facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 125
  •  
  • 2013/02/25(月) 19:54:00
>>118
コストコだという話も聞く

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:27:01
コストコ色んな場所で出来ると聞くが、みんな適当な話しかない

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:51:05
現場行ったなら、建築計画の看板見てきなよ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:59:03
刑務所じゃないのか?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/02/25(月) 21:35:02
正解は、東雁来原子力発電所

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/02/25(月) 21:48:07
事務用品の通販(たのめーる?アスクル?)の倉庫だと聞いたような気が。でもコストコもいいなぁ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:54:45
確かに倉庫っぽさはありますね
何かの店舗っぽい感じもしなくもないですが…

IKEAが何処かに出来るってゆう噂も聞いたので、もしかしたらIKEAなのかなぁとも思っていたのですが…

今度、看板見てみようかな〜
何を建設しているのか書いているんですね!
知らなかったです…

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/02/26(火) 02:18:33
看板あるけど徒歩じゃないと見えない
何度か車で通って目を凝らして見たけど無理だった

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/02/26(火) 06:58:26
コストコやIKEAのような大型店舗だったら、お上に申請した情報が
すでに出回ってるはずだから違うんじゃない?夢を壊して悪いけど。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/02/26(火) 07:59:53
あーIKEAきてほしかったー!
そうだよね。大型店舗ならとっくに情報確定してるよね。残念だわー

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/02/26(火) 09:48:34
IKEAは新さっぽろ?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/02/26(火) 11:08:07
>>118
野菜やら果物扱う会社の物流センター
です。
一般の店舗ではないです。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/02/26(火) 11:09:25
訂正
>>118
野菜やら果物扱う会社の加工工場
です。
一般の店舗ではないです。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/02/26(火) 12:56:56
土曜日の夜に元町駅付近でウィズユーカード落としたんだけど
もう拾われてるよね…あと1900円くらいあったから悔しい(。´Д⊂)

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/02/26(火) 12:59:33
ダメ元で落とし物案内に問合せてみたら?
今時期だと雪に埋もれてる可能性の方が高そうな気もするけど・・・

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/02/26(火) 13:29:30
>>139
落し物案内にはウィズユーカードの落し物死ぬほどあるから
自分のかの証明に困るよ
残金と履歴確認されるよ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/02/26(火) 13:50:21
>>139 >>140
ありがとうございます
駅に問い合わせてみようかな…
なかったら諦める。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/02/26(火) 14:55:03
>>131
IKEAがあんなちっぽけな土地にはありえない。
札幌は大型店舗の規制があるのでIKEAは札幌市内は無理でしょう。
石狩市にIKEAとコストコ2号店の複合で出店という話もあるようだよ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/02/26(火) 15:36:20
コストコなんか出来るとまた肥えてしまう

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/02/26(火) 16:54:07
IKEAとコストコのソースはこれね
http://hre-net.com/keizai/ryutu/6569/

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/02/26(火) 17:25:29
>>142
財界さっぽろにIKEAは新さっぽろに打診があったって出てたよ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/02/26(火) 19:52:57
昨年の王将vsみよしのに続き
ニトリvsIKEA勃発か

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/02/26(火) 20:11:50
ニトリの合皮ソファーが3〜4年でボロボロ、地元企業で応援してたのに
なんじゃこりゃと思った俺はIKEAに行けや。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/02/26(火) 20:15:26
IKEAなら4、5年か?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/02/26(火) 20:33:25
>>148
ニトリもIKEAもドングリの背比べ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/02/26(火) 21:18:02
質はむしろニトリの方がいいのでは
デザインはIKEAが好き

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/02/26(火) 22:03:25
合皮は痛むの早いよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/02/27(水) 00:01:47
札幌はIKEAの小さいやつ
ミニショップらしい話があるけどね

ニトリとIKEAならニトリの方が耐久性はあるよ、使い勝手もニトリ
IKEAはデザインは可愛いけど、微妙に規格が…

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/02/27(水) 05:24:40
IKEAってすごく重かったりごつかったりする
小物は買いたい

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/02/27(水) 08:34:37
昨夜の撮影は
東苗穂公園?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/02/27(水) 08:44:43
座ろうとしたらニトリの椅子が壊れて腰の骨折って鬱になった人がいるらしい

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/02/27(水) 12:56:05
ニトリで掛け布団カバーとボックスシーツ買ったけど
糸クズが大量に付いててまいったよ。
コロコロ使っても一回転で粘着力無くなった。
細かい繊維クズだらけなんだろうね。
掃除機かけて洗濯して使ってるけど、毛玉みたいなのが大量に発生する。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/02/27(水) 13:48:34
ホクレンホームセンターで俺は買っているな
そんな家具関係は頻繁に買うことはないが
数年に1回はそこ利用して買うな
この前は絨毯と外のテント見たいところで格安販売みたいのあったので
そこで買った記憶があるな
サイドボードだったかな

あそこは春夏秋冬フェアとかやっているよな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/02/27(水) 16:57:11
IKEAのデトルフが欲しい

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/02/27(水) 18:41:00
ニトリはまだいい
長谷川でキッチンテーブル買ったらさあっというまにグラグラ
金捨てたようなもんだ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/02/27(水) 18:47:16
>>159
長谷川なら大した金でもないだろ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/02/27(水) 20:19:59
おかんが坐骨神経痛で正座が痛いらしく椅子買う予定なんだけどオススメある?
やっぱニトリ?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/02/27(水) 21:25:27
ttp://reikoyamamoto.blogzine.jp/ikea_sneak.jpg

IKEAってーと、この画像のイメージしかない。
IKEA ヘビ で検索するとたくさん出てくる。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/02/27(水) 21:26:44
家具屋のスレと勘違いしそうだ・・・

ここまで見た
  • 164
  • 147
  • 2013/02/27(水) 21:50:42
>>157
俺もニトリで痛い目にあってからホクレンホームセンター。
やっぱり国産はいいしソファーも全然長持ちしてる。

と思ったけど、多分あの国(くに)産も売ってるんだろうなw

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/02/27(水) 22:02:35
>>162
クッソワロタwww

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/02/27(水) 22:56:48
自分で作るの最強説

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/02/28(木) 19:50:52
ラウンドワンの近くのエロビ屋、閉店してた
詳細知ってる香具師いる?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/02/28(木) 20:41:25
>>167
若者のエロビ離れ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/02/28(木) 20:54:34
ネットにいくらでも落ちてるからな

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/02/28(木) 21:08:39
>>167
あそこはいい店だった
ビデオは借りないけど、怪しいモノをしこたま売ってくれた
あれでは閉店も余儀無くされるだろうな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/02/28(木) 21:12:49
東苗穂で評判いい歯医者教えて下さい
昔歯科医にボロクソ言われてトラウマがあるため怖くて歯医者に行けませんでしたが痛みが我慢出来なくなってきました。
どなたかお願いします。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/02/28(木) 23:17:45
ボロクソに言われたあなたの歯が気になって夜も眠れない(-_-)zzz

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/02/28(木) 23:23:27
>>171
またボロクソ言われるから行くな

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/03/01(金) 03:59:14
小さいときに一度行った、現レジャスポの道路挟んで伏古側にあった歯医者が子どもでも分かるくらいヘタクソで(痛かった)
歯科医の指噛んだわ…今は別の歯医者になってる。
札苗小の並びの歯医者がいいって聞いたことあるかも?
因みに東苗穂じゃないけど大谷高校の向かいの歯医者いってるよ。
小児歯科でもあるからか先生優しいしわかりやすく説明してくれる。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/03/01(金) 07:24:55
札苗小学校の向かいの歯医者は評判いいみたいですよ。名前忘れてしまったw

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード