facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 97
  •  
  • 2012/07/29(日) 22:32:07
>>96
願望だけなら誰でも言える。そんなのどこの球団ものどから手が出るほど欲しいw
球の速いだけの3AクラスのPはなんとかなると思うけど、当たりはずれ大きいからね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/07/29(日) 23:23:04
ハンカチざまぁwwww
一生上がってこなくていいよ!

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/07/29(日) 23:38:27
久は落とせないだろうよ。
ここ最近は結果的に抑えていたし。
ていうか、彼の復活なくしてチームの上昇はなし。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/07/30(月) 00:12:05
斎藤 今シーズンは、もう無理でしょう。

何回登板回数重ねても、毎回同じ負け方だもんな.....。

調子悪いとかじゃなくて、実力がないのは誰の目から見ても明らかだよな。

球威ない、制球悪い、決め球ない、3拍子揃っててプロの1軍のバッター相手に
通用する訳ないだろう。

身体細すぎだし、鎌ヶ谷行って身体作り、フォームの見直しから、基本的な事からやり直せ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/07/30(月) 00:18:35
増井に変えても先頭に四球出して終わるのが見えてるから、
宮西くらいしかいないしな〜
久は給料の分の仕事しろって事だな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/07/30(月) 00:20:41
ドラ1でも使えなくて消えていった選手いっぱい
いるよね。
今日の試合でホフが元気付けの為か、一生懸命
話しかけてるのに、のって来ない斎藤が印象的
だったな。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/07/30(月) 01:12:53
何度も思ってるけど飯山と久いらないわ。
横浜に無料であげます。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/07/30(月) 02:11:25
一昨日の報知には昨日の試合と次の登板試合(楽天戦)で
斎藤の扱いを決めるとか書いてたけど、あっさり見切りつけたのか。

ロッテの成瀬や唐川とか、
斎藤と球速はそんなに変わらないのに良い成績を残してるピッチャーもいるんだから、
斎藤がアレなのは単に球威だけの問題でもないよな。まずは四球癖を直さないとどうにもならない。
フォームを矯正するところから始めたら相当根が深くなるから、
今年いっぱいの1軍再昇格はもう無いかもな。

でも高校の頃は田中と五分に投げ合ってたのにどこで差がついたのかねえ。
大学でフォームを崩したせいか、ハムのスタッフが楽天よりも余程無能なのか。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/07/30(月) 07:13:06
そもそも日ハムには来たくなかった 斎藤談

昨日、こんな夢見ちゃった。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/07/30(月) 07:26:48
v( ̄ー ̄)v ハンケチ王子は二軍落ち 毎回毎回同じ事ばかり言いやがって
「調子は言いのですが打たれてしまい」って、もう二度と一軍に帰ってくるな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/07/30(月) 07:42:32
>>104
元々資質はマー君と比べたら月とすっぽん ダイヤモンドと石炭くらい差があるよ
高校時代は脳味噌の差が肉体的資質を十分補えたけどプロの打者相手じゃそうはいかない
しかもマー君鍛えたのは陰険にして最高レベルな元キャッチャーで三冠王だよ
その差はいまじゃ比較にならないよ 指名するなら沢村の方がよかったなw

でも頭いいから良い指導者にはなれるよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/07/30(月) 08:56:49
ハンケチオワトル

あまりにも点取られ過ぎ・・・・・・( ̄▽ ̄;)

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/07/30(月) 09:01:47
昨日のマー君とハンカチのフォームが似てるように見えた

さすがのマー君といえど上体だけで投げるとメッタ打ちになる
ハンカチも今のフォームをある程度改造した方がいいんじゃない

あ、あと「ずっと調子がよかったのに・・・」ってコメント見苦しいわ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/07/30(月) 09:10:27
1・2イニングなら使えるから中継ぎか抑えに・・・だめかなwww
生きの悪い1 武ちゃんよりはマシじゃね 
玉子は二軍で木田仙人に御指導を仰ごうw て生きてるのか?仙人

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/07/30(月) 09:26:39
>>107
>>高校時代は脳味噌の差が肉体的資質を十分補えたけど

自分はずっと酸素カプセルが要因だと思っていた

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/07/30(月) 10:22:54
>>110
木田さん昨日投げてたよ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/07/30(月) 11:29:12
ゆうもこの辺で夏休みが欲しかっただろうから丁度よかったんじゃない?
鎌ヶ谷でゆっくり休んで実家にも帰って母さんの手料理食べたら元気になるって 
なんたって「エースの18番」を背負っている日ハムの顔だからね
彼がいなけりゃプロ野球も始まらない
オールスター一位ってことは日本一のピッチャーってことだもんね^^

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/07/30(月) 11:30:48
>>113
日ハムのエースナンバーは18番じゃないから。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/07/30(月) 11:38:22
もういっそのこと野手に転向してはどうだろうw

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/07/30(月) 12:12:56
「ずっと調子はいい。点を取られる原因はどこかにあると思う」
「明日、下に行きます。一度リセット? そうですね。課題は? 別にないです」

点を取られる原因は自分ではなく、2軍へ行ってもヤル気なしという意味か?
もう帰ってこなくていいよ。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/07/30(月) 12:43:22
予想通り批判ばっかで笑えない

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/07/30(月) 12:52:52
ハンカチはあんなフォームでもシーズン当初は良いストレートが行っていたが
誰も触れないのはなぜなんだろうね。
モチベーションが上がらないと結果の出せないピッチャーだから2軍じゃ
結果も出せないだろうけどね

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/07/30(月) 13:06:36
>>118
>モチベーションが上がらないと結果の出せないピッチャーだから2軍じゃ
>結果も出せないだろうけどね

確かにそういう面もあるかもしれんが
最近は一軍でもモチベーション上がってなかったじゃん
だから問題なんだよ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/07/30(月) 13:12:24
ホフィーの調子がいいのがちょっとうれしい

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/07/30(月) 13:23:10
馬鹿のファンも馬鹿なんだね

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/07/30(月) 13:50:24
中田・斎藤を球界を代表する選手にする事が
栗山監督の公約なのだから、斎藤に関しては
負け越しでシーズンを終わらせるのは不本意なのだろう。
ここで立ち直って二桁勝利・貯金5くらいを目論んでいるんだろうな。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/07/30(月) 14:16:59
育成上等
しかし、中田に比べて斎藤に対する
栗山の育成意識が低い気がする
斎藤を本当に育成したいならどんなに失点しても七回ぐらいまで投げさせるべき
3回0/3までしか投げさせないんじゃ
リリーフ痛むし、中途半端に試合が壊れるわで
従来のままでは斎藤が投げる試合では失われるものしかない

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/07/30(月) 15:02:09
久は1回しか投げないけど
ずっと投げてたら何点取られるんだか。
防御率は相当ひどくなる。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/07/30(月) 15:03:55
ハンカチの2軍行きは、他のチームにとっては痛いな

必ず1つは勝てるって言う計算ができなくなる

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/07/30(月) 15:19:20
>>125
そんな考え方するチームはないわ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/07/30(月) 16:20:26
調子の悪い選手をファームで調整させるのは当たりまえのことで、
もっと頻繁に各選手にそのような機会をあたえるべきだと思う
佑ちゃんのファーム行きは、遅すぎた

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/07/30(月) 16:49:53
同意。本来居なければならないところに居なかったわけで。
却って、ハンカチの為にもならなかったんだよな…。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/07/30(月) 17:10:05
佑ちゃんのことばかりだが
得点圏打率.174の打てない4番打者もそろそろ替えてほしい

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/07/30(月) 17:23:31
中田を放牧したらレフト誰守るん?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/07/30(月) 17:32:25
打順を変えろって事だよ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/07/30(月) 17:40:51
ウグのこともっと褒めてやって

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/07/30(月) 17:42:47
そう打順を6番あたりにして、
今の調子なら、うぐを4番に!

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/07/30(月) 18:35:22
斉藤の代わりの6人目の投手って誰なんだろう?
谷元?矢貫?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/07/30(月) 19:10:39
>>126
え?勝ち星は計算してたと思うが…

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/07/30(月) 19:24:06
>>113
あなた様は斎藤の前はアフォ藤井が18番だったって事を忘れてる様だね・・w

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/07/30(月) 19:57:15
とかいって、最短10日で上がってくるんだろ?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/07/30(月) 20:37:22
>>136
>>113の語尾の^^からして解ってて言ってるんだと思ってたがw
語尾に^^使って掲示板に書く奴は大抵煽りとか馬鹿にしてわかっててやってると思う

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/07/30(月) 22:32:58
斎藤は、形だけ2軍に行って、2週間や3週間ですぐ戻ってくるんなら、
あまり意味なくないか?

『課題がない』とか言ってる人をそんな短期間ファームに送っても、
根本的に何も変わらないと思うが。

もっと時間かけて、根本的な事から改善しないとダメなレベルだよな。

中途半端な形でなら戻ってきてほしくないんだが。

調子が悪いんじゃなくて、実力がないんだから、普通に考えて
今シーズンはもう無理でしょう。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/07/30(月) 22:42:57
中田、齋藤は被害者だよな。
客寄せパンダに使われて。
稲葉以外に全国区の選手がいない現状では仕方ないのかもしれないが。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/07/30(月) 22:56:37
>>140
>中田、齋藤は被害者
違う。プロは弱肉強食の世界だろ。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/07/31(火) 04:07:20
一軍、二軍の選手達のガス抜きのために斎藤を二軍落ちにしただけ?
夏フェスまでに再登録するのが最初から決まってそう。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/07/31(火) 06:56:41
斉藤選手のユニフォームが着れなくなったら勿体無い〜早く実力付けて戻って来て欲しい。
と言うか華のある選手だし、きっと帰って来てくれるま信じる。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/07/31(火) 08:28:14
>華のある選手

え?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/07/31(火) 08:33:58
斉藤は雰囲気が欠点だよな
気迫が足りないというか上品というか育ちがいいというか
2軍に落として屈辱味あわせて再起を期待ってとこか

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/07/31(火) 09:16:39
>>144
華はあるんじゃない?
喜ぶのはババアだけど

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/07/31(火) 10:07:24
もっと泥臭いというか
雑草魂のようなものを
培ってきて欲しい

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/07/31(火) 10:17:09
>>144
鼻はあるんじゃないの?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード