札幌市白石区その40 [machi](★0)
-
- 215
- 2012/06/16(土) 16:13:34
-
秀岳荘の話しだけど、昔結婚式場として使用されてた頃、あそこで挙式を挙げた花嫁が何等かの理由で横断歩道を渡ってた時に走行中の車に跳ねられ亡くなったと聞いた事がある。それから幽霊騒動の噂が後を絶たないとの事を耳にした。
-
- 216
- 2012/06/16(土) 16:17:28
-
まだその話w新郎だか新婦が当日バックれて
ショックで自殺した怨念がおんねんじゃなかったっけ。
-
- 217
- 2012/06/16(土) 16:51:51
-
>>214
誰かうp頼む
俺はダメだった
まさかあんな目に遇うとはな
-
- 218
- 2012/06/16(土) 18:57:21
-
俺、その土地の関係者だけど
そんな風に言われているような事はないよ
全部噂です
迷惑なんで止めてね
-
- 219
- 2012/06/16(土) 19:48:52
-
関係者様
御札が何でトイレに貼られているかと
コンパネで塞いだままなのはなぜか
説明願います。噂も無くなるだろうし
-
- 220
- 2012/06/16(土) 21:24:33
-
こんなの怖がるの女子高生だけだろ
キャー幽霊こわーいw
-
- 221
- 2012/06/16(土) 21:41:32
-
話しの続きではないが、秀岳荘から直ぐ近くにあるラーメン屋のあんかけ焼きそばが食べたくなった。
-
- 222
- 2012/06/16(土) 21:44:33
-
>>221
一龍か
あそこ安いのはいいが、お冷なんとかして欲しいな
コップ並べて水入れっぱなしでスタンバイしてるでしょう?
埃は入るし温いしで…
-
- 223
- 2012/06/16(土) 21:45:11
-
>>219同意
-
- 224
- 2012/06/16(土) 22:15:01
-
>>222
一龍ではないよ 秀岳荘から12号沿いを辿り大谷地方面へ向かうとMINIのディーラーが右側にあるところを直ぐ右折して少し進むと 寿都浜ちゃんぽん 三八飯店 と言う店があるんだ!
そこのジャンボあんかけは美味。
ただ、海産物が苦手な人には向かないかも知れない‥
-
- 225
- 2012/06/16(土) 22:19:14
-
12号線沿いを大谷地方面へ右側にMINIのディーラーと 訂正。
-
- 226
- 2012/06/16(土) 22:21:50
-
白石区民って一軒家に住んだこと無いの?それともネタ?
どうみても上棟札とか上棟幣の類だろうよ
その建物知らないけど、常識的に考えて、
そんな曰くつきの札を人目につくところに貼らない
でな、上棟札なんて一軒家の屋根裏にも普通に貼ってある
家と違ってビルや商業施設は貼る場所に困るんだわ
普通は事務所に貼るんだけど、マナーの悪さが目立つ、
トイレ(男)に貼るってところも多いんだよ
札の写真あれば一発でわかるけど、これ以上は建物の持ち主に聞かないとな
わかった?オカルトさん
-
- 227
- 2012/06/16(土) 22:27:36
-
>>224
そこで1600円の味噌ラーメン食った事あるよw
どんぶりの底に巻き貝入ってたw
メニュー
http://d.jgup.jp/disp/8GeHE3z3wR?guid=ON
ラーメン
http://e.jgup.jp/disp/XAlBwHpLSC?guid=ON
-
- 228
- 2012/06/16(土) 22:28:47
-
その建物知らないなら書くなよw
ビルや商業施設で
トイレ(男)に貼るってところも多いんなら
他に何処があるんだよ
何も確信ついてねえじゃねえかよw
だまっっとけよ
-
- 229
- 2012/06/16(土) 22:29:37
-
>>226
上棟札をトイレに貼るとか見たことも聞いたこともない
-
- 230
- 2012/06/16(土) 22:31:53
-
>>228
地下白の俺が行く居酒屋、焼き鳥屋
あの店はチェーン店かな
オカルトさん、いい加減に諦めたら?
そのビル内の店クビになっちゃった恨みとか?
そっちのほうがこわーいwww
-
- 231
- 2012/06/16(土) 22:32:30
-
我が家では家の中心付近の天井裏に聖書を置いている。
餅を投げたりはしなかったけど、ご近所さんにお菓子を配ったりしたよ。二回建てたけど二回ともした。神式じゃないけど似たような式は有るもんだ。
-
- 232
- 2012/06/16(土) 22:34:01
-
>>226
それは初めて聞いた
その上棟札をトイレに貼ってる店は初めてだったもんだね
気分を害したなら許してくれ
俺は単に出るのか出ないのか関係者の君に答えて欲しいだけだよ
俺は近所に住んでるんだからそのくらいは知る権利はあると思うのだが?
たとえ出ても商売に影響ないでしょ?あれだけ儲かってれば
-
- 233
- 2012/06/16(土) 22:35:36
-
だから写真とってくるんだろ?
その呪いの札の写真w
あと、呪いのベニア板www
早くしてね♪
-
- 234
- 2012/06/16(土) 22:36:42
-
出たのか出ないのか、それだけでいい
-
- 235
- 2012/06/16(土) 22:39:25
-
>>232
建築関係の仕事だからな(嘘だけど)
-
- 236
- 2012/06/16(土) 22:39:46
-
焼き鳥屋とか居酒屋とか何の話だよ
そんな話どっから出て来たんだ
誰かと間違えてねえか
お前が行く安酒屋なんて
しらねえよw
お前もおでこに
上棟札貼って酒でも飲んでろよw
-
- 237
- 2012/06/16(土) 22:40:37
-
トイレだし、うんことおしっこしか出ないんじゃない?
-
- 238
- 2012/06/16(土) 22:42:06
-
もういいよ
おっかねぇな
夜中に出光に灯油買いにも行けない
-
- 239
- 2012/06/16(土) 22:44:58
-
>>232
226は関係ない只の知ったかのドカタの親父だろw
気分を害したも何も秀岳荘すら入った事ねえぞw
-
- 240
- 2012/06/16(土) 22:55:47
-
>>239
この話に負けたくないなら、写真を撮ってこないとな
神社名も入ってるだろうし
あ、ホテルの絵の裏のお札写真もよろしくね!
普通、ホテルの絵の裏なんて見ないけど、随分と手癖悪いんですね
お里が知れるわ
-
- 241
- 2012/06/16(土) 22:56:38
-
俺が一番知りたいのはさ、昭和37年5月に資本金300万円程度で開業したキャンプ用品店が、新築1年でとんでんが何故か売りに出したあのお城みたいな結婚式場をどうして買えたのかって事なんだよ
二束三文で売られてたんじゃないの?12号線と環状線の交わってるあの広大な敷地に立つ立派で新しい中古物件を普通に買えるわけないじゃないか?
-
- 242
- 2012/06/16(土) 22:57:17
-
>>237
いや、たまーにシコルぜ俺は。
-
- 243
- 2012/06/16(土) 22:58:17
-
>>227 値段が少し高めだが、昼時は結構混み合ってるよね!
あと、仕入れが海産物なだけに値が張るのか解らないが、食べ残すと店員に軽く怒られるw
だが、言っとくが俺は食べ残した事は一度もない!
-
- 244
- 2012/06/16(土) 23:03:34
-
>>242
じゃぁ、その呪いのトイレは「オシッコとウンコと、変態もでる」
これで
-
- 245
- 2012/06/16(土) 23:09:23
-
>>241
あそこに出る霊ってのは、案外座敷わらしかもな
バーゲンの時のあそこ見た事あるか?
あそこの経営者の商才は計り知れないな
-
- 246
- 2012/06/16(土) 23:12:32
-
>>240
話に負けたくないとか意味がわからんし。
写真撮るって言ってたのは他の奴だし
ホテルの絵の裏は誰も話題にしてないし
そもそも、なんでお前に見せなきゃ
なんねんだよw
突然知った風な物言いで出てきて
お前の方がオカルトだよw
誰だよお前wwお札貼って
酒飲んでろよw
-
- 247
- 2012/06/16(土) 23:29:24
-
>>227
巻貝じゃなくてそれは多分つぶだろうw
名物の浜ちゃんぽんは結構塩辛いな
-
- 248
- 2012/06/16(土) 23:33:25
-
>>244
お前は黙ってプルコギでも食ってろ
-
- 249
- 2012/06/16(土) 23:41:31
-
なんでラーメンの感想語ってたお前が
>>244にプルコギ食わせたいんだよww
あの文面が、お前の何に触れたんだよww
-
- 250
- 2012/06/16(土) 23:44:07
-
変態なんだろうな
プルコギは捨てたわ
-
- 251
- 2012/06/16(土) 23:50:49
-
お前も訳わかんないんだから出てくんなよwww
変態が人にプルコギ食わせないだろ
冷静に語ってんじゃねえよw
白石の居酒屋でも行ってこいよ
鶏の看板のとこでもww
-
- 252
- 2012/06/17(日) 00:00:28
-
>>251
お前の雑談スレじゃないんだから、いい加減にしろ。
-
- 253
- 2012/06/17(日) 00:01:25
-
話しをぶったぎるようでスマンが、ガキの頃によく12号線を通る度クワザワの狸の置物を不思議そうに見てた記憶があるw
あと、不二家の焼きプリンも美味いよな。
-
- 254
- 2012/06/17(日) 00:06:43
-
みんなで雑談しようww
色々語れて楽しいだろうさw
-
- 255
- 2012/06/17(日) 00:06:57
-
>>251
あの店は全般的に美味しいんだけどな
特にサラダ周りは旨い
-
- 256
- 2012/06/17(日) 00:10:30
-
東札幌の鶏のとこも旨かったな
食べ物が出てくるの遅いけど
-
- 257
- 2012/06/17(日) 00:23:18
-
>>238
灯油を買う季節には幽霊もシーズンオフで休養中だろうから無問題だよw
-
- 258
- 2012/06/17(日) 02:11:14
-
南郷13丁目かな? 夜中にデリヘルか?なんかの
業者がいるな 男運転の車からブサイクが携帯イジリながら
何人も しかしレベル低いな
-
- 259
- 2012/06/17(日) 02:24:21
-
そういえば白石のバスターミナルの近所の某ドラッグストアーもでるわ
お試しあれ
-
- 260
- 2012/06/17(日) 02:48:28
-
>>259
自分はチキンなもんで一度も手を出した事が無いから解らないがMコミュやらワクワクでよく募集してるらしいねw
-
- 261
- 2012/06/17(日) 02:49:55
-
間違った >>258
-
- 262
- 2012/06/17(日) 08:01:43
-
>>241
「昭和37年5月に資本金300万円程度で開業」
つ物価の違い
その頃の1円は、現在の15倍〜20倍くらい価値があるよ
-
- 263
- 2012/06/17(日) 09:34:08
-
昭和のその時代の給料は「万」じゃなくて「千」だったからね
ラーメン一杯10円とかの時代でしょ
このページを共有する
おすすめワード