facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 112
  •  
  • 2013/05/13(月) 17:40:19
>>110
>アテネ書房は左翼系とエロ本が充実してる

しかも、ビニールがかかっていなくて試読出来るのが売り?なのかなw
今や、貴重な存在だね。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/05/13(月) 21:20:19
>>112
そもそも今どきエロ本置いてるお店がなかなかね

熱心に立ち読みしててふと気付くと隣に薔薇族を立ち読みするおっさんが立ってたりw

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/05/14(火) 18:30:59
旧リーブルの後はどうでしょう。
自分はまだ行けないので。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/05/18(土) 21:10:28
書店不毛の地・岩見沢にコーチャンフォー・・・の小型版のリラブが出店してほしい

市内最大を謳ってる喜久屋書店も、せいぜい競合店よりちょっと大きめってレベルだからわざわざ行く意味ないし
現状では、家に一番近い本屋or別の買い物のついでに寄れる本屋に行った方がかえって便利だわ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/06/16(日) 15:36:45
>>114
今日初めて行ってきたけど、なにわの頃とあまり変わらない感じだったよ
漫画コーナーがギュウギュウになったくらい

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/06/16(日) 23:37:28
Twitterで回ってきたけど
くすみ書房がやばいらしい
今月中に家賃用意できなきゃアウトだってttp://kusumierika.com/shobouplus/

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/06/17(月) 08:51:03
>>117
マジで
いい本屋さんだと思うんだけどなあ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/06/17(月) 10:12:38
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part153
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1371243435/78-

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/06/17(月) 23:10:34
>>117
HP見ました。
年額1万円を払うメリットが私には感じられません。本好きだって、様々なジャンルが
あるわけであって、本なら何でも読みたいというわけではありません。
駅前通りの書店でさえ、私のメートル買いもむなしくバタバタ潰れてしまった
わけですから、残念ながら私は力を貸すことはできません。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/06/18(火) 08:47:13
>>120
それなら、それでいいと思うよ。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/06/18(火) 09:59:52
漫画誌ゲッサン巻末の「ツール・ド・本屋さん」が今月号から北海道編。
何をしたい漫画なのか今ひとつ把握できないけれど。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/06/18(火) 16:38:34
旧リーブルの文教堂へ行ってきました。
全体的に本棚の背が高くなっており、その分本の冊数も増えています。
地下1階は、旧漫画コーナーと岩波コーナーをアニメガにしています。
硬派の単行本は明らかに点数が増えており、欲しい本もありました。
つまり、文教堂はひとまず成功、ということです。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/06/21(金) 08:39:57
北見の老舗だった福村書店が復活すると今日の道新に。
頑張れ!!

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/06/21(金) 09:36:42
旧リーブルなにわのとこの文教堂は売場が更に使いづらい狭い魅力のない店でお客さん激減だな。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/06/21(金) 10:31:10
札幌の老舗書店減ったな〜

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/06/21(金) 12:18:44
別に老舗である必要は無いけどね
くすみ書房のあれはちょっとイラっとした
何か勘違いしてるような

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/06/21(金) 18:41:44
くすみ書房は、兄上の経営感覚がイマイチで、足を引っ張ったって感じですかねぇ・・・。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/06/21(金) 23:37:34
くすみ書房、よく読むと「1万円の会費は閉店したら戻ってこない」と
明言してるも同様だが、よくそんなハイリスクな投資を
見知らぬ人に頼めるなぁ…

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/06/22(土) 00:19:36
そもそも1万円はらって7千円分しか本が届かないのがオカシイだろw

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/06/22(土) 02:00:43
去年、くすみ書房の店主がPTA主催の講演会に来たんだけど、子供が風邪で行けなかった
最近、色々聞いたので改めて行きたかったなと思ってしまったw

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/06/24(月) 23:49:42
>>130
尼の無料で感覚が狂ってしまったけど
送料考えればそんなもんじゃないのかな?
もうちょっと価格は頑張ってほしいけどね。

それはそうと「今月の文庫は事故につき入荷しません」とかいう断り書きがあった
一件平常運転だけど話を総合すると厳しい雰囲気が伝わった。
人件費かかってそうだもんな。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/06/25(火) 00:02:59
>>131
資金繰り大変見たいね。
今度、開催されるから行ってみるわ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/06/25(火) 00:26:45
>>132
中央社に止められた?これはもう駄目なのか…?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/06/25(火) 06:25:15
>>132
昔、福○のヨーカドーの本屋も雑誌が入荷してなかったことがあったなぁ
スッカラカンでビックリした

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/06/25(火) 10:46:15
>>135
テナントなら契約違反にならないのかな?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/07/01(月) 05:42:30
アリオの本屋
丸善から違う会社になったんだね
コミックは丸井の丸善がそろっていていいね
探していた新書をここでやっとみつけた
ちょっとした穴場

ダイヤ書房
コミックはあるし本の種類はあるから
今、かよっているけど
あそこの欠点は、コミックの置き方が会社ごとだから
新書を見つけにくい
他店のように、新書コーナーをつくった方がいいのに

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/07/01(月) 07:15:16
くまざわ書店 全国店舗一覧を見てみると、ここの特徴が分かる。

大型商業施設の一角にテナント入居していく事を続けていて、アリオから
丸善が抜けた時もチャンスと思ったろうね。

http://www.kumabook.net/

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/07/01(月) 08:28:15
>>137
新書って何かと思ったら新刊かな
新刊コーナーがないってめずらしいな
けど会社ごとの平台に、新刊山積みにしてるんじゃないの?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/07/01(月) 09:10:53
郊外型商業施設に入居する書店はどこも、無難な品揃えしかしないのが
残念です。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/07/01(月) 09:27:47
>>106-112
昔、釧路にも長崎屋があって、入居してた書店はオウム真理教
(教団系出版社が発行なので、当然オウム擁護・礼賛系)の本
をいつも沢山仕入れて並べていたのを思い出したよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/07/01(月) 14:14:29
オウムに限らず、今でも新興宗教の本はたくさんありますよね。
何とかの科学なんて典型的でしょう。キモいわ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/07/01(月) 17:56:52
郊外の大型書店より規模は中規模でも客扱いのいい店がいい。
顔なじみになれば、新刊書発行予定表とか出版社のPR誌もらえるし。
頼んで大体一週間以内に入荷する店なのでススキノ店はなくなったが
本店は生き残ってほしい。



ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/07/01(月) 22:59:24
苫小牧のしんどう書店倒産、札幌のアテネ書房閉店と悲報が続く道内書店業界
今度は、苫小牧駅前の商業施設「egao」に入店しているくまざわ書店も撤退へ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/07/02(火) 06:47:08
>>141
オウム真理教がサリン事件を起し、連日、TVを賑わせていた頃、わしも書店業界に居た
んだけど、オウムの出版部の営業マンが熱心に営業に来てたんですわ。
委託扱いで桶だったんで、売れると思って仕入れてみたんでしょうね。
で、営業の足は車で、御布施として召し上げたモノとの事でした。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/07/06(土) 00:06:30
どなたか知っていたら教えてほしい。札幌市内で電気等工学系や数学、物理の専門書たくさん置いている古本屋知りませんか。
最近の専門書はどれも似たり寄ったりで、古い本の方が良書があるのではと思いまして、探しているのですが。
電験3〜2種目指しています。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/07/06(土) 02:29:26
丸井今井の本屋がともかく何でもって感じであるね
あそこが本の種類は札幌一ではないのかな?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/07/06(土) 02:33:49
古本屋だったか
北大の東門の通りが古本屋通りみたいであったんだけどね
今はたまに通るけど
年々やめていって違う店になり
まだあるかどうかは不明

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/07/06(土) 05:02:50
北大近くに本屋なかったっけ?
サツポロの古本屋でくぐるといっぱいできるしね
○○堂とかそんな感じの店があるから色々あたってみるといいよ。
古本屋って横のつながりあるからもしその店でなかったとしても
札幌古本屋ネットワークみたいのだからあるかもしれん

ここまで見た
  • 150
  • 146
  • 2013/07/06(土) 17:18:46
北大近くですか。なるほど大学の近くで検索して探してみます。どうも

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/07/08(月) 19:08:31
今はネットオークションが全盛ですが、それでもリアル古書店の利便性、一覧性は
まだまだ健在です。最近は品切れ絶版のペースが早いですから、いざ欲しい時に
ないということもよくあります。また、ブックオフがひたすら回転を早めている
のに対して、リアル古書店は長く在庫してて買い手を待ってくれてますから、
それを手にした時の喜びはひとしおです。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/07/10(水) 18:39:09
ネット通販というのもリアル古本屋にとっては諸刃の刃かな。
とりあえず,在庫確認して取り置きしてもらうときに便利。
古書店の石川書店までなくなってたのは大ショック。
サッポロ堂書店は狭いけど結構いい本(俺の主観)あるよ。
去年の秋に十勝の森林鉄道という本を買ったけど市内ではここだけ。
あとは十勝の春陽堂と釧路の店(名前失念)しかないそうだし。
あと昆虫関連なら南陽堂書店が強い。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/07/16(火) 20:03:30
まぁ、いろんなライフスタイルがある昨今だから一概には言えないけど
自分は、書店派かな...。仕方が無くアマを使った事もあるけど。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/07/20(土) 19:16:25
そうだね。
陳列してある本や雑誌を自分の目で確かめて買うという行為が
個人的には至福の時かな。
amazonは洋書購入には価格と所要時間で勝ってと思うけど。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/07/29(月) 03:08:56
亡きアテネ書房のガランとした姿を見て、感慨深いものがあります。
坂口弘「あさま山荘1972」(彩流社)、木俣滋郎「日本戦艦戦史」(図書
出版社)、野村秋介「さらば群青」(二十一世紀書院)を買った店ですからね。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/07/29(月) 04:15:13
たぶん跡地はコンビニ?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/08/04(日) 21:38:31
>>155
ベテランの共産党員か?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/08/06(火) 18:04:16
小難しい思想よりも、過激な行動を起こした人物の手記のほうがはるかに面白いですよ。
まあ、連赤のはひたすら残酷ですが。あれを読んだら、作り話の小説なんか馬鹿
々々しくなるほどの凄まじさです。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/08/06(火) 18:39:04
連赤メンバーの一部は、浅間山荘事件の前に札幌のアパートに潜伏していたことがあり、
定山渓の山の中に銃を埋めて隠していたことがあったそうです。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/08/08(木) 18:27:37
連赤か、あいつらは日本の恥さらしというしかないな
時代が時代だったからしかたないかな
戦前、戦時中なら帝国陸軍が連赤とお友達www

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/08/08(木) 18:57:32
>>160
>戦前、戦時中なら帝国陸軍が連赤とお友達www
????

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/08/09(金) 04:16:38
元リーブルの文教堂は品出しが遅すぎて当日発売の本が買えないことがある。
新装開店したてで荷物が炸裂してるのはわかるが、もう少し上手にさばけないものか。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード