facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 103
  •  
  • 2012/06/21(木) 19:35:51
ちゃんとエサやれよ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/06/21(木) 19:45:08
あらら
犬猫には血液が青い魚貝物は御法度だぜよ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/06/21(木) 19:45:57
いや、タコはやめてやれよw

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/06/21(木) 19:55:50
('ω')カリカリと缶詰は普通にあげてるけど、セブンのおでんのタコを買ってくと喜ぶんだ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/06/21(木) 20:12:42
親戚の猫たちも喜ぶからって刺身…タコとかイカとかをあげつづけた結果、
次々半身不随になって皆早死にしたんで同じ轍は踏んでほしくないなあ。
自分で排泄できなくてオムツしてあげないといけなかったよ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/06/21(木) 23:29:30
ななし、確かにぬるめだよね。もうちょっと熱々の方が好きなんだけど。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/06/22(金) 07:12:45
>>101
貴重な情報をありがとう

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/06/22(金) 10:34:57
ヌルいラーメンを所望と言うのも変わっているなw
ま、夏は冷やしとかは解るけど。猫舌とは言ってもさ。。。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/06/22(金) 11:00:15
目の前でどんどん伸びていく麺を眺めながらフーフーちまちま食わなきゃならん悲しさが
お前に分かるというのか

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/06/22(金) 13:15:09
熱々でも伸びにくいように加水率の高い太麺なんじゃないの?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/06/22(金) 13:37:32
>>ツッティーさん。
明日は○版あります!
帰りにキタナシュランでラーメンセット(唐揚げ880円)を食べて帰る予定です。
K林さんも楽しみにしていますよ。(^o^)v

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/06/23(土) 08:18:55
>>カッシィーさん。
 K林さんって助手の方だったのかよ!?ゼーーーット!!

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/06/23(土) 09:13:06
>>111
熱いのが苦手ならとりわけ用の小どんぶりをもらうといいよ。
後は、ラードじゃなくて植物油を使っている店のラーメンは温く感じやすい。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/06/23(土) 18:11:03
山頭火はぬるいね

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/06/23(土) 19:23:36
旭川ラーメンは総じて熱くない印象。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/06/23(土) 20:58:32
>>104

じゃあガミラス星人も食べちゃダメだね...(´・ω・`)

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/06/23(土) 22:52:17
一幻はぬるいイメージしかない・・
なんでだろう???

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/06/24(日) 06:58:23
ラードをがっちり熱くしたラーメンは口内への刺激強くて麺の味とかスープの旨みとか感じられないときがある

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/06/25(月) 23:08:42
一幻熱いじゃん
食った事ないからイメージだけなんだろ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/06/25(月) 23:22:05
ah6

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/06/25(月) 23:57:41
一幻、ぬるい以前に、並んでまで食べる味か?
好みの問題だけど、並んでまで食べたい味では無かったんだよなー

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/06/26(火) 00:11:21
一幻ならsignの方がいいと思うけど、潰れたな。ラーメン以外に凝りすぎたか

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/06/26(火) 06:22:34
>>124
えっ!?signつぶれたの!?
ショック〜(´Д`)一幻より好きだったのに…

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/06/26(火) 09:35:28
昨日さんぱち初めて食ってみたけど普通にうまいんだな
たかがチェーン店だとバカにしてたけど間違いだった
このスレに挙がってる大半のラーメン屋より全然うまいw

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/06/26(火) 09:52:27
>>126
どこの支店に行ったのよ?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/06/26(火) 11:48:53
>>126
グルメさんはチェーン店嫌うからね(笑)
さんぱちは俺も好きだよ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/06/26(火) 11:53:58
>>126
2chでは、根強い人気らしい幸楽苑の名前がよく出るし、札幌にないのが残念。
一度行ってみたいな。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/06/26(火) 14:42:54
>>129
幸楽苑は安さだけだね。
味はSAのラーメンといった感じか。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/06/26(火) 16:31:08
小樽ウイングベイの龍覚ってラーメン屋旨かった(正油)
スープあっさりでチャーシューが旨懐な感じ
全席灰皿完備なのも◎

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/06/26(火) 16:45:50

いくら美味いラーメン屋でも横でプカプカやられたら糞不味くなるわ
客が多く忙しい店ほど禁煙が多い印象だが暇な店は喫煙者も呼込まなければ
商売が成り立たないんだろうね...

言い方悪いが飯食って灰皿ある場所まで我慢出来んのかって思うよ
ウイングベイだって喫煙コーナー有るんだろ?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/06/26(火) 16:50:31
>>131
タバコくらい家で吸え
近くで吸われると迷惑なんだよ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/06/26(火) 16:59:17
禁煙にしていなくても灰皿を積極的に出さない店が増えたね

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/06/26(火) 17:45:37
今日の仕事終わりで彼女と雪風に行ってみようと思うんだけど混んでるかな?ちなみに22時過ぎあたりに乗り込んでみようと思うんだが…。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/06/26(火) 17:56:10
>>133
喫煙者御用達の店というのはどうですか?
嫌いな人は行かないようにすればいい。ラーメン屋なんて沢山あるわけだし。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/06/26(火) 18:21:14
>>136
それでもいいな。
喫煙者にはゴミでも食わせておけばいい。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/06/26(火) 18:48:24
口汚い物言いをする子だな

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/06/26(火) 18:49:22
伸びてると思ったらまたタバコの話題か
ここでいくら言い合っても結論なんて出ないから他所行ってやってろ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/06/26(火) 18:59:27
まあ結論云々言ったらこのスレ自体がとっくに意味ないもんだし、そんな目くじら立てんでもいいやんw

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/06/26(火) 21:04:06
平岸街道の、前に麺eijiが有ったところに、ニボシラーメンエイジとのれんが掛かってた
麺eijiが関係しているのかね?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/06/26(火) 21:26:17
わざわざ「全席灰皿完備なのも◎」なんて書くから荒れる

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/06/26(火) 22:28:36
いまどき全席灰皿完備って・・・

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/06/26(火) 22:30:22
>>141
そだよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/06/26(火) 22:52:13
灰皿全席完備とかこういう店の人って健康増進法といった
飲食業の基本中の基本の法律もしらないのかな

居酒屋やコース料理店ならともかく長くても30分もいないであろう
ラーメン屋で非喫煙者が来なくなるリスクおかして全席灰皿なんて必要ないでしょ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/06/26(火) 23:29:03
スレチだが、そば屋の厨房で煙草すってるところを2軒みかけてそこは行かなくなった。
調理しながら煙草吸う?百歩譲って客席OKでも料理人が調理場で吸うか?
たまたまそこは見えるところだったけど、他の飲食店もそうなの?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/06/27(水) 00:28:36
俺も昔は喫煙者だったけど
カウンターでラーメン食ってる隣でタバコ吸いだす奴は人間失格だと思った

ここまで見た
  • 148
  • 97
  • 2012/06/27(水) 02:17:54
先日行った札幌で、にぼshin行ってきました!
家族四人でにぼちゅう食べてきたけどなかなか良かったです。
たっぷりの煮干しや節系のダシが効いているのに生臭くないし
動物系のダシのコクもしっかり。

良かったよ。良かったんだけど…

本当は自分一人なら、以前行って衝撃を受けたあらとん北大前店にまた行きたかったな。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/06/27(水) 11:57:20
喫煙OKの店に行かなきゃいいだけ
喫煙者が飯食ってる奴の横でプカプカしてる店の味なんてたがが知れてる

でも銀星食堂だけは行ってみたいんだよなースレ違だけど

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/06/27(水) 12:34:44
「スレチだけど〜」とかいってスレチするやつミットモナイ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/06/27(水) 13:20:55
135です。
昨日、仕事帰りに雪風行ったら店主が脱臼して、まさかの休み。今週いっぱいは無理らしい(´;ω;`)店主が、わざわざ来てくれた人に謝ってた。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/06/27(水) 17:40:56
>>123
同じエビなら雅龍のほうが好みだな

>>126
さんぱち、ここ数年で味変わったよ
特に醤油が別物になった
以前の甘ったるい味じゃなくなったからね

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/06/27(水) 17:52:08
煙草呑みとすわないヤツが分かり合える日なんて未来永劫来ないんだから、話題にするだけ無駄。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/06/27(水) 19:10:39
>>152
マジか?
さんぱち行ってみるかな
どこの支店よ?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード