facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 39
  •  
  • 2012/07/23(月) 18:51:58
>>29はご苦労さんと思うってことは自衛隊なの?
自衛隊ファン?

無関係な人からしたら御苦労さんとは思わないよ普通

自衛隊じゃなくて警察官、消防隊員、救急隊員みんなにご苦労さんって思ってるの?

思ってるならいいけど、自衛隊だけに特別ご苦労さんって思う>>29は不自然だなぁ

警察官、消防隊員、救急隊員みんなにご苦労さんって思ってるのならいいけど
そんないい人日本でみたことないぞw

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/07/23(月) 19:06:32
滝川駅のスマイルビルの外の道路側の自販機で十六茶買ってみ!
いいことが起こるから

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/07/23(月) 21:47:30
>>40
起こらなかったら
どうするんじゃぁあぁあああああ!

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/07/23(月) 22:04:34
おれは奇跡が起きた

しかも二回連続で

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/07/23(月) 22:50:08
昔々横浜で甘い甘い新婚生活してたころの話だが
自宅近くの自販機に2本お茶買いにいった
その自販機は一回買うたびに抽選して当たりならもう1回買えるやつだった
最初の1本目で当たりになり100円で2本買えたのでラッキーと喜んだ
2本目のボタン押したら又々当たり マジかよ!
3本目のボタン押したら又々当たり ウソだろ!
4本目のボタン押したら又々当たり どうなってんだ!
5本目のボタン押したら又々当たり 壊れてるのかよ!
6本目のボタン押したら又々当たり 持ちきれないよ!
7本目のボタン押したらやっとはずれ 助かった!

なんか一生の運を使い切ったような感じで嬉しいのか悲しいのか分からん思い出がある
嫁さんとはその後離婚した

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/07/24(火) 00:43:31
当然知ってなきゃいけないことだが
日本は戦後70年を迎えようとしているが
その間、自衛隊は武力で人を制圧したことなど一度もないがw
むしろその間、有事の際には困った人達に手を差し伸べてきてる
そんな簡単なことも解ってない奴は日本に居なくていいよ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/07/24(火) 03:05:31
赤旗も聖教新聞も世界日報も、己の考えは普通と思っているんだな。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/07/24(火) 10:32:40
>>44
君、それは表向きであり表の顔なんだよ

物事にはなんでも裏と表があるんでしゅよ

戦争も武力も全部いらないんだよ

こっそり地下で核爆弾作ってんだろ君w

じゃあ311の地震で自衛隊15人が罪悪感覚えながら
地下に爆弾しかけて14人殺された自衛隊の噂はどうなんですか?

東北の人間を消した出来事に手を貸したのが自衛隊15人で
内1名はキリスト教かなんかに保護されて証拠として1名生きてる話はどうなんですか?

これをデマだというのならデマだと言う証拠を広めてくださいよ

真実は勝つんでしょ?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/07/24(火) 10:33:10
とはいっても迷彩服着た人が数人で歩いてたら「うおっ」とか思うやん?
頑張ってるとは思うけど何か複雑

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/07/24(火) 10:39:21
この掲示板やけに自衛隊を擁護するなぁ
そして都合悪くなると書き込みも消えるのかな?
平等に書き込みが消えない事を願ってます。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/07/24(火) 11:27:48
擁護しない人間が少ないだけだろ。
と思う。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/07/24(火) 12:23:03
確かにお仕事の一環でイメージアップ作戦として書いてればわかる。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/07/24(火) 14:47:24
アンチ自衛隊のプロバイダが一つだけっての見れば、察して知るべしでしょ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/07/24(火) 14:51:56
>>46
あと、そういう話しをするのであれば、証拠を提示しなければならないのはあなたの方ですよ。
「悪魔の証明」で検索してみて下さいね。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/07/24(火) 17:22:28
まぁまぁw
そんなに反応しなさんなw

アンチ自衛隊ではなくて、ふと思った率直な意見を言っているだけなので
そんなに反応しないで下さい。

自衛隊を良く思えと強制オーラ出さないでほしいと言う市民もいるということでは
ないでしょうか。

嫌なものは嫌!

言論統制的オーラはいけません。

嫌だと言って何が悪いのでしょうか?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/07/24(火) 17:27:55
いやはや、もうね・・・

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/07/24(火) 20:28:29
自分の過去ログ読んでも同じ事が言えるのかなあ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/07/25(水) 00:31:51
>>46
とりあえずお前がチョンじゃない証拠を提示してね
話はそれからだ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/07/25(水) 11:16:27
>>56
逆でしょw

チョンの得意技の一つは"すり替え"や"擦り付け"だよね
これは大昔からそうらしいよ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/07/25(水) 11:29:20
1番 FL1-49-129-239-39.hkd.mesh.ad.jp が反応している件。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/07/25(水) 13:26:50
いきなりお仕事書きオーラが出始めたね。

滝川のイメージ低下するんで滝川=ソウカ的雰囲気はやめて

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/07/25(水) 14:12:17
まぁまぁw
そんなに反応しなさんなw

アンチソウカだけど、ふと思った率直な意見を言っているだけなので
そんなに反応しないで下さい。

ソウカを良く思えと強制オーラ出さないでほしいと言う市民もいるということでは
ないでしょうか。

嫌なものは嫌!

言論統制的オーラはいけません。

嫌だと言って何が悪いのでしょうか?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/07/25(水) 20:07:21
ジンギスカン食べたい

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/07/25(水) 20:12:05
稲○のポスターうぜえ。ソウカくたばれ。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/07/25(水) 21:25:02
すっげー多いよな

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/07/25(水) 23:09:14
ソウカは組織としては嫌いだね

嫌いだけど中にはいい人もいるし気付いてくれればいいんだけどな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/07/26(木) 01:03:56
踏み切り事故?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/07/26(木) 01:41:03
詳しく頼む

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/07/26(木) 01:55:43
江部乙だかの踏み切りに飲酒運転の車が侵入して
ぶつかっただか列車が車に乗り上げただか…

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/07/26(木) 02:40:02
全然騒ぎになっとらんな。本当かいな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/07/26(木) 05:09:52
てす

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/07/26(木) 06:09:33
それ乗ってた。23:05のカムイな。
江部乙駅のひとつかふたつ札幌寄りの踏切だと思う。

突然ガツンという衝撃の後に急ブレーキだったから、最初から踏切内にいたわけではなさそう。
結局1時間ちかく車内で待たされて、バスで旭川駅まで送っていただきました。

若そうな車掌のテンパりぶりが可哀そうだったけど、ちゃんとアナウンスしてんだから車内で黙って座ってりゃいいのに、
わざわざ一両目まで野次馬に行くアフォが数名いた。

一番イタかったのは、小太りのメガネ中年。「外に降りて見に行かせろ」と車掌に詰め寄る謎のイタさ。
コイツは更にバスに早く乗ればいいのに「タクシーもあるんだろ?」と言ってバスを降りだす始末。
こっちは既に午前1時まわっててはやく帰りたいのに。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/07/26(木) 06:47:47
>>70
災難だったね。
おつかれさま。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/07/26(木) 08:25:36
バスの運転手も災難だね。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/07/26(木) 13:04:22
>>70
必ず居るよな〜。そういう馬鹿な奴。
遅れや運休して車掌に詰め寄っても意味無いのに怒鳴り散らす奴。どういう思考回路してんだろうな。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/07/26(木) 17:50:54
最近の自衛隊はやる気があってかっこいいね

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/07/27(金) 12:25:55
滝川で一番うまいカレーはカレーハウス盛

こんなうまいカレーは通販でも買いたくなるね!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/07/27(金) 17:25:54
おいしく食べたよカレー

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/07/27(金) 18:13:45
>>75
日本風カレーなら盛で間違いないね。
ネパール風カレーならスーリヤじゃね?
行ったこと無いけど^^;

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/07/27(金) 21:07:23
スーリヤもうまいねー
知人はよく子供連れていくっていってた

だけど俺はカレーハウス盛りの素朴な味に惚れた

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/07/27(金) 21:15:33
ステマ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/07/27(金) 21:18:41
上手くも不味くもないマリンのカレー大盛り久々に食いたい。
お盆に帰っても開いてないだろうな〜

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/07/27(金) 21:36:11
>>80
マリンの「大盛り」を食うとな?

ツワモノだのう、「普通盛り」でお腹いっぱいだわ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/07/27(金) 22:15:48
>>81
カレーよりマリンスパの方がキツかったな。
ミートスパも風呂桶で作ったプリンみたいな状態で出てくる。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/07/28(土) 07:49:37
>>79
見抜く目ないなステマなわけないぞ

マリンは最初食った時びびった
マリンのカレーは普通だと思ったけど量は大満足
もう少しからさがなくなればうまいと思うな

マリンはやっぱ天丼がうまい

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/07/28(土) 10:19:55
どんやのカツ丼カレーがオムカレーみたいな感じでうまかった。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/07/28(土) 12:55:04
カレーハウス盛は昨日どこかの会社が大量注文してたね。

隠れた名店だと思う。

甘味と辛さの絶妙なバランスが子供も好きみたい。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/07/28(土) 23:08:24
盛は美味いね。
ただちょっと遠いのがなあ・・・

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/07/29(日) 10:50:28
おいしいから遠くても車で行っちゃうけど家族が食べたい言う日は
よくお持ち帰りにするよ
>>85出前もやってたんだ?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/07/29(日) 13:01:28
11時くらいにダイエーのそばで事故あったね。
片側2車線なのに両方向とも通行止めにしてたんだけど、
そのわりには事故車一台しか見当たらなくて
なんだこりゃ?と思った。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/07/29(日) 13:46:21
>>88
38号?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード