★苫小牧市スレッド part86 [machi](★0)
-
- 585
- 2013/01/09(水) 07:06:59
-
苫小牧は道外からの移住でなく雪の少ない道内移住どうですか
みたいなこと市がしだしたら結構流入してくるだろうな
日本海側の市町村の自治体関係者から総スカンくらうだけだが
-
- 586
- ケンボー ◆
- 2013/01/09(水) 10:01:57
-
>>580
まだ始まったばかりやないかい
-
- 587
- 2013/01/09(水) 15:43:09
-
美苫って苫小牧の水道水つかった日本酒あるのしってるかい?
結構うまいよ。
-
- 597
- ケンボー ◆
- 2013/01/10(木) 22:27:38
-
色白メガネ今日は居なかったな
-
- 599
- 2013/01/11(金) 11:38:36
-
色白?
-
- 600
- 2013/01/11(金) 11:39:53
-
苫小牧の喫茶店でコーヒーおいしい店情報plz
-
- 601
- 2013/01/11(金) 16:57:21
-
>>600 あれ。駅前のアポロだかってまだあんのかな? イオンできてから駅付近行かなくなった。最近は珈琲飲みたくなったらセブン行っちゃう。新明の所にマックカフェできたよね。いってないけど。
-
- 602
- 2013/01/11(金) 17:37:28
-
>>600
ここの住人じゃ無理じゃない・・・・
-
- 603
- 2013/01/11(金) 18:52:58
-
>>600
マックカフェでよくね。
-
- 604
- 2013/01/11(金) 19:26:50
-
スタバで良いと思う
-
- 605
- 2013/01/11(金) 19:30:13
-
BOSSの微糖で良いと思う
-
- 606
- 2013/01/11(金) 19:38:30
-
>>605ワラタ(・∀・)
-
- 607
- 2013/01/11(金) 21:56:29
-
UCCの無糖ブラックだろ。
-
- 608
- 2013/01/11(金) 22:08:31
-
男は黙って珈琲牛乳500mlパック。
-
- 609
- トマチョップ
- 2013/01/11(金) 22:40:27
-
>>600
サンガーデン内にある、えちおぴ屋。
温室の中にあるテラス席で飲むコーヒーは格別ですよ。 味もいいと思います。
-
- 610
- 2013/01/11(金) 23:24:27
-
タバコやめてからコーヒー飲まなくなったなぁ。
個人的にはコーヒーだけ飲んでもイマイチ・・・
タバコとセットで成り立つものという感じ。
-
- 611
- 2013/01/11(金) 23:50:00
-
>>610
そうか?
タバコ吸うにしても飲み終わってからだな
-
- 612
- 2013/01/12(土) 00:42:04
-
セックルしてー
デリヘルで挿入できる嬢いない?
-
- 613
- 2013/01/12(土) 00:45:21
-
中だしできるなら、なおよし
-
- 614
- 2013/01/12(土) 02:55:12
-
>>612-613
健全なまちBBSで下ネタ書くな!
-
- 615
- 2013/01/12(土) 11:01:01
-
テス
-
- 616
- ケンボー ◆
- 2013/01/12(土) 11:01:46
-
名無しになってまった
-
- 617
- 2013/01/12(土) 11:49:23
-
苫小牧のよいところ:水がおいしいというのもあるけれど
三光町のGEOがもう一年以上、旧作DVDレンタル50円なのは大きいと思う。
-
- 618
- 2013/01/12(土) 11:54:29
-
>>612
俺のケツマンコ、貸すか?
-
- 619
- 2013/01/12(土) 11:57:48
-
>>612
それはお前の交渉次第だろ
-
- 620
- 2013/01/12(土) 12:18:22
-
苫小牧に越してきて半年くらい経つが、犬の糞尿がすごい。常識ない飼い主が多いのね。
まぁうちの周りがほとんど市営住宅ってのも関係あんのかな。てか市営住宅ってペットOKなん?普通に鳴き声聞こえるが…
-
- 621
- 2013/01/12(土) 12:52:50
-
>>620
基本、市営住宅は低所得者が入る住宅だからなぁ
動物飼うなんて言語道断だが
動物OKな市営住宅もあんじゃね?
-
- 622
- 2013/01/12(土) 13:00:56
-
苫小牧のよいところ:雪が降らない所だな、函館並みに温暖であれば住みやすいと思うが。
-
- 623
- ケンボー ◆
- 2013/01/12(土) 13:11:21
-
スープカレーなう
-
- 624
- 2013/01/12(土) 14:06:12
-
>>623 自家製ですか?
-
- 625
- 2013/01/12(土) 14:32:20
-
俺も風邪気味で昨夜から腹痛が・・・・
朝からトイレに入っては「スープカレーなう」状態。
-
- 626
- 2013/01/12(土) 18:14:58
-
kmrスープカレー
-
- 627
- 2013/01/12(土) 19:07:50
-
スプー?
-
- 628
- 2013/01/12(土) 19:44:55
-
若干盛り上がり気味のところ申し訳ないが
グロ画像貼り付けるよりもグロキモいので
もうやめてくれないか(ー ー;)
-
- 629
- 2013/01/12(土) 21:49:26
-
消防車、じゃんじゃん行くぞ。
救急車も行った。
チップヤード横の通り。
-
- 630
- 2013/01/12(土) 22:02:47
-
>>620
役所に通報しちゃえw
鳴き声うるさいとか臭いとか言ってさ
市営住宅は普通ペットNGだから、注意が行くはず
ペットOKなんてあるの?聞いた事ない
-
- 631
- 2013/01/12(土) 22:15:31
-
>>正に自家製w
-
- 632
- 2013/01/12(土) 22:16:39
-
ペット禁止の住宅で買われてるペット
確かに身勝手な話だ
しかし通報した後そのペットはどうなるんだろうな
-
- 633
- 2013/01/12(土) 22:41:13
-
>>632
ペットがどうなるかなんて飼い主の責任だろ
手放すのが嫌ならペット可能な所に引っ越せとしか言いようがない
飼っちゃいけない所で飼う方が悪い
-
- 634
- 2013/01/12(土) 22:48:57
-
>>633
そういう事をふまえた上での話だ
身勝手な飼い主に飼われてるペットは通報されたら身勝手な飼い主によってどういう運命をたどるのか?って事
確かにちゃんと引っ越してくれたらいいんだけどね
-
- 635
- 2013/01/12(土) 23:17:27
-
>>634
身勝手な飼い主に飼われたのもそのペットの運命だからなぁ
世の中、ペットどころか子供だって身勝手な親の犠牲になってる例が沢山ある
そういう事言い出したらキリがない
このページを共有する
おすすめワード