facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2012/01/29(日) 17:47:22
>>97深夜冬の稲田線怖い。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/01/29(日) 18:15:12
道民視ねって

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/02/09(木) 21:39:34
【道路名】国道44号
【市町村】浜中町姉別基線
【方面】厚岸→根室方面
【場所】国道脇の取付道路
【速度】不明(50or60キロ)
【時間】2月9日17時ころ
【方式】クラウンの覆面(シルバーでナンバーが6021)
【備考】この覆面は先日中標津方面でも目撃しました
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/43.2183602777778_145.150271388889_5/

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/02/09(木) 21:57:10
【道路名】国道44号
【市町村】浜中町姉別南
【方面】厚岸→根室方面
【場所】国道脇の駐車帯
【速度】不明(50or60キロ)
【時間】2月9日17時ころ
【方式】スカイラインのパンダ(ナンバーが3456)
【備考】国道画像でおなじみのP帯です。
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/43.2222152777778_145.207142222222_6/

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/02/11(土) 07:43:11
冬道だからって、事故ったら理由にならない

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/02/11(土) 21:10:11
【道路名】流通団地通り?
【市町村】旭川市
【場所】 レンガ倉庫の前
【時間】 14時ころ
【方式】 5874、黒、ゼロクラウン覆面、携帯 シーベルの取り締まり
     と思われる。 
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/43.7999647222222_142.413614722222_10/

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/02/22(水) 13:24:51


下手稲通(市内向き) 新発寒のせいきょう(マックがあるとこ)でシートベルトを取り締まり中。

歩道にウインドブレーカーを着たオマワリさんがウロウロしながら睨んでますよー

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/02/27(月) 21:16:59
【道路名】国道237号
【市町村】旭川市西神楽千代ヶ岡
【方面】旭川から美瑛方面にむけて
【場所】サイン会場 千代ヶ岡交番マイクロバス
    現認係   交番手前向かいの個人商店の軒先
【時間】11時半頃
【方式】シーベル 携帯

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/02/27(月) 22:47:59
>>107
月末だから安全目標と言うノルマをこなしているんか。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/02/28(火) 09:28:01
どんどん取り締まって下さい

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/02/28(火) 11:29:42
>>109
断る!

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/03/05(月) 03:58:06
国道231号線の浜益〜増毛間、日方泊トンネル(長いトンネル)の中で、
非常駐車帯にパトカーが単独で止まっているのを見かけたんだが
前スレを見る限り、取締りっぽいな。

レーダーは検知せず、追いかけられたりもしなかったが
迂闊にトンネル内でスピードも出せない。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:19:32
>>111

それはね冬の吹雪を避けてトンネル内で追い越しかける
馬鹿が後を絶たないから見張ってるんだよ。

トンネル内のセンターラインは実線だからハミ禁だよ。
高速とかの片側2車線は点線だから進路変更オッケーさ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/03/06(火) 01:07:11
>>112
片側2車線の高速でもトンネルの中は車線の間は実線が普通。点線の所なんてどっかある?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/03/06(火) 09:43:28
トンネル内は追越し禁止。
ただし、片側1車線の場合又はセンターラインがない場合に限る。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/03/06(火) 10:07:33
>>113
道央道も札樽道も片側二車線ならトンネルでも点線だよね

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/03/06(火) 20:50:46
道央道、旭川鷹栖〜滝川間、毎日走るが、片側2車線トンネル内点線だよ。
進路変更&追い越ししてるけど違反なの?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/03/06(火) 22:27:07
>>116

違反じゃないよ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/03/10(土) 11:37:05
参考までに。
http://car.mag2.com/glicense/061010.html

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/03/10(土) 13:25:27
【道路名】栗山恵庭線
【市町村】恵庭市
【方面】両方向
【速度】50
【時間】昼間
【方式】レーパト
【地図】http://yahoo.jp/Q7H6Xk

ここまで見た
  • 120
  • なまら名無し
  • 2012/03/11(日) 18:25:18
ドイツやフランスはレーダー探知機自体違法なんで付けてるだけで現行犯逮捕です。
アメリカは信号無視監視カメラで取り締まってるそうです、日本警察は結構緩いと
言うか、制服警官ノルマ達成のため放置してるのか?ノルマ未達成だと残業手当出ないそうです。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/03/11(日) 19:37:05
>>120

ん? どういう事?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/03/11(日) 20:17:45
>>120
ノルマ未達成で残業代出ないとかね〜から妄想しすぎ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/03/11(日) 21:46:54
今日、午前11時ころ
国道39号、上川町のセブンイレブン近辺で98−08
覆面シルバーゼロクラウンが徘徊してました。
道路も乾燥してきたので、そろそろ速度違反の取り締まりかと
思われます。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:14:34
パトカーに乗ってコンビニに買い物に来てるのを、最近よく見かける。
職務専念義務規範で懲戒処分。
休憩中だとしたら、公用車を私用で利用していることになる。
税金返せ。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:21:59
>>124
防犯の意味もあるんじゃないの?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:27:43
そう言われたらぐぬぬとしか言えないわ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:34:01
何年前の腐った頭だよw
パトロールのついでの食事等の買い物であれば解禁されてるのに

有名無実だった「警察官立寄り所」が文字通りになっただけ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:44:47
冬の間覆面は速度の取り締まりやらなくてもいいのか?
路面つるつるでもやれよな、民間は路面がつるつるでも
仕事してんだ、覆面としての業務を果たせ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/03/11(日) 23:36:32
実際事故は冬期より夏期の方が多いからねぇ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/03/12(月) 21:17:18
>>124
取り締まりとは関係ないが、旭川市内では私服警官がコンビニ駐車場で
昼寝や小腹を満たしてるのよく見るよ。
運転席の奴は出発前に必ず車外でタバコ吸うね。灰は地面にそのまま
捨ててるよ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/03/13(火) 10:21:15
>>130 オッサン二人のレガシーB4とかアリオンがヤマダ電機、生協、ビッグハウスの駐車場で
お昼寝してたりする。
去年は地場産業センター駐車場にレガシーB4がとまっていたから何かと思ったら、
中で開催されてたトヨタカローラ道北大商談会会場で耳にイヤホンしたおっさんがプリウス眺めてた。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:27:56
嫁の目撃談だけど半年位前に、東川町のコンビニで駐在所の制服警官が
発泡酒を買っているのを見たそうだ。
「それってありなの?」と思ったそうだ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:31:25
駐在さんは許してやれよw

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:48:34
自宅=交番だからなー

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:54:01
一般人には駐在さんも高速隊も機動も自らも区別つきませんから。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/03/14(水) 00:52:38
>>132
コンビニの立場から言うと警察官立寄所になる方が犯罪防止になります。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/03/14(水) 02:34:11
昨秋、雨竜町内の国道275でスカイラインのレーパトで
網を張っていた旭川機動警察隊が店じまいして帰るときに
ちょうど俺の前に入ってきた。
そのまま後ろ走ってたら、そのパトカー、
深川の町外れにあるローソンに入って弁当買って、
深川西インター入り口でお食事タイムをしていた。
青い制服でも犯罪抑止効果はありそうだな。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/03/14(水) 08:00:24
標茶町の駐在さんは夏場セブンでアイスクリーム購入だわ(笑)

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/03/14(水) 09:42:48
警察はOKなようだけど、消防・救急車はNGらしいね。当たり前かw
俺の家の近所のセブンでは交番の警察官が普通に昼飯買っているよ。
近いから、徒歩で来る場合もある。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/03/14(水) 11:50:49
物陰に隠れて姑息に取り締まってるよりも
制服姿でコンビニに買い物に来るほうが
人々の役に立っている。
田舎ヤンキーはコンビ二駐車場にたむろしたがるし。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/03/14(水) 20:20:37
むかし苫前あたりでだったかな、住宅地を走ってたら前方にPCがいたのさ。
まぁ普通に警戒しながら後ろをついていくよね。
しばらくしてふとPCが路肩に止まったんだけど、なぜかわからないが
運転席から前掛けしたおばちゃんが降りてきて、同乗者全員ずっこけた。

いまだにどういうことかよくわからん。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/03/14(水) 22:44:46
私服警官だったんじゃない?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/03/14(水) 23:53:46
人間なんだから飯も食うし、たまにはアイスも食いたくなるだろ
店員と会話交わせば情報収集になるし、
そこまで目くじら立てるほどのことじゃないんじゃないか。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/15(木) 02:32:36
ただ公務員叩きたいだけの層

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/03/15(木) 17:21:58
え?誰が叩いているの?ただの報告じゃん。
警察官のコンビニ立ち寄りなんて、普通に見るけど。。。
俺は別になーんとも思わん。ただ、上でも書いたけど、消防関係はNG。
だから、庁舎内でカレーライス作って賄っているだろ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/03/15(木) 17:49:49
14日旭川39号百満Vウラ当たりで何かの取り締まりしてた。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:16:55
本日、11時45分頃
旭川空港〜東神楽〜東旭川周辺にて、2301
覆面シルバーゼロクラウンが徘徊しておりました。
路面も乾燥してきました。速度違反の取り締まりと
思われます。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:47:55
>>143
制服で酒類を購入するのはどうかと思う。誤解されるよ。
実際、数年前に隣町の駐在さんが飲酒運転パトカーで現場に来て
問題になった。
弁当やパンと違い、当然だが酒類は勤務が終わってから飲むんだろうし
私服に着替えてから買いに行っても遅くないんじゃない?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:57:44
【道路名】道道74号穂別鵡川線
【市町村】むかわ町
【方面】両方向
【場所】宮戸付近
【速度】50
【時間】午後
【方式】追尾式 黒クラウン覆面(13-95)
【地図】http://www.mapion.co.jp/m/42.5729716666667_141.9884975_8/

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/03/16(金) 21:21:25
暖かくなったら、札幌郊外で取り締まり再開するのかな

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード