facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 280
  •  
  • 2013/05/02(木) 10:24:31
よし解決

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/05/02(木) 10:36:50
もう、言い争いの原因が第三者からしたら「知らんがな」って内容だからな。
お前は批判されて不快かもしらんが、それに反応する書き込みがその他大勢を不快にさせてるのを早く気づけよな。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/05/02(木) 11:00:23
>>281
そういうお前のコメントも同じことが言えるな。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/05/02(木) 11:51:23
>>267
同意。
本当に二人ならリモホにこだわる必要もない。
一人芝居にムダにエネルギーを費やすおじさんを想像したら滑稽w
NG了解!

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/05/02(木) 12:48:58
江別にバカいる^^

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/05/02(木) 12:55:19
>>282
知らんがな

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/05/02(木) 18:42:26
ちょっと真面目な話題になるが江別保健所管内で大学生が
何十人も感染症にかかっというが大丈夫か?
下痢や腹痛みたいだけど
食中毒ではないらしいが
先月25〜27日に相次いでって新聞に載っていて
快方の向かっていると聞いたけど

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/05/02(木) 18:45:18
NHK北海道で江別高校の江別次郎ちゃんぽんが紹介されてますお

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/05/02(木) 18:45:51
なにこのつまらん流れ。

江別の話しようぜ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/05/02(木) 18:47:01
おっ、リロードしないうちに新たなレスが。
良い流れです。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/05/02(木) 19:25:39
>>286
食中毒じゃないのに、ってのは気になるね
大学生なら新歓の飲み会多発による飲みすぎとかかしら(´・ω・`)
もしくはブタキング食べ過ぎたとか…

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/05/02(木) 19:56:00
2chで江別市の大学のスレをざっと見た限り
北海道情報大学で感染症の話題が出ていた

キムチでノロウイルスらしい

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/05/02(木) 20:04:30
たしかに新歓で行った居酒屋で同じもの食ったっていうなら辻褄が合うね。
てか、キムチでノロウイルスにかかるのかよw

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/05/02(木) 20:57:50
キムチは、韓国産のものだと衛生検査なしで輸入しているものもある

韓国のキムチは脳内に寄生する寄生虫やらノロウイルスやら異物混入やら不衛生
牛や豚は口蹄疫、のりや貝なんかは糞尿にまみれで中国やアメリカで規制された
まあ、今回の感染症が韓国産のものかどうかは知らないが

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/05/02(木) 21:27:23
>>292 新聞嫁

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/05/03(金) 06:41:04
道立図書館って模様替えしたんだな1階
何か月振りに言ったらバリアフリー化していたわ
お食事コーナーが電話ボックスの方に移動していた。

まあ俺は道立図書館はツタヤとか提携している佐賀県の某自治体じゃないけど
建て替えて本格的に人に来てもらうということに力入れていた方がいいよな
もちろん公共なので郷土史とかは絶対おかなきゃならないけど
5階建てぐらいにして生涯学習の階もうけるとか、例えば文学関係の大学先生
の講演とか図書館的立場ですればいい。

札幌や全道から来てもらう感覚がほしいよな道立は。
場所も大麻駅の近くや12号線が目の前にあるしな
専門書は北大やロープウェー近くにある札幌中央図書館何か
全く相手にならないくらいにしてほしいもんだよ。

大学の教授や先生方や専門職でどうしても本屋などにおいてなく
お取り寄せって形の人多いって聞くから、
うわぁこんなものまでおいているんですかって医療書
みたいの置くぐらいの品ぞろえしてほしいな。

職員も書店や出版社のエキスパートとか図書館行政に詳しい人

是非実現してほしいが・・・・
財政難で現実無理だし俺の妄想レベルの書き込みだが・・・・

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/05/03(金) 08:47:20
そんな事より、野幌駅前の鶏の半身揚げって美味いでしょうか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/05/03(金) 10:38:27


ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/05/03(金) 10:44:25
http://urx.nu/3XHx

昭和46年頃の中央銀座商店街だと。
今とは余りにも落差がデカいな。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/05/03(金) 11:14:53
>>296
普通に美味しいよ。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/05/03(金) 11:45:34
野幌駅前は串鳥が一番!!

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/05/03(金) 12:28:25
寒い‥今夜はぬるめの燗とヤキトリにしよう

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/05/03(金) 13:16:23
test

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/05/03(金) 13:17:28
鳥せいの炭と唐揚げも好きだ〜!

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/05/03(金) 17:45:33
>>302
また意味のわからないコメントが来場してきたな。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/05/03(金) 18:14:05
ただの書き込みテストだろ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/05/03(金) 19:22:00
なんで書き込みテストにいちいち噛み付くかなぁ・・・
スルースキル俺以下かよ。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/05/03(金) 19:46:30
>>306
そういうお前は俺に噛みついてるわな。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2013/05/03(金) 20:13:18
三日くらい前市立病院の裏の方の三番通りで
キツネ見た〜

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/05/03(金) 20:33:42
情報大は寮でノロウイルスが検出、学食でも同じ食料使ってるから1日だけ学校閉鎖と聞いた

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/05/03(金) 20:44:39
>>308
林があるもんね。
いつかはあの林も無くなるのだろうか…。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/05/03(金) 22:32:24
トンデンファームにアルパカ見に行きたいけど寒すぎる

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/05/04(土) 11:14:32
>>307
そういうお前も・・・・以下無限ループ

餓鬼といたちごっこって虚しくないのか?

ってかインフルなったあばばばばば

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/05/04(土) 12:13:44
>>312日本語でOKってふざけてろ。
どこがインフルだか。

ここまで見た
  • 314
  • 元江別市民
  • 2013/05/04(土) 14:00:13
とんでんファーム、懐かしいなぁ。
アルパカ居るのか、行きてぇなぁ。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/05/04(土) 14:42:26
>>313
あそこ、なにげに子供が喜びそうな動物が揃ってるよなー。
アルパカ生で見てみたい

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/05/04(土) 21:09:28
アルパカにチューされそうになったことあるヨ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/05/04(土) 21:12:31
とんでんファームの池に落ちたことある(´・ω・`)
知らないおばさんがコケて、おばさんに道連れされた…(>Σ<)
クリーニング代1万円貰った良い思い出(≧∇≦)

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/05/04(土) 21:33:23
人間性まではクリーニングできなかったのかな

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/05/04(土) 22:03:43
ドライクリーニングして〜(≧∇≦)

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/05/05(日) 05:53:11
松の実は精算取れてるのかな?ってくらいに大盤振る舞いだよね
あんなに美味しいお肉を格安で食べ放題とか本当にありがたいよ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/05/05(日) 06:31:30
マルキャラ♪ マルキャラ♪ 今度は江別市の澤田理沙さん
http://www.rokkatei.co.jp/

で、子供? 大人??? 
札幌は「ちゃん」で、こっちは「さん」だから大人なんだろうな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/05/05(日) 07:26:51
>>320
「精算」じゃなく「採算」なっ!

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/05/05(日) 14:54:41
>>321
背景が本棚なのでどっかの学生さんが図書室で撮影か?と思ってますた
かわいいよね

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/05/05(日) 14:57:50
今日は
屋根より低い鯉のぼりだが、R274の北広島西の里にクレーン車で吊るした鯉のぼりだが、今年もあるのだろうか?。

この鯉のぼりは、屋根より高いが、ほとんどは屋根より低いな。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/05/05(日) 16:04:32
コープ札幌生鮮工場センター付近のマンション?が煤けてたんだけど…火事あったの?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/05/05(日) 19:45:53
天気悪くて新しい靴をおろせない

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/05/05(日) 22:05:57
せっかく、GW中にBBQやろうと思ってたのに、ガッカリです。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/05/05(日) 23:55:29
自治会の役員が草加で
やたら署名やら選挙前には『お願い』やら
しつこくてウンザリする。
今年班長だから総会に出たけど、噂と悪口大会で
正直ドン引き…どこもそんなもんなんだろうか?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/05/06(月) 10:09:25
結果的に今年のGWは半ば強引に過ごす形しかないのな。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/05/06(月) 10:34:57
天気が悪いうえに子供が水疱瘡になって激しく落ち込んだけど
家中の大掃除して子供とめいっぱい遊んで、快く半日留守番しててくれた
旦那を見直せた・・・地味だけど充実したGWだった。
明日(今日の夜中なんだけど)からまた頑張って働きまーす!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード