facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


人口約14万人。1989年に西区の上半分が分区して誕生。
区名は手稲山から。「ていね」という言葉自体は
アイヌ語の「テイネィ」(濡れている・もの)で開拓前にあった湿地帯に由来する。
 (*札幌市10区全区の総合スレは別途まちBにあります)

★前スレ
 ■札幌市手稲区スレ part50
 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1346077307/

・手稲区役所HP= http://www.city.sapporo.jp/teine/
・手稲区wiki= http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E7%A8%B2%E5%8C%BA
・手稲区位置図= http://www.city.sapporo.jp/teine/shokai/images/map.gif

※札幌市手稲区過去ログ一覧  (初代 2002/10/01(火)スタート)
 http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?teinelog


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/10/13(土) 10:22:57

テイネックにしなさい。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/10/13(土) 13:51:41
おせーよ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/10/13(土) 14:08:55
乙です!

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/10/13(土) 15:38:17
手稲ってイイネ!

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/10/13(土) 23:21:09
パート50でも書いたが
いつまで珍走団騒いでる気なのよ
今は家で温まる時期だろ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/10/13(土) 23:31:35
ユニクロのダウンジャケットとか着て走ってるんじゃないの?
中身全然ダウンじゃないヤツw

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/10/14(日) 01:10:24
1乙
ごくろうさん

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/10/14(日) 02:58:36
王将と大阪王将を同じと勘違いしてる奴が大杉

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/10/14(日) 06:15:53
>>9
ほんとそう思うわ

ここまで見た
>>9
もうお腹いっぱい

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/10/14(日) 07:20:37
王将はどちらもたいして旨くはない
安いだけ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/10/14(日) 10:08:45
手稲の人がラーメンと餃子が大好きなことはわかった。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/10/14(日) 10:38:34
いっそのこと餃子で町おこしすりゃもうかるぞ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/10/14(日) 12:41:00
調子に乗ってB級とかに出られるとしらけるからやめてくれ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/10/14(日) 13:15:24
みんな、暖房もう使ってる?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/10/14(日) 13:22:24
こたつは使ってる。
暖房(灯油セントラル)はまだ。

あと、布団の中に猫を入れるのも暖房のうち?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/10/14(日) 13:37:21
それエコな暖房だね

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/10/14(日) 13:45:53
ウチは猫のためにコタツ出した

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/10/14(日) 14:48:12
うちは厚着でしのいでる。たまにアンカ使ってるー

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/10/14(日) 14:55:39
湯たんぽんだと入れたら漏れてびちゃびちゃになるのがね

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/10/14(日) 16:45:44
ヤマダ電機のすぐ近くにケーズデンキ造ってた

みなさん知ってた?

競争で馬鹿高いヤマダ電機が少しでも安くなるのか?!東京に比べて店頭価格馬鹿高いのが今まで許せなかった

田舎の方を安く売れよっ!!

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/10/14(日) 17:27:32
>>16
朝晩は使ってるよ。
こたつとか持ってないしね。

>>22
西区24軒にあったケーズは近所にヤマダ出来て麻布方面に移転したけど、今度は乗り込むんだね。
場所的にはどっちが有理なんだか、ヤマダのが交通量少ない道路に面してるけどどうなるかね?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/10/14(日) 18:57:49
手稲駅南口近くの「すしや」って安い?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/10/14(日) 21:16:32
手稲降ってる?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/10/14(日) 21:23:23
大雨だけど・・・

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/10/14(日) 22:43:15
>>22
>東京に比べて店頭価格馬鹿高いのが今まで許せなかった

無知乙。
ヤマダは個別交渉で安くなる商品種と、
店では決めてなく、交渉が効かなく、本社で統一で決めてる商品種と二つある。

通販を除くと店舗では必ず日本国内ではヤマダが一番安い。
前者の商品種は近隣との競争で言えば必ず安くなる。言わないと安くならないだけのこと。
後者は県により価格差はなく、都会も田舎も全く同じ。つまりいくら粘って意味なし。
ネットで東京のチラシや沖縄のチラシ見てみな。同じだから。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード