【ていね】札幌市手稲区総合スレッド part45【っていいね!】 [machi](★0)
-
- 368
- 2011/11/19(土) 00:33:17
-
>通報者の情報は絶対に相手には伝わらないよ
信用しちゃダメw
てか、別にチクリに本名名乗る義務はないから
現場の所轄署は、この違反者(犯罪者)と通じてる可能性があるから
道警本部の交通課か生安課宛にワープロでハガキで送るのがいい。
-
- 369
- 2011/11/19(土) 00:33:43
-
>>367
それはない
-
- 370
- 2011/11/19(土) 00:38:14
-
>>367
前者はやったことないけど効果薄いでしょw
後者はそれは初心者、私みたいなべテランになるとキーだね。
手が滑らないので愛情込めて深〜〜〜〜く、長〜〜〜〜〜〜〜く出来るでしょ。
本来そういう違反犯罪は、
「やれるものならやってみろ、うんこでもデザインでも警察でも、どんとこいだ〜〜」という
本人の願いなのだから。期待に答えてあげにゃ〜と。
-
- 371
- 2011/11/19(土) 11:03:43
-
車庫法違反過去に一回だけ
事情があって止めた時にたまたま貼られたことあるけど
あれって次やったら違反とられるの?
近所に毎日止めてるあほがいるから
そいつが通報されたっぽいけど、とんだとばっちりだよ。
まぁ、自分は止めることは今後無いからいいけど。
その車にも貼られてたけど、その後も
全然止めてるけど、効果ないのかな?
-
- 372
- 2011/11/19(土) 13:02:05
-
あ、警告の間違い。
-
- 373
- 2011/11/19(土) 22:18:29
-
たけしのニュースキャスターでもやってたね放火犯
-
- 374
- 2011/11/20(日) 11:31:32
-
稲積公園駅前のタコ焼き屋は完全に閉店??
-
- 375
- 2011/11/20(日) 17:27:22
-
>>355
町内会名を晒して欲しいよ
-
- 376
- 2011/11/20(日) 17:40:17
-
>>355
駐車場違反の紙をみんなで貼りに行こうか?(笑)
-
- 377
- 2011/11/20(日) 17:43:16
-
手稲駅周辺に2カ所あった
古本屋の「ふみくら」の
ご主人元気かなぁ。。
-
- 378
- 2011/11/20(日) 19:22:19
-
火の国の隣の肉屋なくなった?
-
- 379
- 2011/11/20(日) 19:29:18
-
>>378
まじか?長万部で有名なサンミート木村だったよね、少し前に名前変わってたけど遂に撤退かー
-
- 380
- 2011/11/20(日) 19:45:17
-
>>378
山下屋だったかな?
店名が変わった
-
- 381
- 2011/11/20(日) 21:49:39
-
曙4条3丁目の西武自動車学校の跡地に
ドッグカフェできたみたいだけど。
どんな感じ?
ドッグラン併設って広いのかな?
通りがかりにちらっとみかけました。
-
- 382
- 2011/11/21(月) 03:34:19
-
>>381
ドッグスタイルだっけ?ドギースタイルにしたら卑猥なんだよなw
あそこって自学の跡地ってより議員の事務所じゃなかったっけ?
ところで、前田7条郵便局裏側、中学校向かいのスタンド跡地はコンビニっぽいな
あんなせまいところでどうすんだw
-
- 383
- 2011/11/22(火) 23:23:41
-
ドッグスタイルっていうのか。うちのチビワンコ連れて行ってみようっと。
星置の珈琲自家焙煎の店珈琲豆屋kato行ってみた。
日替わりでコーヒーの試飲が用意してあった。プラスチックカップで
セルフでたっぷりいただきました。椅子も用意してあってゆっくりできた。
雑味がなくて丁寧な仕上がりで美味しかった。
買って来たコーヒーはまだ飲んでいないけど期待できそう。
隣の占いの店も興味あったけど今日はお休みだったわ。
誰か行って来た人いる?
-
- 384
- 稲手
- 2011/11/22(火) 23:48:46
-
>>374
完全に閉店してますね・・・
「おやき」最高に美味しかったのに・・・
-
- 385
- 2011/11/22(火) 23:53:00
-
なんだかんだ言ってロッテリアが恋しくなってきた
札幌駅にでも行くか
-
- 386
- 2011/11/23(水) 00:20:32
-
いってら!!(^^)ノシ
-
- 387
- 2011/11/23(水) 03:08:46
-
>>384
マジでか…前に買ったときおじさんに「また来ます」って言って
おきながらそれ以来全然行かなかったんだよなぁ。仕事の終了時間が遅くなって
閉店時間までに間に合わなくなったから仕方ないんだけどさ…すげー罪悪感…
-
- 388
- 2011/11/23(水) 09:56:29
-
俺もロッテリア食べたい
-
- 389
- 2011/11/23(水) 12:52:36
-
手稲駅南口の猫カフェ行ったことある人いる?
-
- 390
- 2011/11/23(水) 21:56:55
-
>>389
あるよ
まだ生後1年経つか経たないかの猫が6匹?くらいいてかわいいよ
ふれあいスペースと飲食スペース分かれてて飲食するとき店長のおっさんとなかなか気まずいw
-
- 391
- 2011/11/24(木) 00:23:14
-
>>389
子連れで行ったよー。
客が他に誰もいなくてハーレムだったわ。
-
- 392
- 2011/11/24(木) 00:48:15
-
カミナリこえええええ
-
- 393
- 2011/11/24(木) 01:38:47
-
久々に轟音聞いたわ
-
- 394
- 稲手
- 2011/11/24(木) 19:29:25
-
地震怖えーー
でも、テレビの警告音も地味に怖い・・・
-
- 395
- 2011/11/24(木) 19:29:34
-
揺れたやろ
-
- 396
- 2011/11/24(木) 19:37:05
-
UHBの緊急地震速報の音が怖かった
-
- 397
- 2011/11/24(木) 21:55:35
-
あの音はまじトラウマ
-
- 398
- 2011/11/25(金) 04:15:59
-
手稲に猫カフェあったんだ
初耳だ
-
- 399
- 2011/11/25(金) 04:21:45
-
猫カフェ店名知りたいな!
-
- 400
- 2011/11/25(金) 04:25:04
-
ググったらすぐ出てくるじゃん
-
- 401
- 2011/11/25(金) 20:49:43
-
猫カフェよりも富丘のセブンイレブンの2Fの喫茶店を語ったほうが・・・・
ブログみてみな
すごい世紀末っぷりだよ。
-
- 402
- 2011/11/25(金) 21:39:05
-
ヒャッハー!的な?
-
- 403
- 2011/11/25(金) 21:51:13
-
>>402
なんかね
自分を
エスパーとかヒーラーだって自負してはばからない。
なんでもお見通し的な
-
- 404
- 2011/11/25(金) 23:43:02
-
>>399
にゃんどべる〜Nyan de bell〜
公式HPもありますよ。
-
- 405
- 2011/11/26(土) 00:42:28
-
トライアルのエスカレーターって上りと下りが結構入れ替わってない?
なんか混乱する
-
- 406
- 2011/11/26(土) 05:15:56
-
>>399です。ググりました。ありがとうございました。
-
- 407
- 2011/11/26(土) 08:56:16
-
二金堂のあの椅子の高さどうにかならんかな。あの椅子のせいで居心地が悪い。
店の回転良くしようとしてるなら、大きな間違いだな。あれが嫌で行かない人も多い。
-
- 408
- 2011/11/27(日) 14:09:31
-
>>407
椅子の高さが高いの?低いの?
自分が行った時には小上がりだったからわからない。
味は好みだった。店員さんの愛想もなかなか良かったし。
-
- 409
- 2011/11/27(日) 17:16:03
-
>>408
椅子が高いのさ。
ラーメンがヘソくらいの位置に来て嫌な感じ。
-
- 410
- 2011/11/27(日) 17:41:28
-
時計台のときと同じ?
-
- 411
- 2011/11/27(日) 18:01:28
-
だと思う
-
- 413
- 311
- 2011/11/27(日) 21:45:29
-
前にここで話題になってた火の国行ってみた。
こってり醤油の黒を食べたんだけど旨かったよ!
ぬるさはそんなに気にならなかった。
化学調味料をほとんど使わないってだけあって、嫌な後味も残らないしかなりお気に入りになりました。
また行こうと思う。
-
- 414
- 2011/11/28(月) 09:57:13
-
>>413
そうでしょ
別に自分は無添加崇高派じゃないけど
雑誌とかのランキングはいったことがあるだけの数と取材記事みたいなものがMIXされたようなものだと思うよ。
そうじゃなかったら一時休業するまえ石狩の番屋の湯がいつもランク上位にいたよね?
あれはただいったことのあるひとが当時話題で多かった それだけだと思うよ。
-
- 415
- 2011/11/28(月) 13:32:50
-
曙の虎太郎と正直家が在った店、それぞれ海鮮居酒屋と蕎麦屋と
前と同じような店に代わっていましたが、行った方いますか?
前と同じような店という事は経営されている方は同じなのかも
しれませんね。
-
- 416
- 2011/11/28(月) 14:36:32
-
流れ切ってしまってすみません。
初めて精神科に行こうかと悩んでいるのですが…。
澤山会手稲病院が家から比較的近いので、電話しようか迷っています。
病院の評判も、賛否両論や相性などあるかも知れませんし、こちらで伺ったところでご迷惑かも知れませんが…。
もしも「行ったことあるよ」という方がいらっしゃいましたら、参考程度に、わずかでも印象を教えて下さったら嬉しいです。
病院のホームページもないようで、院内の様子すら解らずで…。
それとも手稲渓仁会病院の精神保健科か…。
長々すみません。
うざかったら流して下さい(><)
-
- 417
- 2011/11/28(月) 15:38:42
-
>>416
釣りでもマジレスするよ。
精神科は今どこも薬の出しすぎで問題になってるよね。
手稲病院は昔から特にその傾向が強いと言われてる。
実際に付き添いでいったことも代理で薬だけもらいにいったこともある・・・
簡単だったよ・・・・
確かに治療にはカウンセリングと薬の2本立てがスタンダードというのはわかるけど
ただでさえ完治させるのに時間がかかるといわれてるのにあそこは遠回りになるんじゃないかな
このページを共有する
おすすめワード