【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part131【情報】 [machi](★0)
-
- 807
- 2013/05/11(土) 14:46:47
-
道警のヘリが物凄い早さで西に向かってたぞ
何事だ
-
- 808
- 2013/05/11(土) 16:30:14
-
http://mainichi.jp/select/news/m20130511k0000m010118000c.html
> 自民党北海道連:「聖域確保」TPP決議案を承認
-
- 809
- 2013/05/11(土) 17:51:17
-
>>807
弁当買いに行ったんじゃね?
-
- 810
- 2013/05/11(土) 20:06:07
-
>>809
どうにも我慢できなくなってトイレに行ったんだきっと。
-
- 811
- 2013/05/11(土) 20:11:28
-
>>810
空からぶち撒ければ‥…。
-
- 812
- 2013/05/11(土) 23:00:01
-
中央区で桜見ましたよ
札幌も桜の季節がきましたね
来週は円山花見かな
-
- 813
- 2013/05/12(日) 06:39:20
-
また雪降ってきた@標茶
-
- 814
- 2013/05/12(日) 08:23:22
-
雪しつこいね
-
- 815
- 2013/05/12(日) 09:17:08
-
ライブカメラで国道44の根室、標茶町虹別、根北峠の映像見たら道路脇は真っ白だもね、
-
- 816
- 2013/05/12(日) 13:06:29
-
伏古の救助なんだかな〜?かなり騒がしい
-
- 817
- 2013/05/12(日) 20:12:09
-
今日、札幌ドーム近くで、縁石にぶつかったRV車のタイヤが外れて、ディーラ―の展示車や建物にぶつかったみたいだ
-
- 818
- 2013/05/12(日) 23:33:54
-
白石の本通6丁目?のローソンにパトカー3台。
通り過ぎただけなので、詳細不明。
-
- 819
- 2013/05/13(月) 05:27:36
-
十勝岳活発化?周辺の温泉成分が濃度上がる
読売新聞 5月12日(日)19時3分配信
十勝岳(2077メートル)の活発化と関連する可能性のある観測データがここ数年、相次いで報告されている。
噴火の兆候はないものの、道立総合研究機構・地質研究所(札幌市)の観測では、1988〜89年噴火の約2年前と同じように、周辺の温泉成分が増加に転じ、気象庁も今後の変化を注視している。
地質研究所では、86年から火口約3キロ・メートルの地点で温泉を採取して分析を行っている。火山ガスと関連する「塩化物イオン」に着目したところ、4地点のうち、3地点で2011年頃からイオン濃度の上昇が観測されている。88年噴火では、イオン濃度は噴火前後で大幅に上昇していた。
十勝岳では12年6月に山頂付近の火口の温度が上昇し、赤く発光する「赤熱現象」が観測されている。半年後、温泉中の酸素原子を利用した地質研究所の別の分析で、2地点で一時的な変化が観測された。
気象庁の観測でも、10年頃からマグマの移動と関連のある「火山性地震」が山麓の観測地点で増加しており、12年12月には約17年ぶりに月100回を超えた。
1900年以降の火山活動をみると、十勝岳は火口からマグマが噴出する「マグマ噴火」の合間に、小規模な「水蒸気爆発」を繰り返している。マグマ噴火は26年と62年、88年の3回発生した。うち26年5月のマグマ噴火では、熱で解けた雪が火山灰と一緒に一気に下流に押し寄せる「火山泥流」が上富良野と美瑛を襲い、死者・不明者は144人に上った。
一連の活動の変化は、次の噴火と直結するわけではないが、地質研究所の高橋良・研究主任は「前回のマグマ噴火から24年が経過しており、活動の再開を警戒する必要がある」と語る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130511-00000297-yom-sci
-
- 820
- 2013/05/13(月) 06:37:08
-
>>819
北海道オワタ(´・ω・`)
-
- 821
- !ninja
- 2013/05/13(月) 14:41:05
-
こわい(´・ω・`)
-
- 822
- 2013/05/13(月) 15:34:52
-
オワタ!オワタ!(´・ω・`)o彡゚
-
- 823
- 2013/05/13(月) 15:54:59
-
太陽のxフレア久しぶりに来たな
-
- 824
- 2013/05/13(月) 16:21:05
-
26年のは三浦綾子の「泥流地帯」だな。
-
- 825
- 2013/05/13(月) 21:54:00
-
雷?びっくりした
-
- 826
- 2013/05/13(月) 21:54:42
-
今何の音?
-
- 827
- 2013/05/13(月) 21:55:28
-
どかーん!って何かあったのかな
-
- 828
- 2013/05/13(月) 21:55:31
-
爆音が
-
- 829
- 2013/05/13(月) 21:57:08
-
なに?!雷?
-
- 830
- !ninja
- 2013/05/13(月) 21:57:11
-
かみなりかみなり〜
-
- 831
- 2013/05/13(月) 21:58:35
-
>>825-830
どこで?
-
- 832
- 2013/05/13(月) 22:01:57
-
西岡、中央区の方から聞こえてた
雷っぽいね、あの後少しゴロゴロ鳴ってるけど一発目ほ凄かった
-
- 833
- 2013/05/13(月) 22:11:26
-
レーダーからだと厚別と北広方面、
-
- 834
- 2013/05/13(月) 22:13:10
-
豊平光ってまする
-
- 835
- 2013/05/13(月) 22:17:55
-
僕の肛門も光ってます(>_<)
-
- 836
- 2013/05/13(月) 22:48:50
-
>>824
俺が唯一泣いた小説だ
-
- 837
- 2013/05/14(火) 05:05:25
-
厚別区厚別南1丁目
南郷通ローソン付近、車単独事故 オイル漏洩
-
- 838
- 2013/05/14(火) 14:45:45
-
教師はいいな、一般人なら暴行傷害で逮捕だよ。
大谷中学の教師、常習なのに停職で済むなんてユルいな。
コイツ、絶対にまたやるよ元フットサル日本代表の川高先生。
-
- 839
- 2013/05/14(火) 15:44:42
-
サカ豚はアホばかりだな
-
- 840
- 2013/05/14(火) 16:20:42
-
>>838
生徒の親が告訴しないからだよ。
つまらない事で教師を訴えるモンスターペアレントだってたくさんいる。
-
- 841
- 2013/05/14(火) 16:54:20
-
わいせつ保育士最低だな
資格とってまでやりたいのか
-
- 842
- 2013/05/14(火) 20:46:48
-
>>841
趣味と実益を兼ねていたんでしょ。
でも、コイツはきっと同僚からマークされていたのでは。
-
- 843
- 2013/05/14(火) 21:01:02
-
>>840
暴行罪も傷害罪も親告罪じゃないよ。
-
- 844
- 2013/05/14(火) 21:09:44
-
>>843
それなら生徒同士のイジメで暴力振るったら全部事件になるか?
生徒が先生を殴っても警察呼ばないと事件にならない。
-
- 845
- 2013/05/14(火) 21:29:32
-
>>844
どっちも学校がもみ消すからね。
-
- 846
- 2013/05/14(火) 21:32:58
-
>>845
生徒同士なら親が警察に告訴したら事件だよ。
学校は口はさめない。
-
- 847
- 2013/05/15(水) 03:18:00
-
終わるのは、オワタとかバカみたいに喜んでる奴だけだ
勝手に終われや カス君達
お前らみたいなカスのイメージでは終わらないから
断言する
まずは働け
-
- 848
- 2013/05/15(水) 04:28:55
-
働くの大嫌いだ
-
- 849
- 2013/05/15(水) 04:49:17
-
>>847
その言葉で全てオワタ(´・ω・`)
-
- 850
- 2013/05/15(水) 07:03:14
-
でも40代に比べて
イジメや先生に暴力とか減ったのでは?
少年犯罪は減っているはず。
昔はどうしようもない奴とかヤンキー暴走族いたが
今はそんなの見かけないし
学力に関しても低下とマスコミは騒いでいるが
俺の30代後半に比べたらまず語学のレベルは上がっているし
そんなことないと思うが。
マスコミは一部分切り取ってゆとりだのD○Nが増えたの
だのいっているよな。
まあ実際は件数が減っているが表に出る割合が増えたと言って
いいだろうな。
情弱は少年犯罪が増えただの学力低下で国力が落ちるだの
いっているしな。
豆だが税収は10年前と今も変わらんし
北海道も10年前も今もそんな変わらんと思うけどな
-
- 851
- 2013/05/15(水) 09:14:23
-
30年前は一部の教師が普通に行き過ぎた暴力を平気な顔して振り回していた。
竹刀で乱打とか、前髪を無理やり切るとか。
そいつらが現在は校長等になっている。
-
- 852
- 2013/05/15(水) 09:22:24
-
朝っぱらから、そんなネタ?
-
- 853
- 2013/05/15(水) 09:53:34
-
すすきの火事か?
-
- 854
- 2013/05/15(水) 09:57:51
-
◇ 現在の出動
○火災出動
・中央区南5条西4丁目
7階建ての1階から煙り
-
- 855
- 2013/05/15(水) 10:54:05
-
>>851
三角定規を縦にして頭を叩くとか、出席簿を縦にして叩く、
竹刀で叩いたり、ぐーパンチなんて当たり前だった。小中高と。
今の子供達は幸せ者だねぇ
このページを共有する
おすすめワード