facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 735
  •  
  • 2012/02/20(月) 06:31:51
>>731-732
なんだか公務員+教師擁護で必死なスレチさんが独りいますよね。同じNCVユーザーとして恥ずかしい・・・

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2012/02/20(月) 06:34:24
函館は出張型風俗が多すぎますよw

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2012/02/20(月) 07:25:30
レスしてるのもスレチっていう

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2012/02/20(月) 11:31:56
NCVユーザー全員アク禁にしようぜ!(゚∀゚)

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2012/02/20(月) 15:59:16
多すぎって言うほどデリバリーヘルスあるか?

まぁモザイクでどんな奴が来るか分からないようなギャンブルはしたくないから利用する事はnaiga

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2012/02/20(月) 16:26:34
最近ずいぶんレンタカーが多いな、と思ったら代車なんですねw

マンホール地雷で廃車にする人とかいそうだな

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2012/02/20(月) 16:34:15
今日の道新夕刊にラッキーピエロのチラシ入ってるけど
全商品25%オフのクーポンついてるぞ!
ただ2月中までw

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2012/02/20(月) 18:11:41
今月は飲食店も含めどこも酷いって業者が
言ってたな。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2012/02/20(月) 19:56:58
『にっぱち』って言って、2月8月は昔からそんなもん。今年は特に雪が多いから余計かな?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2012/02/20(月) 20:18:26
あと10日もないのにクーポン出すくらいだから
今年2月期の落ち込みはかなり酷いんだろうな。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2012/02/21(火) 07:09:08
工藤の謝罪まだ〜?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2012/02/21(火) 08:02:46
何を謝罪するの?
水族館作れない事?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2012/02/21(火) 08:11:46
今日出張で函館入りする営業マンだが
25%損するみたいで嫌だから今回はラッピ行くのやめるわ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2012/02/21(火) 09:40:14
>>747
ラッピの公式サイトに割引情報書いてるからそれ見て安いのあったら行ってみたら?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2012/02/21(火) 10:06:49
クーポンなくても今日、明日はカレーが全商品3割引きでシェーキ半額だぞ。
チャイニーズチキンカレーとごまシェーキを頼むんだ・・・!

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2012/02/21(火) 13:51:44
お腹痛くなりそうな組み合わせだ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2012/02/21(火) 17:04:48
食の祭典にでも行っておいで。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2012/02/21(火) 18:20:52
会社の前が1日中渋滞

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2012/02/22(水) 07:11:26
さて今日はどこが浸水するんだか?

ここまで見た
  • 755
  • わんつか
  • 2012/02/22(水) 12:38:02
ミスはこだては廃止すべきです。防寒着、防寒靴も予算なしで支給されなれれば、応募者もためらいます。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2012/02/22(水) 16:33:28
wwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/02/22(水) 20:19:03
路肩まで除雪しないから凍結+凹凸路面を繰り返す。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/02/22(水) 21:41:01
朝日か読売の道内面に
15名応募があったって記事が載ってたよ>ミスはこだて

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/02/23(木) 13:44:38
ミス函館なんて経歴として自慢にもならんわ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/02/23(木) 19:10:22
杉並町でバスも絡んだ事故があったもよう。

一本中に入ると、除雪していないから段差が凄すぎる。もういや!
使えない市長は要らないw

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/02/23(木) 20:40:17
函館の除雪体制じゃしゃあない

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/02/23(木) 20:53:17
市内でソフトバンクのプリペイド携帯扱ってるのってどこか知ってる?
以前はコンビニで扱ってたのに

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/02/23(木) 21:38:24
新築マンションのワザックは買いですか?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/02/23(木) 22:16:52
>>762
ソフトバンクショップにないの?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/02/24(金) 07:12:16
白鳥〜田家から赤川通りに抜ける一方通行の出口が危険です。凸凹なんてレベルじゃないよ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/02/24(金) 08:51:13
除雪でアスファルトに穴がいてて怖いな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/02/24(金) 10:03:02
マンホールの周りだけ雪溶けててそこに足突っ込んで転けた

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/02/24(金) 14:16:53
道路ベシャベシャだ。
歩道歩いてたら車に何度も水かけられたよ。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2012/02/24(金) 15:43:28
明日からまた雪だ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/02/24(金) 17:32:15
北浜町の旧ゲオから国道に出る道もかなりヤバイ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/02/24(金) 18:00:14
もう工藤市長は何も喋らなくていいよ。さっさと辞めて、函館から消えて。

なんだこの毎日毎日の渋滞は? なんだあの市電の雪山は? 市道の悪路は?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2012/02/24(金) 21:09:44
明日明後日美原の栄光堂で文房具半額セール

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2012/02/24(金) 21:37:01
>>772
明日は何時からですかね?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2012/02/24(金) 22:03:38
陣川地区に住民が巡回バスを走らせる。アホ道新が絶賛
陣川の住宅街が出来た当時は、無指定地を逆手に取り乱開発、そのツケがいまごろに
陣川では新しい道路建設中。税金の無駄。

今頃になって石川町を開発してなにがコンパクトシティーだ。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2012/02/24(金) 23:59:42
北浜町の辺り除雪してたよ
道が広くなるといいですね

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2012/02/25(土) 08:32:52
>>774

道新まで絡んでいたのか。しかし陣川は不思議な場所だよなぁ、プロ市民でもいるの?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2012/02/25(土) 09:36:21
新幹線の新函館駅デザイン決定
北斗市の歴史を感じされる建物にと。
なんか勘違いしてないか。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2012/02/25(土) 11:20:30
来週あたり暖気が2−3日続いたら、路地では埋まって動きのとれない車が続出だな。
自分も他人事ではない。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2012/02/25(土) 15:14:37
>>778
大丈夫、なんか温暖化になってきていて寒く、雪が多くなるんだって。
温暖化になって夏が無くなるらしいよ。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2012/02/25(土) 16:35:24
>>778
うん。今日はまだ、
店の前とか幹線道路に出る手前とか、クルマの多い道がひどいけど
これから市内ありとあらゆる場所で埋まるし、腹をこするよ。

今から対策うとうにも、もうムリポ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2012/02/25(土) 20:08:17
金曜日函館に行ってきました。
道路ひどい状態でびっくりしました。
横断歩道を渡ろうとして水溜りに足を突っ込むし、
走っている車は、スピードを落とさず水たまりに突っ込み
水をよけようにも雪で足を取られ転びそうになるし最悪でした。
これから函館に行く人は足もとには充分気を付けて下さい。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2012/02/25(土) 20:29:59
>>776
三十三の観音様があった頃は平和そのものだったのに

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:28:37
函館って根本的に除雪車がないの?歩道除雪車とか市民はしらないの?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:56:40
除雪作業が追いついていってないのは函館に限ったことじゃない

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/02/25(土) 22:07:16
歩道除雪車は函館では見たことがない

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/02/25(土) 23:06:05
歩道除雪車は国道沿いなどでは普通に使ってるよ

夜中に使うことが多いからなかなか見れないけどね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード