▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.17 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 847
- 2012/09/17(月) 02:12:36
-
>>846
仕事してないときの彼らの目は節穴だよ。仕事してる時は都合の悪いものが見えないよ
-
- 848
- 2012/09/17(月) 10:42:02
-
自転車は車道を走るから、みんな気をつけてください
-
- 849
- 2012/09/17(月) 12:29:12
-
ピッチリスパッツに流線型ヘルメット、虹色サングラスかけたロードバイク乗りが暗いトンネルの中を車道走ってたわ
自転車が軽車両扱いで車道走るのが正解なのは知っているがリフレクターも付けずに暗いトンネル内を走られると
危険なのに変わりはない
ヘッドライト付けずに走っている車もいるんだし・・・現実的な車道状況見て乗った方が良いと思う
-
- 850
- 2012/09/17(月) 17:30:19
-
3年ぐらい前、開店少し前のスーパーに朝8時半頃に行ったら、
まだほとんど駐車していないスーパーの駐車場に、S14型シルビアが止まってた。
何気なくナンバーを見ると、貨物用の400ナンバー(!!)
シルビアに商用車の設定はなく、わざわざバンに改造する事もないと思われ、
かなり怪しかったので、即通報。
すぐにPCが来て、車を色々と見てたけど、どうなったか?
その他では去年札幌駅の近くで、有料駐車場に入ろうとしていた
分類番号400ナンバーの初代エスティマがいたんだけど、
(田舎から出てきた風の普通のおっさんが運転してた)
エスティマに商用車の設定なんてあったっけ?
-
- 851
- 2012/09/17(月) 17:49:01
-
>>850
無いと思う。
-
- 852
- 2012/09/17(月) 17:53:28
-
客席潰して貨物スペースにすれば
どの5ナンバーの車も4ナンバーになりえる
維持費が安くなるからそういう改造する人もいる
通報なんて時間の無駄
ナンバーいじるならわざわざ4ナンバーにしないだろ
-
- 853
- 2012/09/17(月) 17:59:35
-
税金アホみたいに安くなるからな
-
- 854
- 2012/09/17(月) 18:06:52
-
ルシーダ、エミーナの4ナンバーなら2,3度見かけたことある。
この手の車なら後部座席を取っ払うだけで荷室要件を満たすんじゃないかな?
初代エスティマだと1ナンバーになるはずだから、確かに怪しいけど。
ジルビアなんかも、それでいけるんじゃないかな?
確か、開口部の広さなんかもあるから普通のトランクのあるようなセダンは無理なんだよ。
-
- 855
- 2012/09/17(月) 18:11:41
-
初代レガシーの4ナンバーを見た事あるな。
しかし、わざわざ通報するとは。
-
- 856
- 846
- 2012/09/17(月) 18:35:44
-
件のアバロンは封印も無く、ナンバーもクチャクチャで明らかに怪しかった。
そもそもアバロンならエンジン乗せ替えてても3ナンバーになる訳で・・・
1年近くも普通に乗ってたんだから、世間の目もユルいもんだなと思ったよ。
まぁ、俺も実害も無いし、在曰経営のアパートから出てくる人のだから関わらなかったけど。
-
- 857
- 2012/09/17(月) 19:30:27
-
>>850
PC=覆面?何の略ですか?
-
- 858
- 2012/09/17(月) 20:15:01
-
パトカーだろ 釣りかよ
-
- 859
- 2012/09/17(月) 21:00:41
-
レーサス2巻半カット
-
- 860
- 2012/09/17(月) 21:19:53
-
>>850
マジレスするとS14シルビアは3ナンバーだから貨物で登録出来たとすると1ナンバーになる。
わざわざサイズを小さくするなんて考えにくいからS14シルビアで4ナンバーはかなりの確率でテンプラ。
おれが警官だったら確実に職質すると思う。
-
- 861
- 2012/09/17(月) 21:48:44
-
>>836の追記、因みに滋賀ナンバーだった。
-
- 862
- 2012/09/17(月) 22:36:08
-
20前期セルシオや初代エスティマ(ルシーダやエミーナじゃない)に
5ナンバーをつけてるのを見たことがある。
テンプラにしても手抜きしすぎだと思う。
運転は覚醒剤でもやっているようなメチャクチャぶり。
-
- 863
- 2012/09/17(月) 22:41:46
-
通常、廃車にするときはナンバーを返却しなくてはならないが
廃車にした歴代の愛車のナンバーを保管している奴がいる。
警察に虚偽の盗難届けを出してナンバーの返却なしで
永久抹消したのだろうか。
-
- 864
- 2012/09/18(火) 00:09:38
-
>>858
ポリスカー?パト・カー?
-
- 865
- 2012/09/18(火) 00:18:04
-
どっちだっていいだろ
どっちだってPCなんだからよ
ウゼー
-
- 866
- 2012/09/18(火) 00:27:07
-
オレ、札幌の陸運局でナンバー変更時に経験した事なんだけど、
ナンバーを外して返却する前に新しいのをくれたんだよ。
後で揉めるのもイヤだったんで、言って古いのを返却したけども
陸運の管理もいい加減ですた。
>>864
日本のはパトロールカーね。
-
- 867
- 2012/09/18(火) 10:59:53
-
>>836
http://urx.nu/20pa
>登録自動車については、1998年7月1日から先行地区[3]で分類番号を3桁化し、希望番号制が実施された。
>1999年5月14日から全国で分類番号を3桁化し、希望番号制が実施された。
http://urx.nu/20pb
本田技研工業創立50周年記念として、1998年に発表され、
1999年4月に29年ぶりに販売されたFR車である。
1999年4月に発売されて即買いしたのなら、全国三桁化は5月からだから、
ギリギリで二桁になったと考えることはできる。
-
- 868
- 2012/09/18(火) 11:04:49
-
>>867
登録自動車については、1998年7月1日から先行地区[3]で分類番号を3桁化し
^ 札幌、岩手、宮城、大宮、千葉、品川、横浜、湘南、新潟、富山、静岡、浜松、沼津、名古屋、豊橋、三河、尾張小牧、大阪、神戸、奈良、岡山、広島、福山、愛媛、福岡、沖縄(沖縄については本島のみが先行であり、離島事務所については1999年5月14日から分類番号が3桁化された。)
-
- 869
- 2012/09/18(火) 11:11:39
-
http://urx.nu/20py
じゃ、滋賀県の沖島かどこかの離島で登録したんじゃね?w
-
- 870
- 2012/09/18(火) 11:15:16
-
あん? 間違った、離島は沖縄だけか。
元々滋賀県は先行地区に入ってないから、
フツーに滋賀県でナンバー取得したら二桁アリだろ。
-
- 871
- 2012/09/18(火) 11:19:48
-
北海道は札幌ナンバーだけじゃないんですが。。。。
-
- 872
- 2012/09/18(火) 11:59:21
-
意味が分からん。>>861は読んだのか?
-
- 873
- 2012/09/18(火) 12:16:36
-
ああ、そっち読んで無かったわ
-
- 874
- 2012/09/18(火) 20:29:18
-
>>866
?クスです。
-
- 876
- 2012/09/19(水) 17:26:05
-
ハイエース乗りいるかな?
なんかアイドリング時から鈴のような音がなり始めて、
だんだんアクセルと連動して音が大きくなる事態が発生してるんだが。
ディーラーに持っていったら、その時は音がしなくて調べられなかった。
オルタネータか?と聞いたら、オルタネータだとずっと音がするから違うっていわれた。
同じような症状でた人いるかな?
-
- 877
- 2012/09/19(水) 19:04:57
-
ホントに鈴が付いてるんでない?
草むら走った時に拾ったとか。
-
- 878
- 2012/09/19(水) 20:41:13
-
ディーゼル・ターボかな?
すると吸気系か? タービンか。
或いはマフラーに穴が開きかけているか?
…分からんけどね。可能性の一つとして。
ディーラーでエアクリーナー回りいじって治ったことあった。
-
- 879
- 2012/09/19(水) 21:45:52
-
エキマニ溶融による排気漏れ?
-
- 880
- 2012/09/19(水) 22:16:11
-
きっと正直者にしか聞こえないんだよ
脳内鈴は そりゃ警鐘だな。
-
- 881
- 2012/09/19(水) 22:27:40
-
>>876
と
いうことは冷えてる状態に異常がでる部分ではないの??
-
- 882
- 2012/09/19(水) 22:46:44
-
>>876
どっかのボルト緩んでんじゃないの?
18年ハイエース乗ってるけど、鈴の音はしたこと無いよ。
だいたいどこら辺で鳴ってるの?
方向がわかればある程度特定出来ると思うけど。
-
- 883
- 2012/09/19(水) 23:39:30
-
>>876
今時期だからコオロギとか鈴虫が住んでいるんだろうね(笑)
多分、タービン系だと思う。
-
- 884
- 2012/09/19(水) 23:43:42
-
>>876
鈴とは少し違うかも知れないが、鈴虫みたいに鳴くのなら、オルタ、エアコンコンプレッサー又はその類いのベルトテンショナーのベアリングが、参ってるんじゃないかと?
-
- 885
- 2012/09/20(木) 00:10:05
-
ブロワモーター
-
- 886
- 2012/09/20(木) 06:32:03
-
昨日、ハイエースの不具合を書いたものです。
エンジンをかけてすぐに音が鳴るときもあるし、鳴らないときもあります。
音は、運転席と助手席の下あたりから聞こえます。
窓を開けて乗っていたら結構な音が…
エンジンはディーゼルターボ、14年式。
鳴らない時があるから一体なんなのか…
気がついたのは月曜日の夜で、それからまだ2回しか鳴ってないんだよね。
-
- 887
- 2012/09/20(木) 07:20:01
-
ありがちなのはベルト類。
-
- 888
- 2012/09/20(木) 08:31:40
-
次は録音しておけ
-
- 889
- 2012/09/20(木) 09:46:46
-
リーンの話、うちの会社のディーゼルのADバンでも似たような話あったんだけどなんだったかな
思い出したら書くわ
-
- 890
- 2012/09/20(木) 10:50:28
-
中間パイプあたりの排気漏れに一票かな
-
- 891
- 2012/09/20(木) 12:32:24
-
鈴の音って言い方がまずかったかな。
シャリシャリ?
なんか高い音なんだけど。
ベルト系と考えても、鳴る時と鳴らない時があるものかな?
-
- 892
- 2012/09/20(木) 12:51:54
-
>>891
いいからさっさと音なったときに車の下覗くなりエンジンルーム覗くなりしろ
それで目星つけてから工場もっていけ
-
- 893
- 2012/09/21(金) 02:45:51
-
プーリー
-
- 894
- 2012/09/21(金) 08:29:30
-
エアコンのクラッチが滑るとか。
-
- 895
- 2012/09/21(金) 11:37:37
-
車屋さんの裏ワザを見てたら、こんなのがあった。
異音の発生源を探る方法として、
この箇所が怪しいけど、直接耳を当てられない場所には、
長さ30cmぐらいの長いドライバー状のものをその箇所に接触させ、
柄の部分に耳を当てて聞き分けながら、異音の発生の有無を確かめてた。
なるほどなぁと感心したワ。
このページを共有する
おすすめワード