facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 143
  •  
  • 2012/03/14(水) 23:53:46
人間なんだから飯も食うし、たまにはアイスも食いたくなるだろ
店員と会話交わせば情報収集になるし、
そこまで目くじら立てるほどのことじゃないんじゃないか。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/15(木) 02:32:36
ただ公務員叩きたいだけの層

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/03/15(木) 17:21:58
え?誰が叩いているの?ただの報告じゃん。
警察官のコンビニ立ち寄りなんて、普通に見るけど。。。
俺は別になーんとも思わん。ただ、上でも書いたけど、消防関係はNG。
だから、庁舎内でカレーライス作って賄っているだろ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/03/15(木) 17:49:49
14日旭川39号百満Vウラ当たりで何かの取り締まりしてた。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:16:55
本日、11時45分頃
旭川空港〜東神楽〜東旭川周辺にて、2301
覆面シルバーゼロクラウンが徘徊しておりました。
路面も乾燥してきました。速度違反の取り締まりと
思われます。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:47:55
>>143
制服で酒類を購入するのはどうかと思う。誤解されるよ。
実際、数年前に隣町の駐在さんが飲酒運転パトカーで現場に来て
問題になった。
弁当やパンと違い、当然だが酒類は勤務が終わってから飲むんだろうし
私服に着替えてから買いに行っても遅くないんじゃない?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:57:44
【道路名】道道74号穂別鵡川線
【市町村】むかわ町
【方面】両方向
【場所】宮戸付近
【速度】50
【時間】午後
【方式】追尾式 黒クラウン覆面(13-95)
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/42.5729716666667_141.9884975_8/

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/03/16(金) 21:21:25
暖かくなったら、札幌郊外で取り締まり再開するのかな

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/03/16(金) 22:10:45
もうやってるよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/03/17(土) 11:31:37
札幌宮の森文教堂付近で速度取り締まり。

狭い路地裏に車誘導して切符きるの迷惑だから止めていただきたい。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/03/17(土) 21:32:10
本日、11時30分頃
国道39号 当麻町道の駅〜愛別町にて
5874 覆面 黒のゼロクラウンが徘徊しておりました。
路面も乾燥してきました。速度違反の取り締まりと
思われます。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/03/17(土) 21:39:21
覆面と言えば今日12時半ころ天馬街道の十勝側に降りたところで
ゼロクラ覆面がハザード炊いて日高側に向いて停まってたわ
一匹捕まえてその事後処理してたところだったのかな?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/03/19(月) 22:19:14
テスト

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/03/19(月) 22:25:02
旭川の黒セド4300
旭川市末広東1-4付近でクルクル
取り締まり内容は不明

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/03/21(水) 21:58:56
本日、午後12時30分頃
旭川市 流通団地通りにて
5874 覆面 黒のゼロクラウンが徘徊しておりました。
路面は圧雪アイスバーンでしたので携帯、シーベルの取り締まりと
思われます。
http://www.mapion.co.jp/m/43.8054941666667_142.422818888889_9/

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/03/24(土) 06:53:44
北海道はレンタカーやと停められやすいってホンマ?
来月レンタカー旅行するんけど、、、、
原チャリみたいに違反もなにもしてへんのに停められる事もあるんかな?
そんなんあったらどうやっつけたらええんやろ?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/03/24(土) 06:59:31
都市伝説に近い話ですね。
自分も移住前は良くレンタカーで走っていたけど、
何もしないのに停められた事は有りませんよ。
4月中頃にニセコアンヌプリスキー場の駐車場に停めて飯食っていたときに、
「旅行の方ですか?」って職質された位かな。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/03/24(土) 10:47:08
原因と結果が逆だろうね。
旅行者はついつい飛ばしがちだから。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/03/24(土) 22:01:20
>>158
違反してないのに止められることは無いが
旭川空港周辺は本当に気を付けた方が良いよ。
覆面、レーパト、ネズミ捕りのオンパレードだよ。
同じ時間帯に同時にやってる。
地元の車がのろのろ走っていても抜かさないほうがいい。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/03/24(土) 23:51:02
≫159≫160≫161
おおきに^^
基本安全運転やから大丈夫やろ^^;
ありがとうございます

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/03/25(日) 16:44:29
車スレにカキコしたけど、こっちのスレの方が正しいかな

只今取締り中ttp://g.co/maps/6rm5g

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/04/04(水) 17:11:42
【道路名】町道?
【市町村】中標津町
【方面】市街地→国道バイパス、旭ヶ丘
【場所】イエローハットからフレスポに抜ける坂の手前
【速度】多分40キロ
【時間】14:30頃
【方式】定置式(ステルス?)
【備考】かなり強風ですが、大変ですね。
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/43.5539861111111_144.995855277778_9/

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/04/05(木) 13:43:38
覆面パトカー情報
13時30分頃、国道12号線、岩見沢市上幌向駅付近から札幌方向に薄いブルーシルバー系のゼロクラウンが走行。
ナンバー横に赤灯を隠すレンガ位の黒いカバー、トランクにアンテナ、勿論オサーン2人だ。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/04/05(木) 17:45:22
国道230 定山渓P帯で ヤッテたな

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/04/05(木) 22:03:42
昔 金が無かったのでP帯でよくやってたw

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/04/06(金) 00:54:39
>>167
オイオイ そっちの やってたじゃなくてW
よく夜に道の駅やP帯に 春売る人来るよね♪

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/04/06(金) 02:06:10
>>167
懐かしいw

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/04/06(金) 14:53:24
赤無視もどんどん捕まえてほしい

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/04/06(金) 15:17:45
春の交通安全運動が始まった日に美瑛で死亡事故ですか。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/04/06(金) 20:43:56
>>171
その事故の影響か旭川方面本部、火病状態だよ
PC総出じゃないか
久しぶりの大型車同士の正面衝突だからな
ニュースでも珍しい大事故と言っていた
ようするに大惨事
地域警察は何やっているんだということになる
ただでさえ他地域が死亡事故減少しているのに
上川中部地区「独り勝ち」状態だったからな

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/04/06(金) 20:45:13
本別の勇足に向かう直線の途中右手にある自動車整備工場にあるレーパトのダミー、ビビるじゃねーかw

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/04/07(土) 07:20:16
まだまだ路面滑るから、夏タイヤは危ないな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/04/07(土) 16:10:36
深川留萌道の深川JCT、留萌向きでシートベルト見てます。
深川インター付近では旧型セドリックの覆面が取り締まり中。
シートベルト締めて、安全運転で行きましょう。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/04/07(土) 16:21:39
補足
見ているのは後席のシートベルトです。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/04/07(土) 18:00:36
>>176
スマン、後ろのシートベルトは、どうやって見ているのだろうか?
腰での2点式だと、単純に見えづらいと思うのだが…

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:37:16
さあ!シーズン到来です!!w

【道路名】苫小牧市道?
【市町村】苫小牧市北光町
【方面】北向き
【速度】40
【時間】16時
【方式】定置式
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/42.6366575_141.586628333333_9/

バリバリの新規ポイント。
2台がサイン会中だったけど、交差点内に停めとるw

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/04/09(月) 11:05:23
先週だけどここは初めてみた。
【道路名】国道12号
【市町村】滝川市北滝の川7丁目
【方面】旭川向き
【速度】50
【時間】16時
【方式】定置式
【地図】 http://www.mapion.co.jp/m/43.5958163888889_141.931600833333_7/

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/04/10(火) 13:28:52
今日午前中です。
新川通 石狩向き
石狩手稲線手前の信号

脇道のセンサーを無駄に使って信号無視を捕まえようとしてます。

黄色で一瞬躊躇して止まったら、悔しそうにしてました。
信号を変えたくせに、発進せずにバツが悪そうにハザード点け停車しました。
パトカーじゃなきゃ通報されてもおかしく無い行為なのに、こういう無駄な取り締まり文句言えないんでしょうかね。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/04/10(火) 20:08:42
国道5号線の手稲本町、金山、星置南とかでも
似たようなことやってる。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/04/10(火) 20:28:45
旭川方面、200系クラウンの覆面、走ってるよ。
色はシルバー 43-83

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/04/11(水) 17:38:25
旭川市内、シルバーのゼロクラウン「2301」
ゼロクラウンってルーフアンテナだっけ?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/04/11(水) 18:40:24
>>180 旭川中央署も国道12号の台場でよくやってるね。
押しボタン式信号でいたずらしてる小学生並。
録画してYOUTUBEにアップだ。

>>183 あれはルーフアンテナ型無線アンテナ。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/04/14(土) 11:35:45

【道路名】国道275号
【市町村】樺戸郡新十津川町大和 旧大和小学校横消防団詰所前
【方面】両方向?
【速度】50
【時間】16時
【方式】セドリックレーダーパト
【地図】 http://www.mapion.co.jp/m/43.5894722222222_141.873170277778_8/
この場所での待機、20年くらい前は頻繁に見たけど、近年は見かけなかった。また復活したのかな。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/04/19(木) 13:47:12
羊ヶ丘通
北広向き 昼12時頃 レーダー取締りしてましたー
あんなとこでやってたらみんな捕まっちゃうなぁ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/04/19(木) 16:38:42
帯広から十勝のサーキット迄のライン(旧広尾道路)、シルバーのゼロクラウンが徘徊中!

ハイラックスサーフがロックオンされていた。
(((;゚Д゚)))ガクブル

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/04/19(木) 22:04:28

【道路名】鉄東線
【市町村】江別市
【方面】札幌方向
【場所】わかば保育園の手前
【速度】40
【時間】朝から夕方頃まで
【方式】定置式
【備考】保育園の臨時駐車場がサイン会場
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/43.0848552777778_141.526854444444_9/

ちなみに、昨年は

http://www.mapion.co.jp/m/43.0819877777778_141.522646944444_9/
http://www.mapion.co.jp/m/43.0858136111111_141.528238055556_9/

でもしょっちゅうやってた。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/04/21(土) 23:21:26
【道路名】R38(釧路新道)
【市町村】釧路市
【方面】白糠方向
【速度】60
【時間】16:50頃
【方式】レーパト
【備考】長い左カーブが終わった所の待避所?に150系クラウンがいました。
    幸い私は釧路中心部方面に向かっていたので捕獲対象にはなりませんでした。
    (逆方向向かってたらアウトだったわ…)
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/43.0848552777778_141.526854444444_9/

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/04/22(日) 01:51:55
188と同じ地図なんだが・・・

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/04/22(日) 11:01:17
現在美幌市内〜美幌峠間のR243で180銀クラウン覆面絶賛稼働中!
少し走っては脇道に入ってUターンして獲物を物色しています。
ナンバー3122に気を付けろ!

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/04/22(日) 19:55:39
せいぜい捕まってくれ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/04/22(日) 20:08:20
>>191 30-22でしょ?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード