北海道日本ハムファイターズ☆Part141 [machi](★0)
-
- 492
- 2012/11/05(月) 09:55:37
-
てかさ、木田とか金森とか解雇するなら早くしてやれよな。
辞めるにしてもトライアウト受けるにしても考える準備時間欲しいだろうし。
ポストシーズンの戦力ではないのは明らかだったんだから。
-
- 493
- 2012/11/05(月) 10:19:56
-
これだけ順調にコーチ退任が発表されるんだから後釜は決まってるんだろうな
そのへんをいいかげんにする球団じゃなかろう
-
- 494
- 2012/11/05(月) 10:32:04
-
金子や二岡、稲葉の選手兼コーチw
-
- 495
- 2012/11/05(月) 10:38:06
-
やっぱ新庄コーチだろ
あと金村ピッチングコーチ
-
- 496
- 2012/11/05(月) 10:38:12
-
今シーズンの栗山ならコーチ不要。
誰の言うことも聞きゃしねえし。
-
- 497
- 2012/11/05(月) 10:43:14
-
武田久FA行使せず残留 ダル以来複数年
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121105-1042518.html
球団では異例となる2年の複数年契約、今季年俸2億3000万円プラス出来高払いから微増程度の条件面で、近日中に正式契約する。
-
- 498
- なつき。
- 2012/11/05(月) 10:49:39
-
日本シリーズの時は審判6人制。
これって、
「普段から6人でやりたいんよ。」ってことでしょ?
「日本シリーズの審判回数」が給料にも影響するらしいし。
いずれにしても「いつもにも増して大切な試合。ミスが無いように。」
って?
無意味でございました。
-
- 499
- 2012/11/05(月) 11:05:09
-
監督の暴走止めるためにも吉井は何とかならんかね?後半のリリーフ崩壊は明らかに使用過多
神の代打もあったけど継投失敗の方が目立った 動けば負ける状態
ここは古田に参謀兼調整役をやってもらってID復活で常勝をめざす
パフォーマンスコーチに新庄 中田を鍛えるのに清原という手もある
桑田はどうせ巨人監督狙いだから来ないだろうしwww
-
- 500
- 2012/11/05(月) 11:08:59
-
明らかにリリーフ陣の失敗
-
- 501
- 2012/11/05(月) 11:30:05
-
誰も完投できるようなエース級のピッチャーがいなかったのだから
リリーフ多用でもしなければ絶対リーグ優勝なんてできなかったさ
吉川だってたまたま後半にかけてできるようになってきただけで
-
- 502
- 2012/11/05(月) 11:50:57
-
普通に今シーズン良かったよw
リーグ優勝したし、日本シリーズでも見どころ多かったし。
勝ってくれればずーっと試合が楽しめるので
今年はホント楽しかった。
中田翔の3ランサイコーだったす(’’g
-
- 504
- 2012/11/05(月) 12:47:28
-
監督の方針と食い違いがあるなら、コーチが首になるのは当たり前のような。
でも来年のコーチ、いい人は残ってないような。
-
- 505
- 2012/11/05(月) 13:33:06
-
まぁコーチの経験ない人でも別にいいんだけどな
-
- 506
- 2012/11/05(月) 13:38:23
-
牛島ヘッドって、栗山は大丈夫か?
吉井だから良かったけど、浪商の牛島が相手なら殴られるぞw
-
- 507
- 2012/11/05(月) 13:40:39
-
斎藤大谷中村を中心にリリーフはフル回転とか栗山が言ったんだろうな
斎藤はローテ入りは厳しい、大谷は体つくりしないと使えない事を吉井は知ってる
リリーフも今年の登板過多は来季に響くからそんなリリーフ酷使の方針は吉井には疑問だったんだろう
栗山はハムファンと同レベルの夢見る采配だからな
賢介、糸井が抜けて投手陣崩壊してチーム内と首脳陣の風通し悪いチームになりそうだな
そもそも栗山と一緒にやるコーチなんて良いの集まるわけがない
ファン受けする人材をかき集めるのに、球団は必死だろうな
紺田の他に稲田坪井も恐らくコーチやスタッフで呼ばれるだろう
幸雄と稲葉がいれば無職のその二人は飛びつくだろう
建山も呼び戻すんじゃないか?次期コーチ有力だった訳だし
-
- 508
- 2012/11/05(月) 13:47:06
-
元横浜監督・牛島氏、ヘッド格投手コーチで招へいへ…日本ハム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000066-sph-base
栗山英樹監督(51)とは同学年で、気心が知れた仲でもある。
日本ハム、吉井コーチ解任「監督と合わない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000019-sanspo-base
栗山監督とは登板過多となった中継ぎ陣の起用などをめぐり、シーズン中からたびたび衝突してきた。
吉井コーチは「投手が機嫌よくやればチームは丸く収まるのよ。でも、監督はそう思っていない。それがダメだった」と明かした。
-
- 509
- 2012/11/05(月) 13:59:56
-
> 稲田坪井も恐らくコーチやスタッフで呼ばれる
そんな恥ずかしい体制は組めません
-
- 510
- 2012/11/05(月) 14:03:18
-
>>509
数年後は間違いなくいるでしょ?
-
- 511
- 2012/11/05(月) 14:27:51
-
一神上の都合で辞めさていただきます!(キリッ)
-
- 512
- 2012/11/05(月) 14:58:56
-
渡辺直人とトレードで八木を出すってマジなのかな?
-
- 513
- 2012/11/05(月) 15:00:24
-
>>508
牛島?一番最初のスッパ抜きは実現した試しがないなw
-
- 514
- 2012/11/05(月) 15:11:52
-
じゃ糖尿病の香川も呼んでやれwww
ギュウジマじゃだめだな もっと脳味噌のある奴呼ばないと バファローズの餌食になるぞ 首脳陣総移転で(ーー;)
-
- 515
- 2012/11/05(月) 15:12:40
-
八木クラスなら中堅ショート獲れそうだな
どうせなら大引クラス欲しいw
右打ちできるし意外と長打あるし、ハム戦はなんかたくさん打たれてる記憶があるし
ムネリンもいいけど無理だろうから、そこで余った明石とかくれないかしらw
-
- 516
- 2012/11/05(月) 15:40:17
-
久は残留決定2年契約
めでたしめでたし
-
- 517
- 2012/11/05(月) 15:41:23
-
久は残留 コーチ陣が変ればどうなるんだろう来年のハムは
-
- 518
- 2012/11/05(月) 15:42:08
-
西武の中島を連れてこい。金はあるんだろ?
-
- 519
- 2012/11/05(月) 15:52:12
-
やっと稲葉以外の実質生涯宣言か?
結果はどうあれうれしいな。
-
- 520
- 2012/11/05(月) 16:06:36
-
>>519
会見ではそんな感じだったね
-
- 521
- 2012/11/05(月) 16:09:11
-
どさんこワイドも来たー
ありがとう久!
-
- 522
- 2012/11/05(月) 16:24:55
-
中田やっぱり骨折してたw
-
- 523
- 2012/11/05(月) 16:26:07
-
HBC-TVで中田翔 左手首骨折だって
-
- 524
- 2012/11/05(月) 16:26:15
-
翔さん、とにかくお大事に
なんだかんだアジアシリーズを回避できたのは収穫w
-
- 525
- 2012/11/05(月) 16:27:09
-
>>523
正確に中手骨です
-
- 526
- 2012/11/05(月) 16:30:58
-
翔さんよくホームラン打ったなあ
涙出てくるわ
-
- 527
- 2012/11/05(月) 16:33:22
-
>>524
手首には細かい骨がたくさんあるからきっり直さないと後々大変。
-
- 528
- 2012/11/05(月) 16:42:02
-
>>527
中手骨の手首近くだったのかな?
ただ手首そのものではないよね
いわゆる手の甲に長く広がってる骨だから
-
- 529
- 2012/11/05(月) 16:42:30
-
>>522
おおぅ・・・・
球団が通訳募集してるよ。
30歳以下のあなた、どうですかw
-
- 530
- 2012/11/05(月) 16:42:48
-
翔さん!!
-
- 531
- 2012/11/05(月) 16:46:10
-
中田レントゲン撮ってなかったのか…
みんな来年無事に戦えるといいけどね
-
- 532
- 2012/11/05(月) 16:58:25
-
そんな状態でよくHR打てたわ
-
- 533
- 2012/11/05(月) 17:06:29
-
武田のひーちゃんは生涯ハム宣言か
-
- 534
- 2012/11/05(月) 17:13:14
-
「骨折をおして本塁打打った」とは聞こえがいいが、後遺症が出て選手生命縮まらなければいいが。
-
- 535
- 2012/11/05(月) 17:20:18
-
ここまで飯山の生涯宣言のレスゼロ
-
- 536
- 2012/11/05(月) 17:42:17
-
疲労わかってるのに登板させちゃうのって、現場を知らない新人監督か、
同じく投手コーチといざこざあったセのあの監督みたいなボケたじいちゃん監督のどっちかだよな
来年はYESマンコーチが来るんだろうか
-
- 537
- 2012/11/05(月) 17:55:30
-
>>533
生涯劇場見られるのかぁ
よかったよかった
-
- 538
- 2012/11/05(月) 18:01:59
-
東京スポーツ 日本ハム吉井コーチ退団真相
・発端は栗山監督が開幕投手に斎藤佑樹を指名したこと。吉井コーチは最後まで反対だったという。
・7月30日に斎藤佑樹が2軍降格。2軍でも危機感を見せずにマイペースの斎藤に吉井コーチはあきれていた。
・栗山監督との確執が決定的となったのは、10月5日楽天戦に先発した斎藤佑樹を巡り、意思決定の過程で
栗山監督、福良ヘッド、吉井コーチ、芝草コーチとの4者会談が行われ、斎藤先発案は1対3でいったんは却下。
だが賛成の1票を投じたのが栗山監督だったことで、福良ヘッドが「監督の1票は重い」という助け舟を出し、
決定が覆った。
・栗山監督は日本シリーズ第5戦、2-8の大差の8回表に5番手で斎藤をマウンドに送った。吉井コーチは「シーズンで
頑張った選手を優先させたい」と話していた。
結局、玉子じゃねえかw
-
- 539
- 2012/11/05(月) 18:20:35
-
吉井コーチあっぱれ!!
御疲れ様でした
栗山監督は周りを固められない
イエスマンばかりでは困るけど人望が無いんだろうねこの人
-
- 540
- 2012/11/05(月) 18:32:23
-
ダルがいなくなったんだから中継ぎの登板数はどの人が監督やっても
そんなに変わらなかっただろうね。
現場未経験の人が急にトップに立ったのが面白くないようにしか見えないな。
現実はコーチの話を聞かない素人監督がパリーグを制覇したんだからね。
栗山監督は見た目と違って頑固でワンマンなところがあるんだな
-
- 541
- 2012/11/05(月) 18:54:34
-
普通なら去年監督が変わった時点でコーチ陣も刷新だったと思うのだが、
それが1年遅れたと思えば良いんじゃないの。
-
- 542
- 2012/11/05(月) 18:56:40
-
翔ちゃん エライ(ToT)/~~~よく痛みに耐えて3ラン打った
それに引き替え玉子は二軍でも態度悪かったのか<`ヘ´>
吉井が居なくなったらヒッチャー増々扱き使われるだろうな 玉子には天国だろうけどww
せめて古田でも来てくれたら ヘッドもろともバッファローズに移籍するんじゃないのwww
-
- 543
- 2012/11/05(月) 18:59:48
-
菅野w
希望通りだとやけに行動が早いじゃねえかww
http://www.giants.jp/G/gnews/news_396508.html
このページを共有する
おすすめワード