【やっぱり】旭川のうまいラーメン屋21杯目【辛い味噌は無理だ】 [machi](★0)
-
- 952
- 2012/10/07(日) 12:24:28
-
すずは旨いってより、味はそこそこで量多くて安いから
ひいきにしてる人間も多いってだけ
-
- 953
- 2012/10/07(日) 15:06:01
-
すずは内地の味だな
-
- 954
- 2012/10/07(日) 18:26:52
-
>>944
さいじょうが有名になり始めた頃、あそこは食堂だった
さいじょうが有名になってラーメン屋になった
今は有名になりはじめる前よりも定食メニューが増えてる
この辺でお察しな味
-
- 955
- 2012/10/07(日) 19:48:31
-
>>952
すずのラーメンは美味いし量も普通だよ
。
-
- 956
- 2012/10/07(日) 23:07:58
-
市民集合スレのスレストの原因になったキーワード未だに使ってる連中いい加減にしろ
-
- 957
- 2012/10/08(月) 00:28:23
-
>>956
お前みたいにあいてする馬鹿がいるから調子乗るんだよ。
キチ.ガイにエサ(レス)与えるな。
-
- 958
- 2012/10/08(月) 07:43:00
-
すず、の話し求む。
-
- 959
- 2012/10/08(月) 07:49:09
-
安い 早い うまい
-
- 960
- 2012/10/08(月) 08:11:14
-
それ以外には・・・
-
- 961
- 2012/10/08(月) 13:30:23
-
>>951
モルメンは堂々と個性を売りに出して宣伝してたんだから違うだろ
むしろモルメンみたいなラーメンが外部にたいしてアピールできるし実際にあれは癖になって
好きな人はたまらない
-
- 962
- 2012/10/08(月) 16:58:31
-
俺もモルメンは好きだけどな。邪道とか言ってるのいるけど
-
- 963
- 2012/10/08(月) 17:07:50
-
モルメンという名前がよい
-
- 964
- 2012/10/08(月) 19:24:35
-
あっ、OCNだ。
-
- 965
- 2012/10/08(月) 19:32:03
-
正直、旭川の中でまともに食えるのはモルメン位な気がする
-
- 966
- 2012/10/08(月) 21:32:36
-
ホルモン入りラーメンを7店ほど食べたが、ひまわりのモルメンが一番おいしかった。使ってるホルモンの種類(部位?)が他と違う。
-
- 967
- 2012/10/09(火) 01:30:50
-
まぁ、モルメンのホルモンは有り得ないくらいにやわらかいしな。
アレ食ったら、蝦夷の堅いホルモンとか無理。
-
- 968
- 2012/10/09(火) 07:26:09
-
>>967
あさののホルモンも堅かったなぁ。
やっぱりひまわりのホルモンは特別だよ、味も食感も。
-
- 969
- 2012/10/09(火) 07:42:34
-
私はそもそもホルモンが喰えないから残念。今日は昼にラーメン喰うか。
-
- 970
- 2012/10/09(火) 09:38:16
-
牛丼とか大丈夫ですか…
-
- 971
- 2012/10/09(火) 10:21:07
-
牛丼は食べれますけど、主に自宅食です。すき家とかは食べないです。
最近、予想通り牛丼低価格戦争の終焉でメニュー増で客単価UPが来ましたね。
-
- 972
- 2012/10/09(火) 11:48:38
-
東光のくさびが閉店して札幌に店を出すって、新聞に書いてあるね。
くさびって東光にもあったんだ、知らなかった。
本店では食べているけど旨いよね。味噌も醤油も。
-
- 973
- 2012/10/09(火) 12:38:35
-
モルメンのホルモンのこげ具合が好きwうまいすよ。
くさびの味噌ラーメン、味噌選びで迷う。
パチ_ンコαのど真ん前に出来た松屋ってうまいの?
ガラガラだったけど。@牛
-
- 974
- 2012/10/09(火) 16:16:17
-
今晩7時から「激ウマ最強ラーメン」ってあるけど、こういう番組で取り上げられる店は
オープンして間もない店ばかりなんだよなぁ。
本当の意味での激ウマ店ではなく、宣伝に近いんだよ。
結局、新しい店を紹介することが番組の本質でもあるから仕方ないんだろうけどさ。
じゃ、これまでの最強店はどうなったんだ、と突っ込みたくなる。
-
- 975
- 2012/10/09(火) 18:05:49
-
↑そうですか、私も見てみます、
情報どうもありがとう。
-
- 976
- 2012/10/09(火) 19:42:46
-
>>974
いま見てるけど、けっこう面白いじゃん。
正統派では無く変わったラーメン屋ばかりだな。
竹炭とか馬骨とか。
-
- 977
- 2012/10/09(火) 20:07:03
-
漏れが昔7年住んでいた高円寺が紹介されているw
懐かしいし、また高円寺に行きたいなぁ…
-
- 978
- 2012/10/09(火) 21:23:40
-
すみません、明日旭川に泊まることになりました!
オススメのラーメン屋さんを教えて欲しいんです。
宿泊は昭和通の旭川中央郵便局やNHKの近くでして
できれば徒歩圏内でのお店がいいのですが。
醤油、塩などそのお店のオススメも教えて頂けると嬉しいです。
-
- 979
- 2012/10/09(火) 21:30:48
-
蜂屋行っとけば?
-
- 980
- 2012/10/09(火) 21:42:07
-
>>978
どんなラーメンが食べたいですか?
-
- 981
- 2012/10/09(火) 21:53:07
-
有名所
青葉本店 梅光軒本店 天金本店
それ以外は多すぎて見当つかない
以前森山病院裏にあるカレーラーメンの名店が紹介されていた
試に行ってみたら・・・
-
- 983
- 2012/10/09(火) 21:58:08
-
>>978
蜂屋行っとけばいいよ。
泊るホテルに近いし、有名店だし、味もインパクトがあるから思い出に
残るよ。
-
- 984
- 2012/10/09(火) 22:03:02
-
東光「さとう家」のしょうゆを週1度は食べたくなってしまう・・・
-
- 986
- 2012/10/09(火) 22:36:33
-
ちょっと日本語変になってもた…重ね重ねすみません。
-
- 987
- 2012/10/10(水) 00:17:43
-
蜂屋に行くってんなら、あのラードだっけ?少なめで注文しなよ。
多くしてもらったりするとあまりの酷さに悶絶する
-
- 988
- 2012/10/10(水) 01:07:35
-
自分は蜂屋ではかけラーメンの油多めが好きです。
-
- 989
- 2012/10/10(水) 02:06:58
-
蜂屋ってあのハイミーたっぷり入りのラーメンでしょ?
以前店舗の裏口にダンボール箱 野積みになってたという。
仕入れ業者の証言でもハイミー大量に納めてるという、あの蜂屋。
焦がしラードという武器があるのにもったいないよねぇ。
-
- 990
- 2012/10/10(水) 02:21:28
-
>>978
できることなら「つるや」に行ってもらいたい
-
- 991
- 2012/10/10(水) 04:02:30
-
エネーチケーの近くならあの生姜ラーメンのとこじゃねーの
-
- 992
- 2012/10/10(水) 05:58:49
-
>>987
そんなもん好きにすりゃよろし。
-
- 993
- 2012/10/10(水) 08:12:12
-
ふるきが最高。
-
- 999
- ぷーこφ
- 2012/10/10(水) 12:59:47
-
旭川のうまいラーメン屋22杯目
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1349841543/
このページを共有する
おすすめワード