▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.17 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 869
- 2012/09/18(火) 11:11:39
-
http://urx.nu/20py
じゃ、滋賀県の沖島かどこかの離島で登録したんじゃね?w
-
- 870
- 2012/09/18(火) 11:15:16
-
あん? 間違った、離島は沖縄だけか。
元々滋賀県は先行地区に入ってないから、
フツーに滋賀県でナンバー取得したら二桁アリだろ。
-
- 871
- 2012/09/18(火) 11:19:48
-
北海道は札幌ナンバーだけじゃないんですが。。。。
-
- 872
- 2012/09/18(火) 11:59:21
-
意味が分からん。>>861は読んだのか?
-
- 873
- 2012/09/18(火) 12:16:36
-
ああ、そっち読んで無かったわ
-
- 874
- 2012/09/18(火) 20:29:18
-
>>866
?クスです。
-
- 876
- 2012/09/19(水) 17:26:05
-
ハイエース乗りいるかな?
なんかアイドリング時から鈴のような音がなり始めて、
だんだんアクセルと連動して音が大きくなる事態が発生してるんだが。
ディーラーに持っていったら、その時は音がしなくて調べられなかった。
オルタネータか?と聞いたら、オルタネータだとずっと音がするから違うっていわれた。
同じような症状でた人いるかな?
-
- 877
- 2012/09/19(水) 19:04:57
-
ホントに鈴が付いてるんでない?
草むら走った時に拾ったとか。
-
- 878
- 2012/09/19(水) 20:41:13
-
ディーゼル・ターボかな?
すると吸気系か? タービンか。
或いはマフラーに穴が開きかけているか?
…分からんけどね。可能性の一つとして。
ディーラーでエアクリーナー回りいじって治ったことあった。
-
- 879
- 2012/09/19(水) 21:45:52
-
エキマニ溶融による排気漏れ?
-
- 880
- 2012/09/19(水) 22:16:11
-
きっと正直者にしか聞こえないんだよ
脳内鈴は そりゃ警鐘だな。
-
- 881
- 2012/09/19(水) 22:27:40
-
>>876
と
いうことは冷えてる状態に異常がでる部分ではないの??
-
- 882
- 2012/09/19(水) 22:46:44
-
>>876
どっかのボルト緩んでんじゃないの?
18年ハイエース乗ってるけど、鈴の音はしたこと無いよ。
だいたいどこら辺で鳴ってるの?
方向がわかればある程度特定出来ると思うけど。
-
- 883
- 2012/09/19(水) 23:39:30
-
>>876
今時期だからコオロギとか鈴虫が住んでいるんだろうね(笑)
多分、タービン系だと思う。
-
- 884
- 2012/09/19(水) 23:43:42
-
>>876
鈴とは少し違うかも知れないが、鈴虫みたいに鳴くのなら、オルタ、エアコンコンプレッサー又はその類いのベルトテンショナーのベアリングが、参ってるんじゃないかと?
-
- 885
- 2012/09/20(木) 00:10:05
-
ブロワモーター
-
- 886
- 2012/09/20(木) 06:32:03
-
昨日、ハイエースの不具合を書いたものです。
エンジンをかけてすぐに音が鳴るときもあるし、鳴らないときもあります。
音は、運転席と助手席の下あたりから聞こえます。
窓を開けて乗っていたら結構な音が…
エンジンはディーゼルターボ、14年式。
鳴らない時があるから一体なんなのか…
気がついたのは月曜日の夜で、それからまだ2回しか鳴ってないんだよね。
-
- 887
- 2012/09/20(木) 07:20:01
-
ありがちなのはベルト類。
-
- 888
- 2012/09/20(木) 08:31:40
-
次は録音しておけ
-
- 889
- 2012/09/20(木) 09:46:46
-
リーンの話、うちの会社のディーゼルのADバンでも似たような話あったんだけどなんだったかな
思い出したら書くわ
-
- 890
- 2012/09/20(木) 10:50:28
-
中間パイプあたりの排気漏れに一票かな
-
- 891
- 2012/09/20(木) 12:32:24
-
鈴の音って言い方がまずかったかな。
シャリシャリ?
なんか高い音なんだけど。
ベルト系と考えても、鳴る時と鳴らない時があるものかな?
-
- 892
- 2012/09/20(木) 12:51:54
-
>>891
いいからさっさと音なったときに車の下覗くなりエンジンルーム覗くなりしろ
それで目星つけてから工場もっていけ
-
- 893
- 2012/09/21(金) 02:45:51
-
プーリー
-
- 894
- 2012/09/21(金) 08:29:30
-
エアコンのクラッチが滑るとか。
-
- 895
- 2012/09/21(金) 11:37:37
-
車屋さんの裏ワザを見てたら、こんなのがあった。
異音の発生源を探る方法として、
この箇所が怪しいけど、直接耳を当てられない場所には、
長さ30cmぐらいの長いドライバー状のものをその箇所に接触させ、
柄の部分に耳を当てて聞き分けながら、異音の発生の有無を確かめてた。
なるほどなぁと感心したワ。
-
- 896
- 2012/09/21(金) 15:30:24
-
プーリーだべな。ベアリングの劣化。俺は1kzだが、何年か前に交換してる。
-
- 897
- 2012/09/22(土) 08:24:56
-
夜間の道央道岩見沢以北は道路に起伏ありますが、対向車が全光で走ってきて眩しいから、パッシングしても減光してくれないのが多いと思いませんか?イライラするし眩惑してしまいます
乗用でも眩しいのに、特にトラックドライバーは可哀相ですよね
-
- 898
- 2012/09/22(土) 08:31:38
-
因みに自分の車はバイキセノン(プロジェクター式HIDでヒイロー切替)なんですが、このパッシングは対向車からすると判別しにくいんですかね?
-
- 899
- 2012/09/22(土) 08:51:13
-
>>898
ヒイローならバッシングされないと思う。悪役じゃないしw
-
- 900
- 2012/09/22(土) 20:39:11
-
>898
光軸、狂ってないか?
ハロゲンのレンズにHID入れてる知的障害者はパッシングされてもやむを得んが
プロジェクター式でパッシングされるということは光軸が怪しいぞ
あと、高速道路は原則としてハイビームと考えている輩がいる
-
- 901
- 2012/09/22(土) 21:18:15
-
パッシングされたことはありません。ドイツ車製のプロジェクターでまだ数年なので、光軸は狂ってないかと
ただハロゲンのハイビームと、バイキセノンのハイビームはどっちが眩しいのかなーと
自分はハロゲンハイビームしか見たことないので
-
- 902
- 2012/09/22(土) 21:48:01
-
>高速道路は原則としてハイビームと考えている輩がいる
つーか、そう指導されたけど、前車のテールランプを視認できない限りは
-
- 903
- 2012/09/22(土) 22:01:23
-
897と900の話が、かみ合っていない気がする
>>902
この前更新時に「基本はハイビームなんです。」と言っていた
それは確かにそうなんだけれどもさ
一昨日36号線で後ろについた軽がハイビームで、信号待ちの時に
リアフォグつけてみたりアピールしたけれども判ってくれなかった
後ろに下がってやり過ごしたけれども運転手は女で、
何をアピールされているのかはまったく理解していなかった
-
- 904
- 2012/09/22(土) 22:07:13
-
リアフォグ装備しているやつに
ライトのこと云々言われたくない
-
- 905
- 2012/09/22(土) 22:08:01
-
最近やたら眩しいライトの車が多いと思っていたけど、
上記で書かれている様な非適合車にHIDを取り付けている
とかなんだな。
-
- 906
- 2012/09/22(土) 22:20:35
-
車はハイビームが基本
ただし対向車等の妨げになる場合は減光しなきゃならない…
実際は基本ロービームでたまにハイビームだけどさ
リアフォグの意味分からん奴もいらっとする
-
- 907
- 2012/09/22(土) 22:28:04
-
雨でも雪でも霧でも無いのにリアフォグ点灯させている人って
自分のリアフォグ点いているの知らないのかな?
わざわざ前に入って、数秒だけリアフォグ点灯させて
注意を促しているのに全く消してくれない。
高速なら追い越せば良いけど、一車線の高速や一般道で
延々と点灯させられたら目がおかしくなる!
殺意を覚えます...
-
- 908
- 2012/09/22(土) 22:30:21
-
>>906
特にランクルなどのRV車には、霧とか吹雪でもないのに
夜間 リアフォグを点灯して走行してるのが多いな。
全く迷惑この上ない。
(暗くなったら、フロントのフォグランプを常時点灯させて走っている奴も もちろん論外だ)
-
- 909
- 2012/09/22(土) 22:36:43
-
フォグやリアフォグは独立スイッチにしないメーカーが悪い。
-
- 910
- 2012/09/22(土) 22:58:14
-
ハイビームよりもリアフォグのほうが危険
-
- 911
- 2012/09/22(土) 23:08:03
-
>もちろん論外だ
なんでそんなに怒るの。
-
- 912
- 2012/09/22(土) 23:19:27
-
>>911
擦れ違う際に、対向車がフロントフォグランプを点灯していると、
かなり眩しく感じるからな。
何故、濃霧の時に使う装備を、見通しの良い夜間に使用して、
周囲の迷惑となるような事をわざわざ発生させるのかと。
-
- 913
- 2012/09/22(土) 23:43:56
-
フロントのフォグランプってヘッドランプより近いところを照らすんじゃないの?
普通のハロゲン式で対向車から眩しいと思われるようなフォグランプは
光軸が狂ってるとしか思えん
HIDなら別だけど
-
- 914
- 2012/09/22(土) 23:50:43
-
標準のフォグなら対向車に眩しいことは無いと思うがなぁ
自分が車高ペタペタのS2000とか相手が後付けのスポットならわからんでもないが…
-
- 915
- 2012/09/22(土) 23:54:54
-
標準装備されてるようなフォグランプは全然気にならないけど
それにHIDを入れちゃってるアホはすごく目障りだ。
法改正で一切の後付HIDは禁止して欲しいくらいだ。
-
- 916
- 2012/09/23(日) 00:01:23
-
純正フォグは気にならないけど、
リアフォグは純正でも目障り。
-
- 917
- 2012/09/23(日) 00:23:10
-
リアフォグはほんとに必要なときがあるから装備してるのは許してくれ。
というか、あるもの全部点けたいという貧乏人といっしょにせんでくれ。orz
このページを共有する
おすすめワード