■旭川市民集合 Part156 [machi](★0)
-
- 618
- 2013/04/23(火) 17:08:08
-
鬱憤たまっている奴はここで晴らせ。
エロいネタ大歓迎!
-
- 619
- 614
- 2013/04/23(火) 17:21:41
-
アホちゃいまんねんパーでんねん。
パァ〜!
-
- 620
- 2013/04/23(火) 17:23:03
-
21年前に自転車で日本横断した小学生はいま何やってんの?
-
- 622
- 2013/04/23(火) 19:57:19
-
銀座商店街て
三番館商店街か
今や旭川インディーズミュージシャンの登竜門だな
永山の農家スタジオから安全地帯が出てきたように
ここから新たなるスターが誕生する日を待っているぞ
-
- 624
- 2013/04/23(火) 20:17:20
-
旭川から新しいバンドねえ。
バンド名は大雪山連峰とか。
-
- 625
- 2013/04/23(火) 20:20:54
-
>>624
マーシー
バターフィールド
低気圧
殺人舞台
スティングレイ
君はどれだけ知ってるのかな?
-
- 626
- 2013/04/23(火) 20:44:28
-
旭川さん@がんばらない
-
- 627
- 2013/04/23(火) 20:52:54
-
>>622
どゆこと?ライブハウスあるの?
-
- 628
- 2013/04/23(火) 20:53:40
-
>>625
なんかカーリートレインで見たことあるかも
-
- 629
- 2013/04/23(火) 20:57:18
-
銀ビルの最上階
昔回転式の展望レストランがあったが
現在はライブハウスになっている
月1くらいで定期的にライブが開かれ
若手シンガー・バンドの発表の場として注目を集めている
-
- 630
- 2013/04/23(火) 21:00:14
-
銀座商店街ってニューヨークのマンハッタンに対するブルックリンみたいなもんか?
-
- 631
- 2013/04/23(火) 21:48:37
-
銀ビル 1Fにお焼き屋 有るけどモノでかいよね
-
- 632
- 2013/04/23(火) 21:49:00
-
>>629
へー行ってみたい
-
- 633
- 2013/04/23(火) 22:45:03
-
岡田の逮捕まだー?
-
- 634
- 2013/04/23(火) 22:51:39
-
岡田悟はニュースステーションに生出演し弁明すべきだ。
それか昼のミヤネ屋でもいい。
生で出演しろ
-
- 635
- 2013/04/23(火) 22:59:00
-
>>625
ひとつも知らないな。
YouTubeに音源ある?
-
- 636
- 2013/04/23(火) 23:21:23
-
旭川の顔は 杉村大蔵 岡田栄悟 コネの坂東園長 出来損ないパイロット
あと誰がいたっけ?
-
- 637
- 2013/04/23(火) 23:28:34
-
玉置浩二も
-
- 638
- 2013/04/23(火) 23:37:34
-
旭川の顔、旭川の花王、旭川の薫、旭川のCANON、旭川の鴨、旭川のガオ、旭川の……ん?、なんか松明とハリツケ用十字架持ったモナーが集まって来た!
なんだその審議中という看板は!
-
- 639
- 2013/04/23(火) 23:39:30
-
>>638
?
-
- 640
- 2013/04/23(火) 23:43:48
-
>>635
バターフィールド以外はどれもアマチュア時代の安全地帯の
前座バンドだよ
マーシーのギターは後のブレインサージェリーのギターだから
そのへんはYoutubeに上がってるんじゃない?
あと殺人舞台じゃなくて殺人部隊
-
- 641
- 2013/04/23(火) 23:47:53
-
>>636
なんちゃってジュンク堂の社主
小樽商大卒のレイパー市職員
次期市長候補のガーデンオーナー
-
- 642
- 2013/04/23(火) 23:50:25
-
追加
4階建て本社ビルに「タワー」と名付ける妄想元居酒屋オーナー
-
- 643
- 2013/04/23(火) 23:54:27
-
脳内花畑の名寄一人勝ちでいいよ
-
- 644
- お膝元旭川市は守られて
- 2013/04/24(水) 00:50:30
-
道内有数のパワースポットとされる旭岳
【旭岳温泉】大雪山系旭岳を風水のパワースポットとして売り込もうと、
ひがしかわ観光協会は20〜21日、「風水・運気強化合宿」を初めて開いた。
道内外から17人が参加。2日目には雪上を歩き、
強力なエネルギーの噴出口とされる旭岳の噴気孔を目指した。
はたして風水で旭岳の観光振興を図ることができるだろうか。
直後には太陽の周りに大きな光の輪ができる「日暈(ひがさ)」も現れ、
観光協会の担当者も「これが風水のパワーなのか」と絶句
04/23 16:00
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/460455.html
-
- 645
- 2013/04/24(水) 02:05:59
-
>>644
旭川じゃねーしな
-
- 646
- 2013/04/24(水) 11:09:01
-
>>639
ただの駄洒落だから気にすんな。
+東アジアじゃ、みんな酷いんだぜ。
すぐ私をハリツケにする。(T_T)
-
- 647
- 2013/04/24(水) 13:20:06
-
全国からみれば旭川といえば岡田 タイゾウは札幌藻岩だし旭川のイメージはない 西川なんて全くの無名だよw
-
- 648
- 2013/04/24(水) 13:23:22
-
こうみると35万人なのに小物ばかりだなあ 田舎者だから仕方ないか
-
- 649
- 2013/04/24(水) 13:59:45
-
突然すいません。
旭川で靴磨きをしてくれるお店はありますか?
-
- 650
- 2013/04/24(水) 14:05:50
-
いずれAV産業が栄えたりして。
AV会社が乱立する旭川。駅前通りずらーっと並ぶAV会社。
エロは不況に強い。
-
- 651
- 2013/04/24(水) 14:40:40
-
>>649
突然はやめてください
びっくりするので
-
- 652
- 2013/04/24(水) 15:22:34
-
>>649
靴の修理とかもしているお店ならやってくれるんじゃないの?
磨き上げて防水処理とかも含めて。
緑橋ビル2号館に靴修理なんかをしてくれるお店があったような。
-
- 653
- 2013/04/24(水) 15:24:59
-
今停電になったww
ブレーカーが落ちてたわ
そんなに電気使ってなかったのに…
風強いからかな?
-
- 654
- 2013/04/24(水) 15:29:38
-
ブレーカー落ちてないけど停電したわ
どっか切れたんか?
-
- 655
- 2013/04/24(水) 15:29:58
-
ヲイ!
停電とか何やっとんじゃワレぇ。
大事な作業中でなくて幸運だったが。
しかし停電したら何日分電気代タダとか北電がペナルティーを負うルール法制化しろよ。
-
- 657
- 2013/04/24(水) 15:36:26
-
ストーブはエラー出て止まるし設定温度や内蔵時計やタイマーもオジャンだし
鑑賞中のHDDレコーダーも再生中の位置記憶されてないしで
家中一通りチェックでどんだけ時間無駄にさせんだよ。
手続きや訴えなどしなくて最低限停電即減額のルールもうけろや。
値上げばっかして福利厚生レベルだけは維持しやがって。
-
- 658
- 2013/04/24(水) 15:58:15
-
自家発電でもつけとけよ民度低いな旭川
-
- 659
- 2013/04/24(水) 16:04:49
-
すげー、この日本に電力が安定供給されない35万都市が存在するんだ。
しかし独占企業のくせに安定供給できない北電の無能っぷりといい、さすが北海道は人外魔境だわ。
-
- 660
- 2013/04/24(水) 16:08:17
-
電気設備事故で現在復活作業中、もう暫くお待ちくださいやて。by北電宣伝カー
-
- 661
- 2013/04/24(水) 16:11:42
-
北海道電力は24日、家庭向け電気料金について、平均10・20%の値上げを政府に申請した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20130424-OYT8T00816.htm
だってよ
-
- 662
- 2013/04/24(水) 16:15:54
-
電気ウナギイヌでも飼っておけや
http://youtu.be/nsdSdh0eucw
-
- 664
- 2013/04/24(水) 17:23:04
-
>>663
そしてジョイフィットへ
-
- 665
- 2013/04/24(水) 19:04:45
-
>>661
オール電化は年間5〜6万高くなるらしい
-
- 666
- 2013/04/24(水) 20:22:47
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=82EKIzR9BGk#t=668s
おまえら喜べ。旭川の岡田を上回るバカが
札幌から出てきて国会で恥をさらしているぞw
道民は中韓と一緒だなと思われることだろうw
このページを共有する
おすすめワード