札幌と近郊のラーメン店75杯目 [machi](★0)
-
- 521
- 2012/07/14(土) 20:18:43
-
61-27-0-227.rev.home.ne.jp
ボロだしたね
結局はただの荒らしか…
-
- 522
- 2012/07/14(土) 20:28:16
-
ボロは出しても心は錦
どんあ花より綺麗だぜ
-
- 523
- 2012/07/14(土) 20:29:16
-
私的味噌ラーメンキングは
梁川の鍋焼き味噌。
-
- 524
- 2012/07/14(土) 21:35:36
-
いま、夏場の少女のマンコの様な臭いのするラーメンスープを探している
山犯家的な
-
- 525
- 2012/07/14(土) 21:53:02
-
なるほど!だから山岡家は人気があるのかw
-
- 526
- 2012/07/15(日) 01:09:40
-
それ違う
オヤジの股間のかほり
-
- 527
- 2012/07/15(日) 01:23:30
-
初代けいすけの黒味噌ラーメンはパチョンコ屋の食堂を間借りして
3日間だけ一日300食提供で営業するようです(行ってわかったが場所的に18禁)
店内にはいまや絶滅したとおもわれていたパンチパーマがたくさん確認できました。
ラーメンの味は・・・・・・普通においしくたべたけど
帰ってきてから、どんな味だったかな?って思い出せない味だった。
-
- 528
- 2012/07/15(日) 02:26:31
-
ダルマ軒の味噌が無性に食いたくなった
明日行こう
-
- 529
- 2012/07/15(日) 09:19:34
-
けいすけ×彩未(コラボ)の時行ったけど、正直微妙だったな。。。
真っ向から傾向が違いすぎるから…。個人的感想だが。
-
- 530
- 2012/07/15(日) 10:49:50
-
けいすけか…
まだまだロシアリーグの2部でパス出してる様なレベルだよな
-
- 531
- 2012/07/15(日) 13:51:24
-
あのさ、「食う」とか「食え」とか下品な言葉遣いはやめようよ
「食う」はエサに対して使う言葉でしょ
女子高生が「食う」とか「ウマイ」とか言ってるのを聞くと
日本の将来が心配になってきます
-
- 532
- 2012/07/15(日) 14:43:43
-
言葉というのは時代とともに変化する生き物だから
自分がその変化についていけなくなったから、他者を批判するのはみっともないよ
-
- 533
- 2012/07/15(日) 15:24:12
-
時代とともに変化するのと、言葉遣いが汚いのは別物。
ただ、まちBはいいんじゃないか?2ちゃんと地続きだから仕方ない。
-
- 534
- 2012/07/15(日) 15:39:03
-
使い分けが出来ないか語彙が足りないか
自分はどちらも使うけどウマイは本能的に感じたときかな、オイシイは頭で考えてウマイとき
品のある店でウマイ時は考えちゃうから凄くオイシイとかになるな
あとニオイもない?食べ物には香りを使うようにしてる
-
- 535
- 2012/07/15(日) 16:00:14
-
>>534
股間にも使ってるでしょうが。
-
- 536
- 2012/07/15(日) 16:04:33
-
そういうのを言葉狩りっていうんだよ
-
- 537
- 2012/07/15(日) 16:41:47
-
両方使ってるんだから言葉狩とは違うんでない?
-
- 538
- 2012/07/15(日) 17:01:14
-
南郷7丁目の味幸って閉店?移転?
-
- 539
- 2012/07/15(日) 17:04:00
-
ただ本人が
下品な人だな…
って思われるだけじゃないでしょうか。
-
- 540
- 2012/07/15(日) 17:46:12
-
つーかこんなところで言葉使いが汚いとか、日本のミライガーって喚くなら
その場で本人にいってやれっていうの
-
- 541
- 2012/07/15(日) 17:47:09
-
>>531
また、おかしなのが湧いてきたなW
-
- 542
- 2012/07/15(日) 18:59:51
-
ブタキング行きたい
-
- 543
- 2012/07/15(日) 20:45:00
-
食いたくない
-
- 544
- 2012/07/15(日) 21:11:03
-
>>543
「あんなの食い物じゃねえ」というレス欲しいだけだからほっとけよ
-
- 545
- 2012/07/15(日) 23:01:49
-
行きたいってのは別に好きって意味じゃないからな
ブタは怖いもの見たさか話の種だろ
-
- 546
- 2012/07/15(日) 23:13:04
-
>>531
日本の将来心配する前に自分の将来心配しろ
連休明けは職安行けよ
-
- 547
- 2012/07/15(日) 23:28:52
-
ブタキングは一人できりもみしてるの?
-
- 548
- 2012/07/15(日) 23:34:12
-
いまだに心折れることあるのかな
-
- 549
- 2012/07/15(日) 23:51:31
-
ほのかに夏休みの香りがしてきた
-
- 550
- 2012/07/16(月) 00:05:23
-
なるほど。
-
- 551
- 2012/07/16(月) 03:56:30
-
子供がまだ食べてるでしょうがッ!!
-
- 552
- 2012/07/16(月) 07:47:53
-
>>551
アド街を見ただろw
-
- 553
- 2012/07/16(月) 08:09:03
-
札幌でどっか美味い沖縄そばの店ない?
-
- 554
- 2012/07/16(月) 09:10:26
-
澄川駅から少し南に行ったトヨタの裏にあったけど…確かもうなくなったと思う。
-
- 555
- 2012/07/16(月) 09:20:53
-
>>545
そーそー
大盛りの食堂と同じ。
美味いから行きたい訳じゃない
-
- 556
- 2012/07/16(月) 10:30:47
-
>>553
沖縄厨房 めんそーれ
北海道札幌市豊平区美園十一条5-1-17
http://tabelog.com/hokkaido/A0103/A010303/1005161/
イッタコトナイケド、こないだテレビに出てたからw
-
- 557
- 2012/07/16(月) 10:39:45
-
>>556
昨日行けば良かったな
美園に居たのに
-
- 558
- 2012/07/16(月) 10:43:53
-
>>553
もいわ太陽食堂
最近できたお店だけど、でかいソーキがお薦め
-
- 559
- 2012/07/16(月) 11:03:24
-
>>558
泡盛飲みながらデカいソーキ食ってやる
-
- 560
- 2012/07/16(月) 12:44:14
-
>>549
年中休暇になってますね。
頭の中はトロピカルw
-
- 561
- 2012/07/16(月) 13:42:59
-
だるまやのどろ、ライスと一緒でウマー
-
- 562
- 2012/07/16(月) 21:01:05
-
国民食堂で山形風の冷たいラーメン出てる
アッサリの極致だな
-
- 563
- 2012/07/17(火) 00:22:29
-
>>561
あそこ相当しょっぱいよね、でもマジで美味い
-
- 564
- 2012/07/17(火) 06:08:25
-
>>563
店に書いてるもんね
濃いめに作ってるので、薄めたい人は言ってねと......なのでライスが進むんだよな
-
- 565
- 2012/07/17(火) 20:14:23
-
割引券あるとコスパ的にgood!
-
- 566
- 2012/07/18(水) 00:10:56
-
逆に割引券が無いと損するので行かなくなる
-
- 567
- 2012/07/18(水) 06:12:31
-
>>566
レジのカウンターに置いてあるから、会計前にこっそり貰う
-
- 568
- 2012/07/18(水) 22:29:02
-
こっそりって・・・。
第三者からみると軽犯罪にしか見えない
その店に行ったことないから分からないけども。
レスだけみると軽犯罪者にしか見えない。
割引券とか使っても赤にはならないんだろうけど、利益には直結してくるし
-
- 569
- 2012/07/18(水) 22:39:50
-
>>568
>軽犯罪にしか見えない
え? なにいってんの?
窃盗 だよ
-
- 570
- 2012/07/19(木) 01:23:10
-
あの店は次来たとき使ってくれって、レジの前にクーポン置いてるんだよな
会計前にこっそり取るのは、軽犯罪とか窃盗とかそういう話じゃなくて、モラルとして…
このページを共有する
おすすめワード