facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 218
  •  
  • 2013/03/09(土) 23:55:50
hbbのクソ穴が何をか言わんやだよ。バーたれが

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/03/10(日) 00:12:57
日本語で頼む

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/03/10(日) 09:44:05
>>216
森中は、和久井がいる限り冷遇扱いなんだなー、っていうのが見てて痛々しかったもんね。
まだ宮永みたいに自分のコーナー持たせてもらって単独で好きにやらせてもらえるなら、
違ったのかもしれないけど、あの二人が一緒の画面は見てて毎回ハラハラしてた。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/03/10(日) 10:00:13
いつも和久井さんの視線が冷たかったもんね。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/03/10(日) 11:36:25
森中さんの髪の多さに嫉妬

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/03/10(日) 12:14:23
和久井さん福永さんは
巨人ファン
森中さん宮永さんは
阪神ファン

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/03/10(日) 13:45:09
福永が日ハムに関わっている映像見ると痛々しいな。
無理っくり選手と仲良いアピールがひどい・・・。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/03/10(日) 20:28:11
>>211
20年間やっていたのですが、残念ですよねえ。ただ、来月スタートの新番組、
『ぞっこん!ほっかいどう情熱市場』と一体化された内容になるのでしょうか。
放送局主導テレビショッピング、各局ともやっているので、激戦なんでしょう。
昔はデパート系テレビショッピングが主流でしたが、これも東急だけですし…。
一般通販会社も根強い人気だけに、これ以上成長するのは正直無理なのかなあ?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/03/10(日) 21:29:45
情熱市場ってなんかババアが道内のうまい食材見付けて来た体でぼったくり価格販売するアレ?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/03/11(月) 08:48:44
なぜL字の低気圧情報をいれない?昔なら真っ先にやってたのに。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/03/11(月) 09:20:06
どさんこワイド中、10分枠で良いから道内支庁単位地元ローカル局
自主製作放送枠を復活させてもらいたいもんだ

帯広で見ても、北見で見ても、旭川で見ても、札幌市内の面白い・美味しい
店紹介一律では、道内経済的にも良くない・・・札幌一極集中の後押しに
なってる現状は歯がゆい

HBCテレビにも言いたい事だが

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/03/11(月) 12:01:03
>>228
日本のテレビ全体に言えるコトだよね。キー局の番組なんか東京付近の店しか紹介しないもんな。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/03/11(月) 17:10:21
>>229
仰る通りです。ただ、今は土曜日午前中2回、4エリア放送をやっているだけ。
2010年6月1日にテレビエリア再編があって、道央は札幌本局と室蘭・苫小
牧放送局管内のうち苫小牧中継局以東、道北は旭川放送局と北見放送局、道南は
函館放送局と室蘭・苫小牧放送局のうち登別東中継局以西、道東は帯広放送局と
釧路放送局で放送中。個人的にはこの企画、帯放送して欲しいなあと思うが…。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/03/11(月) 17:11:57
>>230に関して、>>228&>>229でした。訂正・お詫びします、大変失礼しました。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/03/11(月) 20:38:10
スーパースクランブル以前のノリオのままなら聴きたい
  奈良サンか高山姐と一緒だったら尚更

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/03/11(月) 21:35:03
しかしSTVradioで石北峠となんとかくらのすけ!?だか唄ってる宣伝しつこい、ちょっとまえも山内けいすけと薬膳ランチもしつこかったが…まぁどうでもい話すまん

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/03/12(火) 14:43:38
みのや終わるんですね
長く聴いていると平日の帯だから日課というより日常になってました

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/03/12(火) 17:18:18
後番組は、典雄と佳子なのね。
うーん、新鮮味がないなぁ。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/03/12(火) 17:39:26
やけくそで若手排除。

朝五時から巻山。

リクエストpは毎日、石田久美子。

準基はそのまま。

昼から4時まで、喜瀬ひろし、堺なおこ。

4時から春日と牧やすまさ。

そして野球中継

土曜日は 老害

日曜は河村道雄。

それでいいだろ    STV

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/03/12(火) 18:01:17
>>236
重厚なメンバー!
逆にラジオ好きの世代がこぞって聴きたくなるようなパーソナリティーばかり。
今よりもSTVラジオを聴く人が増えると思う。
どうせ若者なんてラジオなんて聴かないし、聴いてもFMなんだし。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/03/12(火) 19:02:50
>>236
ええっ!!・・・・・・・・・・・・・・

それ、面白いじゃん!!!!!

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/03/13(水) 07:48:26
いいメンバーだ!

日曜はサンデージャンボスペシャル
林家しん平で。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/03/13(水) 11:29:58
でも、花畑は要らない。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/03/13(水) 14:01:50
>>237
それじゃラジオに未来はないしAMがFM周波に転換されたら現状のAMが聴取で上回るのは明らか
不景気でHBCも外部の芸能人に金払えないのは分かるけど先の事考えないのはマジで終わるよ
てかFMマジで糞だよ?音楽詳しい奴なら聴いてられない

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/03/14(木) 00:02:36
「マンガちっく」も入れてあげてー

あ、個人的には花畑牧場もありw

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/03/14(木) 01:28:07
>>236 足寄が生んだハゲがいない

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/03/14(木) 07:36:29
20年前位「STVホットライン」が明石と牧さん二人の時が面白かったな。
夕方なのに下ネタ満載で、二人ともヘラヘラしながら放送してた。

5,6年前か、平日の午後の福永と室田の番組も、まぁまぁ良かったのに短命だったね。
テレビの福永は死んでるね。絶対にラジオ向きだと思う。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/03/14(木) 08:03:52
ファイターズ開幕戦ぞっこん中継!

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/03/14(木) 08:26:35
4月からの改編で平日昼間は死亡決まったようなもんだろ
吉川内山コンビでカーナビに勝てる気がしない

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/03/14(木) 09:41:28
そうかなあ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/03/14(木) 10:08:46
落ち着いた放送が好きな人はSTVを選ぶような。
ただ番組中、流れる曲・歌が多い印象がある

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/03/14(木) 11:04:07
吉川って人すごく苦手
「俺って今良いこと言ってるだろう〜?」
 (それほどでもないから〜どっかで聞いたような事ばっかりだから〜)
という自己満トークが鼻に付いて鼻に付いて・・・
これほど嫌悪感を抱くアナは初めてだ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/03/14(木) 11:25:37
新番組では政治批判いらねーからなノリオ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/03/14(木) 12:26:46
>>249
その程度で、嫌悪感なんて子供だな。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/03/14(木) 12:31:11
のりおって名前に凄い嫌悪感覚えるわ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/03/14(木) 13:58:26
西川のりおの事か

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/03/14(木) 14:17:27
いっその事開き直って誰も聴いてないんだから、ぐらいのノリで明石と福永で下ネタぶっ通し6時間やっちまえばいい
ただ工藤じゅんきみたいなネチっこい下ネタは駄目だ
あれ不快感しかないし、吐き気すらする

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/03/14(木) 17:23:38
ケーキという名のワンタンと片栗粉。
★先生の料理はわからん。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/03/14(木) 17:51:01
街角の中学三年生カップルが2組腕を組んでテレビに出ていたのに衝撃!
女子のほうが積極的だったな。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:10:00
自分的に嫌悪感を持つのは明石だな
この人、口は笑っているけど眼が笑っていない。
信用できんゎ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:36:47
とりあえず、ゎとか使う奴が一番気持ち悪い。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/03/15(金) 07:34:14
典雄は、ゴローショーの中継でこそ、生きるタイプ。

ここまで見た
  • 260
  • 五味
  • 2013/03/15(金) 20:44:04
札幌テレビの和久井薫さんは、出身高校は、埼玉県立大宮高等学校ですか。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/03/15(金) 21:06:34
氏ね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/03/16(土) 10:58:51
しばらく聞いていなかったゴローショー、おはよう土曜日終わり消し忘れて
いたため声を聞いたんですが、やたら前田さん前田さんといってましたが、この方だれですか。
お客ですかね、なんかどこかの議員にも思えたんですが、ご存知の方おられた
らお教えください。気になったもので。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/03/16(土) 13:01:11
前田ディレクターじやないか?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/03/16(土) 14:26:28
>>262
衆議院議員(北海道8区)、元松前町長

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/03/17(日) 00:43:12
56、また横柄な態度だったな。

?タクシーリクエストで、最後に「悟朗さん、がんばってください!」
と言われて「えー、いつも頑張ってるんですよー」と嫌味っぽく。

?午後の聴取者参加型クイズで、カレーの話題になり、悟朗のフリに対して
「グリコ熟カレー」と言うワードを返してくれなかった解答者にムッとして、
早々にコーナー切り上げて、雰囲気の悪いままCM突入・・・
しつこくタイアップ中なのは分かるが露骨すぎ。

今日心に決めたことは、
・コンビニはセブンは使わない。
・カレーはグリコ製品は買わない。
・サザエのおはぎは食わない。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/03/17(日) 01:52:07
フジのスポンサーの不買運動と発想似てる。ゴローは一生聞かないと心に決めた方が早いよ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/03/17(日) 03:05:06
不細工なアナウンサーばっかり

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/03/17(日) 06:29:36
レイ山田?とかいう歌手の歌カスすぎる

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/03/17(日) 09:59:06
>>265
考え方が子供だな。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード