江別市に住んでる人いますか?★75 [machi](★0)
-
- 247
- 2013/04/30(火) 20:38:41
-
寒くてカゼひいた
-
- 248
- 2013/04/30(火) 21:08:16
-
寒い><
-
- 249
- 2013/04/30(火) 21:28:16
-
ぼ、僕が暖めてあげるお(´・ω・`)
-
- 250
- 2013/04/30(火) 23:00:58
-
この寒さに体がついていかない
-
- 251
- 2013/04/30(火) 23:04:03
-
暖房いれましょ
-
- 252
- 2013/05/01(水) 16:07:18
-
>>246
やり取りが幼稚なんだよ。
何日も見苦しいぞ
-
- 253
- 2013/05/01(水) 17:30:01
-
イオンで大量のキャットフードをカートに乗せてたおじさんから
ものすごい悪臭がして、通路にさえいられなかった(x_x)
-
- 254
- 2013/05/01(水) 17:33:05
-
昨年の今頃は〜25℃以上あったっぽいが、天気があれだしな。まぁ梅雨時期には挽回
-
- 256
- 2013/05/01(水) 19:28:06
-
7wQ0Ral.proxycg053.docomo.ne.jp
↑こいつは一体、何なの?
2 名前: なまら名無し 投稿日: 2013/04/02(火) 01:41:54 ID:8ZyoEEMg [ 7wQ0Ral.proxy30057.docomo.ne.jp ]
今回のスレはどんな展開になるか楽しみですね。
↑こんな行儀良かったのにw
いつの間にか強気キャラww
-
- 258
- 2013/05/01(水) 20:32:32
-
132 名前: なまら名無し 投稿日: 2013/04/19(金) 16:59:58 ID:gQfogASg [ 7wQ0Ral.proxy30052.docomo.ne.jp ]
誰か、内容を変えてほしいな。
つまらないわ。
に対する俺の
139 名前: なまら名無し 投稿日: 2013/04/19(金) 19:23:32 ID:dFO65/vg [ p41096-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>132
世界はお前中心じゃないんだよ死ね
なわけだが。
>>普通のコメントで、≫≫世界はお前中心じゃないんだよ死ねなんて前代未聞だわ。
この文中の「普通のコメント」とは>>132の事を指すのか?
・「流れを変えてほしい」というその話題について話してた人に対する批判による不快感(として受け取られてもおかしくないような発言)
・話してる内容についての「つまらない」という批判による不快感(仮に「流れ」について言ってたとしてもそう受け取られない可能性も生じている)
・単純な「つまらない」というネガティブワードによる閲覧者への不快感
・・・と、適当に箇条書きしてもこれだけの「可能性」が思いつくわけだが。
これだけの「不快感を与える」可能性を孕んでいても
「死ね」と言われるには妥当しない『普通の文章』だと言えるのか、
あくまで俺だけがこの幼稚な流れを作ったアホな精神障害者なのか、
お前のこのスレでの批判的なコメントは一切悪くないのか、
もう一度考えてもらおう。
で、とりあえずお前の牽強付会な自己保身論は破綻させたつもりだが。
なんかスルーの件について叩きたがってるようだな。
まぁ逃げ道がそこしかないようだからしょうがないか。
答えてやるとするならば、
俺がスルーすると公言したところでそれを貫く義務もないし理由もないぞ?
所詮ただの厨房なんだからな。スルースキルなんてたかが知れてる。
-
- 259
- 2013/05/01(水) 20:53:32
-
2人とも消えてくれないかな?
-
- 260
- 2013/05/01(水) 21:00:44
-
まあ確かに死ねは言い過ぎだお(´・ω・`)
だけど、複数の人が利用する掲示板の中でいつまでも煽り合うのもどうかと思うお(´・ω・`)
例えば街中でケンカしてる所見掛けたら嫌な気持ちになるけど、同じ様にまちBBSでそういうやり取りを見て、当事者じゃなく他の人達が一番不快な気持ちを抱いてしまうよって事を理解して欲しい今日この頃だお(´・ω・`)
というわけで
おまんらケンカすんなお(´・ω・`)
-
- 261
- 2013/05/01(水) 21:06:15
-
NGにすればよろし
-
- 262
- 2013/05/01(水) 21:24:01
-
>>258
長文ウザいわ。
スルー宣言は所詮お前の紙芝居だろうが、カッコ悪いぞ。
不快感があるなら二度と出てくるな。
-
- 264
- 2013/05/02(木) 00:52:05
-
事の発端は[ 7wQ0Ral.proxycg065.docomo.ne.jp ]なんだがな・・・
お前が「つまんね」とか波紋を投げかけるようなことを言うからだぞ。その点はどう思ってるの?
しかしお前は見境無く誰にでも噛みついてるなw思春期かよ
いつも争い事の中心にいそうだwwww
-
- 265
- 2013/05/02(木) 01:06:13
-
今年のGW天気悪いし寒すぎww
江別市民は何して過ごすのよ?
俺はGW前半小樽行って風邪引いてきたぞ(`ェ´)
-
- 266
- 2013/05/02(木) 01:36:20
-
いくら江別が話題に乏しい街とはいえ、きっといい歳してる奴らの言い合いを延々と聞かされるもの辛いもんがあるな。
あー、ひさびさにやりくりやの天丼たべたい。
-
- 267
- 2013/05/02(木) 06:29:36
-
p4048-ipbf1803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
7wQ0Ral.proxycg065.docomo.ne.jp
同一人物ですのでNG推奨
毎日ID真っ赤で必死ですね
出張先からの書き込みもありそうですねえ
pppoe144.34.east.tokyo.dcn.ne.jp
-
- 268
- 2013/05/02(木) 07:43:40
-
>>267
勘違いしてる人間って面白いな。
そう思ってるならそれでいればいいさ。
-
- 269
- 2013/05/02(木) 07:47:22
-
>>267
ほんと?
同一人物と思う根拠は?
-
- 271
- 2013/05/02(木) 08:08:02
-
因みに>>267の人物は、真冬の季節にも
三年ROMれとか、誰かと共演してるとか言ってる人間というのが把握済!。
-
- 272
- 2013/05/02(木) 08:29:07
-
そして過去にこの人物さ。
>>遠回りに伝えているのもわからないんですね。
1から10まで伝えないと理解もできなく社会経験も少ないんでしょうかあなたが今後出入りされるのであれば私が去りますのでどうぞお好きなように。何度なくここで叩かれた経験も生きないようですからもうあなたに伝えることはありません。
と、言いながらも最近ノウノウと再登場してる奴なのは確定だ。
>>私が去りますので<<
>>もうあなたに伝えることはありません<<ウソ宣言!<<
ということか。
-
- 273
- 2013/05/02(木) 08:49:48
-
久々に見てみればまた誰かとトラブってるからな
自分が相手を煽ってその結果が返ってきてるとは全く思わないのな
このスレ見てても問題発言やら自己中心的すぎるもの
ばかりでひどいもんだなと思うが
一番ひどいのは
195 名前:なまら名無し[>>803] 投稿日:2013/04/24(水) 22:54:36 ID:RWrLsmYw [3/3] [ 7wQ0Ral.proxy30053.docomo.ne.jp ]
>>185
まっ、個人で経営してる所はたいていそんな態度だ。
あの情報大近くのさくらやなんてそうなんだろうが。そういうところは利用しないことだ。
個人的にさくらやなんて店は知らないが、名誉毀損で訴えられても
いいレベルだろうに
死ねと発言した人も削除依頼した方がいいと思うが
この195も削除依頼すべきじゃねーの
これ以上相手するのもめんどくせーから自浄作用でなんとかしてくれ
ID真っ赤にするのは恥ずかしいから俺はこれでおしまい
-
- 274
- 2013/05/02(木) 09:08:36
-
「死ね」は流石にマズかったのかな
すいませんでしたー
あー後俺はいい年したおっさんじゃなく中二病真っ盛りのクソガキですよ。
・・・・っていうか>>272はひたすら過去レスから相手の行動を必死になって見つけ出して
そこだけ叩くことしかできなくなったっぽいな。
クソガキの>>258での指摘に対しても、苦し紛れの「不快感があるなら二度と出てくるな」っていう
発言の主旨をまったく理解してない支離滅裂発言しか出てこないし。
見苦しいよ7wQ0Ral.proxycg113.docomo.ne.jpちゃん。
滅茶苦茶な自己保身は全て破綻しきったから。
もう消えてもいいんじゃない?
>>273でお前も犯罪者みたいなもんだってことも指摘されちゃったしね。
-
- 275
- 2013/05/02(木) 09:09:45
-
防災センターの鯉のぼりでも見てくるかな
-
- 277
- 2013/05/02(木) 09:45:41
-
>>276
>>273
>>二度と絶対来るな!。
日本語不自然だぞおっさん。
>>きたらまた>>272を公開する。
それでしかお前は相手の非を責めることができないのか?
>>さくらやの話だが、具体的の内容は一切言ってないしな。どこが名誉毀損よ!?
お前の発言を見て「あ、じゃあさくらやにはいかないでおこーっと」って人がいたら
・・・いや、分かってる。その程度じゃ犯罪にならないってな。
でもそれを肯定すると、俺だって具体的な日にちと場所と対象を指定しないと
犯罪予告にはならないぞ?
「ちょっと当てはまってるかもしれない」程度で『犯罪』と形容できるなら
お前も俺も犯罪者だし、
「俺は名誉棄損なんてしてない。何故なら罪になるほどの行動じゃないからだ」っていうなら
俺だって犯罪者じゃないぞ。
さて、前者を選ぶと
「自分はウソつく以上の悪いことをしてるから人のことをいえない
つまり今までの行動は不適切」ってなるし
後者を選ぶと
「散々俺の事犯罪者呼ばわりしたが
あれは全て虚偽の発言だった」ってことになるが。
さぁこのジレンマ、どっちを選ぶっ!
>>IDは、真冬の時点でかなりのまっ赤な状態だわ。今頃遅いわ。
これは知らない。
>>逆におまえみたい人間がIDを変更して出戻る人間だから他人の事を>>267で疑惑するんだろうが。
おじさん二つ以上端末があればIDなんて簡単に変えられるよ?
-
- 278
- 2013/05/02(木) 10:08:06
-
もうどっか別のところで2人だけで罵倒しあってくれよw
-
- 279
- 2013/05/02(木) 10:20:05
-
>>278
長文でウザいから参るね。クソ餓鬼にムキになることはないね。
本当に申し訳ないです。
-
- 280
- 2013/05/02(木) 10:24:31
-
よし解決
-
- 281
- 2013/05/02(木) 10:36:50
-
もう、言い争いの原因が第三者からしたら「知らんがな」って内容だからな。
お前は批判されて不快かもしらんが、それに反応する書き込みがその他大勢を不快にさせてるのを早く気づけよな。
-
- 282
- 2013/05/02(木) 11:00:23
-
>>281
そういうお前のコメントも同じことが言えるな。
-
- 283
- 2013/05/02(木) 11:51:23
-
>>267
同意。
本当に二人ならリモホにこだわる必要もない。
一人芝居にムダにエネルギーを費やすおじさんを想像したら滑稽w
NG了解!
-
- 284
- 2013/05/02(木) 12:48:58
-
江別にバカいる^^
-
- 285
- 2013/05/02(木) 12:55:19
-
>>282
知らんがな
-
- 286
- 2013/05/02(木) 18:42:26
-
ちょっと真面目な話題になるが江別保健所管内で大学生が
何十人も感染症にかかっというが大丈夫か?
下痢や腹痛みたいだけど
食中毒ではないらしいが
先月25〜27日に相次いでって新聞に載っていて
快方の向かっていると聞いたけど
-
- 287
- 2013/05/02(木) 18:45:18
-
NHK北海道で江別高校の江別次郎ちゃんぽんが紹介されてますお
-
- 288
- 2013/05/02(木) 18:45:51
-
なにこのつまらん流れ。
江別の話しようぜ。
-
- 289
- 2013/05/02(木) 18:47:01
-
おっ、リロードしないうちに新たなレスが。
良い流れです。
-
- 290
- 2013/05/02(木) 19:25:39
-
>>286
食中毒じゃないのに、ってのは気になるね
大学生なら新歓の飲み会多発による飲みすぎとかかしら(´・ω・`)
もしくはブタキング食べ過ぎたとか…
-
- 291
- 2013/05/02(木) 19:56:00
-
2chで江別市の大学のスレをざっと見た限り
北海道情報大学で感染症の話題が出ていた
キムチでノロウイルスらしい
-
- 292
- 2013/05/02(木) 20:04:30
-
たしかに新歓で行った居酒屋で同じもの食ったっていうなら辻褄が合うね。
てか、キムチでノロウイルスにかかるのかよw
-
- 293
- 2013/05/02(木) 20:57:50
-
キムチは、韓国産のものだと衛生検査なしで輸入しているものもある
韓国のキムチは脳内に寄生する寄生虫やらノロウイルスやら異物混入やら不衛生
牛や豚は口蹄疫、のりや貝なんかは糞尿にまみれで中国やアメリカで規制された
まあ、今回の感染症が韓国産のものかどうかは知らないが
-
- 294
- 2013/05/02(木) 21:27:23
-
>>292 新聞嫁
-
- 295
- 2013/05/03(金) 06:41:04
-
道立図書館って模様替えしたんだな1階
何か月振りに言ったらバリアフリー化していたわ
お食事コーナーが電話ボックスの方に移動していた。
まあ俺は道立図書館はツタヤとか提携している佐賀県の某自治体じゃないけど
建て替えて本格的に人に来てもらうということに力入れていた方がいいよな
もちろん公共なので郷土史とかは絶対おかなきゃならないけど
5階建てぐらいにして生涯学習の階もうけるとか、例えば文学関係の大学先生
の講演とか図書館的立場ですればいい。
札幌や全道から来てもらう感覚がほしいよな道立は。
場所も大麻駅の近くや12号線が目の前にあるしな
専門書は北大やロープウェー近くにある札幌中央図書館何か
全く相手にならないくらいにしてほしいもんだよ。
大学の教授や先生方や専門職でどうしても本屋などにおいてなく
お取り寄せって形の人多いって聞くから、
うわぁこんなものまでおいているんですかって医療書
みたいの置くぐらいの品ぞろえしてほしいな。
職員も書店や出版社のエキスパートとか図書館行政に詳しい人
是非実現してほしいが・・・・
財政難で現実無理だし俺の妄想レベルの書き込みだが・・・・
このページを共有する
おすすめワード