facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 410
  •  
  • 2013/02/25(月) 10:29:30
>>409
営業して無いよ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/02/25(月) 10:29:57
>>409
だとしても夜逃げは無いだろ
閉店とか他に言いようは無かったのかと

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/02/25(月) 10:44:14
>>410
サンクス
今日行こうかどうかって話してた所なのに残念だ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/02/25(月) 14:42:46
白石区のぴよっと覗いたらマジで店閉めてた
本当だったのか

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/02/25(月) 15:58:33
国保ってちょっと遅れただけで怖いオジサンが取りにくるよ
「今日もう7日だよ(月末から7日遅れ)」

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/02/25(月) 16:35:07
1店舗だけじゃないんだ
>>405もありえるんじゃないか

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/02/25(月) 16:46:47
国保で取り立てってされたことないな
エヌエチケーは契約してないのに払えってしつこいけど

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/02/25(月) 16:59:07
>>413,415
経営者仲間から聞いたんだけど全店逝ったみたいよ
まあ詳細は敢えて書かないけど、「店名+夜逃げ」で検索すると多少情報出る

SEIYUの焼肉屋もこの前潰れたけど、飲食業界も大変そうだね

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/02/25(月) 17:05:09
大谷地の東光ストア2階のプリンスメガネ元気ですか?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/02/25(月) 17:39:55
ぴよっと常連だったのにショック

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:18:01
かねよしも静かに消えてたのか!

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:15:05
12号線沿いのキャッツアイも今日見たら取り壊しててショック

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:17:20
キャッツは移転だよ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:17:50
…と思ったらアレか、キャッツアイはホーマックと合体するのね。失礼

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/02/26(火) 07:55:48
…と思ったらアレか、合体して第3OKレジャーセンターになるのかな?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/02/26(火) 08:35:33
>>424
明らかに俺よりおっさん。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/02/26(火) 17:13:00
>399
青葉町放送

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/02/26(火) 18:03:54
ホーマック超楽しみだけど しばらく人ごみだろうな・・・

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/02/26(火) 19:20:16
ぱるに御用の方はhttps://twitter.com/gajamaru2に連絡れても構わないそうです。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/02/26(火) 21:54:19
スルー力が試されてるな

新築のホーマック近くにもホーマックあるけど片方潰すの?
どっちにしろ渋滞がいっそう酷くなるんだろうな

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/02/26(火) 22:18:42
やっぱり団地住みは人間として劣ってる
厚別の団地群を見ると人間の業の深さを思い知る

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/02/26(火) 22:26:43
また湧いたか…。

ダイソーの所のホーマックは、空いたらどうなるんだろうね。
財界さっぽろにIKEAが新札幌狙ってるって書いてあったから、跡地にIKEA?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/02/26(火) 22:42:12
>>435
ダイイチ

>>433
ダイイチ

スーパーだよ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/02/26(火) 22:54:02
>>435
新札幌にIKEA?ニトリ真っ青でしょ場所の候補はどこだろう

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/02/27(水) 00:59:10
ダイイチの野菜の鮮度の悪さはびっくりする@白石店
アークス系や、コープ、イオン系、西友なんかとの比だけどね。
安く無いくせにあっという間に腐る。
じゃが芋はメラニン度高い。

あ、卸売なんちゃら系よりも悪いかな。

肉は安くて悪くないけど。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/02/27(水) 05:55:03
朝5時15分に、上の階の騒音で起こされたから愚痴らせてもらいます。

大谷地東の立派な管理センターもあって立派な管理費も取ってる複数棟あるマンションだけど、何年も前から上の階の2児の母親に騒音を注意したら、怪文書入れられたり夜中にドアをガタガタ大きな音を立てて嫌がらせされたりいろいろして、騒音を避けるために耳栓したり外出したりゴールデンタイムに寝て夜中に起きて録画したテレビ観たりとかしてなんとか回避してたけど、ひどいストレスで体調も崩して頭がおかしくなりそうで、それを管理側や理事会に何度訴えても、やわな対応であの母親になめられて終わり。
ホント、まともな生活も出来てないのに、嫌がらせまでしてくるあの母親は何のおとがめもないんだから、残念な世の中だ。

また苦情を言ったら嫌がらせされそうだけど、精神的に限界。
姑息な嫌がらせの数々の次は、何をされるかわかんないけど、何かあった時のためにも、ここに書いてみなさんに読んでもらって、頭の片隅に入れておいてもらえたらと思って書きました。

夜も早朝もうるさくて、まあ、いる時はいつもうるさいけど、この何年もの苦しみを償わせるには、裁判しかないんですかね。
今も耳栓をしていても、ドタドタ聞こえてくる。朝6時前のマンションの一室なのでした。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/02/27(水) 06:08:08
マンション住んだ事ないんだが、立派な分譲マンションでも子供のバタバタ音ウルサいもんなの?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/02/27(水) 06:47:02
度合いがどれくらいによるんじゃないか
俺もマンションに住んだことあるが少しの足音や
テレビの音ならあれだけど
嫌がらせの部分なら立派な犯罪では?
法律の無料相談みたいのに電話すれば?
ただこっちが退去しなきゃならないと思うよ
その引っ越し代や治療費は請求できるのでは?

俺は必要な対応とらなかったと管理センターも問題だな
相談した法律の専門家に管理センターに注意するよういってもらったら
絶対びびるから。
俺は泣き寝入りはよくないと思う。
北海道ってなんでかしらんけど争いごと避けたいのか
被害者側がおれてしまうという意味不明なこと起きるよな
東京は権利意識が高いが・・・・



大谷地は爺婆と子育て世代多いから新札幌や厚別中央や厚別南あたり
のマンションがいいと思う。。。。
マンション買いか賃貸かはわからないので何とも言えないが
賃貸なら新さっぽろ界隈なら3万あたりま新しく条件いいのでも
2階4棟てな○○ハイツみたくいい条件の借りられるからな。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/02/27(水) 07:19:48
>>439嫌がらせとかあるのであれば証拠とか保存し、さらに体調壊したのであれば診断書を警察に提出し被害届出せば立派な器物損壊、傷害事案。今後居住するのは考え物だけど、まずは相談したらどうかな?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/02/27(水) 07:57:34
しかしマルチは感心しないな。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/02/27(水) 11:13:35
>>439
録画録音しろよ 後は探偵頼むか

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/02/27(水) 11:37:07
あー、バブル時代の最上階が億ション?の所かな?
やっぱ?設計とか防音とかが古いんだろうか?
それとも?上にはアフォの御一家がお住みなんでしょうか?
かわいそーだね

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/02/27(水) 14:35:09
マンションは隣接する家族がドキュソか、普通の家庭かで
これは運しかない。

前いた所、仲間で夜中に楽器演奏。
賃貸だったのでこっちが退散。
でも分譲だったらやっかい。
439みたいに注意したら逆恨みとか。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/02/27(水) 18:03:34
いやいやいや
「朝5:15に大きな騒音をたてる」
「夜中にガタガタと扉を鳴らす」
とか本当に嫌がらせ目的でやってると思うか?
その上階の住人の立場になって考えてみろ
階下にまで響く音を立てたら、左右上階も見境なく攻撃するはめになるし、
なにより自分たちの生活に支障がでるぞ

耳栓してもうるさい騒音ってどんくらいだ?
パチンコ屋くらいか?騒音おばさんくらいか?

自称被害者と他称加害者、どっちが異常者か怪しいもんだな

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/02/27(水) 18:12:49
>>447
確かにね
しかも騒音元に子供いるんだよね?
耳栓しても下の階まで聞こえる騒音なら寝てる子供おきちゃうぞ
そんなことする親いないだろ?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/02/27(水) 18:14:21
お互いにそれぞれの生活があるんだから理解しあわないと。
仮に嫌で一軒家に移っても隣人トラブル起きることが目に見える。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/02/27(水) 19:21:39
横の部屋には大して聞こえないけど
真下に響くってことはあるんだよな

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/02/27(水) 20:08:05
元みずほ小あたりでガス漏れ発生
爆発の危険あり、近隣一帯避難した模様
みんな気を付けて〜

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/02/27(水) 20:28:23
50世帯以上避難

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/02/27(水) 22:06:38
まじで?すぐ近くの団地だけど何も騒々しい様子も無いなぁ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/02/27(水) 22:07:01
>436
ダイイチ?
ダイイチの話は流れて、フードDと聞いたけど・・・

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/02/27(水) 22:09:20
と思ったら消防車止まってた

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/02/27(水) 23:13:04
>>450
自分のところも、赤ん坊のいる隣の音は夏に窓開けてて気にならない程度にしか聞こえない。
でも上階の、ソファーから飛び降り&飛び乗り繰り返して走り回ってる風のドスドス酷すぎる。
(掃除で家具動かしてるような音は聞こえるけど気にならない)

新築高譲マンションだと聞こえないのかな?

自分のところは鉄筋コンクリートだけど古いからかな?

自分の世代だと、小さい子供がいるのに(分譲でも高級でもない)集合住宅の上階に住む理由がわからないや。

せめて日常室内で激しく飛び跳ねまくらないような教育は御願いしたい。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/02/27(水) 23:59:55
一番困るのは近所の夜泣きする子!
二番は学生のいる子の下の家!(ニコ生放送として大きな声で歌ったり
踊りを踊るのにドンドン飛び跳ねる!(D7ー301家族全員)
三番は男子学生のトイレ詰まらせる事件。生ゴミはゴミに捨てなさい!

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/02/28(木) 00:32:09
>>457
お前は黙っとけ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/02/28(木) 00:41:16
団地(哀笑)

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード