facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 821
  •  
  • 2013/05/18(土) 21:46:13
交通機動隊にもまだ15クラウンが残っている。
「旭川88」というナンバーもいたりするから平成11年以前だ。
更新基準がわからない。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/05/19(日) 18:03:15
レーダー付は15クラウン31セドが現役が多い

去年の釧路のゼロクラ覆面の事故どうなったんだろ?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/05/19(日) 21:44:42
暖かくなり、警察も動き出したな

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/05/21(火) 16:55:34
↓このあたりで遠軽町方向へ向かう札幌ナンバーのパトカーとすれ違ったんだが、
オレの見間違いかな?
http://www.mapion.co.jp/m/44.00953721632827_143.39828753959216_6/

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/05/21(火) 18:50:55
ナンバーなんか関係ないだろ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/05/21(火) 20:52:40
池沼

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/05/21(火) 22:43:06
>>822
廃車になったかも知れない?
最近ぱったり見なくなった。
そのかわり31セドの2392が時たま現れてる。色褪せてかなりボロくなってますが。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/05/22(水) 06:26:40
石狩街道の、北48条あたりにあるのは速度取締用カメラですか?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/05/22(水) 06:47:07
違う。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/05/23(木) 13:52:42
>>824
今日、北見市内で札幌ナンバーのパトカーが
走っていたよ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/05/26(日) 05:55:20
【道路名】国道230号
【市町村】札幌市 道路情報館付近
【方面】両方向
【速度】60km
【時間】25日11時、13時30分
【方式】PCステルス
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/42.95427286854989_141.24118847452843_8/

【道路名】国道230号
【市町村】喜茂別町
【方面】中山峠
【速度】60km
【時間】25日14時30分頃
【方式】白バイ
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/42.84440858924871_141.05721391011752_7/
 今日も走るがいるかな?白バイは完全に隠れているから発見は無理。反対車線からは丸見えだが。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/05/26(日) 06:05:42
今日は地方の花見客狙いの取り締まりあるかも
注意しないと

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/05/26(日) 06:07:11
【道路名】国道12号
【市町村】札幌市
【方面】滝川・旭川方面
【場所】開拓の村入口交差点
【速度】50km/h
【時間】24時頃
【方式】信号無視を待ち伏せ
【備考】事故多発のため取り締まりか
【地図】
http://www.mapion.co.jp/smp/m/43.04255_141.4668861_8/

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/05/27(月) 12:57:02
【道路名】国道230号
【市町村】喜茂別町
【方面】中山峠
【速度】60km
【時間】26日14時30分頃
【方式】覆面ゼロクラ黒
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/42.84440858924871_141.05721391011752_7/
道路情報館、白バイはいなかったが、今度は覆面。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/06/02(日) 21:41:25
【道路名】道道278号
【市町村】浦臼町
【方面】奈井江方面
【速度】50km
【時間】2日10時0分頃
【方式】セドリックレーパト
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/43.42861007_141.84694340_8/v=m1:
注意を払って運転していれば気づくと思うんだが・・・

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/06/04(火) 04:06:35
【道路名】国道5号
【市町村】森町赤井川
【方面】両方向
【速度】60km/h
【時間】23時頃
【方式】レーパト
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/42.01543998159155_140.62346609560348_8/

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/06/04(火) 04:26:20
昨日、美幌から北見に向かう国道の登坂車線の所にティアナパトカーが居た。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/06/05(水) 18:48:05
発寒→発寒中央間の線路際、海側の通りでレーダー。

ここまで見た
  • 839
  • なまら名無し
  • 2013/06/10(月) 19:21:18
>>838
そこは頻繁にやっているので道は広いけど速度は控えめに!

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/06/10(月) 19:25:47
838

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/06/10(月) 19:30:01
間違って書き込みしてしまった。
>>838のところで数年前に19キロオーバーで捕まったわ。

手稲駅から琴似駅の線路際は至るところでやってるね。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/06/11(火) 08:17:01
星置駅⇔琴似駅間は線路添いについて特に安全運転が良いです。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/06/11(火) 08:32:12
千歳長都から恵庭戸磯にかわりばな、銭湯ほのかに向かう所、
道東道をくぐるやいなやの農道に軽パトが待ち伏せているんだけど、
視認係や脚等はまだ視認できてない。なんだべ?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/06/11(火) 16:40:35
>>837
それだけかい。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/06/12(水) 02:51:50
東藻琴の芝桜を見に行った時に見たが、場所はよく分からん。スマソ “○┓

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/06/12(水) 02:55:04
ここかな?

過去スレより

418 名前:なまら名無し[] 投稿日:2009/08/16(日) 22:31:26 ID:89HS4B8U
【道路名】国道39号
【市町村】美幌町
【方面】北見方面
【場所】美幌町高野
【速度】60
【時間】2009年8月16日午前11時頃
【方式】レーパト
【備考】登板車線の中ほど、左曲線を上っていくと左側の草の茂みで
    北見方面を走る車を狙って待ち伏せしている。
    運転手から見るとパトは完全な死角となるので気づきません。
    速度が出る場所なので注意が必要。
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/43.8735686111111_144.063615555556_7/

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/06/12(水) 03:37:42
>>846
かもしれない。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/06/12(水) 06:52:23
今年も日本海側の国道のトンネルにパトカー潜んでいる?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/06/12(水) 08:53:06
>>846
そこは定番ポイントだね、今はちょっと北見側の方でやってるから要注意。
前は登り始めてちょっとしたらステルスかかってたけど、今は少し上でやってる

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/06/14(金) 04:43:21
夏は屋外で飲酒機会が増えるから、飲酒取り締まり強化してほしい

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/06/15(土) 10:35:03
たった今、交機レーパト(クラウン)と、紺クラウン1395覆面が、国道275号を江別方向に向かって走っていったよ。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/06/15(土) 14:57:08
【道路名】道東道
【市町村】安平町
【方面】千歳方面
【場所】本線の左から合流できる側道(坂の下の方に待機)
【速度】70km/h
【時間】6/14 10:30頃
【方式】レーパト
【地図】 http://www.mapion.co.jp/m/42.89047091008303_141.8264489487664_8/

高速バスに乗ってたから道路下のパトカーが見えたけど
運転席からは見えないはず
パトからは走ってる車が丸見えなのでピンポイントで狙ってくると思われる

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/06/15(土) 23:54:53
旭川市南永山駅〜39号線アンダーパス(ラブホ近辺)と一番線の交差点あたりで一停取り締まり。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/06/16(日) 19:52:15
【道路名】国道453号線
【市町村】千歳市幌美内
【方面】札幌向き
【速度】50?
【時間】11時30分
【方式】ティアナレーパト
【備考】
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/42.80141961009758_141.3165337375965_8/

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/06/17(月) 05:48:05
【道路名】道央道
【市町村】鷹栖町
【方面】比布
【場所】鷹栖インター合流先
【速度】70?80?
【時間】16日15時頃
【方式】PC
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/43.80420950368094_142.33002030953608_7/
 合流付近は以前八雲でも見たが、どこに潜んでいるのかな。
 3年前転勤で道東道のごみの投げ捨てを見てびっくりしたが、近頃は単線区間はどこでもよく見るな。
 クセの悪いドライバーが多くなったな。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/06/22(土) 12:03:52
>>830
20日の午後2時ころだったかな〜、北見本部の近くで札幌ナンバーの覆面発見!と思ったら捜査用レガシィでした。
ついでに北見本部の偵察もしたけど覆面はいません

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/06/22(土) 17:33:48
>>838の場所、今日もやってた

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/06/22(土) 21:29:08
【道路名】国道232
【市町村】苫前〜羽幌
【方面】留萌?
【速度】60
【時間】21日 午後
【方式】白バイ
羽幌前後2ヶ所にいました

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/06/22(土) 23:47:06
美笛峠でもマッポ張ってるのかよ峠ぐらい勘弁してよ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/06/23(日) 00:31:56
【道路名】国道233
【市町村】深川市北光町
【方面】両方向
【速度】50
【時間】22日 午後10時頃
【方式】170系クラウンレーダーPC
国道沿いの町内会館の敷地内で待機。
車が来ると遅い車にまでステルス波乱射で
レー探で容易に事前察知可能。
でも地元のタクシーが捕まっていたので
普段やらないところと思われ。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/06/26(水) 11:54:30
昨日中山峠札幌方面へ下りで速度取締りやってた 15時頃
始めてみたよ あれ前に大型いたから助かったけどいなかったらと考えたらゾッとする
レーダー反応しなかった

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/06/26(水) 17:46:08
>>861
小金湯辺りに今日も居たよ。白バイも居た

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/06/26(水) 20:49:32
マッポって(笑)
バカ丸出し。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/06/26(水) 23:10:54
わざわざスマホからバカっていうオマエが(ny

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/06/30(日) 14:50:21
【道路名】国道231号
【市町村】石狩生振
【方面】札幌
【場所】337重複から茨戸大橋に向かう所
【速度】50km(だったと思う)
【時間】10時30分ぐらい
【方式】定置式
【備考】白バイや覆面はたまにいたけど、定置式は初めて見た。
    雑草伸びていて気付きにくい。
【地図】 http://www.mapion.co.jp/m/43.16890391359572_141.35235685079414_8/

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/07/07(日) 00:45:10
【道路名】道道114
【市町村】歌志内市文殊
【方面】芦別方向
【場所】セイコマ過ぎてすぐ
【速度】60km
【時間】16時頃
【方式】定置式
【備考】若干の登りこう配でアクセルは踏み気味
砂川市方面から走行してくると50?制限から40?制限に変わってすぐの場所
地元の人でもよく捕まるとのこと
(場所が場所だっただけに問いただした)
制限速度が変わってすぐの場所&上りこう配は無いだろう・・・
あまりにも酷すぎる場所なので情報提供

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/07/07(日) 19:21:04
海水浴場近くで飲酒検問やらんかな

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/07/07(日) 20:45:14
>>867
殆どの人が家に帰れなくなります(笑)

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/07/07(日) 20:47:26
しゃあないべ
事故発生してからでは遅いよ
ガンガン検問やれ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/07/07(日) 21:01:21
>>867 飲酒運転の取り締まりだけは大漁過ぎると警察は困るから、
ほどほどに釣れるところでしかやらないのよ。
ろくにタクシーもない田舎マチでは、大イベントがあるたび飲酒運転が増える。
でも警察に密告しても絶対に警察は動かないからな。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/07/07(日) 21:11:24
悲しいけど、これ現実なのよね

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/07/09(火) 10:01:42
それにしても、だいせつorぎんれい飛ばして地上部隊との交信しながらの
取り締まりは今も健在なのかと。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード