規出店してるけど、やはりローソンの出店頻度が押し並べて高い気がする
ただ、亀吉のローソンオープンで曙のセブンイレブンが閉店に追い込まれそうな気が…
-
- 829
- 2013/05/14(火) 18:00:10
-
旭川市立大学(仮称)ができるらしい 正式名な公募できめるらしいから、みんなで考えよう 神人の庭大学とかね
-
- 830
- 2013/05/14(火) 18:14:46
-
>>829
ほほほ大学だってw
-
- 831
- 2013/05/14(火) 18:32:54
-
旭川大雪りば〜大学はどうよ?
-
- 832
- 2013/05/14(火) 18:38:19
-
変にひねった名前になったら本当に最低だ。
-
- 833
- 2013/05/14(火) 18:50:53
-
是非 女子大学を誘致して貰いたい。美しい大雪山と雪に憧れて一定の志願者はあるのでは?街も少しは華やぐ気がするわ。
-
- 834
- 2013/05/14(火) 18:58:17
-
じゃ、天女大学とかどうよ?w
-
- 835
- 2013/05/14(火) 19:02:08
-
旭川市立永山レジャーランド
-
- 836
- 2013/05/14(火) 19:08:31
-
まさかとは思うが、旭川市立大学の学長の座に座るのは、
旭大の理事長じゃないだろうな?
-
- 837
- 2013/05/14(火) 19:10:44
-
公立
-
- 838
- 2013/05/14(火) 19:11:18
-
大雪大学りばぁねっと学部NPO学科
これならすぐに全国区になれるぞ
-
- 839
- 2013/05/14(火) 19:18:22
-
やっぱ、大雪大学には、今や全国的に有名となった岡田君に任せたい
岡田栄悟代表理事 大雪大学
まあ、半年で予算を使い切りましたとかいって、教職員全員解雇するかも
しれんけどw
-
- 840
- 2013/05/14(火) 19:42:28
-
女子だから音楽大学 美術大学 栄養大学 体育大学あたりかなあ。
-
- 841
- 2013/05/14(火) 20:25:32
-
北海道には既に天使大学という中二病ネーミングの大学あるしな……。
もうどんな恥ずかしいネーミング大学もかりだな。
-
- 842
- 2013/05/14(火) 20:49:52
-
もかり
-
- 843
- 2013/05/14(火) 20:53:52
-
もちろん
あさしがわどじん大学
これしか無い!!
-
- 844
- 2013/05/14(火) 21:00:35
-
>>842
もかりwww。
何を書いてんだ私は…。
ダメだ、しばらくROMってます。
-
- 845
- 2013/05/14(火) 21:04:26
-
日本語名ならまだいいんだけど、カタカナ英語をからめたら、絶妙なセンスがないと残念な名前になるんだよな。
橋の名前だけどクリスタル橋という前科があるし。
ツインハープもけして成功ではない。
-
- 846
- 2013/05/14(火) 21:33:03
-
クリスタル橋って結構あれだよな
-
- 847
- 2013/05/14(火) 21:36:55
-
>>841
>天使大学
由緒ある名前なんだけどね、天使病院にしても105年の歴史があるし。
-
- 848
- 2013/05/14(火) 21:41:01
-
うはw 外人には、エンジェルユニバーシティっていうのか?W
-
- 849
- 2013/05/14(火) 22:32:02
-
>>836
ありえないわ。もういいでしょ。。。
-
- 850
- 2013/05/14(火) 22:40:22
-
いよいよ岡田隊長の匂いが漂ってきたな
-
- 851
- 2013/05/14(火) 22:48:44
-
>>836
旭大を市立大学にしようとしている動きだと理解しているけど、、、。
-
- 852
- 2013/05/14(火) 23:06:40
-
>>785ttp://blog.goo.ne.jp/kwake/e/36acc3e3a85135e7c4245e1badb33e08
これを見る限り泥流は富良野川と美瑛川に別れるみたいだね。
白金温泉のところに泥流路を設けてあるけど、十勝岳温泉にもttps://maps.google.co.jp/maps?q=43.41147,142.647772
こんな感じで用意しているみたい。
-
- 853
- 2013/05/14(火) 23:15:35
-
ブヒブヒ岡田隊長とフラミンゴ坂東園長は共に
若干言動と行動に障害がある。
旭川の税金を増やして山田町に5億円を返そう!
そして、旭川市民が岡田隊長から5億円徴収しよう!
市税でフラミンゴ追っかけるの止めさせよう!
-
- 854
- 2013/05/14(火) 23:18:25
-
>>846
カタカナ英語に橋って日本語を無造作に組み合わせてあって、あらあら…って感じなんだよね。
-
- 855
- 2013/05/14(火) 23:33:48
-
岡田隊長と西川市長と坂東園長の三人で飲み交わす酒の時間は最高にリラックスした一時
-
- 856
- 2013/05/14(火) 23:42:46
-
>>853
マジで返すべきだな
山田町の住民の皆さんへ申し訳ない
ということで、一人1430円なのでよろしく
-
- 857
- 2013/05/15(水) 00:22:55
-
岡田はどこのムラのもんだべか
あさしがわは関係ないべ
神居とかのガラの悪いとこ出身だろ?
-
- 858
- 2013/05/15(水) 01:41:29
-
この前のGWに岡田見たよ。中富良野方面で。
-
- 859
- 2013/05/15(水) 01:53:03
-
>>857
メディア旭川に、親父は旭川近郊の町で建設業を営んでいたと書いてあったな。
そして、岡田は、永山住民のNPOにモグりこんでいた時期があると書いてあった。
ということは、永山村字トオマ、今の当麻村の育ちじゃなかろうか。
-
- 861
- 2013/05/15(水) 06:31:20
-
>>766
上富良野のラベンダー公園のスキー場だと思うけど、
リフトは登っていく方向に右側だ。
-
- 862
- 2013/05/15(水) 07:33:28
-
フラミンゴ、捜索費用は坂東君のポケットマネーだって
言ってなかった。
-
- 863
- 2013/05/15(水) 08:18:57
-
>>827
「勘違い」のまえに「タダノ」を入れろ。
落ちがちがうだろ。
-
- 864
- 2013/05/15(水) 10:01:03
-
昔の旭川の地図が見られるHPご存じないでしょうか?
大昔じゃなく、ちょっと昔。
昭和30年代から60年くらいまでの。
-
- 865
- 2013/05/15(水) 10:58:07
-
>>864
参考に
http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do
このページを共有する
おすすめワード