■旭川市民集合 Part153 [machi](★0)
-
- 880
- 2013/03/03(日) 14:08:16
-
>>879
最近っていうか、30年前くらいから休火山(死火山)は意味が無いってことになり、
10年前になってやっと活火山の定義が変わったからな...
-
- 881
- 2013/03/03(日) 14:54:33
-
旭岳最近噴気孔の数が増えているそうだ
今年積雪量が少ないことと関係あるのかな
-
- 882
- 2013/03/03(日) 17:01:06
-
昨日のSONGSにカムイ中でてたね。
私の時代には、色々にぎやかな(悪いニュース)学校だったけど
今は変わったのかな?
私はカムイ東の方に通ってました。
-
- 883
- 芦川よしみ
- 2013/03/03(日) 17:19:51
-
珍亭ラーメン
-
- 884
- 2013/03/03(日) 20:30:06
-
この週末道内大荒れだったけど旭川は普通だったね
このまま冬フィニッシュなら明らかに一年前より雪は少ないわな
-
- 885
- 2013/03/03(日) 20:37:39
-
味噌ラーメンやまざきうめー
-
- 886
- 2013/03/03(日) 20:47:04
-
今日、見るからにドキュンカーが片側2車線の国道40号の中央分離帯をまたいで走っていた
ああいうのは何を考えているのかね?
対向車線の中央よりの車が、ことごとく左にピョコっとさけてるからなんだろう
と思っていたら、ドキュンカーが対向車線にはみだして走ってたw うはW
頭いかれてるのかねえ
-
- 887
- 2013/03/03(日) 20:54:06
-
中央分離帯じゃなくて中央帯だよ?イカレぷっらら
中央分離帯またいで走ってたってリフトアップした四駆か?
-
- 888
- 2013/03/03(日) 20:55:36
-
そんなこたあどうでもいいだろw
そんなことで得意げになってどうすんだw
-
- 889
- 2013/03/03(日) 21:01:57
-
馬鹿だから教えてくれたんだろ気づけよ
-
- 890
- 2013/03/03(日) 21:05:12
-
ひなまつりの今日のダイイチのチラシ
113人もの女児が載っていたが吾輩の許容範囲に入ってるのは1名しかいなかった
この街は終わっている
-
- 891
- 2013/03/03(日) 21:23:40
-
n
-
- 892
- 2013/03/03(日) 21:31:11
-
あえて突っ込まない
-
- 893
- 2013/03/03(日) 21:37:15
-
>>886
車にドライブレコーダーつけて
そのドキュンカーとやらの後ろにつければ良い。
充分録画した所で、テープを警察に送ってやれば
後は警察が仕事してくれるよ。
便利な世の中になったねぇ。
-
- 894
- 2013/03/03(日) 21:48:35
-
>>893 ← 100%何もしないからw 社会知らない白痴なの?w
-
- 895
- 2013/03/03(日) 22:04:33
-
吹雪で8人死亡事故がピンと来ない
なぜか、いっこうに悪天候にならない今年の旭川
神に守られた聖地か
-
- 896
- 2013/03/03(日) 22:19:06
-
>>895
正月にものすごいの降ったじゃん
近文大橋で何台も立ち往生してたよ
-
- 897
- 2013/03/03(日) 22:20:23
-
>>894
ナンバープレートと危険走行が映ってりゃ
普通に警察の自宅訪問あるよ。特定なんか簡単だもん。
警察の動きが遅いならマスコミやようつべにうpしてやれば良いだけ。
あなたの危険走行が、全世界の人に見られますよw
-
- 898
- 2013/03/03(日) 22:21:59
-
>>890
変態キタ━━━('A`)━━━!!
-
- 899
- 2013/03/03(日) 22:34:52
-
>>884
週間予報を見ると、雪だるまマークはあるけど最高気温はずっとプラスだね。
順調に雪どけが進むかどうか…。
-
- 900
- 2013/03/03(日) 22:41:18
-
ドライブレコーダーと監視カメラって別物やで
-
- 901
- 2013/03/03(日) 23:00:37
-
札幌は温暖な気候で、雪が少なく最高です。
こんな書き込みあったよね
-
- 902
- 2013/03/03(日) 23:04:13
-
北広島とか千歳とかあっちの方は雪すくなくて快適だったりする
札幌近いし
-
- 903
- 2013/03/03(日) 23:21:38
-
ドライブレコーダーの画像がアップされたところで逮捕されなきゃ無力な目撃者が増えるだけだろ
-
- 904
- 2013/03/03(日) 23:50:04
-
>>900
つべで危険運転を投稿してたヤツが警察にご厄介になったという前歴はありますが・・・・
-
- 905
- 2013/03/04(月) 01:56:28
-
3月8日、ありえへん∞世界スペシャルで旭川の幻のパン パパラギが紹介されるみたいですよ。
旭川のパン屋「幻のパン パパラギ」。
シルクのようにフワフワ、豆腐以上に柔らかいと言われる幻のパン。
猛吹雪の中でも客が殺到し、開店してから30分で売り切れるそう!
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20071_201303051954.html
-
- 906
- 2013/03/04(月) 03:26:35
-
そういや。Nシステムの前で90kmでかっ飛ばして
ガッツポーズ決めてた奴が逮捕されたなw
警察もバカにされて頭にきたんだろうw
-
- 907
- 2013/03/04(月) 03:32:48
-
>>905 5960
http://www.liner.jp/spot/84/
85年住んでるけど初めて知ったな
-
- 908
- 2013/03/04(月) 05:57:38
-
旭川は何気にテレビでよく出てるな
-
- 909
- 2013/03/04(月) 06:04:23
-
>>905
昔はホルモン朝吉の向かいにあったけど、台場に行ったから遠くなっちゃった。
駐車場の問題とかあったんだろうな。
-
- 910
- 2013/03/04(月) 07:33:11
-
>>909
隣のセイコーマートに駐車したりでかなり揉めてたようです。
-
- 911
- 2013/03/04(月) 07:47:54
-
くどうゲット
-
- 912
- 2013/03/04(月) 08:19:11
-
>>908
ほとんど良くないこと、全国から笑われることでな。
少し賢い人間なら、市内から一ミリでも出たら
旭川住んでるとか絶対言わないよ。
-
- 913
- 2013/03/04(月) 08:32:09
-
>>905
へーうまそう
ありがとう
白iで休憩ついでに買ってくるわ
-
- 914
- 2013/03/04(月) 10:35:20
-
最近、駅前通りにゴミや空き缶が多すぎる!!
これ、若者?観光客?の仕業?
許せんなぁ〜。
-
- 915
- 2013/03/04(月) 11:25:44
-
>>909
朝吉行きたくなった
-
- 916
- 2013/03/04(月) 11:28:21
-
実業高等学校はバイトOKでしょうか?
先生などの許可がいるのでしょうか?
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ
-
- 917
- 2013/03/04(月) 12:42:41
-
>>916
新入生かい?
先輩いないの?
-
- 918
- 2013/03/04(月) 13:10:04
-
普通に先生に聞いたほうがいいのでは
因みに私は東高出身でしたがバイトはokでしたね
友人は西か東高しかいないのでちょっと分かりません
-
- 919
- 2013/03/04(月) 13:39:32
-
許可なしにバイトを認める高校があるの?
-
- 920
- 2013/03/04(月) 13:51:10
-
>>916
漏れは実業卒だが、たしか届け出したはず。10年以上前だから確かではないが。
-
- 921
- 2013/03/04(月) 13:51:23
-
>>917
はい、新入生です。
知り合いの先輩そこには通ってらっしゃる方いなくて;
-
- 922
- 2013/03/04(月) 13:52:34
-
>>918
やはり聞くべきですよね。
ありがとうございました!
-
- 923
- 2013/03/04(月) 13:53:20
-
>>919
そこら辺無知で全く知らないんです;
-
- 924
- 2013/03/04(月) 13:54:05
-
>>920
届けとかやはりあるんですね。
参考になります。ありがとうございました!
-
- 925
- 2013/03/04(月) 13:59:24
-
>>914
どっちの可能性もあるけど、卒業式で野に放たれたDQN予備軍の若者の仕業だと思うよ
-
- 926
- 2013/03/04(月) 13:59:44
-
ここで聞く前に学校に直接聞いたほうが早いって話
-
- 927
- 2013/03/04(月) 14:57:07
-
>>921-924
あんたネット初心者か?
連続投稿せず1度で書きまとめられないのか
-
- 929
- 2013/03/04(月) 16:05:53
-
>>905
パパラギ、2度買ったことがある。
美味しいですよ。超フワフワの食パン型デニッシュですよね。
ワタアメといえば言い過ぎだけど、あんな感じに口に入れると小さくなる。
ただ、あの素材であの値段は高いかなぁ。
確かに売り切れるようで、閉まっていることが多いんですよ。
でもそれならもっと作ればいいと思うんだけどね。
なんかちょっと変わった店だな。
それから自分の店の事を
「幻のパン」とか「伝説の塩」とかいうセンスが理解できないです。
自分で言うなよって感じ。
このページを共有する
おすすめワード