facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 92
  •  
  • 2013/04/16(火) 18:11:37
だから自分でできるやつはやればいい
俺は待たされるのが嫌だから自分でやる
89みたいに、タイヤ交換できるくらいで偉そうにするやつがいるの
びっくりだわ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/04/16(火) 18:18:42
折れは面倒だからタイヤ交換は頼んでるよ

なんたって一台につき10本のタイヤ
おまけに1本60Kgは有るしwww

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/04/16(火) 18:23:13
そして今日も江別は平和です。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/04/16(火) 18:25:44
なんでもかんでも自分でやってたら世の中回らないだろ
車持ちが全員自分で車の整備やってたら自動車工場全部倒産だわ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/04/16(火) 18:53:13
タイヤ交換して貰おうか迷ってたら
明日は雪らしいし。

と言うか、まだ雪なのですな。(ーー;)
この調子ならGW手前まではそんな調子ですね。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/04/16(火) 19:29:37
>>95
自分でやれることはやったほうが世の中廻るよ
その程度で立ち行かなくなるような自動車工場はぼったくりなんだから淘汰されて然るべき
自分でできないことはしっかりしたとこに依頼すりゃいい

ここまで見た
  • 98
  • ナマラ名無し
  • 2013/04/16(火) 19:54:36
>>97
同感だな。

自分でやれることはやるのが普通だな。

>>95もかまう余地なしだな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/04/16(火) 20:03:27
>>97
洗濯やら掃除やら食事ならまだしも、
年2回、2000円を仮に40年で80000円+専門の人に頼む安心感と
年2回しかしないタイヤ交換のためにジャッキ買って工具買ってネジも錆びないように油も買って(ry
更に工具の置き場も必要で40年も持つわけないんだから交換も必要で…
を天秤にかけて人それぞれ考えることでしょ。
全員が自分のことやる世の中なら外食やサービス業全部廃業だわ。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/04/16(火) 20:10:03
>>98
何でも自分でやれるなんてすごいなぁ(棒
きっと自分で食べる野菜から肉から調味料から全部自給自足なんですねぇ
食器も全部自分でその辺の土から焼いて作ってるんですよね?
当たり前ですよね?「自分でやれることはやるのが普通」なんだから。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/04/16(火) 20:11:38
まんまる新聞だかに昔1000円だか1500円だかでやってくれる
自動車工場がどっかでやってくれるかいしやなかったっけ?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/04/16(火) 20:36:22
>>100
中盤で吹いた

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/04/16(火) 20:47:43
今日の午後、5丁目の生協に警察沢山来てたけど何の事件だったんだろ?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/04/16(火) 21:53:20
>>100
よかったね

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/04/16(火) 22:04:49
>>100
顔、真っ赤にして連投してるw

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/04/16(火) 23:57:08
春だからなのかな。
なんだか香ばしいね

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/04/17(水) 00:43:20
>>99 おばちゃん、もう黙っていたほうが恥をかかないと思うよ(笑)

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/04/17(水) 02:32:25
「タイヤ交換、安いところは?」
って聞くと

「自分で交換しろ」
っていう。


「安くておいしいラーメン屋は?」
って聞くと

「自分で作れ」
っていう。


脳梗塞の疑いがあるので
「評判の良い脳外科は?」
って聞くと

「自分で直せ」
っていう。


「1万円以内で抜いてくれるヘルスは」
って聞くと

「自分で抜きなさい」
っていう。


いじめでしょうか。

いいえ

へんくつ。


AC

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/04/17(水) 06:25:06
いじめじゃなく、腹いせにしてるかと思うに。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/04/17(水) 11:38:36
脳梗塞とは関係ないけど市立病院にだけは二度と関わりたくはないな

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/04/17(水) 11:51:01
俺内科と眼科でかかってるけど問題なし
誹謗するなら理由くらい書いたら?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/04/17(水) 19:07:08
>>105
鏡見てレスしてるのかな?(失笑)

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/04/17(水) 19:40:49
最近の江別スレは殺伐としてるお(´・ω・)

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/04/17(水) 19:46:53
>>112
ね。こわいよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/04/17(水) 19:55:22
>>111
すまないけど俺に起こったっていう話じゃないから書けないよ
眼科も内科も多分関係ないよ
良く考えれば二度とという表現は適切ではないや

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/04/17(水) 20:01:34
>>112
スーパー屁理屈坊主が誕生してきたからこれから楽しみだわ。
[KD118157125030ppp-bb.dion.ne.jp]

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/04/17(水) 20:11:42
KD118157125030.ppp-bb.dion.ne.jp の時代到来!?

p4048-ipbf1803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp はもう終わりか?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/04/17(水) 20:20:53
>>117
いつもどおりにするさ。

お前も、聞き取り調査って言ってればお似合いだ。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/04/17(水) 20:27:02
香ばしいを超えて焦げ臭いじゃないか(困惑)

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/04/17(水) 20:47:56
とりあえずここは平和だってことだけわかった。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/04/18(木) 12:55:42
ノロでたぽいねー

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/04/19(金) 07:19:32
今月、江別に引越してきました。
住宅街であまり車の通らない所に家を新築しました。
近所の子供達うちの車の前でバットを使って野球の練習をします。
注意したんですが次の日にはまた
同じ事をしていました。
母親も一緒になってキャッチボールをしてます。何回か車にもボールが当たりました。
江別の小学校は道路で遊ぶ事を禁止したり
注意はしないのでしょうか?

みなさんの家のまわりでも同じ様な事は
ありますか?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/04/19(金) 07:56:21
隔離された私道でなければ、道路交通法違反として警察に通報するといい
車にボールが当たっているのであれば、民事で慰謝料請求でもすればいい
車載カメラ等で破損の証拠がとれれば、損害賠償請求でもいい

道路交通法第七十六条の一文
> 交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/04/19(金) 08:42:43
>>122
注意しても聞かないクソガキはいっぱい居るから通報が一番早いかもね。
ただ、自分の子供達が同じ事をしない様にしなきゃならないけども。

私の近所もボール遊びされて何度か注意したけど…言う事聞かなくてし続けてた。
最終的に私の家の屋根にボールが上がり
子供は大泣きしてだけど無視してたら…
夜に、その子供の馬鹿親が来て上がらせてくれと言ってくる始末。
断って後日、私の親父がボールを取って
説教しに行ったわ。

まぁ、何か遭ってからじゃ遅いけど
平和に暮らしたいなら多少目を瞑らないといけないかもしれません。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/04/19(金) 08:55:14
何かする時は筋通さなきゃならないから
自分がそれが出来るなら通報なりすればいい。

自分も適当ならやめた方が良いって言った方が早いかな。(角が立った時、ウルサイから。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/04/19(金) 09:16:04
122です。
みなさんありがとうございます。

うちにはまだ子供がいないので
子供ができて外で遊ぶ様になったら
ご近所に迷惑かけない様に公園で遊びます。
警察に通報はなるべくならしたくないですが本当に本当に我慢ならなくなったら
考えてみます。

124さんの言う通り平和に暮らしたいなら
我慢は必要ですね。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/04/19(金) 11:41:09
ストレスになるくらいなら言った方がいいよ
ストレスは万病の元だよ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/04/19(金) 12:01:11
これから何十年も同じ箇所にお互い住むなら
少しくらいは我慢しないと・・・

俺は何年か前に越してきた近所の基地BBAに理不尽に雪かき注意されただけで根に持ってるもんwww

昔から同じ雪かき方法なのに、後で越してきたBBAに今までの方針を変えられるとは・・・

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/04/19(金) 12:50:12
江別の小学校でも、道路でのボール遊びは禁止している。
注意したくらいで根に持つ近所なら、一生付き合わなくてもいい。
最近お向かいと会話したの、自分勝手な除雪に怒鳴ったのと、
クソガキがウチの電話線にボールぶつけてたのを見てキレた時くらいw
町内会にちゃんと参加していれば、お向かいとコミュニケーションなくても平気。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/04/19(金) 14:41:51
江別はキ○ガイが多いからな
札幌で家買えなかった層がいるから
若い夫婦世代はそうではないが50代あたりから上はくだらんことでキレたりするからな
札幌に住んでいてはそうじゃなかったんだがな
年寄りはおかしいやつ多いぞ

まあそういう奴は無視に限る
俺は雪かきめんどくさいので自宅敷地内歩道にははみ出しているか゛
雪山ごときで視界がどうだの文句言われたことあるぞ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/04/19(金) 15:20:04
>>130
私もそんな経験ありました。
しかも、警察に通報されて大変でしたよ。
結果、何も問題なかったので
すぐ退散されてましたけど(笑)

細かい事でも通報するお年寄りとか
いきなりあたしの家に入るお年寄りとか。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/04/19(金) 16:59:58
誰か、内容を変えてほしいな。

つまらないわ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/04/19(金) 17:01:14
すき家に、やきそば牛丼だかあったけど食いたいな。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/04/19(金) 17:07:37
あげません

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/04/19(金) 17:20:30
焼きそば牛丼はたぶんあまり売れない、別々に食べたいと思う人のほうが多いと思う

ここまで見た
  • 136
  • Pちゃん
  • 2013/04/19(金) 18:35:31
焼きそばダメならそのうちお好み焼きのっけるんじゃね?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/04/19(金) 18:56:42
風月とスタバが欲しい

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/04/19(金) 19:23:18
野幌駅周辺の駐輪場について教えてください。
アップル歯科近くの駐輪場の他にありますか?
鉄東線より南側にはないのでしょうか・・・

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/04/19(金) 19:23:32
>>132
世界はお前中心じゃないんだよ死ね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/04/19(金) 19:42:14
>>132
お前自己中杉

すき家の話が楽しいのか? いるよなこういう話ぶった切る奴・・・

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/04/19(金) 19:50:31
>>139
死ななくて残念だったな。
ここまでの小学生レベルの奴だとはビックリだわ。
まだ言いたいなら好きにしろ。
なんも衝撃なしだね。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/04/19(金) 19:59:58
>>140
あんたがさっきコメントした>>128も自己中だよな。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/04/19(金) 20:29:05
>>142
e?
話をぶった切った事に対して自己中だっていってんの

話を摩り替えるなks コミュ障かよwww

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード