facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 941
  •  
  • 2012/02/11(土) 08:28:39
みんな少しでも早く東京に
帰りたいだろうに

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/02/11(土) 09:47:57
糸井‥確かに能力は高いし、数字も残すんだけど、チャンスに弱いわな。小笠原と似たイメージ。

単純に数字には表れない、接戦の試合終盤とか、プレッシャーのかかる場面では殆どダメダメだもの。性格的には一番あたりが向いてるのかもね。
確かにクリンナップ向きの性格じゃないわな。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/02/11(土) 10:05:42
陽が2番だとバントは出来ても小技が出来ないからね
相手チームもエンドランの心配はしなくて良いからね

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/02/11(土) 10:55:35
2番は賢介しかいない
小技できて選球眼良くて盗塁できて進塁打できて三振少なくてまさに2番向き
陽は1番くらいでしか使えん

ここまで見た
  • 945
  • 菜月。
  • 2012/02/11(土) 11:54:18
賢介選手。
1番〜3番、どこでもこなせる。
でも「2番が他にいないから」的に2番に起用するのはもったいなくないですか?
杉谷・今浪選手がいいですよね。
「最初から出来るヤツはいない。」あらゆる分野で言えることだと思う。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2012/02/11(土) 12:45:03
今浪、杉谷どっちかが全試合出るくらいのレギュラーなら2番でもいいけど、
さすがに無理だろうし、コロコロつなぎ役が変わるくらいなら固定したほうが良い
陽・糸井・賢介で1〜3を決めるなら・・・って話じゃね
まぁ陽は今年も数字残せる確証はないから、上の二人もチャンスはあるだろうけど

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2012/02/11(土) 13:23:04
賢介が2番を打つ打線の方が相手は嫌がりそうだね。
個人的な理想
1中 陽
2二 田中
3右 糸井
4左 中田
5DH スレッジ
6三 小谷野
7一 稲葉
8捕 大野・鶴岡
9遊 金子・今浪

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2012/02/11(土) 13:33:36
Gaora無料だ ハムとカープの練習試合が見られるぞ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2012/02/11(土) 14:17:52
日本ハムと初音ミクタイアップしろ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2012/02/11(土) 14:33:53
>>948
無料らしいけど、TVのチャンネルはどこでしょうか?
当方スカパーには加入しておりません。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2012/02/11(土) 14:50:13
>>950
無料は加入関係ないよ
BSアンテナ付いてたら、CSのチャンネルで見れる

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2012/02/11(土) 17:02:54
今日の結果をうけて栗山がどう判断するか早くも試されるな
やっぱり二打席凡退の大嶋に一軍は時期尚早ってことで今年1年は二軍で使うか
開幕投手は安定のマサルさんで行くか

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2012/02/11(土) 17:45:50
>>952
今日の結果でもう判断するのかい?
それこそ時期尚早だろ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2012/02/11(土) 18:06:50
>>935
どう見てもBクラス確定オーダーだな

小谷野(笑)

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2012/02/11(土) 19:54:25
先発斎藤佑、被場外弾かぁ。 公式戦じゃないから、一年分打たれとけ。
開幕投手はどなたでも良いので、4月は7割近く勝って欲しい。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2012/02/11(土) 22:17:23
結局、あの左足の突っ張ったような投げ方は変わらないんだね。
多くの人達に「あれはダメダ」と指摘されているのに、直しもしない・・・
所詮、二流以下のピッチャーか。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2012/02/11(土) 23:31:19
お前ら、結論早すぎるってのにw
早ければいいというもんじゃないだろう。早漏w

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2012/02/11(土) 23:47:16
>>956
一流とか二流だとか君が決めることじゃないですよ。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2012/02/12(日) 00:50:50
引退決定的

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2012/02/12(日) 01:39:57
>>956
多くの人たちって誰?

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2012/02/12(日) 08:05:29
kj

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2012/02/12(日) 08:22:46
栗山監督イチオシの中島卓也が3安打1盗塁の大活躍。
監督はバントより盗塁を去年から言っているので、開幕一軍に近づけたかな?

ここまで見た
  • 963
  • 菜月。
  • 2012/02/12(日) 08:54:36
色んな意見があって、まだオープン戦も始まっていないのに一喜一憂出来るのが楽しいですよね。

栗山監督って結構「ギッシュ」ですよね?
「エネルギッシュ」ではないですよ。「油ギッシュ」です。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2012/02/12(日) 09:52:50
お前の方が油ギッシュだよおっさん

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2012/02/12(日) 14:35:27
金子マックは、次のショートは田中賢介にやってほしいと言っていたが、どうなるのやら。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2012/02/12(日) 14:59:36
金子、稲葉は今年一杯ぐらいかなあ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2012/02/12(日) 15:13:53
中村勝はフルボッコ
吉川は好投
阪神打線は2軍メンバーだけど

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2012/02/12(日) 16:01:00
8-5で負けか

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2012/02/12(日) 16:21:01
ダルの移籍金でハム親会社20億の赤字を救うって・・

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2012/02/12(日) 16:22:07
12球団で唯一去年のドラ1選手がいない球団www

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2012/02/12(日) 16:48:46
大嶋の話題性はどこのドラ1よりもすごいけどな

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2012/02/12(日) 17:25:22
練習とか見てて今頃気づいたんだけど、田中って小さくない?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2012/02/12(日) 19:13:07
そんなに小さくはない。176cmですから。走力が持ち味の選手として、普通サイズ。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2012/02/12(日) 20:50:34
ダルの移籍金の使い途
親会社の赤字補填だと・・・

ソースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120212-00000502-san-base

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2012/02/12(日) 20:57:25
20億もパーになりましたとさ。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2012/02/12(日) 22:32:29
逆にハナから、すべて野球関係に使われると思っていたのか?
野球は企業にとって、金儲けにはならない。
だから、臨時収入バンザイだろう。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/02/12(日) 23:09:08
>>973
そうかー他が大きくなったんだね、なりほど。
打つ方は外人はいらなくない!?
若い人を使って欲しいです。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/02/12(日) 23:25:12
まあ日本ハムの赤字埋めるのに使うのは勝手だけど、
ファイターズの社長なりGMなりは、
ちゃんとそこに20億使うって公式に発表して欲しいね。
うやむやの内に20億消化しちゃいましたみたいにはしないでほしい

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/02/12(日) 23:41:11
産経=ゲンダイ=夕刊フジの三大アホ紙の記事を鵜呑みにしないように
そもそもハム本社は今期も110億の黒字(1/31発表)で赤字補填なんかありませんw

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/02/13(月) 00:14:43
うん、決算報告書のどこをどう見ても赤字ではないし、
よく読むと記事にも「赤字」とはどこにも書いてない。

>>974が勝手に曲解したのか、故意にかはわからないが、
今まさに俺たちはデマの生まれる現場を目にした。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/02/13(月) 00:25:44
第一、赤字になるくらいの企業が球団なんて持てるかよw
TBSじゃねえんだから
産経はまじでトイレットペーパー以下

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/02/13(月) 00:31:22
グループ企業だから連結決算の話でしょw
アホらしw 産経もこんな記事の書き方になったんだねぇ。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2012/02/13(月) 01:15:54
>>979
東スポも入れてやらにゃw

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/02/13(月) 01:26:22
東スポは記者も読者も互いにネタと理解してるからいいw
真っ当な記事のふりして平気で捏造するのが一番タチが悪い

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/02/13(月) 08:26:57
「東スポ」って言葉は、もはやガセ情報の代名詞として
世間で使われている。それはそれでスゴいよなw

ここまで見た
  • 986
  • 菜月。
  • 2012/02/13(月) 09:15:34
>>970

東京読売は今年のドラフト1位が強制的に決められているも同然な唯一の球団。
「他が指名しないから2位以下でもよくない?」って意見もあるだろうけど。

「絶好調インフル男」あたりが指名してくるかもだし。
「ああ。1年待ったのに1位じゃないんだ。」なんて批判が出そうなんで「甥っ子ちゃんでテッパン」です。

ライバルチームの監督の胸に顔をうずめちゃう人に「甥っ子ドラ1回避」なんて出来る度胸ないよ。
そもそも伯父さんがクジを引く度胸が無かったためにこうなったんだろうに・・。
甥っ子ちゃんの目つき。ホークスの高山コーチに似ている・・。
彼も同じ「ファイターズ1位指名拒否組」だ・・。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2012/02/13(月) 12:57:51
菅野君は小さい頃から巨人ばかり見させられて来たのだろう。
かわいそうな人生だよ、自分で将来を決められないなんて。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/02/13(月) 13:04:41
ヤフコメの大島の記事のところにホフパワーより期待してますってコメントに吹いてしまったwww

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/02/13(月) 13:37:18
実際期待できるなw
白人中距離打者じゃなくてガチムチの黒人長距離砲連れてこいよいい加減

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/02/13(月) 15:12:12
プロ野球板のファイターズスレはどうしていつまでもあんなホモスレ進行なのか…。
やってて面白いのかなとか見てて凄い思う

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/02/13(月) 15:20:12
植村⇔内藤を軸としたDeNAとの複数トレードが進行中とか、
そうじゃないとか。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2012/02/13(月) 15:34:36
>>991
なんでいつも横浜とばかりなんだ・・・

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード