facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 659
  •  
  • 2012/02/19(日) 16:01:41
おすすめの床屋(理容店)を教えてください。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2012/02/19(日) 16:23:26
小樽は銭函札幌に渡せよ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2012/02/19(日) 17:44:15
あ、はい

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2012/02/20(月) 00:12:33
塩谷蘭島は余市に渡せよ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2012/02/20(月) 01:34:40
張碓駅ってまだある?(まだある?シリーズ)

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2012/02/20(月) 05:17:53
プラットホームの跡だけある
もう降りれないので看板とかはないはず

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2012/02/20(月) 14:47:46
mash いいよ!

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2012/02/20(月) 15:45:37
>>663>>664
もうプラットホームの跡すらなく更地状態だぞ
海側ホームにあった防波堤の「はりうす」の文字も消えずに残ってるかどうかだな

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2012/02/20(月) 21:39:23
去年の夏、何回かオタモイ海岸に行ったけど下まで降りられなかったんだけど、どうしたのかな?
あのおじさん辞めちゃったのかな〜・・・。
なんだかんだ、オタモイが一番お気に入りだったんだよね。
ことしはどこ行こうかな。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2012/02/20(月) 23:30:23
>>666
あれ、なんか段差みたいになってそれっぽい場所あったような気が・・・
疲れてて幻想だった可能性も否定できないが

降りれなくなってから久しいね

ここまで見た
  • 669
  • 663
  • 2012/02/21(火) 22:54:00
ありが?

ここまで見た
  • 670
  • クディ
  • 2012/02/21(火) 23:26:09
元OTSでーす。学力がなさすぎで退学ですww
受かる奴らマジきめぇ。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2012/02/22(水) 01:07:22
>>670
OTS?作業療法士の学生さん?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2012/02/22(水) 07:28:34
確かに学力の無さが滲み出ている文章ですね。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2012/02/22(水) 11:52:45
竜宮神社そばに「竜仁」というラーメン屋があるとジャーナルに
載っていたが、行った人いる?

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2012/02/22(水) 12:00:29
雪の多い小樽、雪のまったくない釧路。
釧路が羨ましい。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2012/02/22(水) 12:50:24
私は雪が少ない帯広在住ですが小樽がいいです。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2012/02/22(水) 18:47:47
OTS?
小樽市立高島小学校退学?
マジ?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2012/02/22(水) 19:26:10
寒すぎて雪が降らないんだよ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2012/02/22(水) 19:43:07
冬なのに雪が積もらないというのも、物足りないもんだよ@室蘭出身

でも小樽の湿雪は嫌いだ。今年は寒波のお陰でサラサラ雪だけど。
千歳あたりが程良い降雪量でいい。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2012/02/23(木) 03:35:49
>>674
釧路この時期に一回だけ行ったけど路面スケートリンクだったよ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2012/02/23(木) 09:07:23
釧路は地獄でしょう(笑)
夏も寒いし絶対に住みたくない。

もう小樽も住みたくないけどね。除雪うんざり。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2012/02/23(木) 09:37:57
2年くらいずつあちこちに住んでみたいですね

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2012/02/23(木) 21:11:12
>>680
ニュー東京は天国ですよw

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2012/02/24(金) 00:39:13
ニュー東京って意味は?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2012/02/24(金) 07:13:44
び・・・ビアホールか…

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2012/02/24(金) 12:20:45
市長の解職請求は選挙後1年でできるらしいが、動きはあるのだろうか?
のどもと過ぎれば……って感じで何事もなかった様になるのかな・

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2012/02/24(金) 21:32:18
「小林多喜二」しかネタはないのかね?
『蟹工船』なんか読む気にもならんがねw

『夜の運河』っていう小説、どっかの本屋に残ってないかなぁ?

ここまで見た
ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2012/02/25(土) 02:43:51
この時期に小樽観光行くのってどう?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2012/02/25(土) 02:49:51
>>688
特に何もないけど、何か狙ってる目的があるなら空いてる状況な可能性が高い
というメリットもあります

人により感じ方が違うから どう? と言われても難しいけど

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2012/02/25(土) 06:18:47
>>689
ありがとう
いや、吹雪とか大変かなって思って・・・
自分的には美味しい魚とスイーツ食べて運河近辺を軽く観光出来たらおkなんだけど

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2012/02/25(土) 16:13:23
寒さのピークは過ぎた感があるので、ちょうど良いタイミング
なのかも。ぜひいらっしゃしませ(^^)

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2012/02/25(土) 20:43:05
>>691
今日はなんかメッチャ寒かったんだが。
表でたか?

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:08:16
>>692
風情を知らない文盲乙

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:09:32
終日-5℃前後だったと思うが風も無かったせいか体感的には大した事なかった。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2012/02/27(月) 06:41:38
7-11のアンマンや肉まんのBOXに
チョコマンってあるんだけど食った人いる? うまい?

チョコマンチョコマンチョコ まんちょこ 連呼するとマンチョコにな〜る

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2012/02/27(月) 20:38:29
この間ハンバーグ食べに行ったんだが、店名通りびっくりしたわ。

店内入ってもすぐに案内されず(夜だったけど混んではいなかった。席空いてたし)
注文した後に確認の為店員が注文繰り返したら、一番最初に自分が注文したのが何故か抜かされる。あれ?「一番最初に」注文したよね?

やっと料理が運ばれてきたけど一品足りない(以上で宜しいですか?じゃないよ!一品ないよ!)

何だろう……店員やる気無さすぎ。もっと要領よく動ける様にならないと客離れるよ。
ってか、ドンキーってこれが普通なの?
社員教育し直した方が良いんじゃないか?

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2012/02/27(月) 21:26:01
>店員やる気無さすぎ
見抜いてるなら言うことはないな。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2012/02/28(火) 17:54:29
老女転倒@都通午後五時
頭部出血救急車出動大騒動
無事祈願

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2012/02/28(火) 21:08:06
転んで血が出たぐらいで・・

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2012/02/28(火) 21:46:09
今日ウイングベイ小樽に立ち寄ったのだが1F見た感想が
一体何が始まるんです? だわ。
ダイソーは3Fに移転て書いてたが食事所も撤去が多かった
馬券場だけ人居ておっさん普通に廊下にツバはいてたし
どうなるんだろうな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2012/02/28(火) 22:32:38
↑スーパービバホームが出来るから、そのために既存店舗の移転や改装中などです

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2012/02/29(水) 22:49:20
西松屋の近くに大黒屋が出来てたように見えるけど気のせい

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2012/03/01(木) 13:43:58
雪溶けで犬・猫のウンチが露出して裏道は歩きにくい。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2012/03/01(木) 14:08:32
>>700
飴細工の飴五郎さんの場所ありましたか?
お爺さんの店はビブレの時から周りの店が無くなっても、95歳位になった
今まであったけれど、最近は入退院を繰り返しているそうで高齢なだけに大変
そうですけれど、頑張っている姿を見て元気を貰いました。
店は無くなってしまうのか判らないけれど、もっと長生きして欲しいです。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2012/03/01(木) 18:50:32
>>703
犬の屍骸まで出てきたぞ!w
小樽の犬ヲタにモラル無し!

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2012/03/01(木) 21:18:01
>>701
レスどうも。なんか凄いですね、ホーマックのスーパーデポみたいなモノかなあ?
ま、盛り上がるならいいですね

>>704
いやあ、そっちまで行ってないんですよ
寿司屋横のソフバンに寄っただけでして。
つかあのおじいさん95歳ですか。素晴らしいですな
去年とおり掛かった時はお休みしてたはず
出来れば続けて欲しいですね

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2012/03/02(金) 00:17:34
スーパービバホームを入れてウィングベイの集客力は上がるかなー。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2012/03/02(金) 00:33:21
パソコンショップとネットカフェもほしいな、
あと食い物おいしいの入ってほしい、
それと地元のアイドル作ってイベントもしてほしい。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2012/03/02(金) 01:46:23
ビバとホーマックの激突か、地の利を考えればビバの圧勝となるかな?
札幌はホーマックの集客力すごいから、ビバも全くふるわない。
しかし、札幌はホーマックも競争相手少ないから、強気の販売だな。
いくら買っても、ポイントもなにも一切つけないからな。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード