▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.17 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 504
- 2012/08/18(土) 01:31:30
-
>>474
自分がブツケられても相手が一言も謝らないとしたらチョットはイラっとするでしょ?
保険屋に任せるのは分かるけど、人間ってのは誠意を見せられると態度が変わる。
謝る時に変な事を行っちゃうと事故の比率が覆って保険屋も介入出来ない事にもなるので要注意。
-
- 505
- 2012/08/18(土) 01:42:44
-
保険屋からも謝りに行けって指導されるんでないの?
示談がまとまりにくくなるだろうし。
営業がぶつけると、菓子折もって一緒に謝りに行くって聞いたな。
オヤジから。
-
- 506
- 2012/08/18(土) 01:55:43
-
>>504
比率なんて当事者同士のやり取りでは覆らないよ
中途半端なしったかや無知は罪だよ
-
- 507
- 2012/08/18(土) 02:05:41
-
>>506
例えば30:70の事故で車の修理とかの話だけど、ブツかった時にテンパッて「修理代はこっちで全部みます」
みたいな事を言っちゃう的なのはヤバイ。
-
- 508
- 2012/08/18(土) 02:53:06
-
>>501
なんか車の事わかってる俺かっこいい!みたいに思ってそうだけどさ
そもそもABSって止まるための物じゃないからな?
おまえの乗るような糞オンボロ車とは比較できないくらいに制御は進化してるし。
-
- 509
- 2012/08/18(土) 03:34:10
-
↑同意w
ABSはAnti-Lock_Breaking_Systemの略だから、制動距離を縮めるためのものじゃない。
とりあえずガツンと踏み込んでもロックしないわけだから、最後までステアリンが利くのがメリット。
もともとは航空機の技術だから。ロッキードあたりが実用化したのが最初のハズ?!
イニシャルDでも見て、「オレ様にABSなんか不要!」とかヌカしてるアホヅラが目に浮かぶわw
-
- 510
- 2012/08/18(土) 04:30:16
-
>>509
よくホンダのタイプRなどで居る、ヒール&トゥを使っているのかギュワーンギュワーって赤信号でもいちいちやる奴
完全にイニDとかドリキンの悪影響受けてますよね
でもランエボXをATモードのSスポーツだよ勝手にそれやってくれて少し気分良いけどね
誰だったか現在本業がプロドライバーの人はまずドカーンとブレーキで減速してギアは回転合わせずドンと変えてたな
-
- 511
- 2012/08/18(土) 07:43:07
-
>>469
後ろの車が近すぎると少し前に出るわ
-
- 512
- 2012/08/18(土) 07:54:51
-
>>511 それやられるとあんたの前にいる俺が怖い。
-
- 513
- 2012/08/18(土) 08:12:14
-
イニDとかドリキンは影響ないなぁ。
とある出来事を聞いてからドリキン信用してないし。
考えてみると、最近のABSつきの車、乗ったことないなぁ。
そんなに最近の制御は良いかね?
-
- 514
- 2012/08/18(土) 08:45:59
-
厨2でも無いのに、ABSいらないっていう俺カコイイって思い込んでいるんだろうなー
まあ会社なんかでその手の事は言わないほうがいいよ
すごいねーって反応されても、いないところで馬鹿にされまくっているから
-
- 515
- 2012/08/18(土) 09:11:11
-
>>504
ごちゃごちゃと当事者同士で話して、向こうが悪い、こっちが悪くないと言っても、
保険屋さんの比率も変わらないし、言った言わないと始まるから保険屋さんを介しての方が楽。
あくまでも、人身の絡まない事故の話ね。
>謝る時に変な事を行っちゃうと事故の比率が覆って保険屋も介入出来ない事にもなるので要注意。
変なことを言わなくても、ごねれば自分の有利になると思っている人達も居るから
交渉事はプロの代理人(保険屋さん)に任せている方が安心さ。
-
- 516
- 2012/08/18(土) 09:35:41
-
>>513
ABSはメーカーによって確かに制動距離が違うような気がする。
仕事用のトヨタ車が良さげな感じなんで、来月あたりマイカーもトヨタ車にする予定。VSCも初体験なんでどんな動きをするか楽しみ。
今年の冬はレボGZにするつもりだけど評判がイマイチなんで不安。
-
- 517
- 2012/08/18(土) 10:15:00
-
いつもとスレの様子が違いますね。
若葉マークの人が増えたみたいですね。
まぁマナー守って相手を気遣いながら安全運転してくださいな。
-
- 518
- 2012/08/18(土) 10:26:52
-
>>510
それは僕デス。インプです。
-
- 519
- 2012/08/18(土) 11:12:51
-
登坂車線になると抜かさずにはいられない。自分だけ?
-
- 520
- 2012/08/18(土) 11:16:34
-
>>519
重そうに走っているトラックでも居れば別だけど、面倒なので左の登坂車線に移りますよ。
-
- 521
- 2012/08/18(土) 11:20:17
-
>>516
VSCはアクセル抑制&ブレーキです。
街中の左折でテールが流れるような場合、一発で復元します。
街乗りではとても役立つと思います。
一度オプションで取り付けると、次の車にも必ず欲しくなります。
一方、山道の逆バンクでVSCの作動中にアクセルオンし続けた場合、
制動が掛かり続け、外に流れます。
また、乾燥路でも毛無峠のようなRがきつい所でスピードを出すと作動します。
安全運転を励行しましょう。
-
- 522
- 2012/08/18(土) 12:14:32
-
冬道はVSC入れて走ってたけど正直違いが全然わからなかった
それなりに補正してくれていたのかな
燃費が極端に落ちる気がしますがどうなんでしょう
-
- 523
- 2012/08/18(土) 12:20:29
-
>>521
それは、圧雪路カーブをアクセルオンで後輪を押し出しながら
走ることが非常に困難になると言う事ですか?
安全運転の範疇には入らない操作ですが・・・・
-
- 524
- 2012/08/18(土) 17:19:25
-
別にカッコいいとかじゃなく
要らないから要らないと思っている。
趣味のせいもあると思うけどね。
オレの中のABSは平成十年辺りで停まっているのよ。
-
- 525
- 2012/08/18(土) 18:04:34
-
もう524の右足にABSが標準装備って事でいいだろ
-
- 526
- 2012/08/18(土) 19:43:23
-
ABS非装備車乗りだが、ABSが無い分それなりの運転をするので、
特段心配要らねーよ。
-
- 527
- 2012/08/18(土) 19:47:37
-
>>525
うん、それでイイよ。
-
- 528
- 2012/08/18(土) 20:18:26
-
今時、乗用車でABSが付いてない車が売っているんですね!
10月から横滑り防止装置は義務化になるのに、ABSが義務化になってないという事は大して重要ではないのかな?
-
- 529
- 2012/08/18(土) 20:21:58
-
死んだジイちゃんの足もいつも小刻みに震えてた
-
- 530
- 2012/08/18(土) 20:25:46
-
それは後付けだな
-
- 531
- 2012/08/18(土) 21:36:44
-
そろそろ、若葉マークが慣れたと勘違いして調子に乗る頃ですな
っとに、軽ターボに乗る直線番長のくわえタバコの白いモハモハ敷き詰めてる葉っぱのオネーチャン…
おっかなくて近づけねぇ…
-
- 532
- 2012/08/18(土) 21:53:36
-
軽でもターボとなるとけっこう速いもんなの?
昔、2代目ムーブNAの助手席に乗ったことがあるんだけど、80?/h巡航で約四千回だったなぁ。
「エンジン頑張ってます!」って感じで、こらアカンと思った。
-
- 533
- 2012/08/18(土) 22:23:00
-
つるつる路面で一番効くのはABSじゃなくて
1速ODoffでエンジンきる これが制動距離一番短いです。
-
- 534
- 2012/08/18(土) 22:24:55
-
おっと 言い忘れたがブレーキペダルなんて踏む必要もない。
-
- 535
- 2012/08/18(土) 23:30:55
-
>>533
君は根本的に勘違いをしているよ
-
- 536
- 2012/08/19(日) 00:11:06
-
>>532
昔のミラXXターボでさえ140?位出たよ。
-
- 537
- 2012/08/19(日) 00:49:40
-
なんだかスレが中高生に占拠されちゃってるようだなw
-
- 538
- 2012/08/19(日) 01:21:42
-
>>536
ミラターボ、アルトワークス、カプチーノ、ミニカダンガン等の
軽のターボはリミッターを外せば160キロくらい出るみたい。
-
- 539
- 2012/08/19(日) 01:30:04
-
532だけどゴメン。
今の軽NAは80?/hくらいの速度をストレスなく走れるレベルなのかと思ってさ。
-
- 540
- 2012/08/19(日) 01:32:32
-
>>539
80キロってのは平坦路での巡航速度じゃないかな?
-
- 541
- 2012/08/19(日) 03:10:06
-
>>539
低グレードの3ATじゃなければ騒がしくないんじゃないの?
3ATだと遠出する気失せるよ。街中買物車だ。
-
- 542
- 2012/08/19(日) 06:02:38
-
>>539
NAでミニバン型でも普通に100km/hで巡航できて騒音もそれほどでもなかった
-
- 543
- 2012/08/19(日) 08:23:44
-
速さといっても加速と最高速度のどっちだろうね。
3速ATだとどっちもアウトだけどw
-
- 544
- 2012/08/19(日) 09:17:15
-
>>522 VSCのせいで燃費悪化はないよ。
4輪個別に自動でブレーキかけたりして
アンダーステアやオーバーステアの抑制はするけど。
-
- 545
- 2012/08/19(日) 19:04:36
-
>>519
分かる!1車線に戻るギリギリで抜かす!!
-
- 546
- 2012/08/19(日) 20:00:30
-
登坂車線
せっかく遅い大型とかが譲ってるのに
自分一台だけ前に出れればいいやぁ
ってなクソ何なの
免許ないんだろうな
-
- 547
- 2012/08/19(日) 21:45:29
-
坊やだからさ!
-
- 548
- 2012/08/19(日) 21:46:49
-
そういうなよ
それでいっぱいいっぱいなんだよ
でも追い越すなら一気に行ってほしいよなぁ
-
- 549
- 2012/08/20(月) 01:00:13
-
ABS付きの車も、ヒューズを抜けばABS無しと同じになります。
-
- 550
- 2012/08/20(月) 01:15:52
-
今時の車は他にも制御が絡んでいるからABS以外も動かなくなる。
-
- 551
- 2012/08/20(月) 07:45:45
-
道民の人は「水曜どうでしょう」のステッカーとか貼ってますか?
-
- 552
- 2012/08/20(月) 07:52:16
-
え?貼ってないの?
-
- 553
- 2012/08/20(月) 08:22:11
-
あんなシール貼って何か意味あんの?ただのバカだろ
-
- 554
- 2012/08/20(月) 08:43:39
-
>>551
マルチウザい!
このページを共有する
おすすめワード