【やっぱり】旭川のうまいラーメン屋21杯目【辛い味噌は無理だ】 [machi](★0)
-
- 732
- 2012/09/25(火) 19:58:06
-
つるやでも行ったら?
-
- 733
- 2012/09/25(火) 19:59:46
-
>>731
永山の味市のしょうゆラーメン
-
- 734
- 2012/09/25(火) 20:03:55
-
>>731
どこからいらっしゃるんですか?
-
- 735
- 2012/09/25(火) 20:07:16
-
>>734 スイマセン 札幌住民です・・・・・・
-
- 736
- 2012/09/25(火) 20:15:46
-
天金四条店誠実なラーメン。
つるやも誠実な旭川ラーメン。
両店お勧めです。
-
- 737
- 2012/09/25(火) 20:17:56
-
動物園通り
ほうりゅう
動物園近くの
旭川ラーメンもあっさり系
同じ動物園前でも特一番は油ぎとぎと系だから要注意
-
- 738
- 2012/09/25(火) 21:00:30
-
>>730
マジで!?
-
- 739
- 2012/09/25(火) 21:27:42
-
東光のありこまもなかなか。
こってり好きだけど、其処で喰ってみてあっさり味もたまにはいいかなと。
バイト?のおんにゃのこ、めんこかったよ。まだ高校生くらいかな?
-
- 740
- 2012/09/25(火) 22:22:17
-
>>731
昔風で旨味が強いシンプルなラーメンなら、かつや食堂と幸来軒をおすすめします。
-
- 741
- 2012/09/25(火) 22:23:23
-
>>736
天金はトンコツ強いんじゃない?
-
- 742
- 2012/09/26(水) 00:24:23
-
三日月以外にうまいつけ麺あるか??
-
- 744
- 2012/09/26(水) 08:27:46
-
スレタイが良くないな
「札幌と近郊のラーメン店」みたいに「旭川のうまいラーメン屋」だけでいい
前後の【】内が、旭川が一番、他は認めないみたいな印象がある
-
- 745
- 2012/09/26(水) 08:46:54
-
昔風で旨いのはピーコックと永山一番線のあさの食堂です。
あと、味のやまびことかとうらーめんの醤油ととん塩もオススメです。
かとうらーめんはイオンにありますよ。
-
- 746
- 2012/09/26(水) 10:05:49
-
スレタイにうまいもいりまけんけどね
-
- 747
- 2012/09/26(水) 10:32:40
-
>>744
【】内が良くないって?そんなことないよ。
ちょっとカッコ内で遊んでるだけじゃん。
過去のタイトル一覧
●●●旭川のうまいラーメン屋●●●
【旭川は】旭川のうまいラーメン屋 2杯目【みそ・塩・醤油?】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 3杯目【味噌塩醤油】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 4杯目【味噌塩醤油】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 5杯目【味噌塩醤油】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 6杯目【味噌塩醤油】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 7杯目【味噌塩醤油】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 8杯目【味噌塩醤油】
【寡黙に】旭川のラーメン屋9杯目【味で勝負】
【旨い季節は】旭川のラーメン屋10杯目【これから】
【腹にたまる】旭川のラーメン屋11杯目【あったけぇ〜】
【親爺】旭川のラーメン屋12杯目【旨いの一杯頼むよ。油少なめで】
【へい、お待ち。】旭川のラーメン屋13杯目【塩、油少な目ね。】
【氷雪の街の】旭川のラーメン屋14杯目【熱い一杯】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 15杯目【味噌塩醤油】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 16杯目【味噌塩醤油】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 17杯目【味噌塩醤油】
【魚介鶏豚】旭川のうまいラーメン屋 18杯目【味噌塩醤油】
【おやじ、久しぶり】旭川のうまいラーメン屋19杯目【今日は味噌で】
【大丈夫?】旭川のうまいラーメン屋20杯目【うちの味噌は辛いよぉ】
【やっぱり】旭川のうまいラーメン屋21杯目【辛い味噌は無理だ】
>>746
だからうまいが大事なんだよ。
まずい話題は書くなということ、荒れるもとだからね。
-
- 748
- 2012/09/26(水) 10:50:14
-
>>747
無理だっつうのは荒れる要因になると思うな
俺がここを見たのも反感まではいかないが、ほう、どんだけ旭川ラーメンは凄いんだ?つう何か上から目線を感じたから
-
- 749
- 2012/09/26(水) 11:33:45
-
>>747
実際は大したこともないのに
うまいって書くから荒れるんでしょ(笑)
旭川って競合店もなく、どこも競わないから
うまくしようって努力が見られないしね
据え置きか不味くなるかの二択だき
-
- 750
- 2012/09/26(水) 11:44:42
-
アンチのレスって面白くもなんともないんだよね
さて 久しぶりにアリーナ食堂に行ってこよう
-
- 752
- 2012/09/26(水) 16:59:59
-
クーポンでたので、そば庵で五目ラーメン食った
ひたすらしょっぱくて、スープに旨みみたいなもんが無くてうっすらとした味だったわ
次行くときはラーメン以外で。とりあえずそばかなぁ。ラーメンのスープにコクが無いんじゃ
中華メニューも期待できんんし
-
- 753
- 2012/09/26(水) 17:11:22
-
噂の「すず」行ってきました
350円ラーメン食べて来ました。
値段どおりのアジでした、次回また行くか?と聞くと、
今回限りでケッコーですとの答えです。
-
- 754
- 2012/09/26(水) 17:38:24
-
>>753
まぁ、好きずきですけど、あのスープ美味いと感じませんでしたか?
-
- 755
- 2012/09/26(水) 17:47:12
-
確かにスープは活けます「美味しい」が
麺がダメ、半煮え状態です。
-
- 756
- 2012/09/26(水) 21:50:06
-
私が すずのラーメンを食べた感想ですが
まず麺の ゆで加減はタイマーのみで
茹でる麺は ざるに投入して茹でるため 麺がヌメル また 茹でる鍋のお湯の入れ替えを あまりしていない
あと 茹でる麺の湯切りが いい加減で
ラーメンどんぶりの中に湯汁が 入る
そのためスープが薄味になる
それらが残念です
安くて 美味しい店なら知ってますよ
-
- 757
- 2012/09/26(水) 22:09:09
-
>>756
すずの麺は確かに褒められたものではないと思う。
でも350円以上の価値はある。
-
- 758
- 2012/09/26(水) 22:23:26
-
よし乃末広
梅光軒本店
山頭火本店
山岡家旭川店
美味しいのですが、夢中になって何回も通う!という感じではありません
そのほか、ここは試してみたら?というラーメン屋あったらお願いします。
好きなタイプのラーメンは、すみれ系の味噌、東池袋大勝軒のつけ麺、秋葉原じゃんがらラーメンみたいなとんこつです。
-
- 759
- 2012/09/26(水) 22:38:47
-
>>758
三日月
-
- 760
- 2012/09/26(水) 22:42:23
-
ありこまはどう?
-
- 761
- 2012/09/26(水) 23:47:15
-
>>756
その、美味しい店を教えて欲しい。
-
- 762
- 2012/09/27(木) 00:50:05
-
>>738
本当です。
25日の昼時に行ったら開いてなくて張り紙にそう書かれていました。
-
- 763
- 2012/09/27(木) 01:10:47
-
>>762
おやじさん心配だなあ……
-
- 764
- 2012/09/27(木) 03:21:33
-
(*゚ー゚)ノ* 旭川市民集合 避難所*ヽ(゚ー゚*)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/41/1332900454/
-
- 765
- 2012/09/27(木) 03:40:12
-
あれ?
-
- 766
- 2012/09/27(木) 04:34:44
-
ふるきのみそ野菜が好きです。
-
- 767
- 2012/09/27(木) 07:06:05
-
過去形・鱈レバで申し訳ないが
「糸末」のラーメンって
とても美味しかったです。
用事で近くに行く機会があったので
時々利用しました。
-
- 768
- 2012/09/27(木) 07:40:56
-
>>767
私は食べた事が無いのですが、魚の出汁が強くてダメだったと言っている人がいました。
-
- 769
- 2012/09/27(木) 07:43:10
-
すずより安くてウマいラーメンがあるなら教えて欲しい。
ダメ出しだけなら誰でもできるもんだ。
マジで食べに行きたい。
-
- 770
- 2012/09/27(木) 08:04:01
-
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1339580582/373
内地ヒステリックが報告されてるね(笑)
-
- 771
- 2012/09/27(木) 09:50:13
-
べただけどやはりふるきの味噌が旨いわー
あとは個人的に似たり寄ったり
-
- 772
- 2012/09/27(木) 10:21:45
-
すずのラーメン、是非食べみてね。私はもう行かないけれど。
-
- 773
- 2012/09/27(木) 10:59:50
-
756で すずラーメンをダメ出ししましたが
ダメな点を改善すれば良いだけの話しで
簡単に改善出来る内容だと思います
-
- 774
- 2012/09/27(木) 11:24:06
-
>>773
実際にはラーメン専門店でもないし、十分に客は入っているし、
改善してくれとは言いにくいですね。
もの凄く速く出てくるし、麺の茹で方の問題は客の回転にも寄与しているだろうし。
安くて美味しい店教えてください。
350円なら三方麺の方が丁寧に作っている手を抜いていないラーメンだと思いますが。
-
- 775
- 2012/09/27(木) 12:02:01
-
de
-
- 776
- 2012/09/27(木) 14:40:33
-
すずのラーメンで駄目だしとかorz
乞・食か?
-
- 777
- 2012/09/27(木) 14:52:33
-
専門店でもないし、350円という値段なのにダメ出しって・・・
何様と言うより、ただのマヌケだなw
-
- 778
- 2012/09/27(木) 15:05:37
-
>>758
すみれ系の味噌が好きなら、ふるきの味噌も好きだと思うけど、おやじさんの具合が悪いみたいですね。
旭川はガッツリ系のラーメン店はそれほど多くありませんが、中では
橙や、とこ豚屋、なんかがそれに近いかな。
変わったところでは「粉もんず」で昼間やっているラーメン、つけ麺はかなりの濃厚さですよ。
-
- 779
- 758
- 2012/09/27(木) 19:15:36
-
みなさんおすすめありがとうございます。
「日曜のハーフマラソン終わったら、ガッツリラーメン食べるんだ、俺」
-
- 780
- 2012/09/27(木) 19:50:37
-
>>779
マラソン終わってガッツり系ラーメンって、、、、、。
お若いのかな?
身体にはかなり悪い感じが、、、、、。
せっかく北海道の旭川に来ているなら、もっと自然で美味いものを探したら?
これを機会に出汁や野菜や単純な旨味を覚えては、、、、、、?
このページを共有する
おすすめワード