facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 409
  •  
  • 2013/03/14(木) 19:59:51
腹が立ったのはわかるが、最後の2行はなんの根拠もないな!

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/03/14(木) 20:04:18
次から馬券買えるところもテンプレに入れてくれ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/03/14(木) 20:55:34
>>403
次年度以降のことも考えろよ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:36:29
タバコ顔ってどんなん?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:38:51
何で構うん

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:44:51
例えば、禁煙していない居酒屋だと、北京市の最悪時の濃度と変わらない。
専門家は屋内の全面禁煙を訴えている。
「PM2・5はたばこの煙も危険だ」。医師らでつくる日本禁煙学会は2月、こんな見解を発表した。

完全分煙にするか、室内を全面禁煙にしないと、効果は薄い。
1日中いる従業員の場合はなおさらだ。
産業医科大学の大和浩教授は「屋外の汚染を怖がるのなら、喫煙可能な喫茶店や飲食店を怖がってほしい」と話す。

1日中いる従業員の場合はなおさらだ。 産業医科大学の大和浩教授は
「屋外の汚染を怖がるのなら、喫煙可能な喫茶店や飲食店を怖がってほしい」と話す。

国立がん研究センターの推定では、受動喫煙で死亡する人は年間6800人に達する。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:46:52
>>407
>>408
何と言う店の何月何日の何時頃の話ですか?
作り話、お疲れさまです。
いい加減にしろ。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:56:39
相変わらず嫌煙話しですか。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/03/14(木) 22:09:12
>>415
同感だな。
自作自演の劇上映もそろそろ限界じゃないのか?。
クソガキだからそんな下らんことを言うのだろうが大人なら自分から違う座席に
移動するとか禁煙席の店を利用するとかの頭は働くぞ。

以前に罵った言葉使っているがお前が大馬鹿のサンプルだ。分かったか?。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/03/14(木) 22:27:19
>>378
サムライ部落て、戦後の樺太からの引揚者が生活の基盤を立ち直すために
できた集まりだと思ったが。ちょうど旭商近辺の河川敷にあったらしいが。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/03/14(木) 22:42:03
忠別橋下の河川敷にあった廃車のスクラップ置き場も知らない世代か。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/03/14(木) 22:55:06
>>419
別にあれは部落じゃないし。
無知?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/03/14(木) 22:59:49
>>419
懐かしき

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:18:18
ウサギ、ニワトリ、コイ、カメ・・・
 動物愛護センター「あにまある」に犬猫以外が続々

県と中核都市には法律で犬と猫の収容義務があるが
他の動物には規定は何もない。
そのため過去、他の動物が持ち込まれることも多かったが
断らずを得ないことが多かった。
こうした状況から新施設には小さいながらも、
その他の動物用保護室を設けた。
開所以来半年で、すでに22個体に上り旧施設の年間保護の2倍近い。


同じように、ご家庭で処分に困っているニートとかも
引き取ってもらえるかもしれません。但し、期限内に引き取り希望のないニートは・・

愛護センターでは原則、犬猫の収容期間を最低14日以上としてます。
14日経過以降は収容状況等によって殺処分となる可能性があります。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/eiseikensa/Animaal_HP/inuneko/hogoneko.html

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:28:09
>>412
顔色が土色
白目が黄色
歯茎が黒か紫色
歯が黒っぽい茶色
唇が紫色
実年齢より老けて見える

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:34:08
梅光軒 丸の内新築高層ビル JPタワーへ入居
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC12008_S3A310C1L41000/

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:37:22
サムライ部落

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:37:43
>>423
私の知っている喫煙者に当てはまる物が無いのだけど、
彼らは喫煙はしてるけど「タバコ顔」では無いって事?
非喫煙者で実年齢より老けて見えて、
白目が黄色っぽいのは一人いる。
彼が「タバコ顔」なのか?

407のぷららくんは「非喫煙者のタバコ顔」なのかな?
だから喫煙者が寄ってくるのだろう。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:41:01
ファミマ(札幌江別千歳に現58店舗)
道内第二の都市圏である旭川圏を完全スルーして、次は道南にドミナント出店を発表。
数年内に2桁展開を目指す。

セイコーマートグループはファミマを、セコマ、ハセガワストアに次ぐ
グループ三枚目の看板として展開することになる。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:45:12
水道局の融資

下水道が来てるのに水洗化していない家に
無利息60回払い以内で最高43万円を融資あっせん。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:46:38
http://www.jfpa.info/wh/body_information/detail/index.php?aid=92
http://www.drsato02.com/20120419/

タバコ顔が俺が勝手に言い出した造語ではない。
一般的に言われていることで、知らないのは無教養ぶりをさらけ出している
に過ぎず、恥ずかしいことだよw

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:47:38
くっさ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:48:14
>>426
>非喫煙者で実年齢より老けて見えて、
>白目が黄色っぽいのは一人いる。
>彼が「タバコ顔」なのか?

その人は肝臓悪いんじゃなかろうか

それにしても嫌煙厨って407みたいなの多いんかな
自分タバコやめて良かったわー
407みたいなのに絡まれたくないもんね

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:48:55
>>401
いや、もうまとめブログで拡散されまくってるし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754116.html

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:49:25
マンホール陥没のない街

市内のマンホールは約4万個。
すでに順次、マンホール蓋は断熱蓋に交換済みで
下水熱により、雪が解けての陥没箇所はどんどん少なくなっている。
大きな危険な陥没を見かけたら「水道局」まで通報を。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/03/15(金) 00:01:13
4/1(月)駅前駐車場&駐輪場がOPEN

・北口1階駐輪場:900台収容(無料・5:00〜24:45以外は施錠閉鎖
・北口2階駐車場:60分まで280円・以後30分につき140円・但し30分以内は無料
・南側高架下駐輪場:200台収容(原付バイク10台まで駐車可)

※南口広場は4/8(月)より利用可能で、乗り降り専用で駐車場はなし。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/03/15(金) 00:04:43
>432
垂金権造
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/b/fb52778c.jpg

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/03/15(金) 00:17:44
4/1から営業時間変更30分延長へ 西武

旧=10:00〜19:30(2011年3月まで)
現=09:30〜19:00(2011年3月から)
新=09:30〜19:30(2013年4月から)日曜祝日は19:00閉店。
 
レストラン街
現=10:30〜19:30
新=11:00〜20:00

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/03/15(金) 00:37:40
>>426
40代以上の喫煙者の顔をよく見てみろよ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/03/15(金) 05:53:30
雪で道狭いのに、路駐するのやめてほしい。
大きな家で車庫もあるのに、道路に止める。
俺が出られないんだよ。警察に相談しようかな。
夜8時間以上止めてるから、駐車違反だよね?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/03/15(金) 06:52:25
>>423
これって糖尿病の症状だよ。
タバコ吸ってたって100歳まで生きる人もいるし。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/03/15(金) 08:16:14
>>405
ブログが残ってるけど、リンク欄がいろいろ物語ってるね。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/03/15(金) 08:42:03
>>438
その道路は駐車禁止の道路?

まあ、道路には停めたらダメなんだけどさ。

通報したら移動するまで警察は見てるよ。とりあえずね。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/03/15(金) 08:48:42
>>439
違うよ
重度のニコチン依存症の症状だよ

ニコチン依存症になると嗅覚は麻痺するのは知ってるけど視覚も麻痺しちゃうんだんね
「喫煙はストレス解消になる」と真顔で言えるのだから脳機能も麻痺してるね
喫煙者の理論だとストレス解消には更なるストレスを加える事なんだね
ストレスを感じる→喫煙で更なるストレスを加える→ストレス解消

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/03/15(金) 11:09:49
>>420
無知はアンタの方ですよ。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/03/15(金) 12:23:05
煙草の話、飽きないの?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/03/15(金) 12:34:19
PM2.5よりタバコの煙は有害だからなあ 道内でも札幌にいくと公共の場所や飲食店での禁煙が当たり前になりつつある 東京神奈川といった先進国から地方の衛星都市に波及してきている ドジンの街にはあと何十年かかって伝わるのかなあ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/03/15(金) 12:36:19
なんだかんだ、一人のしつこさの行動で蒸し返しているコメントは続くな。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<絶賛!炎上中!!!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

もうここは、タバコスレに変化しつつあるな。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/03/15(金) 12:55:45
>439 同じようなこといってた知り合いが60過ぎで肺癌で死んだ タバコ吸ってるからって必ず肺癌になるわけじゃないが口癖だったが…

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/03/15(金) 13:03:55
とうとう旭川も駐輪場に金払うようになったか

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/03/15(金) 13:11:21


ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/03/15(金) 13:41:08
>>448
いや、駐輪場はタダだよ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/03/15(金) 15:58:56
駐輪場が有料とか、何処の大都会だよ。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/03/15(金) 16:06:37
「ココカラファイン」末広ダイイチ前に本日OPEN

6日間連続日替わり売り出し(但し姑息な限定数商法)

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/03/15(金) 16:17:09
早速骨折事故2件発生

2012年4月から必修となった武道。旭川市では
全29中学のうち、柔道を選択が27校、剣道を選択が2校となっているが
このうち同じ中学で、柔道の授業中に2件の骨折事故が起きていたことが判明した。

本来は武道そのものより、武道の真似事を通じて「礼儀」を教えるというのが義務化の趣旨であったが
これでは、必ず死者や植物人間が出ると言われてるとおり、
その一番手に旭川が成る日も近いでしょう。

同一中学から2事故も起きてて、即発表しなかったのですから。
さすが校内で教諭と女子中学生が性行為しても隠ぺいされてた魔界都市。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/03/15(金) 16:56:15
まさか新宿と同レベルの都市だったとは・・・

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/03/15(金) 17:42:37
先生それは中だしですか?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/03/15(金) 17:51:40
>>442
フレンチの鉄人の坂井だってタバコ吸っているんだぜ。
なにをほざくかって感じ。
しったかですか?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/03/15(金) 18:34:10
>>423の症状って、どう考えても肝臓の悪い人の症状。

>>407は、あまりいいお店に出入りしてないだけでは?
市内だって、普通に分煙けてる所多いし。

ラーメン屋や安い定食屋とかの話しなんじゃないの?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/03/15(金) 19:49:49
>>457
こいつは単なるここに書き込みしたいだけの理由だ。

分煙してるところなんか今はかなりの店であるのに喫煙できる店に来店している
事がおかしい。
 喫煙できる店なら文句は言えないはずだ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/03/15(金) 20:52:02
▼「北海道経済」4月号 3/15発売最新号 700円

・どうなる旭川駅前 進まないJRとイオンの交渉
・共同住宅建設の雄「建業」のあっけない幕切れ
・みんなの党・道支部長「安住太伸参院選は維新との交渉次第」
・飲食店増加で買物公園さんろく化
・東光スポーツ公園と新市庁舎 どっちを優先?
・北海道村が破たん 「名」も「実」も失った旧藤六食品

・上富良野町 公共塗装工事受注成功率10割の不自然
 過去5年、町の発注する塗装工事は町内の「江島塗装」が独占状態で落札。
 「競争入札ではありえない事態」との声が噴出

・東神楽町「ナカノ農園」に野菜産地偽装疑惑
 東神楽産のはずなのに冬の農園に栽培の痕跡はなく地元JAとも取引なし。
 地産地消ブームにつけこんだ代表者は取材に対し逆ギレ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2013/03/15(金) 20:53:38
▼「メディアあさひかわ」4月号 3/15発売最新号 650円

・一世を風びした建業が破たん 露呈した投資失敗と資金不足
・藤六、梅屋買収で救世主のハズが・・過剰投資が裏目 北海道村が自己破産
・グループハウス併設の訪問介護業者 発覚した「イデアル」不正受給の手口
・ゆれる常磐公園改修問題 パブコメ実施中に予算成立のナゼ
・保護者も寝耳に水 旭川聖園、北都、常磐の統合中学校
 開校前後4年間グラウンド「使用不能」の事態に

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード