facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 94
  •  
  • 2013/05/13(月) 08:20:13
JR北海道トラブル194件、過去10年で最多
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20130513-OYT8T00006.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130513-222257-1-L.jpg

 JR北海道の車両や設備の故障などのトラブルが2012年度は194件に上り、過去10年で
最多だったことが分かった。他のJR旅客5社と11年度の件数を比較するとトラブル発生率は
2〜3倍高く、今月に入っても大型連休中に特急列車の出火トラブルが起きており、歯止めがかからない状態だ。(ry


サンデー・トピックス:JR北海道、トラブル多発 成果見えぬ改革 12年度194件 過去15年で最多 /北海道
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20130512ddlk01040130000c.html
◇過酷な気候的条件
 「鉄道事業に与える北海道の気候条件は、温暖地に比べて非常に厳しい」
 北見工業大社会環境工学科の白川龍生准教授(氷雪学、鉄道工学)は、事故多発の背景をこう指摘する。(ry

 特に道内の線路は湿地や泥炭地帯に敷かれた歴史的な経緯があり、厳冬期に凍上する
区間が多数存在。一方で、線路の修繕や交換など保守管理は雪のない半年間で完了さ
せなければならない。道外の雪による凍結が少ない地域では、枕木や砂利などの交換を容
易に行うことができるのとは、大きな差がある。

◇技術者の育成急務
 年齢構成のいびつさも問題だ。社員約7050人のうち最も多いのは50代で37・7%を占
める。次いで20代は27・4%、30代は23・1%。現場の中心となるべき40代は9・5%と
極端に少ない。国鉄から移行した87年ごろに新規採用を抑制。団塊世代が大量退職した
ため、社員の急速な世代交代が生じた結果だ。

 特に鉄道の安全・安定輸送に欠かせない車両検査などの専門技術者については、長期
的な視点での育成・確保が重要だが、JR北海道広報部は、「次世代を担う社員への指導
に影響が出ている可能性がある」と深刻に受け止めている。(ry

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/05/13(月) 09:04:13
長文! コピペ! いらん!何したいのよ!ボケ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/05/13(月) 09:17:08
ボケ老人はほっときましょう
まもなくあの世にいきますから(笑)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/05/13(月) 09:33:05
まあ確かに惚けてない人たちでも大量にあの世に送ろうとしているJR北にとっては
都合の悪いコピペだろうなw

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/05/14(火) 00:59:08
何も直系社員にこだわる必要はない
手を抜くのは本体社員との待遇の差への不満からなのだから。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/05/14(火) 01:52:05
JR北海道に新幹線とか無理だって
頼むから他の会社に譲ってくれ
まじで事故が恐い

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/05/14(火) 04:08:23
国労の組合員がアップを開始しました。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/05/14(火) 05:33:43
某教職員団体も支援の構えです

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/05/14(火) 09:42:38
暗いうちから釣り?見事だ!

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/05/14(火) 19:47:26
北はまだか 
緊急時意外開けることもない2kgを毎日という無駄

>乗務員は通常、2kg以上に及ぶ各種マニュアル類を常時携行しているが、
>電子化によって400g程度に軽量化することができるという。

http://response.jp/article/2013/05/13/197813.html

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/05/14(火) 20:39:13
あのでっかいカバンってマニュアル入ってるんか。
かなり昔々に利用してた最終列車の車掌カバンにエロ本入ってるのは見たけどw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/05/14(火) 20:45:28
JR東みたいにiPadminiを支給すればデカイ鞄は必要なくなくなるのかな
それでも故障のことを考えて紙ベースのマニュアルは無くならないのかな

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/05/14(火) 21:03:36
新幹線は函館で終わりで良い

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/05/14(火) 21:30:17
シベリア鉄道延伸はよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/05/14(火) 21:32:38
>>106
だったらそもそも東北新幹線すら不要
札幌まで引く事に意味がある

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/05/14(火) 21:55:08
そうなると、室蘭本線は三セク化で電化解除、東室蘭-室蘭は廃止の上で何つったっけ?ピザのトッピングみたいな名前のバス、あれに変わって、更に数年後全線廃止
ってとこだろうかな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/05/14(火) 23:48:04
飛行機はすでに紙のマニュアルやめてipadなんだけどね

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/05/15(水) 06:32:11
sage

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/05/15(水) 14:50:39
JRもいい加減に民営化にしろよ!

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/05/15(水) 15:05:14
国鉄粉砕!民営革命!

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/05/15(水) 20:53:40
iPad用のマニュアルってどんなソフト使ってスキャン・OCRするんだろう

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/05/15(水) 21:05:24
小池社長:
ICカード客は都心に集中しているので、そうでない現金客と不公平になるので
ICカード客への1円単位での値上げは検討もしていない。

つまりは、消費税以上の10円単位での値上げをしますので
文句言わないでねということです

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/05/15(水) 21:44:32
>>115
集中してるもなにも、そこにしか設置してないだろ。全道をIC対応にしてから、初めて言える発言だぞ、それw
頭湧いてるのか?、こいつw

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/05/15(水) 22:40:32
>116
聞いてて、そう思ったw

ただ、一連のトラブルは現場と幹部や各部署間の意思疎通が取れてないことも
遠因だなんだとも言ってたから
もしかしたら、JR北上層部は偉すぎて、キタカ使える機器が全道にないこと
ほんとに知らないかもw

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/05/16(木) 15:58:49
>JR社長「現場と本社に距離感」

年収を近づければ距離感も縮むよw

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/05/16(木) 16:21:11
一日の平均乗降客数が87000人越えの札幌駅や
9000人の桑園駅ばかり見てたら
一日平均9人の東滝川とか5人の南斜里とか3人の新十津川は想像もできないだろうねw

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/05/16(木) 16:59:40
蘭島だって負けていないよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/05/16(木) 19:04:21
>>119
なにをいいたいのか分からぬ坊やですな。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/05/16(木) 19:35:21
え!?この程度の文章も理解できないの??

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/05/16(木) 21:04:44
誰が桑園駅ばかり見てるのよ?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/05/16(木) 22:43:57
国語力のない坊やは黙って引っ込んでな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/05/17(金) 00:23:34
オレ特急通勤なんだけど、砂川駅でキタカが使える様になると嬉しいな。

>>119
もうさ、その辺りの駅なんかまだ在ったの?
って思っているんじゃね?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/05/17(金) 06:08:47
>>124
何が国語力だ、

じゃお前は、説明力がゼロの人物だ。

そういうことて゜解決だ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/05/21(火) 18:52:11
JR北海道社長に野島氏昇格 閣議で了解

太田昭宏国土交通相は21日、JR北海道の社長に野島誠専務鉄道事業本部長(56)が昇格し、
小池明夫社長(66)が代表権を持つ会長に再び就任する人事を閣議に報告、了解を得た。

野島氏は6月21日の株主総会後の取締役会で就任する。
太田氏は閣議後の記者会見で「安全対策に一層注意をして取り組んでほしい」と述べた。

http://www.47news.jp/localnews/hokkaido/2013/05/post_20130521171502.html

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/05/21(火) 18:57:57
おい、小池!

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/05/21(火) 21:14:40
はい、なんでしょう?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/05/21(火) 22:55:58
小池と言えばラーメン

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/05/22(水) 00:46:13
ポテチもね!(^o^)v

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/05/22(水) 00:52:11
それは湖池屋

ここまで見た
  • 133
  • 冬こそ中央バス!?
  • 2013/05/25(土) 01:38:25
最近のJR北海道は、たるみにたるみ切っている!!

利用者に迷惑かけても謝らない、列車遅れが原因で札幌駅からの長距離列車に乗り換えできなくても「自己責任です」と逃げ口上とくる。

指定席の二重販売があった日には「この切符本物ですか?」等と聞かれてしまうので、噴飯ものである。

来月も車両火災起こすのかなぁ…(負傷者隠しはデフォ)。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/05/25(土) 05:17:51
車掌は人によって態度が極端な印象。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/05/25(土) 11:24:38
来月頭にオホーツクとスーパーおおぞらに乗るんだが、大丈夫かのぉ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/05/25(土) 11:52:45
国鉄体質に戻った?’86年のJR北海道
発足当時は凄い変わりようだったが…

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/05/25(土) 12:12:23
頼むからオレを無事に青森まで運んでほしい

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/05/25(土) 13:30:03
>>137
はまなすか?
あれの車掌も外れは酷いからなぁ

ここまで見た
  • 139
  • 133
  • 2013/05/25(土) 14:52:13
>>136
国鉄時代より悪くなっているかも知れない。
冬の、列車の運休率といい、プロ意識(鉄道魂)の欠如といい、年々JR北海道は
悪い方向に向かっている。

サツエキの駅ナカビジネスにうつつをぬかす前に、まともに列車を走らせて
欲しいのは、私だけでしょうか。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/05/25(土) 16:40:23
ここでガタガタぬかしてるヒマあったら、駅のグリーンボックス使ったり本社に直接電話するほうに労力使ったほういいよ。
こんなところであーだこーだ言っても以後何も変わらんしな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/05/25(土) 16:45:42
そんなこと駅とか本社に言ってもクレーマー扱いされて終わりだろ...

ここまで見た
  • 142
  • 2013/05/25(土) 21:52:39
>>139
札駅にエキナカなんかあったっけ?

>>140
ココのみんなは愚痴りたいんだよ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/05/25(土) 21:56:56
ロッテリアにキヨスクにおにぎり屋さんがあるじゃないか!
立ち食いそばも・・・>エキナカ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/05/26(日) 14:55:02
>>140
>>142
2ちゃんの鉄道スレにあるほうに行けって感じだな。あっちなら誰も文句言わんし

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/05/26(日) 18:47:30
>>142
「エキナカ」は本来「駅構内」全体の中にあるお店群と定義するが

人や地域によっては、
改札の中にある場合だけと、改札外のお店群を「エキナカ」とは呼ばないと
言い張る場合あり

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード