-
- 933
- 2013/01/12(土) 00:07:04
-
と、狭い世間で真剣に子育てをしていない人が文句言ってます
子供は社会の財産とは考えられないのかね?
もう少し理解しても良いのでは?
まともな教育環境の整備を優先的に考えよう
-
- 934
- 2013/01/12(土) 00:09:05
-
塾の送り迎えは単なる親の過保護から始まった。
-
- 935
- 2013/01/12(土) 00:13:31
-
塾に迎えで船団で出待ちしてる親はアホや
塾で知能は上がらないがなw
テストに同じのが出ればという記憶力だけの問題。それに
塾→いい学校→いい会社→いい人生
という構図は、親の世代時代までで、すでに、もうこの世にないのに捨て金www
そもそも、頭が悪いから塾行くんだろがw
-
- 936
- 2013/01/12(土) 00:13:48
-
愛妻と晩酌をして、これから一緒に寝るところ。みんな、おやすみ。
-
- 938
- 2013/01/12(土) 00:17:31
-
>>935
自分と比較しないほうが子供のためだよ
もっと広い視野にたって、他所も知ったほうが良いね
>頭が悪いから塾行くんだろがw
笑える
-
- 939
- 2013/01/12(土) 00:17:48
-
駐車違反にはならないの?4条て駐禁じゃなかったけ?
搭乗者がいてもヤバいと思うけど・・パトカーの巡回増えたら蜘蛛の子を散らすようにいなくならない?
-
- 940
- 2013/01/12(土) 00:26:15
-
そのうち誰かが刃傷沙汰を起こすっしょw
-
- 941
- 2013/01/12(土) 00:30:20
-
殺伐とせずに
まぁ、色々な人の事情を察しながら
許しあい
巧く豪雪を切り抜けましょう
-
- 942
- 2013/01/12(土) 00:38:20
-
豪雪豪雪と言わずに、楽しく冬を過ごそう。
又昔話ですまんが、飲食店街は除雪が入らず、道路が馬の背のようになっていて
よく滑って、店の中に転がり込んだ物だ。
もっとも、自家用車を持ってる人は、今の十分の一ぐらいの稀な時代だったけど。
-
- 943
- 2013/01/12(土) 01:33:29
-
魚べいのうみたけ貝っていうネタがとてもまずいwwww
味のない水っぽい海綿体。
話題作りにぜひ一度食べてみて欲しい。
-
- 944
- 2013/01/12(土) 03:30:31
-
除雪終わり 昨晩の強行突破 バンパー直撃で右ウインカーが点かないよ(T_T)
後ろとドアミラーのウインカーが右だけ以上に速いwww
さて豚汁+メガ盛り食いに行こう
-
- 945
- 2013/01/12(土) 05:50:25
-
>>944
特別仕様車になったなオメデトウ
-
- 946
- 2013/01/12(土) 05:58:53
-
>>931
うちの町内会は来週自主排雪が入るよ。
敷地の雪を道路に出しておけば持って行ってもらえるから助かる。
もう積む場所がないから。
市でやってほしくてもバス通とか通学路じゃなければ優先順位は低いから
ただの住宅街の排雪をする予算はないだろうね。
-
- 947
- 2013/01/12(土) 05:59:47
-
>>943
海綿体www蟹の甲羅に入ってる、白くてヒラヒラしたやつみたいな食感だろうか。
-
- 948
- 2013/01/12(土) 06:46:50
-
今朝は除雪しないで出勤できる。
-
- 949
- 2013/01/12(土) 08:23:27
-
目覚めると全身筋肉痛でバキバキしてる、辛いよ
-
- 950
- 2013/01/12(土) 08:31:11
-
冬型がゆるむとこんなに違うのか、久々の晴れだ。
-
- 951
- 2013/01/12(土) 09:29:30
-
塾もそうだけど、最近は近いのに学校の送り迎えも当たり前になってるよな。
昔は吹雪いてもきてくれなかったがな。
そんな俺も行けるときは学校のお迎えに行ってしまう親ばかだがな。
みんな実際それぐらいの子をもつ親になったらわかるんじゃないか?
-
- 952
- 2013/01/12(土) 09:32:28
-
>>951
俺は行かないし、嫁も行かないよ。
-
- 953
- 2013/01/12(土) 09:34:49
-
岩見沢が雪見沢になったらうけるな
温泉県みたく温泉観光前面に出す某県みたく・・・・
陸別のシバレみたく雪を前面に出して祭りとかするとか
逆手にとるのもいいけど
そういえばドカ雪まつりは今年はどうなんだろうか
去年より負けないくらい降っているがw
去年は大雪で開催かどうかもめたよな
-
- 954
- 2013/01/12(土) 09:48:43
-
ずーっとコンスタントに豪雪な倶知安なんかは
雪を上手く利用してる感じがあるよね。
-
- 955
- 2013/01/12(土) 09:51:18
-
>>954
ニセコリゾートあるからな
-
- 956
- 2013/01/12(土) 09:58:36
-
いい山があればねえ
-
- 957
- 2013/01/12(土) 10:00:25
-
ニセコアンヌプリで1300メートルかぁ。
萩の山じゃ太刀打ちできんな。
-
- 958
- 2013/01/12(土) 10:12:22
-
>>915
そもそもバス停から10mは駐停車禁止だよな。
教習所からやり直せという。
-
- 959
- 2013/01/12(土) 10:29:42
-
あの4条通りあたりの塾に電話しないとダメだな
あとは警察にも通報だな
本当、酷過ぎる。
-
- 960
- 2013/01/12(土) 10:55:18
-
1年半振りに17時頃駅に行ったら、雑誌店、キオスク、パン屋が有った
キオスクは、コンビニみたいだった。
パン屋は商品が売れて、ほとんど無かった、正月明けは、パン売れるんだな
-
- 961
- 2013/01/12(土) 11:10:25
-
雪かき疲れた。あ〜全身筋肉痛だあ。マッサージ行きたい。どこか安くてオススメのいいお店ありますか?スーパーの中にあるマッサージ店は大丈夫なのかな?オススメ出来ないお店も、あったら教えてください。
-
- 962
- 2013/01/12(土) 11:33:25
-
あ、そうだ灯油が月曜から約5円値上げ、200リットル(記号使うと文字化けする?)
入れると1,000円ちがう、先月も5円値上げだった。
ガソリンも上がるんだろうね、円安誘導も考えもんだい
-
- 963
- 2013/01/12(土) 12:31:39
-
今日はバスは平常運転かな?
-
- 964
- 2013/01/12(土) 12:51:04
-
>>953
冬だけ雪見沢にしよう。
毎日ドリンクラリーやって、雪見に一杯ラリーだ。
-
- 965
- 2013/01/12(土) 13:11:30
-
このくらいの気温でも暖かく感じる、
北海道怖い・・
-
- 966
- 2013/01/12(土) 13:30:08
-
除雪の筋肉痛良いのは、また除雪という運動をすることだ。除雪の疲労で痛みを忘れるこの頃
-
- 967
- 2013/01/12(土) 13:53:38
-
岩見沢民は、
除雪運動により生活習慣病とは縁が無い
と仮説を立ててみるw
-
- 968
- 2013/01/12(土) 14:44:24
-
全員雪かきしてるわけないだろ
-
- 969
- 2013/01/12(土) 14:54:09
-
駅前のアーケードの雪降ろし終わったんだな。
きれいに片付いてたけどわざと雪を下ろしてない感じで残ってる所が
あるのは何なんだろう。
-
- 970
- 2013/01/12(土) 14:58:10
-
>>968
うぜえ
-
- 971
- 2013/01/12(土) 15:02:02
-
>>968
友人がいないやつの典型
-
- 972
- 2013/01/12(土) 15:10:17
-
帰宅して、嫁の入れた美味しい珈琲を飲む。幸せだなー。
-
- 973
- 2013/01/12(土) 15:12:50
-
程度が呆れるくらい低いこと書いているのを棚に上げて人の人格を否定することを書くのはいががなものかね
まあ頑張って雪かきして自己満足してくれ
-
- 974
- 2013/01/12(土) 16:10:42
-
まあ、しない人よりはする人の方がいいよね。
-
- 975
- 2013/01/12(土) 16:18:23
-
南町に消防車結構いてる〜
なにかあったんかな
-
- 976
- 2013/01/12(土) 18:01:43
-
>>965
北海道の冬初めての人かな。
段々快感に変わってくるから、そのうち忘れられなくなるよ。
スノーボードやったり酒でも飲んで明るく、ポジティブに楽しんでください。
-
- 977
- 2013/01/12(土) 18:47:27
-
岩見沢は、バス路線は全線復旧していますか?。
-
- 979
- 2013/01/12(土) 19:04:34
-
なんだかんだ言っても、雄大な自然豊かな岩見沢でオリンピック出場する選手が育ったり、芸術も有名だし、野菜は美味しいし、人間味のある親切な人達多いし、良いところもあるよね。
-
- 980
- 2013/01/12(土) 19:51:28
-
>>977
今、復旧してると言っても、10分後にどうなるかわからないから、
岩見沢市のホームページを見た方が良いかもね。
必要なら電話で問い合わせを。
-
- 981
- 2013/01/12(土) 20:58:30
-
岩見沢は、円満な家庭が多いように思うよ。
-
- 982
- 2013/01/12(土) 23:16:27
-
駅に本屋なんてあったのか…毎日のように使ってたのに気づかなかった…
-
- 983
- 2013/01/12(土) 23:20:09
-
2年続けて大雪 もうずっとこうなるぞ
除雪を自衛隊の訓練に組み込んでもらうか
皆で引っ越すか
-
- 984
- ぷーこφ
- 2013/01/12(土) 23:43:41
-
岩見沢市スレ【その53】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1358001735/
このページを共有する
おすすめワード